JPS60252540A - 複写機の制御方法 - Google Patents
複写機の制御方法Info
- Publication number
- JPS60252540A JPS60252540A JP59106064A JP10606484A JPS60252540A JP S60252540 A JPS60252540 A JP S60252540A JP 59106064 A JP59106064 A JP 59106064A JP 10606484 A JP10606484 A JP 10606484A JP S60252540 A JPS60252540 A JP S60252540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- document
- original
- copying
- conveying passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は原稿を自動的に交換する機構を有する複写機の
制御方法に関する。
制御方法に関する。
原稿を自動的に交換する機構は、例えば原稿再循環機構
と呼ばれるものがあるが、第1図に従来の原稿再循環機
構を有する複写機の概念図を示す。
と呼ばれるものがあるが、第1図に従来の原稿再循環機
構を有する複写機の概念図を示す。
原稿載積台1に戦績された原稿D1.D2.・・・。
Dnのうち最下部の原稿D1は原稿フィードロール2に
よって取り出され、搬送ロール3によって原稿循環路4
に導かれ、図示しない搬送手段によって原稿循環路4に
接するプラテン5上を一定速度で搬送され、さらに原稿
載積台1に回収される。
よって取り出され、搬送ロール3によって原稿循環路4
に導かれ、図示しない搬送手段によって原稿循環路4に
接するプラテン5上を一定速度で搬送され、さらに原稿
載積台1に回収される。
一方、原稿D1が原稿載積台1から原稿循環路4に送り
出されるのに対応して、適宜のタイミングで感光体ドラ
ム6が回転し始めるとともに、適宜のタイミングで用紙
トレイ7に収納されたコピー用紙8が用紙フィードロー
ル9によって取り出され、搬送ロール10によって用紙
搬送路11に導かれ、図示しない搬送手段によって感光
体ドラムロまで搬送される。
出されるのに対応して、適宜のタイミングで感光体ドラ
ム6が回転し始めるとともに、適宜のタイミングで用紙
トレイ7に収納されたコピー用紙8が用紙フィードロー
ル9によって取り出され、搬送ロール10によって用紙
搬送路11に導かれ、図示しない搬送手段によって感光
体ドラムロまで搬送される。
感光体ドラム6の回転に伴い、まず除電ランプ12によ
って感光体ドラム6の面上を照射して先金に除電し、@
電コロトロン13によって感光体ドラム60面上に電荷
を付与し、次いでプラテン5上を一定速度で搬送される
前記原稿D1に対して光源14からの光によって光走査
をし、このときの反射光15を反射鏡16、集光レンズ
】7、および反射鏡18から構成される光学系を介して
感光体ドラム6に入射し、感光体ドラム60面上にFx
稿D1の持つ画情報に対応した静電潜像を形成し、さら
に、この静電潜像を現像器19によって可視像化する。
って感光体ドラム6の面上を照射して先金に除電し、@
電コロトロン13によって感光体ドラム60面上に電荷
を付与し、次いでプラテン5上を一定速度で搬送される
前記原稿D1に対して光源14からの光によって光走査
をし、このときの反射光15を反射鏡16、集光レンズ
】7、および反射鏡18から構成される光学系を介して
感光体ドラム6に入射し、感光体ドラム60面上にFx
稿D1の持つ画情報に対応した静電潜像を形成し、さら
に、この静電潜像を現像器19によって可視像化する。
そして、現像器19によって得られたトナー像を転写コ
ロトロン20によって電荷を付与される前記用紙8に転
写し、転写後の感光体トンムロと感光体ドラム6の面上
の残留トナーとを除電コロトロン21によって電気的に
中和させ、感光体ドラム6の面上の残留トナーを清掃器
22によって除去し、感光体ドラム6を除電前の状態に
戻す。
ロトロン20によって電荷を付与される前記用紙8に転
写し、転写後の感光体トンムロと感光体ドラム6の面上
の残留トナーとを除電コロトロン21によって電気的に
中和させ、感光体ドラム6の面上の残留トナーを清掃器
22によって除去し、感光体ドラム6を除電前の状態に
戻す。
また、トナー像を転写されたコピー用#、8は定着器2
3によってトナー像が定着され、排紙トレイ24に排出
される。以下、同様にして原稿D2゜D3.・・・、D
nが原稿循環路4に送り出され、コピーがとられる。
3によってトナー像が定着され、排紙トレイ24に排出
される。以下、同様にして原稿D2゜D3.・・・、D
nが原稿循環路4に送り出され、コピーがとられる。
ところで、従来の原稿再循環機構を有する複写機におい
ては、原稿Dl乃至Dnを原稿循環路4に送り出してか
ら用紙8を用紙搬送路11に送り出していたため、原稿
