JPS60101062A - サ−マルヘツドの発熱部構造 - Google Patents

サ−マルヘツドの発熱部構造

Info

Publication number
JPS60101062A
JPS60101062A JP20889283A JP20889283A JPS60101062A JP S60101062 A JPS60101062 A JP S60101062A JP 20889283 A JP20889283 A JP 20889283A JP 20889283 A JP20889283 A JP 20889283A JP S60101062 A JPS60101062 A JP S60101062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low resistance
heat generating
resistance
printing
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20889283A
Other languages
English (en)
Inventor
Taizo Yoshida
泰三 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP20889283A priority Critical patent/JPS60101062A/ja
Publication of JPS60101062A publication Critical patent/JPS60101062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はサーマルヘッドの構造に関し、特に薄膜型サー
マルヘッドの発熱部構造に関する。
(従来技術とその問題点) 薄膜型サーマルヘッドの発熱部としては、第1図(Δ)
及び(H)に示されるように、駆動回路に接続される個
別選択電極lと発熱部通電加熱用電源に接続される具通
電(4i 2との間に発熱抵抗体層を配置し、この発熱
抵抗体層3を印字発熱部としたものがある。4は基板、
5は保訴層である。
しかし、このサーマルヘッドの場合、印字発熱部3は個
別選択電極lと共通電極2との間の四部に位置するため
、プラテンローラ6、したがって感熱記録紙(サーマル
ペーパ)7との当りが悪くなり、発色効率が低下する。
もし、個別選択電極1と共通電極2との間隔を広げて印
字発熱部3の長さを長くすれば、プラテンローラ6との
当りは良くなるが1発熱面積が大きくなるため印字トン
1〜が細長くなり、また、消費電力が大きくなる問題が
ある。
そこで、第2図(A)及び(B)に示されるように、個
別選択電極lと共通電極2間の発熱抵抗体層8を、中央
部の高抵抗で印字に寄与する部分(以下、印字部という
)9とその両端で個別選択電極1と共通電極2とにそれ
ぞれ接続される低抵抗な部分(以下、低抵抗部という>
10.11にパターン化した発熱部構造が考え出された
。中央の印字部9は高抵抗にするために、第3図のよう
な蛇行形あるいは他の蛇行形のように細いパターンを長
く配置して形成されている。この発熱部構造であ、lL
ば、第2図(B)のように、個別選択電極1と共通電極
2との間隔を長くしてプラテンローラ6の当りを良くし
、かつ、有効発熱部(印字部9)の長さも短かくできる
ので、印字ドラ1〜が長くならず、また、消費電力も小
さく保つこともてきる。
しかしながら、このような完熟部構造においても、サー
マルヘッドの記録密度が12ドツト/ pIIn 。
16ドツ1−/lll11というように高密度になって
くると、完熟抵抗体R・18のサイズも小さくなってき
てフォ1〜リングラフィ技法のようなパターン形成技法
でも印字部9の完熟抵抗体層のより一層の微細パターン
化が難かしくなるため高抵抗な印字部9と低抵抗な低抵
抗部10,11との抵抗値比が小さくなってきて、本来
印字には寄与しなかった低抵抗部10.+1の発熱も無
視できなくなり、印字トン1〜が印字部9がら低抵抗部
io、Iiへ長く広がった形状になったり、また、消費
電力が大きくなる問題が発生する。
(目的) 本発明は個別選択電極と共通電極との間隔を長くしプラ
テンローラの当りをよくして熱効率を良く保ったうえで
、なお印字ドツト形状を矩形に保ち、かつ、消費電力の
小さいサーマルヘッドを提供することをL1的とするも
のである。
(構成) 本発明は発熱抵抗体層の高抵抗な印字部が同しく発熱抵
抗体層の低抵抗な低抵抗部を介して個別選択電極と共通
電極とに接続されている発熱部におい−C1その低抵抗
部は隣接する少なくとも数本がその低抵抗部でつながっ
ているように構成されたサーマルヘッドである。
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
第4図は一実施例を表わし、同図(A)は平面図、同図
(■3)は断面図である。発熱抵抗体層の高抵抗な印字
部9は第2図と同様にして低抵抗な低抵抗部10を介し
て個別選択電極1に接続されている。しかし、その印字
部9と共通電極2どを接続さぜる低JJL抗部は第2図
とは異なり、隣接する複数の印字部9に共通に1個のパ
ターン12として形成さ4している。
印字部9、低抵抗部10.12は同一の薄膜形成プロセ
スにより、例えば、’17 a N 、 T a 2 
N 。
El tΔQ N t ’、1” aΔ17.N、Si
Cなどのスパッタリング膜や熱着膜として形成すること
ができる。
この場合、印字部9を高抵抗化するために、例えば第3
図に示されるような印字部配列方向の蛇行形、あるいは
これとは方向の異なる蛇行形などにパターン化すれはよ
い。
また、印字部9ど低抵抗部10.12とで発熱1」(抗
体層のpA:rtを異ならせることにより、印字部9を
低抵抗部10.12より高抵抗にすることができる。こ
の場合には、印字部!」のパターンを蛇行形よりも簡単
なパターンとすることができる。
さらには、印字部9と低抵抗部10.12とを同一材り
′tで形成し、後者の低抵抗部to、12には AQ、
Au、N i、Cr、N iCrなどの金属層を蒲<(
例えば数千オングストローム以下)積層形成してその低
抵抗部10.12の抵抗値を下げるようにしてもよい。
共通電極2につながる低抵抗部12は第4図の例では印
字部9と共通電極2間の全領域にわたって1個の共通パ
ターンとして形成されているが、この低抵抗部は第5図
に表わされたような)lζ13が設けられたパターン1
4、すなわち、第2図の低抵抗部11と第4図の低抵抗
部12との中間的なパターンであってもよい。
また、第4図及び第5図では1個の低抵抗部12.14
か全ての印字部9に共通に形成されているが、数本ずつ
の印字部9に接続される複数の低抵抗部としてブロック
化して形成されていてもよい。
このような低抵抗部12.]/I、印字部9及び他の低
抵抗部IOのパターン化はフォ1〜リソグラフィ法など
による同一プロセスで行なうことができる。
本実施例の発熱部構造はその断面図(第4図(B))か
ら明らかなように、印字部9の両側に発熱11(抗体層
の低抵抗部10.12を1(fiえているので、個別選
択電極1と共通電極2との間隔が長くなっているたけで
はなく、低抵抗部12(第5図の低抵抗部14も同じ)
は複数本が一体化しているのでその41〜抗値は小さい
ものになっている。
第4図及び第5図の実施例において、感熱記録紙を図で
左から右方向へ送るようにすれば、感熱記ti紙は低抵
抗部IOから発生する熟により発色はしないが予然され
る。そのため感熱記録紙を右から左方向へ送る場合に比
べて印字部9での発色に“反する電力が少なくてすむ。
本発明の発熱部は駆動回路を発熱部配列の片側に配!7
1シた、所謂エツジタイプのサーマルヘッド、及び1駆
動回路を発熱部配列の両側に配置した所謂振分はタイプ
のサーマルヘッドのいずれにも適用することができる。
(効果) 本発明の完熟部では電極間隔を広くできるため、印字部
が四部にあってもプラテンローラとの当りがよくなり、
熱効率がよくなる。また、一方の低抵抗部の抵抗値を小
さくり、lニーので、発色に寄与しない部分での消費電
力が小さくなり、印字部も小さくなるので発色の分解能
を高めることができる。
更には第2図のような従来の発熱部形状に比べて発熱部
の加工領域が小さくなるので、抵抗値のばらつきを小さ
くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(Δ)及び(B)は従来のサーマルヘッドの発熱
部の例を示すilZ而図面び断面図、第2図(A)及び
(B)は従来の他のサーマルヘッドの発熱部の例を示ず
一11而図及び断面図、第3図は印字部を+t’:+ 
Jlt抗化するための蛇行パターンの一例を示す・11
而1ン1、第4+9J(A)及び(I3)は本発明の一
実施例を示す平面図及び断面図、第5図は他の実施例を
示す平面図である。 1・・・−・・個別選択電極、2・・・・・共通電極、
9・・・・・印字部(発熱抵抗体層の高抵抗部分)10
.12.14・・・・・低抵抗部(発熱抵抗体層の低抵
抗部分)。 特許出願人 株式会社リコー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)個別選択電極と共通電極との間の発熱抵抗体層に
    より構成され、その発熱抵抗体層のうち印字に寄与する
    高抵抗な部分が低抵抗な部分を介して両電極に接続され
    ている発熱部において、前記低抵抗部分は隣接する少な
    くとも数本がその低抵抗部分でつながっていることを特
    徴とするサーマルヘッドの発熱部構造。
JP20889283A 1983-11-07 1983-11-07 サ−マルヘツドの発熱部構造 Pending JPS60101062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20889283A JPS60101062A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 サ−マルヘツドの発熱部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20889283A JPS60101062A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 サ−マルヘツドの発熱部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60101062A true JPS60101062A (ja) 1985-06-05

