JP2705176B2 - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JP2705176B2
JP2705176B2 JP1002432A JP243289A JP2705176B2 JP 2705176 B2 JP2705176 B2 JP 2705176B2 JP 1002432 A JP1002432 A JP 1002432A JP 243289 A JP243289 A JP 243289A JP 2705176 B2 JP2705176 B2 JP 2705176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
paper
copying
manual feed
manual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1002432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02182648A (ja
Inventor
秀志 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1002432A priority Critical patent/JP2705176B2/ja
Publication of JPH02182648A publication Critical patent/JPH02182648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2705176B2 publication Critical patent/JP2705176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は手差し給紙機能を備えた複写装置に関するも
のである。
従来の技術 近年、複写装置は高機能化と平行して低価格の普及機
タイプのものが増えてきている。その普及機タイプの複
写装置には通常、カセットと手差しの2つの給紙源を備
えたものが多く、また手差し挿入された複写紙を自動的
に複写動作する機能を備えている。
以下、図面を参照しながら、上述した従来の複写装置
の一例について説明する。第3図は従来の複写装置の手
差し給紙付近の概略構成図で、第4図は、手差し挿入さ
れた複写紙を自動的に複写動作させる手差し自動複写開
始制御のフローチャートである。
第3図において、1は手差し挿入された複写紙を保持
するための手差しトレイ、2は手差し挿入された複写紙
を検出するための手差し検出スイッチ、3は手差し挿入
された複写紙を機内に送りこむため給紙ローラ、4は給
紙ローラ3によって送りこまれた複写紙を一旦停止させ
るためのタイミング・ローラ、5はタイミング・ローラ
4の手前に位置し給紙ローラ3によって送りこまれた複
写紙の先端を検出しタイミング・ローラ4で停止させる
ための給紙完了スイッチ、6は感光体ドラムで、光学装
置(図示せず)の走査動作を含む複写プロセスで得られ
たゼログラフィー像が形成され、タイミング・ローラ4
に待機中の複写紙と感光体ドラム6に形成されたゼログ
ラフィー像が同期するタイミングでタイミング・ローラ
4より複写紙が搬送されて、転写,分離,定着(以上図
示せず)の各プロセスが実行される。
また給紙ローラ3が複写紙を搬送開始してから所定時
間内に給紙完了スイッチ5が複写紙を検出しない場合に
は、紙詰まりが発生したと判断して複写装置の全動作を
中止して使用者に知らせるようになっている。
以上のように構成された電子複写装置について、以下
手差し挿入された複写紙に対して自動的に複写動作をお
こなう制御方法について第4図を用いて説明する。
まず、複写受付可能状態かどうかの判定をおこない
(ステップ10)、機械異常発生や前扉開放中等の不可能
状態であれば以降の処理を行わずこの手差し自動複写開
始処理を終了する。また、ステップ10で複写受付可能状
態であれば、手差し検出スイッチ2が複写紙を検出して
いるかどうかの判定をおこない(ステップ11)、手差し
検出スイッチ2が複写紙を検出していなければ、同様に
以降の処理を行わずにこの手差し自動複写開始処理を終
了する。また、手差し検出スイッチ2が複写紙を検出し
ている時には、定着準備終了かどうかの判定をおこない
(ステップ12)。ここで、定着温度が複写動作可能温度
に到達していない場合は、準備中ということで以降の処
理を行わず、この手差し自動複写開始処理を終了する。
また、ステップ12で定着温度が複写動作可能温度に到達
している場合は、次ステップ(ステップ13)に進み、こ
こで前記手差し給紙を含む複写動作を開始することによ
り手差し挿入された複写紙を自動的に給紙するととも
に、複写動作をおこなわせていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、複写受付可能状
態時に手差し検出スイッチ2が複写紙を検出して、定着
準備が終了していれば自動的に複写動作するため、複写
紙が手差し挿入された状態で電子複写装置の紙詰まりを
除去し前扉を閉じた途端に複写動作開始したり、同様に
複写紙が手差し挿入された状態で電源スイッチが投入さ
れた場合、すぐに複写動作開始するといった使用者の意
図しない複写動作がおこなわれる場合があり、複写紙が
無駄になるばかりでなく、原稿台移動型の複写装置では
使用者の意図しない時に複写動作すると危険であるとい
った課題を有していた。
また、手差し検出スイッチ2が故障して常に複写紙を
検出している状態になった場合、電源投入して定着準備
終了するとすぐに手差し給紙がおこなわれ、複写紙が実
際には無いので給紙完了スイッチ5に複写紙が紙詰まり
と判断される。そのため手差し検出スイッチ2が故障す
ると、手差しと別の給紙源がある場合でも、正常な給紙
源を使用した複写動作も不可能になるという課題を有し
ていた。
本発明は上記課題に鑑み、使用者の意図しない複写動
作を禁止するとともに、手差し検出スイッチの故障に対