Dl乃至Dnが原稿循環路4でジャムを生じたときなど
は、原稿Dl乃至Dnが光走査される位置に到達する前
にコピー用紙8がトナー像を転写される位置に到達し、
用紙8は白紙のまま排出されてしまうという問題があっ
た。また、原稿載積台1からプラテン5に至るまでの原
稿循環路4の長さより用紙トレイ7から感光体ドラム6
に至るまでの用紙搬送路lOが長い場合には、原稿Dl
乃至Dnを原稿循環路4に送り出してからコピー用紙8
を用紙搬送路11を送り出したのでは間に合わないとい
う問題があった。
ては、原稿Dl乃至Dnを原稿循環路4に送り出してか
ら用紙8を用紙搬送路11に送り出していたため、原稿
Dl乃至Dnが原稿循環路4でジャムを生じたときなど
は、原稿Dl乃至Dnが光走査される位置に到達する前
にコピー用紙8がトナー像を転写される位置に到達し、
用紙8は白紙のまま排出されてしまうという問題があっ
た。また、原稿載積台1からプラテン5に至るまでの原
稿循環路4の長さより用紙トレイ7から感光体ドラム6
に至るまでの用紙搬送路lOが長い場合には、原稿Dl
乃至Dnを原稿循環路4に送り出してからコピー用紙8
を用紙搬送路11を送り出したのでは間に合わないとい
う問題があった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、原稿載積台
から送り出される原稿と用紙トレイから送シ出されるコ
ピー用紙とを対応させ、確実にコピーがとれる複写機の
制御方法を提供することを目的とする。
から送り出される原稿と用紙トレイから送シ出されるコ
ピー用紙とを対応させ、確実にコピーがとれる複写機の
制御方法を提供することを目的とする。
そこで本発明では用紙トレイから用紙搬送路に用紙を送
り出すとともに原稿載積台に戦績された原稿を順次原稿
循環路に送り出し、該原稿循環路に送シ出された原稿が
所定位置に達したときに用紙搬送路のレジストレーショ
ンケゞ−トを開いて、用紙と原稿との同期をとって複写
を行なうようにし、前記用紙の送9出しに対応して所定
値からのその計数値を単位1ζtずつ増加させ、前記レ
ジストレーションケ゛−トの開に対応してその計数値f
$位置ずつ減少さぜるアソノグウンカソンタを設けで
おき、該′)−ッン°ダウンカワンタの計数値が所定(
31してないことを条件に前記原稿の送9出しを行なう
ようにする。
り出すとともに原稿載積台に戦績された原稿を順次原稿
循環路に送り出し、該原稿循環路に送シ出された原稿が
所定位置に達したときに用紙搬送路のレジストレーショ
ンケゞ−トを開いて、用紙と原稿との同期をとって複写
を行なうようにし、前記用紙の送9出しに対応して所定
値からのその計数値を単位1ζtずつ増加させ、前記レ
ジストレーションケ゛−トの開に対応してその計数値f
$位置ずつ減少さぜるアソノグウンカソンタを設けで
おき、該′)−ッン°ダウンカワンタの計数値が所定(
31してないことを条件に前記原稿の送9出しを行なう
ようにする。
以下、本発明の実施例を添付図面を参照して詳細に説明
する。
する。
第2図は本発明に係る複写機の制御方法を適用した複写
機の概念図である。なお、第2図において第1図と同様
あ機能を果たす部分については同一の符号を符し、その
説明は省略する。
機の概念図である。なお、第2図において第1図と同様
あ機能を果たす部分については同一の符号を符し、その
説明は省略する。
原稿循環路4のグラテン5近傍に設けられた原稿検出セ
ンサ25は、例えば発光素子と受光素子とが一体形成さ
れた反射型フォトセンサでhって、センサ25下方の原
稿循環路4に原稿があるときは信号1を、ないときは信
号Oを出力する。また、用紙搬送路11の感光体ドラム
6近傍に設けられたし・クストレーションケゞ−ト26
は原稿載積台1から送出される原稿Dl乃至Dnと用紙
トレイ7から送出されるコピー用紙8との対応をはかる
ものであり、詳しくは原稿Dl乃至Dnに対応する感光
体ドラム6上のトナー像の始端とコピー用紙8の先端と
を転写コロトロン20の配設位置で合わせる。すなわち
、原稿載積台1から送り出された原稿Dl乃至Dnを前
記原稿検出センサ25によって検出する前は、ソレノイ
ド26aを付勢しでおき、ソレノイド26aの起磁力に
よってグランツヤ26bを用紙搬送路11に突出させ、
コピー用紙8の搬送を妨げておく。そして原稿Dl乃至
Dnをセンサ25によって検出したときは、ソレノイド
26aを消勢し、バネ26eの復元力によってプランジ
ャ26bをシリンダ26d内に引き込ませ、コピー用紙
8を搬送させるようにする。
ンサ25は、例えば発光素子と受光素子とが一体形成さ
れた反射型フォトセンサでhって、センサ25下方の原
稿循環路4に原稿があるときは信号1を、ないときは信
号Oを出力する。また、用紙搬送路11の感光体ドラム
6近傍に設けられたし・クストレーションケゞ−ト26
は原稿載積台1から送出される原稿Dl乃至Dnと用紙
トレイ7から送出されるコピー用紙8との対応をはかる
ものであり、詳しくは原稿Dl乃至Dnに対応する感光
体ドラム6上のトナー像の始端とコピー用紙8の先端と
を転写コロトロン20の配設位置で合わせる。すなわち
、原稿載積台1から送り出された原稿Dl乃至Dnを前
記原稿検出センサ25によって検出する前は、ソレノイ
ド26aを付勢しでおき、ソレノイド26aの起磁力に
よってグランツヤ26bを用紙搬送路11に突出させ、
コピー用紙8の搬送を妨げておく。そして原稿Dl乃至
Dnをセンサ25によって検出したときは、ソレノイド
26aを消勢し、バネ26eの復元力によってプランジ
ャ26bをシリンダ26d内に引き込ませ、コピー用紙
8を搬送させるようにする。
次に第3図は第2図に示した複写機の本発明に係る主要
部分のブロック構成図である。
部分のブロック構成図である。
当該複写機は中央処理装置(以下、CPUと略記する)
27が読出専用メモリ(以下、ROMと略記する)28
に記憶された制御プログラムに従って複写動作の制御を
行なうようになっている。
27が読出専用メモリ(以下、ROMと略記する)28
に記憶された制御プログラムに従って複写動作の制御を
行なうようになっている。
メインモータ29はその回転が原稿フィードクラッチ3
0および用紙フィードクラ、チ31を介して原稿フィー
ドロール2および用紙フィードロール9に伝達され、原
稿載積台1に戦績された原hiD1乃至Dnを原稿循環
路4に、用紙トレイ8に収容されたコピー用紙8を用紙
搬送路11にそれぞ、れ送り出ず。なお、メインモータ
29の回転は搬送ロール3,10、原稿循環路4の図示
しない搬送手段、用紙搬送路11の図示しない搬送手段
、および感光体ドラム6などに適宜伝達される。
0および用紙フィードクラ、チ31を介して原稿フィー
ドロール2および用紙フィードロール9に伝達され、原
稿載積台1に戦績された原hiD1乃至Dnを原稿循環
路4に、用紙トレイ8に収容されたコピー用紙8を用紙
搬送路11にそれぞ、れ送り出ず。なお、メインモータ
29の回転は搬送ロール3,10、原稿循環路4の図示
しない搬送手段、用紙搬送路11の図示しない搬送手段
、および感光体ドラム6などに適宜伝達される。
また1アツグダウンカウンタ(以下、UDCと略記する
)32はその計数値が用紙搬送路11における用紙8の
有無を表わすようになっており、前記メインモータ29
が駆動されたときリセットされ、用紙フィードクラッチ
31が一定時間接続されてコピー用紙8が用紙搬送路1
1に送り出されたときに1だけカウントアツプされ、レ
ジストレーションゲート26が一定時間開かれて該ゲー
ト26によって搬送を妨げられていたコピー用紙8が感
光体ドラム6へ送り出されたときに1だけカウントダウ
ンされる。したがってUDC32の剖数値がOでなけれ
ば、用紙搬送路11に少くとも1枚以上の用紙8が搬送
されていることになる。
)32はその計数値が用紙搬送路11における用紙8の
有無を表わすようになっており、前記メインモータ29
が駆動されたときリセットされ、用紙フィードクラッチ
31が一定時間接続されてコピー用紙8が用紙搬送路1
1に送り出されたときに1だけカウントアツプされ、レ
ジストレーションゲート26が一定時間開かれて該ゲー
ト26によって搬送を妨げられていたコピー用紙8が感
光体ドラム6へ送り出されたときに1だけカウントダウ
ンされる。したがってUDC32の剖数値がOでなけれ
ば、用紙搬送路11に少くとも1枚以上の用紙8が搬送
されていることになる。
次に、本発明に係る複写機の制御方法を適用した複写機
の動作について、第4図に示したフローチャートを参照
して説明する。
の動作について、第4図に示したフローチャートを参照
して説明する。
(1)ステ、プ100乃至101
CPU 27は複写機に電源が投入されると1.メイン
モータ29を1@動しくステップ1oo)、UDC32
をリセットする(ステソゲ’101)。
モータ29を1@動しくステップ1oo)、UDC32
をリセットする(ステソゲ’101)。
(2)ステ、プ102乃至104
用紙フィー1’クラツチ31を一定時間接続して用紙ト
レイ7に収容されたコピー用紙8を1枚用紙搬送路11
に送シ出しくステップ0102)、UDC32f ]だ
けカカウントアラしくステップ0103)、さらにクイ
マ33をリセ7)する(ステ ッ )’104) 。
レイ7に収容されたコピー用紙8を1枚用紙搬送路11
に送シ出しくステップ0102)、UDC32f ]だ
けカカウントアラしくステップ0103)、さらにクイ
マ33をリセ7)する(ステ ッ )’104) 。
(゛() ステ、グ105乃至107
タイマ34が予設定時間を計時したときに(ステ、プ1
05)、CPU 27はUDC32の計数値を判断しく
ステツノ106)、該計数値がOであればステップ11
3に進み、Oでなければ原稿フィードクラッチ30を一
定時間接続して、原稿載積台lの原稿DIを原稿循環路
4に送り出す(ステ7.プ107)。
05)、CPU 27はUDC32の計数値を判断しく
ステツノ106)、該計数値がOであればステップ11
3に進み、Oでなければ原稿フィードクラッチ30を一
定時間接続して、原稿載積台lの原稿DIを原稿循環路
4に送り出す(ステ7.プ107)。
(4)ステップ108乃至112
CPU 27は原稿検出センサ25が信号1を出力した
とき、す左わち原稿がセンサ25の下方を通過したとき
(ステ、プ108)、レジストレーションゲート26を
開き(ステラf i O9)、UDC32を1だけカウ
ントダウンしくステップ110)、原稿DIの持つ画情
報をコピー用紙8に複写する(ステップ111)。以下
、同様にしてステ、プ102から111まで複写を終了
するまで、すなわち原稿Dnのコピーをとる壕で繰シ返
す(ステップ112)。
とき、す左わち原稿がセンサ25の下方を通過したとき
(ステ、プ108)、レジストレーションゲート26を
開き(ステラf i O9)、UDC32を1だけカウ
ントダウンしくステップ110)、原稿DIの持つ画情
報をコピー用紙8に複写する(ステップ111)。以下
、同様にしてステ、プ102から111まで複写を終了
するまで、すなわち原稿Dnのコピーをとる壕で繰シ返
す(ステップ112)。
(5)スデッノ゛113乃至】14
CPU 27は最後の原稿Dnが原稿載積台1に回収さ
れたとき(ステ、ゾ1 ]、 3 ) 、メインモータ
29を停止して複写動作を終了する(ステソゲ114)
。なお、本実施例では用紙搬送路11にコピー用紙8を
1枚送り出すのに対応して原稿循環路4に原稿を送り出
すようにしているが、用紙搬送路11が原稿循環路4に
比べて長い場合、用紙搬送貼工1に数枚のコピー用紙8
を次々と送り出してもよい。
れたとき(ステ、ゾ1 ]、 3 ) 、メインモータ
29を停止して複写動作を終了する(ステソゲ114)
。なお、本実施例では用紙搬送路11にコピー用紙8を
1枚送り出すのに対応して原稿循環路4に原稿を送り出
すようにしているが、用紙搬送路11が原稿循環路4に
比べて長い場合、用紙搬送貼工1に数枚のコピー用紙8
を次々と送り出してもよい。
〔発明の効果」
以上説明したように本発明によれば、用紙搬送路におけ
るコピー用紙の有無をアッノダウンカウンタの計数値に
よって表わすことによシ、原稿循環路に送シ出される原
稿と用紙搬送路に送シ出さ)する用紙とを対応させ、確
実にコピーをとることができる。
るコピー用紙の有無をアッノダウンカウンタの計数値に
よって表わすことによシ、原稿循環路に送シ出される原
稿と用紙搬送路に送シ出さ)する用紙とを対応させ、確
実にコピーをとることができる。
第1図は従来の原稿再循環機構を・汀する複写機の概念
は1、第2図は本発明に係る複写機の制御方法を適用し
たil写(幾の概念図、第3図は第2図に示した複写様
の本発ツjに係る主要部分のゾロツク構成図、gl)4
図は第2図および第3図に示した火写機の動作を説明す
るフローチャートでおる。 】・原稿載積台、2・・原稿ンイードロール、4・・・
原稿循環路、7・用紙トレイ、8・・・用紙、9・・用
紙フィードロール、11・・用紙搬送路、25・・原稿
検出センツ、26・・・レジストレーションケ゛−ト、
27・中央処理1装[(CPU )、28・・・読出専
用メモリ(ROM)、29・・・メインモータ、30・
・・原稿フィードクラッチ、31・・・原稿フィードク
ラッチ、32・・・アッゾダウンカウンタ(UDC)、
33・・・タイマ。 第3図
は1、第2図は本発明に係る複写機の制御方法を適用し
たil写(幾の概念図、第3図は第2図に示した複写様
の本発ツjに係る主要部分のゾロツク構成図、gl)4
図は第2図および第3図に示した火写機の動作を説明す
るフローチャートでおる。 】・原稿載積台、2・・原稿ンイードロール、4・・・
原稿循環路、7・用紙トレイ、8・・・用紙、9・・用
紙フィードロール、11・・用紙搬送路、25・・原稿
検出センツ、26・・・レジストレーションケ゛−ト、
27・中央処理1装[(CPU )、28・・・読出専
用メモリ(ROM)、29・・・メインモータ、30・
・・原稿フィードクラッチ、31・・・原稿フィードク
ラッチ、32・・・アッゾダウンカウンタ(UDC)、
33・・・タイマ。 第3図
Claims (1)
- 用紙トレイから用紙搬送路に用紙を送り出すとともに原
稿載積台に戦績された原稿を順次原稿循環路に送り出し
、該原稿循環路に送セ出された原稿が所定の位置に達し
たとき、前記用紙搬送路のし・ノストレーショングート
を開いて、これによシ用紙とW、稿との同期をとって複
写を行なう複写機の制御方法において、前記用紙トレイ
からの用紙の送シ出しに対応して所定値からのその計数
値を単位値ずつ増加させ、前記レジストレーションの開
に対応してその計数値を単位値ずつ減少させるアップダ
ウンカウンタを具え、前記アップダウンカウンタの計数
値が前記所定値でないことを条件に前記原稿載積台から
原稿循環路への原稿の送り出しを制御するようにした複
写機の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59106064A JPS60252540A (ja) | 1984-05-25 | 1984-05-25 | 複写機の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59106064A JPS60252540A (ja) | 1984-05-25 | 1984-05-25 | 複写機の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60252540A true JPS60252540A (ja) | 1985-12-13 |
Family
ID=14424176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59106064A Pending JPS60252540A (ja) | 1984-05-25 | 1984-05-25 | 複写機の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60252540A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116655A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-09 | Ricoh Co Ltd | 複写機の動作制御方法 |
JPH0266586A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 原稿リカバリ制御装置 |
JPH03223772A (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-02 | Sharp Corp | コンピュータフォームフィーダを備える複写機 |
-
1984
- 1984-05-25 JP JP59106064A patent/JPS60252540A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116655A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-09 | Ricoh Co Ltd | 複写機の動作制御方法 |
JPH0266586A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 原稿リカバリ制御装置 |
JPH03223772A (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-02 | Sharp Corp | コンピュータフォームフィーダを備える複写機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4231567A (en) | Method and apparatus for clearing jams in copiers | |
EP0106567B1 (en) | Copy processing system for a reproduction machine | |
US4203586A (en) | Multifeed detector | |
US5568229A (en) | Fuser temperature control as a function of copy sheet characteristics | |
US4669853A (en) | Automatic buckle adjust | |
JPS602942A (ja) | 原稿送り装置 | |
JPH04159950A (ja) | シート搬送装置 | |
JPS60252540A (ja) | 複写機の制御方法 | |
JPH0225182B2 (ja) | ||
JP2546257B2 (ja) | 搬送系の速度制御装置 | |
JPS58176653A (ja) | 複写装置 | |
JPH0647435B2 (ja) | 複写機の制御方法 | |
JP2561274B2 (ja) | 複写機 | |
USRE32422E (en) | Method and apparatus for producing duplex copies | |
JPS59140474A (ja) | 像形成装置 | |
JPH0145063B2 (ja) | ||
JP2004077973A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002104696A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002220125A (ja) | 画像入力装置 | |
JPH0256336A (ja) | 搬送系の速度制御装置 | |
JPH0628507Y2 (ja) | 複写装置 | |
JP2705176B2 (ja) | 複写装置 | |
JPH079559B2 (ja) | 電子写真複写機 | |
JPH0649566Y2 (ja) | 複写機の制御装置 | |
KR910008067B1 (ko) | 복사기의 양면 복사장치 |