JPS6024662Y2 - 車両用フロアコンソ−ルボツクス - Google Patents

車両用フロアコンソ−ルボツクス

Info

Publication number
JPS6024662Y2
JPS6024662Y2 JP1981084040U JP8404081U JPS6024662Y2 JP S6024662 Y2 JPS6024662 Y2 JP S6024662Y2 JP 1981084040 U JP1981084040 U JP 1981084040U JP 8404081 U JP8404081 U JP 8404081U JP S6024662 Y2 JPS6024662 Y2 JP S6024662Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
console box
vehicle
armrest
seat
upper lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981084040U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57195938U (ja
Inventor
秀次郎 谷
寛明 大庭
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1981084040U priority Critical patent/JPS6024662Y2/ja
Publication of JPS57195938U publication Critical patent/JPS57195938U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024662Y2 publication Critical patent/JPS6024662Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両用フロアコンソールボックスに係り、特
に、自動車の前席に配設するに好適な、車両フロア上の
運転者座席と助手用座席の間に、車両運転操作を妨げる
ことのない状態で配設される車両用フロアコンソールボ
ックスの改良に関する。
一般に、車両、特に自動車の車室内には、各種の小物等
を収納するためのコンソールボックスが設けられており
、特に、車両フロア上の運転者用座席と助手用座席の間
には、小物を収納すると共に、駐車ブレーキ乃び/或い
は変速機シフトレバ−の一部を収容するためのフロアコ
ンソールボックスが、運転者の車両運転操作を妨げるこ
とのない状態で配設されることが多い。
このフロアコンソールボックスの容積は、その幅方向の
大きさが、運転者用座席と助手用座席の間隔によって限
定され、高さ方向の大きさが、ハンドル操作時の運転者
の肘との干渉を避けるために限定され、又、長さ方向の
大きさが、シフトレバ−との関係で限定される等種々の
条件により制約を受けていた。
一方、特に遠距離ドライブにおける運転者等のリラック
ス姿勢を保持するため、車両ドア側面の肘があたる位置
にアームレストを設けたり、或いは、フロアコンソール
ボックスが設けられていない、ベンチシートを運転者用
座席及び助手用座席として有する車両においては、該ベ
ンチシートの運転者用座席と助手用座席の中間部に引出
し式のアームレストを設けることが行なわれているが、
前記のようなハンドル操作時の肘との干渉を防止すると
いう高さ方向の大きさの制約から、実公昭39−302
15で提案されているように、従来のフロアコンソール
ボックスの上蓋をそのままアームレストとして用いるこ
とは困難であった。
本考案は、前記従来の欠点を解消するべくなされたもの
で、通常ドライブ時における操作系の機能を損なうこと
なく、遠距離ドライブ時におけるリラックス姿勢を保持
することができるアームレストとしての機能を、部品点
数を増やすことなく簡素な構成でコンソールボックス上
蓋に付加することにより、小物入れ等としての機能を損
なうことなくフロアコンソールボックスの利用範囲を拡
大したものである。
本考案は、車両フロア上の運転者用座席と助手用座席の
間に、車両運転操作を妨げることのない状態で配設され
る車両用フロアコンソールホックにおいて、コンソール
ボックス上蓋の一部を、上方に移動可能とすると共に、
該上蓋の一部を、アームレストに適した上方位置で上蓋
自体により固定支持可能とし、前記上蓋の一部を車両乗
員のアームレストとしても使用できるようにして、前記
目的を遠戚したものである。
以下図面を参照して本考案の実施例を詳細に説明する。
本考案の第1実施例は、第1図乃至第3図に示す如く、
車両フロア上の運転者用座席と助手用座席の間に、車両
運転操作を妨げることのない状態で配設される、従来と
同様のコンソールボックス本体10を有する車両用フロ
アコンソールボックスにおいて、コンソールボックス上
蓋12を前後方向の中央部で2分割とし、上蓋後部12
bの後端下部をヒンジ14によりコンソールボックス本
体10の後端部で回動自在に支持すると共に、上蓋後端
12bの前端下部と上蓋前部12aの後端下部をインテ
グラルヒンジ16により回動自在に連結し、更に、上蓋
前部12aの前端下部を、コンソールボックス本体10
の上部側面に配設されたガイドレール18内を前後方向
に摺動可能な滑車20により支持するようにして、コン
ソールボックス上蓋12の中間部を上方に移動可能とす
ると共に、アームレストに適した上方位置でガイドレー
ル18と滑車20間に設けられたロック(図示せず)を
用いて上蓋12自体により固定支持可能としたものであ
る。
図において、22は、コンソールボックス本体10の前
部上面に配設された、ガイドレール18と滑車20間の
ロックを解除するためのロック解除ノブである。
尚、前記コンソールボックス上蓋12の上蓋前部12a
の後端部上面及び上蓋後部12bの前端部上面は、いず
れも、アームレストに適した上方位置で水平面となるよ
うに斜めに切り落とされた形状とされている。
前記コンソールボックス本体10は、例エバABS樹脂
の射出成形により成形され、又、コンソールボックス上
蓋12a、12bは、例えば、ABS樹脂で射出成形し
た上に発泡ウレタンを載置腰更に、合成皮革で縫製する
ことにより形成されている。
又、前記滑車20は、例えばノリル樹脂等で成形されて
いる。
以下作用を説明する。
まず、通常ドライブ時においては、第4図に示す如く、
コンソールボックス上蓋前部12aの滑車20を最前端
位置に移動し、上蓋前部12aと上蓋後部12bの両者
が水平状態となるようにしておく。
すると、コンソールボックスの高さが十分低く保たれ、
通常ドライブ時における操作系の機能が損なわれること
がない。
次に、遠距離ドライブ時等のリラックス姿勢を保持した
い場合には、コンソールボックスの上蓋前部12aを後
方に摺動させることによって、ガイドレール18に沿っ
て滑車20を若干後退させ、アームレストのためのロッ
ク位置迄移動する。
すると、第5図に示す如く、上蓋前部12aと上蓋後部
12bの中間部が上方に押し上げられ、上蓋前部12a
後端の切り落とし面及び上蓋後部12b前端の切り落と
し面が共に略水平状態となるので、車両乗員はその上面
に肘をかけて、リラックスした姿勢を保持することがで
きる。
又、コンソールボックス内部に小物を収納したり、或い
は取り出したりする際には、ロック解除ノブ22により
、滑車20のロック状態を解除し、コンソールボックス
上蓋前部12aを更に後方に摺動させることによって、
滑車20がガイドレール18の最後部に位置するように
する。
すると、第6図に示す如く、上蓋前部12aと上蓋後部
12bの中間部が更に上方に押し上げられ、コンソール
ボックス上蓋前部12a及び上蓋後部12bの裏面が重
なって、両者がコンソールボックス本体10の後端部に
直立した形となるため、コンソールボックスの上面が大
きく開放され、コンソールボックス本体10内への小物
の収納或いは取り出しが容易に行なえる。
尚前記実施例においては、コンソールボックス上蓋12
をその中間部で2分割し、上蓋前部12aと上蓋後部1
2bの中間部を上方に移動可能とすることにより、該中
間部がアームレストとして用いられるようにされていた
が、コンソールボックス上蓋の一部を上方に移動可能と
すると共に、該上蓋の一部を、アームレストに適した上
方位置で上蓋自体により固定支持可能とすることによっ
て、前記上蓋の一部を車両乗員のアームレストとしても
使用できるようにする構成はこれに限定されず、例えば
、第7図に示す第2実施例の如く、上蓋12の側面に該
上蓋と垂直方向の延長部12Cを設けると共に、該上蓋
12の他方の側面下部をヒンジ26によりコンソールボ
ックス本体10の上面側端で回動自在に支持することに
よって、第7図に破線で示す如く、上蓋12を略90°
開いた場合に、前記延長部12cがアームレストとして
使用できるようにすることも可能である。
尚この第2実施例においては1、コンソールボックス内
から小物を取り出す際に取り出し易いように、上蓋12
が90°以上開くように構成しても構わない。
以上説明した通り、本考案によれば、通常ドライブ時に
おける操作系の機能を損なうことなく、遠距離ドライブ
時におけるリラックス姿勢を保持するためのアームレス
トとしての機能が、部品点数を増やすことなく簡素な構
成でコンソールボックス上蓋に付加され、小物入れ等と
しての機能を損なうことなくフロアコンソールボックス
の利用範囲が拡大されるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る車両用フロアコンソールボック
スの第1実施例を示す斜視図、第2図は、同じく側面図
、第3図は、第2図の■−■線に沿う部分断面図、第4
図は、前記第1実施例における通常状態を示す側面図、
第5図は、同じくアームレストとして使用している状態
を示す側面図、第6図は、同じく上蓋を全開した状態を
示す側面図、第7図は、本考案に係る車両用フロアコン
ソールボックスの第2実施例を示す背面図である。 10・・・・・・コンソールボックス本体、12・・・
・・・コンソールボックス上蓋、12a・・・・・・上
蓋前部、12b・・・・・・上蓋後部、12c・・・・
・・延長部、14,16.26・・・・・・ヒンジ、1
8・・・・・・ガイドレール、20・・・・・・滑車。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両用フロア上の運転者座席と助手用座席の間に、車両
    運転操作を妨げることのない状態で配設される車両用フ
    ロアコンソールボックスにおいて、コンソールボックス
    上蓋の一部を、上方に移動可能とすると共に、該上蓋の
    一部を、アームレストに適した上方位置で上蓋自体によ
    り固定支持可能とし、前記上蓋の一部を車両乗員のアー
    ムレストとしても使用できるようにしたことを特徴とす
    る車両用フロアコンソールボックス。
JP1981084040U 1981-06-08 1981-06-08 車両用フロアコンソ−ルボツクス Expired JPS6024662Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981084040U JPS6024662Y2 (ja) 1981-06-08 1981-06-08 車両用フロアコンソ−ルボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981084040U JPS6024662Y2 (ja) 1981-06-08 1981-06-08 車両用フロアコンソ−ルボツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57195938U JPS57195938U (ja) 1982-12-11
JPS6024662Y2 true JPS6024662Y2 (ja) 1985-07-24

Family

ID=29879420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981084040U Expired JPS6024662Y2 (ja) 1981-06-08 1981-06-08 車両用フロアコンソ−ルボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024662Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110746U (ja) * 1983-01-18 1984-07-26 車体工業株式会社 車両のセンタ−コンソ−ルボツクスの蓋をテ−ブル板に兼用する機構
JP2541126Y2 (ja) * 1990-07-11 1997-07-09 三菱自動車工業株式会社 コンソールリッド構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57195938U (ja) 1982-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0127967Y2 (ja)
US5732994A (en) Vehicle adjustable console cover and armrest
CN108215967B (zh) 用于车辆的中央控制台扶手
US6027164A (en) Combination seat and armrest with storage compartments
JPS6024662Y2 (ja) 車両用フロアコンソ−ルボツクス
JPH06107073A (ja) 自動車用コンソールボックス
JP2803146B2 (ja) 自動車のコンソールボックス
JPH0120192Y2 (ja)
JPH036521Y2 (ja)
JPS5835546Y2 (ja) シ−トスライド装置
JP2953483B2 (ja) 乗物用カップホルダ装置
JP2001322500A (ja) 車両の後部荷室構造
JPH0133381Y2 (ja)
JPS6347564Y2 (ja)
JPH0243803Y2 (ja)
JPH06962U (ja) グローブボックス
JPH0320209Y2 (ja)
KR0137291Y1 (ko) 신장가능한 자동차의 콘솔박스
JPS6347563Y2 (ja)
JP2886100B2 (ja) 車両用シート
JPH0515153Y2 (ja)
JPH0539967Y2 (ja)
JPS624030Y2 (ja)
KR19990035680A (ko) 아암레스트겸용 콘솔박스
JPH0516469U (ja) カツプホルダー付き灰皿