Family

ID=16563850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20889283A Pending JPS60101062A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 サ−マルヘツドの発熱部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60101062A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511138A (ja) * 2005-10-13 2009-03-19 マルトール・コマンデイトゲゼルシヤフト カッタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511138A (ja) * 2005-10-13 2009-03-19 マルトール・コマンデイトゲゼルシヤフト カッタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7352381B2 (en) Thermal print head
JPS60101062A (ja) サ−マルヘツドの発熱部構造
JP2008080525A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JPH07112740B2 (ja) サーマルヘッド
JPS58211468A (ja) サ−マルヘツド
JP2006159467A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JP2554556B2 (ja) サ−マルプリントヘッド
JP2613304B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッド
JPH0632935B2 (ja) サ−マルヘツド
JP2630313B2 (ja) 感熱記録装置
JPS6054866A (ja) 感熱記録ヘツド
JP2537559B2 (ja) 厚膜型サ―マルヘッド
JPS62244663A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH04110165A (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JP3348927B2 (ja) 厚膜型サーマルプリントヘッドの製造方法
JP2005111741A (ja) サーマルプリントヘッド
JPS60260355A (ja) 感熱記録ヘツド
JPH03254954A (ja) サーマルヘッドの構造
JPS6227157A (ja) サ−マルヘツド
JPS63149165A (ja) 厚膜サ−マルヘツド
JPH04250074A (ja) サーマルヘッド
JPH0834133A (ja) サーマルヘッドおよびこれを用いたプリンタ
JPS63128955A (ja) サ−マルヘツド
JPS63307966A (ja) サ−マルヘツド
JPH01123756A (ja) 厚膜型サーマルヘッド