して最小限の被害でとどめるための複写装置を提供する
ことを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本発明の複写装置は、手
差し挿入された複写紙を機内に送り込むための給紙ロー
ラと、前記給紙ローラの手前に位置し、手差し挿入され
た複写紙を検出するための手差し検出スイッチと、前記
給紙ローラの駆動を含む複写機の動作を開始されるため
の制御手段と、複写受付可能状態時に前記手差し検出ス
イッチが複写紙を検出していない状態から複写紙を検出
した時に前記制御手段により複写動作を開始する制御手
段と、前記条件以外で手差し検出スイッチが複写紙を検
出した時には複写動作を開始せずに待機状態を継続させ
る制御手段とを備えている。
作用 本発明は上記した構成によって、複写受付可能状態時
に前記手差し検出スイッチが複写紙を検出していない状
態から複写紙を検出した時に前記制御手段により複写動
作を開始し、前記条件以外で手差し検出スイッチが複写
紙を検出した時には複写動作を開始せずに待機状態を継
続させることにより、複写受付可能状態時に使用者によ
って意図されて複写紙が手差し挿入された場合のみ、自
動的に複写動作をおこなうこととなる。
また手差し検出スイッチの故障によって自動的に複写
動作せずに待機状態となるのでコピースタートスイッチ
による別の給紙源を利用した複写動作がおこなえる。
実 施 例 以下、本発明の一実施例の複写装置について、図面を
参照しながら説明する。第1図は本発明の一実施例にお
ける複写装置の制御ブロック図を示すものである。
第1図において、30は各種センサを含む入力部、31は
入力部30からの情報によって複写装置の動作を選択する
機械状態判別部、32は電子複写装置の待機状態を制御す
る待機時制御部、33は複写装置の複写動作を制御する複
写動作制御部、34は複写装置の紙詰まり、機械動作エラ
ー時の状態を制御する異常時制御部で機械状態判別部31
により選択される。35は複写装置の各状態制御部32〜34
により駆動される出力部である。
以上のように構成された複写装置の手差し挿入された
複写紙の自動複写動作について、以下第1図,第2図及
び第3図を用いてその動作を説明する。
まず第3図は複写装置の手差し給紙付近の概略構成図
であり、従来の技術で説明したものと同じである。
第2図は手差し挿入された複写紙を自動的に複写動作
させる手差し自動複写開始制御のフローチャートであ
り、第4図と同一の符号は同様の処理を示している。
まず、複写受付可能状態かどうかの判定をおこない
(ステップ10)、機械異常発生や前扉開放中等の不可能
状態であればフラグをリセットし(ステップ15)、手差
し自動複写開始処理を終了する。また、ステップ10で複
写受付可能状態であれば、手差し検出スイッチ2が複写
紙を検出しているかどうかの判定をおこない(ステップ
11)、手差し検出スイッチ2が複写紙を検出していなけ
ればフラグをセットし(ステップ16)、手差し自動複写
開始処理を終了する。また、手差し検出スイッチ2が複
写紙を検出している時には、定着準備終了かどうかの判
定をおこなう(ステップ12)。ここで、定着温度が複写
動作可能温度に到達していない場合は、準備中というこ
とで以降の処理を行わず、この手差し自動複写開始処理
を終了する。また、ステップ12で定着温度が複写動作可
能温度に到達している場合は、次ステップ(ステップ1
4)に進み、ここでフラグの状態を判別する。ステップ1
4でフラグがリセットされている場合は、以降の処理を
行わずこの手差し自動複写開始処理を終了する。また、
フラグがセットされている場合は、フラグをリセット
(ステップ17)した後、手差し挿入された複写紙を自動
的に給紙するとともに、複写動作をおこなわせる(ステ
ップ13)。
つまり複写受付可能状態時に手差し挿入された複写紙
が無いことを確認してセットされるフラグを設け、この
フラグがセットされた状態で手差し検出スイッチ2が複
写紙を検出した時にのみ、手差し挿入された複写紙を自
動的に複写動作開始するようにしている。
以上のように本実施例によれば、手差し挿入された複
写紙を機内に送り込むための給紙ローラ3と、前記給紙
ローラ3の手前に位置し、手差し挿入された複写紙を検
出するための手差し検出スイッチ2と、前記給紙ローラ
の駆動を含む複写機の動作を開始させるための複写動作
制御部33と、複写受付可能状態時に前記手差し検出スイ
ッチ2が複写紙を検出していない状態から複写紙を検出
した時に複写動作制御部33により複写動作を開始させ、
前記条件以外で手差し検出スイッチが複写紙を検出した
時には複写動作を開始せずに待機状態を継続させる待機
時制御部32による待機状態を継続させるための機械状態
判別部31を設けることにより、複写受付可能状態時に使
用者によって意図され複写紙が手差し挿入された場合の
み、自動的に複写動作をおこなうことができる。
発明の効果 以上のように、本発明は手差し挿入された複写紙を機
内に送り込むための給紙ローラと、前記給紙ローラの手
前に位置し、手差し挿入された複写紙を検出するための
手差し検出スイッチと、前記給紙ローラの駆動を含む複
写機の動作を開始させるための制御手段と、複写受付可
能状態時に前記手差し検出スイッチが複写紙を検出して
いない状態から複写紙を検出した時に前記制御手段によ
り複写動作を開始する制御手段と、前記条件以外で手差
し検出スイッチが複写紙を検出した時には複写動作を開
始せずに待機状態を継続させる制御手段を設けることに
より、複写受付可能状態時に使用者によって意図される
複写紙が手差し挿入された場合のみ自動的に複写動作を
おこなうことができる。
つまり、複写紙が手差し挿入された状態で複写装置の
紙詰まりを除去し前扉を閉じた途端に複写動作開始した
り、複写紙が手差し挿入された状態で電源スイッチが投
入された場合、すぐに複写動作開始するといった使用者
の意図しない複写動作を禁止し、ミスコピーのための複
写紙の無駄と使用者の危険を未然に防止することができ
る。
また、手差し検出スイッチが故障して常に複写紙を検
出している状態になった場合に手差しと別の給紙源があ
る場合は、その給紙源を使用した複写動作を可能にする
ことができる。
更に本発明を実施するに際しては、従来の手差し給紙
部とまったく同じ構成部分と若干の制御方法の変更のみ
で実現可能という利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における複写装置の制御ブロ
ック図、第2図は本発明の一実施例における複写装置の
手差し挿入された複写紙を自動的に複写動作させる手差
し自動複写開始制御のフローチャート、第3図は複写装
置の手差し給紙付近の概略構成図、第4図は従来の手差
し挿入された複写紙を自動的に複写動作させる手差し自
動複写開始制御のフローチャートである。 1……手差しトレイ、2……手差し検出スイッチ、3…
…給紙ローラ、4……タイミング・ローラ、5……給紙
完了スイッチ、6……感光体ドラム、30……入力部、31
……機械状態判別部、32……待機時制御部、33……複写
動作制御部、34……異常時制御部、35……出力部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】手差し挿入された複写紙を機内に送り込む
    ための給紙ローラと、前記給紙ローラの手前に位置し、
    手差し挿入された複写紙を検出するための手差し検出手
    段と、前記給紙ローラの駆動を含む複写機の動作を開始
    させるための制御手段と、複写受付可能状態時に前記手
    差し検出手段が複写紙を検出していない状態から複写紙
    を検出した時に前記制御手段により複写動作を開始する
    制御手段と、前記条件以外で手差し検出手段が複写紙を
    検出した時には複写動作を開始せずに待機状態を継続さ
    せる制御手段とを備えたことを特徴とする複写装置。
JP1002432A 1989-01-09 1989-01-09 複写装置 Expired - Fee Related JP2705176B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002432A JP2705176B2 (ja) 1989-01-09 1989-01-09 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002432A JP2705176B2 (ja) 1989-01-09 1989-01-09 複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02182648A JPH02182648A (ja) 1990-07-17
JP2705176B2 true JP2705176B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=11529103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1002432A Expired - Fee Related JP2705176B2 (ja) 1989-01-09 1989-01-09 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2705176B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124640A (ja) * 1982-12-28 1984-07-18 Ricoh Co Ltd ジャム除去動作完了検知方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02182648A (ja) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2764816B2 (ja) 自動合成・両面複写機
US4611904A (en) Control system for a copying machine
US4796055A (en) Recording apparatus incorporating manual paper feeder
US6490692B1 (en) Image forming apparatus with improved monitoring system for operation of microprocessor controlling image forming operation
JP2705176B2 (ja) 複写装置
US5099291A (en) Transporting apparatus for sheets of original and recording-sheet supplying apparatus
JPH10142848A (ja) 画像形成装置
JPS63127949A (ja) 原稿搬送装置
JPH02132021A (ja) 用紙カセットの給紙方向切換装置
JPS6348061B2 (ja)
JPH06135597A (ja) 電子写真複写機
JPH0398059A (ja) 複合画像形成装置
JP3109125B2 (ja) 複写装置
JP2569655B2 (ja) 複写機の制御方法
JPS60252540A (ja) 複写機の制御方法
JPH022772B2 (ja)
JP3060456B2 (ja) 原稿供給装置
JPH0628507Y2 (ja) 複写装置
JP3182850B2 (ja) 給紙装置
JPH10153893A (ja) 画像形成装置
JPH0527491A (ja) 画像形成装置
JPH05323753A (ja) 複写装置
JPH0353224B2 (ja)
JPH09323838A (ja) 原稿送り装置および画像形成装置
JPS61238634A (ja) 複写装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees