JPS60243013A - 新規パラフエニレンジアミンを含有する染色組成物 - Google Patents

新規パラフエニレンジアミンを含有する染色組成物

Info

Publication number
JPS60243013A
JPS60243013A JP60075483A JP7548385A JPS60243013A JP S60243013 A JPS60243013 A JP S60243013A JP 60075483 A JP60075483 A JP 60075483A JP 7548385 A JP7548385 A JP 7548385A JP S60243013 A JPS60243013 A JP S60243013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
amino
hair
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60075483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6210203B2 (ja
Inventor
アンドレー、ビユゴー
アレン、エール、ジユネ
クーヴイ、ジエ、ドスー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPS60243013A publication Critical patent/JPS60243013A/ja
Publication of JPS6210203B2 publication Critical patent/JPS6210203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/04Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C275/06Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic and saturated carbon skeleton
    • C07C275/10Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic and saturated carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 赦化弔襞染ヒ剤と呼はれるものとしてR4釈されるため
には、パラフェニレンジ1ミンは一方にコ。
いては艮好な無毒性の右点を伽え、他方においては当業
者によりめられている品質の着色性なアルカリ性酸化媒
餉中で髪に付与できなけれはならない。轡に、パラフェ
ニレンシアミンがそれ目体でケラチンJJMMl/bA
に1探い色−”と呼ばれる薄喰い色、例えは栗色、4に
4色、灰色または黒色を付与できるということは重要な
ことであり、これ無しでは天然の色調を与える染色組織
物を処方することは困−であろプ。
パラフ二二しンジアミンL史に、考慮し′L選んたカッ
プラーと呼はれる化合物と組合せると、充分な着色性お
よび日光や恕丙候やシャンプーに対する良好な安定性の
ある輝いた着色を髪に伺与することができる。
本発明の目的は毛髪染色剤として道択されるのに必要な
すべての利点を持った新規なバラフェニレンシアミンを
使った染色組成物を提供することである。更に本発明の
目的は一般式(この式におい′″C2はヒドロキシアル
キル基、アルコキシアルキル基、アシルアミノアルキル
基、カルボアルコキシアミノアルキル基、メシルアミノ
アルキル基、ウレイドアルキル基、アミノアルキル基、
そノアルキルアミノアルキル基、ジアルキルアミノアル
キル基から成る群がら選ばれるものとする) で表わされる新規化什物および相轟する酸の塩から成る
工業製品V提供することである。この好ましい塩として
は鋸ご酸塩、塩IIR塩、りん酸塩および酒石flt塩
が挙げられる。
一般式(1)で表わされる化付物は、幽東省にとって公
知の方法により、一般式 (この式KhいてR1は水系原子または置侠基であり、
Rgは中間的R形を行いまたは汀、I) f K一般式
(1)で飽わされる化合物の式中に机われる蕪2を1成
jることのできる霞洪iであるンで衆わされる化曾If
ilJン原料として使用1−ることにより容易に作るこ
とができる。1l−IK、基R1はアセチル基!たけ水
素原子である。一般式(AI)で表わされる1Jft′
4+を使5場曾はニトロ基をNH,基に還元する。
一般式(1)で表わされる化合物はケラチンlJ4蝋維
の染色組成−にどいて豐に有用である。従って本発明の
目的を1、−勤人(1)で表ねδJする化合物少なくと
も1礪舶ぞ水鼾献に廿有してい不ことを%鎮とするケシ
チン釧滅維、%に人16jの毛mlの朱色組成vIJを
提供−Jることである・本発明の組成駿を工その好まし
い1徐において、組成物の全嵐源に対しニー威武(1)
で表わされる化曾物少なくと本1橿刺をU、06〜6厘
1饅含有している。組成−の−1(よ8〜−11.6の
軸d内で通釈するのが有4・りでめ9.9〜10ρ\好
筐しい。使用できるアル〃り化剤としてはアンモニア、
アルキルアミン例えはエチルアはンよたはトリエチルア
ミン、アルカノールアゼン例えはモノ−、シーまたはト
リーエタノールアミン、ナトリウムまたげカリウムの*
tR化物、ナトリウム、カリウムまたはアンそニクムの
に#IR編が挙げらハる。
本発明の染色組成物は一賎式(IJで六わされるバラフ
ェニレンシアミン1櫨またはそれ以上だけを着色剤とし
てi有【7てもよい・一般式(1)で衣わされる化合物
は、笑隙に、この化合物かアルカリ性酸化録集中で時に
遇敵化X弗の存在下でケラチン7X1轍給に伺′与する
ことがでさる薄暗い色を得るのに%に価値がある。使用
する一般式(1)で表わさ才りる化合物のIO定の化学
物造に゛より、また染色組成物の−1またはアルカリ化
剤の注鋼または呆色1111M、切り)池の爪分の性質
によつt1廟敵化水系の存在下で伜ら第1るi色は一般
式(1)で試わびれる化合物の磯良か6〜6M’k1%
であるとさに1褥晰い褐色、赤褐色または紫色/よいし
黒ビ、でiM色または宵”色を帯びることが多い。一般
式(IJで表わされる化f物の痕度が1〜6−のときに
1遍敵化水素の存在下でクラチン袈蝋維の着色は亦ペー
ゾ二色ないし灰色である。
従つ1、一般式(1)で表わされる化合物によりアルカ
リ性戚化孫賀中でクラチン袈蝋維に付与されるfIi!
暗い着色は、西東名が酸化染色において入熱の色を特シ
・のに欠くことのできない陳さと吋・ふものを宮んでい
るのである。従ってこの未色品員の芭の象さ、丁なわち
色調および日光や勉大秋に対する安定性が毛髪染色剤の
@酸化−基”としてのパンフェニレンシアミンの価1m
のX賛な部分を占めることが明らかである。この厘賛な
点について、一般式CI)で表わさ第1るiL曾物は舊
られる色画の番犬的性l@についてもまたこノ1らの色
調の日光や悪天候に対する安定性についても著しく讃れ
たものかある。
良に、一般式(1)で表わされる駅櫨の化合物、例えハ
(2j 5−ジアミノ−フェノキジン−エタノールはア
ルカリ性媒知中で、鹸化剤を使用することなく単に竪気
戚化することによってケラチン貴繊維を灰色に腐芭する
ことができる。このことは、これらの化合物が染色組&
智中で直接染料、例えはへ7ゼン系のニトロ化染料と組
合せたときに、酸化剤を供給しなくてもケラチンIJ4
械維を極めて明るい澄明な天然の色に着色するという利
点を有することを示している。
一般式(1)で表わされる化合物はメタジフェノール、
メタンエニレンジアミン、メタアミノフェノールおよび
一転式 (この式においてR3およびR4は同一かまたは躾って
いて水系−子、アルコキシ基fたは1ルキル基であり、
R5はアシル11カルボアルコキシ基およびカルバモイ
ル藤より成る岬から選んだ基である) で嵌わされる化合物のようなカッシラーの勺:柱下で酸
化塩基として使用できる。これらのカップ2−と共に、
一般式(1)で表わされる化8qmはアルカリ性酸化媒
負中で着色したインドアニリンfたはインダミンを生成
し、この生戟反応はは化染色の間にケラチン貴繊維の中
でその場でイJわれる。
勿論、これらのインドアニリンまたはインダミンによっ
てケラチン貴繊維に付与される着色が光分な漕色性によ
び良好な安だ性を持つことが量ましい。しかしながら本
発明者は、一般式(ill)で代わさねるカップ2−と
4i会せてクンチンη極維に通用した一般式(υで表わ
さ剌る化合物か、アルカリ性酸化媒泗中でこわらの一維
妊、捩れた4色性および日光や悪天候に対して惨めで良
好な安定性のある非常に明るくて多少紫色の肯台ン付与
することを見出した。このことはk XE7J ′y1
芭の調毛における畜与の価値を考慮するとぎに、一般式
(1ンで表わされる化合物のX賛な利点である。
更に、−威武(1)で衣わされる或櫨の化合物、例えは
(2,5−シアば)〜ノエノキシンーエタノールをメタ
アミノフェノール例えは2−メチル−5−アずジフェノ
ールと組合せると、良好な安定性のある紫色の着色を髪
に付与する。
本兄明忙よる染色組成物は一般式(1)で表わさレルバ
ラフェニレンゾアミンの外に、仄のような他の添加剤を
単独かまたは組合せて含有することができる: 1、その他の酸化塩基、そして特にパ97二二レンジア
ミン例えはパンフェニレンシアミン、2゜6−シメチル
ー5−メトキシバラフェニレンジアミン、4−(β−メ
トキシエチル)−アきノーアニリン、4−シー(β−ヒ
ドロキシエチルフーアミノーアニリン、またはパ2アミ
ノフェノールレuえはバラアミノフェノール、2−メチ
ル−4−アミノフェノール、6−クロル−4−)′ミノ
フェノール。
2、 インドアニリンおよびインドフェノールのロイコ
紡尋体、例えは4,4′−7ヒドロキシー2−7<ノー
5−メチルジフェニルアミン、4.4’−ジヒドロ中シ
ー2−(β−ヒドロキシエチルンーア1)−5−/・f
ルー2−クロルジフェニルアミン、2,4′−シアミノ
−4−ヒドロキシ−5−メチル−ジフェニルアミン。
S ボリアバッフエノール、モノアミノンフェノール、
シアミノジフェノール、ポリフェノール例、t):! 
1 e 2−4− )リヒドロキシベンセ゛ン。
4、 直接染料’1gKへンゼン糸の直般果糾、例えは
1−シー(β−ヒドロキシエチルンーアミノー6−ニト
ロー4−メチルアミノ−ペン七゛ン、1−(N−メチル
−N−β−ヒドロキシエチルンーアミノー3−二10−
4− (7−ヒドロ牟シエチルノ−アンノーベンゼン%
1−(N−メチル−N−/−ヒト謬キシエチル)−アン
ノー3−ニトロー4−メチルアミノ−ベンゼン、3−二
)l−−4−(l−ヒドロキシエチルノーアミノ−アニ
ソール、6−ニトロ−4−(β−ヒト四キシエチルノー
アばノーフェノール、(3−ニトロ−4−アミノ−フェ
ノキジン−エタノール、(3−ニド絽−4−メチルアミ
ノーンエノキシ]−エタノール、2−(/−ヒドロ中ジ
エチルノーアイノー5−ニトロ−7ニソール、2−メチ
ル−4−二)o−7ニリンおよび2−ニトロ−5−アミ
ノ−フェノール。
5、通當の櫨々の添加剤、偽えは浸透剤−発泡剤、粘稠
化剤、酸化防止剤、アルキル化剤、芳香剤、金属イオン
封鎖剤および皮膜形成剤。
不発明による組成物に史に水溶性のアニオン性、カチオ
ン性、ノニオン性または両性表面活性剤を添加すること
もできる。表面活性剤として特に有用なものとしてはア
ルキルベンゼンスルホネート、アルキルナフタリンスル
ホネート、脂肪族アル;−ルのサルフェート、エーテル
サルフェートおよびスルホネート、#!4アンモニウム
塩例えばトリエチル七チルアンモニウムプロiイド、セ
チルピリジニウムブロマイド、脂肪酸のジェタノールア
ミド、脂肪酸、ポリオΦジエチレン化アルコールおよび
ポリオΦジエチレン化アルキルフェノールが挙げられる
。表面活性剤は本@明の組成物中において0・5〜30
重嵐チ、特には4〜25亘倉饅存在するのが好ましい。
充分水浴性でない化合物を溶解するために本発明による
組成物に有機溶剤を添加することもできる。有利にl5
tj用することのできる溶剤としては、例えばエタノー
ル、イソメねパノール、グリセリン、グリ;−ル狗えば
ブチルグリコール、エチレングリコール、プロピレング
リコール、モノエチルエーテル、モノメチルエーテルお
よびジエチレングリコール、および類似化1*が挙げら
れる。溶剤は1〜40五*S、好家しくは5〜30亘倉
チ存在するのが有利である。
不発明のll1i成愉に添加することのできる粘稠化剤
は、アルイン戚ナトリウム、アラビアゴム\セルロース
M導体例えばメチルセルロース、とドロキシエチルセル
ロース、ヒドロキシゾロビルメチルセルロース、カルボ
午ジメチルセルロースのナトリウム塩およびアクリル酸
の重合体から成る群から選ぶのが有利である。鉱物性粘
稠化剤例えばベントナイトを使用することもできる。粘
稠化剤は全組成’Ill!IK対して0.5〜5鼠量−
1好ましくは0・5〜3重量係存在させるのが有オリで
ある。
本発明による組成物に添加することのでさる酸化防止剤
は亜硫繊ナトリウム、チオグリコール酸、ナトリウムの
酸性kwtR塩、アスコルビン酸およびハイド四キノン
から成る群から選ぶことができる。これらの酸化防止剤
は組成物の全**の0、あ〜1囁のIIl@rで組ti
c物中に存在することができる・不発明による東色i成
物は溶液、ペースト、クリームまたはrルの形、または
ケラチン質繊維を染色するのに屈しているその他の形を
とることができる。
本発明の目的の理解を充分にするために以下に実施例と
して一般式(1)で表わされる8槙類の化合物の製造例
(例1〜例8)およびこれらの化合瞼を本発明の染色組
成vBK使用する使用例(例9〜例37)を挙げる。
111 (2,5−シアンノーンエノキシン−エタノールの2塩
絨埴の装造 亜鉛末65.fJijよび塩化アンモニウム4Iを添加
したアルコールtX祷a<エタノール96−1水7優)
100.Nをかきまぜなから遺流する。次に(6−ニト
ロ−6−アミノ−フェノキシ)−エタノール(仏国籍針
第74−5665°1@明細書に記載の組成物) 0.
126モル(2!l)を少蓋宛添加する。
鹸加が終ったときに10分間還流を維持し、′#ト騰反
応混台物をろ過し、水浴中で冷却した66%塩戚521
ntを含有している真空容器中にろ液を回収する0ろ液
を冷却すること忙より(2,5−ゾアミノ−フェノキシ
ノーエタノールの2埴rII−が結晶する。IE成吻を
ろ別し、小麺の無水アルコールで洗浄し、A望乾燥する
。しの生成物の融点は23 U −252”C! (分
解をfPうンである@この生成vIJは仄のL1江をボ
1: 分子m (C8H140,NRCL2とし”’CMt1
4−) 241分子jl(屯泣班簡疋分析により鈎短;
N/1tJソーダ*gtt用) 24υ分析結果は次の
通りである; 例 2 2.5−ジアミノ−フェニル、β−メトキシエチルニー
チルの2塩赦塩のm造 亜鉛末82.9および塊化アンモニウムbyを搬Wした
水性アルコール浴M(エタノール96%、水7To)2
5(にntをかきfセなから遠υti)する。択IfC
5−ニトロー6−74ノーフェニル、β−メトキシエチ
ルエーテル(仏し!Sl特計第76−1298b号四鯛
誉に記載の生成物) 0.165モル(35,1を少量
宛鉦加する。総加を終了したとぎ、60分間淑流上続け
、tsm反応混酋物を6遇し、水浴中で冷却した66%
−鍍8Qmlを入れた與竪谷鰺中にろ液を回収1゛る。
ろ液を作ム1jすることにより2゜5−ジアミノ−7ユ
ニル、β−メトキシエチルエーテルの2地戚場が結晶し
た形で沈殿する。こJ1ンろ別し、水冷無水アルコール
で洗存し、96゜のアルコール中で再結晶させ、60υ
で共朶乾腺する。この生成物の融点は218−220’
Cである(分解な伴う)。
V#られた生成物は久の台柱を示す: 分子kt (C,[(、、s2o、cz、として計#)
 255分子jk(′f4位差崗だ9古により641I
足;j4/iυソーダ府Iit使用) 25υ得られた
住凧切の分併縮米(上次の“通りである。
例 6 2t5−シフ(/−フェニル、β−メシルアミノエチル
エーテルの2塩戚塙・1水和智の装造1qO5 w、11機:2−7セチルアミノー5−アミノ−フェニ
ル、l−メシルアミノエチルエ ーテルの裂造 塩化アンモニウム0.2Iおよび血蛤禾[1”a’陥加
した水性アル;−ル畷性(エタノール5υ価、水50%
)1(Jtxlにかぎませながら6−ニトロ−6−アセ
チルアミノ−7エール、β−メシルアミノエチルエーテ
ル(仏国特吐第76−12父85号@8和誉にml載の
生成吻ン0.L) tJ 6モル(2y)を少を苑絵加
し、還流させる。6ノ≦加を終了したとき、この反応尻
曾vlJン10分間遠比状しに昧ち、仄に蹄騰ろ過する
。ろ液を冷=することにより2−アセチルアミノ−5−
アミノ−フェニル、β−メシルアミノエチルエーテルが
結晶″j4)。この生*智をろ別し、水冷した最小麺の
水性アルコール耐液で洗浄し、^竪乾昧する。この生成
値は105℃で融解する。
第2工s=2.5−シアミノ−フェニル、!−メシルア
ミノエチルエーテルの2塩 赦塩・1累和物のa逅 沸紛水浴上で予1II)加熱した559bJlj&摩6
0M中に2−7七チルアミノ−5−アミノ−フェニル、
l−メジルアミノエチルエーテル0.υ4−vニル(1
1,EM、)を緩解する。肺騰水給中で3L]9tkl
加熱を続ける。
この塩は浴液を冷却1−ることKより2,5−ジアミノ
−フェニル、β−メシルアミノエチルエーテルの2塩r
IR地がNI晶する。この圧閥物なろ別し)tJ−量の
氷冷塩酸で仇紛し、50°Cで具望牝細する。
この生成物の融点は215〜211U(分S’を仔う)
である。
缶ら才また庄成りの分析結果は久の通りである:しl1
4 2.5−ジアミノ−フェニル、I−フレイドエテルエー
テルの2−酸塩の装造 NOオ jJHf! @1工@: 5−ニドo−6−7ミノーフエニル、β−
7ミノエラールエーテルの1m& −の製造 55To−酸Ibm中の6−二トロー6−7セテルアセ
ノーフエニル、β−7ミノエチルエーテル(仏国籍tf
畠76−12985号明細書に記載のLE成物)0.0
2モル(4,781)を沸腓水浴中で5時間加熱する。
この場−階液を冷却し、水で希釈し、アンモニアで中和
した楓、結晶の形で結晶する6−−トロー6−アミノー
フエニル、β−アばノエチルエーテルの1mMjJhを
ろ別する。この生成物を少量の水冷アルコールで洗沖し
、臭企乾旅する。
脅ら第1た生取切の分析結果は人の通りである:第2工
14:5−二)!−6−アミノ−フェニル、β−ウレイ
ドエチルエーテルの繊造 水11ONに融濁させた6−ニトセー6−アばノーフェ
ニル、β−7ミノエチルエーテルの1楓戚總(J、t)
 72−4ニル(16,8#ンにシ8饅イソシアン戚カ
リウム階液0.086モル(7,1、f )および水6
6#jなよくかぎまぜながら倫加する。この反応m分物
をかきまぜながら50″Gで1#f間加熱し、セして次
忙雰囲気温腿で一晩放置する。主成した生成物なろ別し
、水中で抗浄し、真壁乾諌する。
アルコール/アセトン浴液からが)結晶しAを乾脈した
後にこの生Iy、′41Jは219℃で融解する。
侍られた8:酸物の分析m床は入の通りである:m5工
&二2.5−シアミノ−フェニル、β−クレイドエチル
エーテルの2−改編 の製造 水1tsl、%化アンモニウムL1.2 、fおよび兇
釦木5Iiを6加した96°のエタノール10縦をかき
まぜなから諷流する。仄に6−ニドクー6−アミノ−フ
ェニル、β−ウレイドエチルエーテル0.008モル(
2,りを少量入路に加1′る。醗加長了後、10分間加
熱ン保持し、水蔭中の66%〜却塩# 2.1紛な入れ
た真空下の容v;非に6液を回収しながら反応混合物を
梯謙ろ過する。ろ液ン昂却することkよって2,5−シ
アき)−フェニル、!−ウレイドエチルエーテルの2珈
戚塩が##!lする。これをろ別し、80°のアルコー
ル中で得結晶し、60℃で兵輩乾旅する。この2總敵−
はエタノール1分子と結晶する。このものは26LJO
より尚い温良で分解する。
得られた庄#14切の分析結呆は次の通りである二例 
5 2.5−シアミノ−フェニル、/−アセチル7ミノエチ
ルエーテルの2騙峨−の−造 N021す02 NH。
1iI41工Jbi:6−ニトクー6−アミノ−フェニ
ル、β−アセチルアゼノエチルエーテル の製造 例4で作った6−ニトロ−6−アiノーフエニル、β−
アミノエチルエーテルのらハ塩から出釦して1ソーダ水
浴液で処理することにより6−二トロー6−アミノーフ
エニル、β−7ミノエチルエーテル(一点:129’0
)が容易に脱艙する。
得られた生成物の府性は犬の通りである二分子蓋(C’
8)1工LN503として計′に、フ 1シフ分子蓋(
亀位差刺定分ゼTにより画定;酢赦中で遇珈系赦の)J
/上〇 槓哨1史Mノ 1ν9 3−=)CI−6−74/−フェニル、β−7ミノエチ
ルエーテル0.60モル(6I)のシオキデン6ON中
の4υ゛υの部分浴液に無水酢cIlt0.31モルC
5m1)ンかき1ぜながら砒〃11″′rる。かぎまぜ
を′l/、囲気温囲気温時間枕ける。目的主處匈が結晶
する。これを6男すし、少烏″のイソプロパツールで抗
かし、80℃でA臣乾詠する。生成駿ね169〜Cでd
711丁/:1゜ 伶られた生成値の分佑結呆會ズ仄の通りである;第2工
性:2,5−ジアミノ−フェニル、/−アセチル7ミノ
エチルエーテルの2 珈戚總の製造 水1aJ、塩化アンモニウムU、2 、!および亜釦木
5Iを添ml、t、−9690)工I’/−ルl om
fjI:カtまゼながらsL流する。3−ニトロ−6−
アミノ−フェニル、/−7セチル7ミノエチルエーテル
0.01モル(2,lrンを繞加する一逝流を15分間
保ち、次にme反応混合物乞ろ過し、ろ猷は561b塩
酸2.1d中にろ液を捕集する。ろ液を冷却すると目的
生成物が結晶する。これをろ別し1100℃でJjc窒
乾燥する。この生成物の融点は228〜260−0 (
分Pjl k % 5 ) テa’> ル。
得られた生成物の特性は次の通9である:分子量 (C
zoHxaNaO2,2HC4として計算) 282得
られた生成物の分析結果は拭の過9である:例 6 2.5−ジアミノ−フェニル、β−アミノエチルエーテ
ルの3埴酸塩の製造 NO2NH11 塩化アンモニウム0.2 Ji’および亜鉛末5gt添
加したエタノール10−および水1slYかきまぜなが
ら還流する。3−二ト0−6−アミノ−フェニル、/−
アミノエチルエーテ#0.01七ル(1,971)’&
添加する。還流χ10分間保ち、次に沸騰反応媒質なろ
過して66%塩ff !1.1モル中にろ液を捕集する
。ろ液を冷却することにより目的の3塩酸塩が結晶する
。これをろ別し、少量の水冷アルコールで洗浄し、80
℃で真空転線する。この生成物の融点は250〜252
℃(分解な伴う)である。
伶られた生成物の*aは次の通りである:分子量(Oa
”X8N30s6HOjとして計算ン276.5例7 2.5−ジアミノ−フェニル、カルボエトキシアミノエ
チルエーテルの2#A#塩・1水和物の製造塩化アンモ
ニウム0.4 Ii、亜鉛末10gおよび水3−で希釈
したエタノール(エチルアルコール)204をかきませ
ながら還流する。これに3−二ト四−6−アミノ−フェ
ニル、カルボエトキシアミノエチルエーテル(仏国特軒
第2379325易BN3ぷ口珈、の佑口Qt鮎癖の崖
虜吻)h、AR1w加見る0z0分間還流を続け、次に
沸臆反応混合物を36%塩龜5−中にろ液を集めること
によルろ過する。
ろ液を冷却し、アセトン30sdを添加した後、晶出し
た目的生爪物をろ別する。50Cで真空乾燥しfc後、
この生成物線約168Cで融解する(分解を伴う)。
得られた生成物の分析結果は次のとおシである二個 8 2.5−ジアミノ−フェニル、ジエチルアミノエチルエ
ーテルの3塩酸塩の製造 斑馳 誹1工程:2−アセチルアミノ−5−アミノ−フェニル
、ジエチルアミノエチルエーテ ルの2塩酸塩の製造 塩化アンモニウム0.61および亜鉛末15)をかきま
ぜなから水6−で希釈したエタノール2゜−中に添加し
1遠流させる。これに3−ニトロ−6−7セチルアミノ
ーフエニル、ジエチルアミノエーテル(仏国特許Th2
290186号明細曹の例15に記載の生成物) 0.
02モル(5,9P ) を加える。15分間還流を軟
性、次に沸臆反応混合物をエタノール4−で希釈した3
6%塩酸4.1d中にろ液を集めることによシろ過する
。ろ液を冷却し、アセトン20−を添加した後、目的化
合物の2塩識塩が晶出する。これをろ別し、アセトンで
洗浄し、そして真空乾燥する。この生成物は約225C
で融解する(分解を伴う)。
シl工1d:2.5−ジアミノ−フェニル、ジエチルア
ミノエチルエーテルの3mm塩の 製造 36%塩酸2〇−中の2−7セチルアミノー5−アミノ
−フェニル、ジエチルアミノエチルエーテルの2塩酸塩
0.03モル(IOP)の溶液を沸騰水浴中で2時間加
熱する。残さを真空中で乾燥するまで蒸発し、そしてエ
タノール中で再結晶する。生成物をろ別し、55Cで真
空乾燥する。
この生JilJの融点U 230〜235 t:’ (
分解で伴う)である。
得られた生成物の分析結果は次のとおシである:例 9 次の組成を持つ染色組成物な作る。
例1の化合物 4I オキシエチレン化ラウリルアルコールの19% 20.
Fを硫酸化して得られるラウリル硫酸ナトリウムエチレ
ンジアミノテトラ酢酸 0.2,5F22°B+?アン
モニア 1g 水 (残部) 100# −は10である。使用時は20容量倍の過酸化水素をI
 0O11添加する。この溶液を25℃で30分間漂白
した毛髪に適用すると、水すすぎおよびシャンプー処理
後に、青銅の輝きのある極めて深い栗色となる。
例10 次の組成を持つ染色組成物な作る。
例2の化合物 4I エチレンオキサイド12そルでオキシエチレy 4.5
1化したラウリルアミン コブ9脂肪酸のジエタノールア之ド 99モノプロピレ
ングリコール 3.6.SFデチルグリコール 81I エタノール 6I 40チ亜硫酸水素ナトリウム 1g 22°Bみアンモニア 10g 水 (残部> 1001i −は9.6である。使用時に20容量倍の過酸化水素1
00.9’t’添加する。この混合物v25℃で50分
間漂白した髪に適用すると、水洗およびシャンプー処理
後にコーヒー色に襞が染色される。
例11 次の組成を持つ染色組成物な作る。
例1の化合物 4.5I ゾチルグリコ−A−4,5,9 エチレンオキナイド10.5モルでオ中シエチレ 4.
5 、!i+ν化した2ウリルアルコール トリエタノールアミン 10,9 水 (残部) 1009 −は8である。この混合物1に&Th白した髪に直接3
0分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後に′f
Ji、明な金属的灰色に髪が染色される。
例12 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例6の化合物 6I デチルグリコール 4.51I 22°Bみアンモニア 10.S+ 水 (残部) 100.F 声は10である。使用時に過酸化水素1009を添加す
る。この混合物vk際白した髪に25℃で20分間適用
すると、水洗およびシャンプー処理後忙雉鳩風の灰色に
褒が染色される。
例13 次の組成を持つ染色組成物な作る。
例1の化合物 4g ブチルグリ−−ル 4.5y エチレンオキすイド10.5モルでオΦシエチレ 4.
59ν化したラウリルアルコール トリエタノールアミン 1011 水 (残m) 100g −は8である。使用時に20容量倍の過酸化水素100
gを添加する。この混合物vk:S白した髪に25℃で
60分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後に紫
色を帯びた黒褐色に髪が染色される。
例14 次の組成を持つ染色組成物な作る。
例1の化合物 4g 1.2.4−)リヒド四キシベンゼン 0.85M5M
ジチルグリコール 4.5I トリエタノールアミン ioy 水 (残部) 100g −は8である。使用時に20容量倍の過酸化水素100
Iv添加する。この浴液ttm白した髪に25℃で30
分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後に無煙炭
愚色に髪が染色される。
例15 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例1の化合物 4.51! 6−ニトロ−4−メチルアミノーフェノキシエ 0.1
211タノール ジチルグリコール 4.59 22°Bみアンモニア 10I 水 (残部) 100Ii −l家9.5である。この溶液を徐白した髪に25℃で
30分間[接遇用すると、水洗およびシャン−−・−−
)+−−J−ノr−Jh’LΔj)e/lkN、ia<
ム−に?−る。
例16 次の組成を待つ染色組成物を作る。
例4の化合物 6.51 エチレンジアミンテトラ酢酸 0.2122°B4アン
そニア 10y 4096亜硫酸水素ナトリウム 11 水 (残部) 1009 −は10である。使用時に20容量倍の過酸化水素10
0gを添加する。この混合物を漂白した髪に25℃で3
0分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後に澄明
な!@色に髪が染色される。
例17 次の組成1に:持つ染色組成物を作る。
例2の化合物 0.4.9 2−メチ/L/−5−ウレイドフェノ−/L/CJ−2
693−二トロー4−(β−とドルキシエチル)−0,
075,Fアミノーアニソール ブチルグリコール 10.5’ コプラ脂肪酸のジェタノールアミド 8.2122°B
シアン毎ニア 8I 水 (残部) 100.9 −は10.2である。使用時に20容量倍の過酸化水素
1ooy’v添加する。この混合物な節目した髪に雰四
気温度で20分間適用すると、水洗およびシャンプー処
理後に青銀灰色に髪が染色される。
例18 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例1の化合物 0.603 # 2−メトΦシー5−アセチルアミノフェノール 0.4
53.9エチレンジアミンテトラ酢酸 0.2922°
Bみアンモニア 10.9 40チ亜硫酸水素ナトリウム 1.SF水 (残部> 
100.9’ P&′iは11である。使用時に20容量倍の過酸化水
素100IiV添加する。この混合物を自然の95チ白
髪VC25℃で20分間適用すると、水洗およびシャン
プー処理後にラベンダー青色に髪が染色される。
例19 次の組成な持つ染色組成物χ作る。
例2の化合物 2・5I 2−メトキシ−5−カル?エトΦシアミノフエ 1.7
Ii)−ル プチルグリ;−ル 15I =シラ脂肪酸のジェタノールアミド 7.5g22°B
シアンそニア 10g 水 (残部) 100g −は10である。使用時に20容量倍の過酸化水素5o
yv添加する。この混合物1に:経日した髪に25℃で
20分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後に強
い紫青色に髪が染色される。
例20 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例2の化合物 0.765 、!if’、 2−メチル
5−ウレイドフェノール 0.1661ブチルグリコー
ル 15g 22°Bみアンモニア 10.f 水 (残部) 1009 −は9である。使用時に20容量倍の過酸化水素75g
’に添加する。この混合物を節目した髪に8囲気温度で
30分間適用すると、水洗およびシャンプー処PIF&
に金属灰色に髪が染色される。
例21 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例1 ノ化合vlO,15& 2−メチル−5−ウレイドフェノール 0.131’ブ
チルグリコール 15g 22°BOアン篭ニア 8I 水 (残部) 1009 −は8.4である。使用時に20谷量倍の過酸化水素4
0#”k添加する。この混合物を漂白した髪に25℃で
20分Ik1遍用すると、水洗およびシャンプー処理後
にローズウッド色に髪が染色される。
例22 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例3の化合物 0・65I 2.6−ジメチル−5−アセチルアミノフ−(、0,1
,97f9ノール 2−ニトロ−5−アミノフェノ−/L10.20Ji’
ゾ四ピレングリコ−# 10.9 22°Bふアンモニア ioy 水 (残部) 10ON −1は10.5である。使用時に20容量倍の過酸化水
素100Iを添加する。この混合物を漂白した髪に25
℃で15分子’J適用すると、水洗およびシャンプー処
理後に′R金黒色に髪が染色される。
例23 次の組成!持つ榮色総成物を作る。
例6の化合物 5II ジエチレングリコールのモノメチルエーテル 9112
2°晶アンモニア 10II 水 (残部) I DOg −は9.5である。使用時に20℃量倍の過酸化水素1
001添加する。この混合物を天然の95%白髪に25
℃で30分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後
に深い黄金栗色に髪が染色される。
例24 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例6の化合物 0.6y 2−メチル−5−ウレイドフェノール 0.511’ブ
チルグリコール 1oIi 22°Beアンモニア 2I 水 (残部) 100.9 −は9.7である。使用時に20容量倍の過酸化水素1
0(H’を添加する。この混合物t−漂白した髪に雰囲
気温度で20分間通用すると、水洗およびシャンプー処
理後に間開な銀色に髪が染色される。
例25 次の組成を持つ染色組成物な作る。
例3の化合物 0.318.9 2.6−シメチルー5−7セチルアミノフエ 0.17
9.9ノール 2.4−ジアミノ−4−ヒト車中シー5−メ 0.25
 、fチルジフェニルアミン (3−ニトロ−6−アミノ−フェノキシ)−0,075
IIエタノール エチレンオdPtイド2モルでオキシエチレン 4.6
5 &化1.fオレイルアルコール エチレンオキサイド4そルでオキシエチレン 9.61
化したオレイルアルプール プロピレングリコール 9.51! 22°轟アンモニア 7I 水 (残部) 100.9 −は10.3である。使用時に20容量倍の過酸化水素
1oo、vv添加する。この混合物を漂白した髪に¥l
囲気温度で20分間適用すると、水洗およびシャンプー
処理後に紫色に輝いていて深い焼けた黄色に髪が染色さ
れる。
例26 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例1の化合物 0.061 例6の化合物 0.06.9 2−メチル−5−アミノフェノ−/I10.111ij
97 R/ 7:r−/ −/vO−151パラフエニ
レンジアミンの2塩酸塩 1]、05 g96°のアル
コール 10g コプラ脂肪酸のジェタノールアミド 8.5g22°B
みアン七ニア 5g 水 (残部) 1[JO,81 −(は10.4である。使用時に20容景倍の過酸化水
X85Ilを添加する。この混合物を捌白した髪に25
℃で20分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後
に澄明な銅赤栗色に髪が染色される。
例27 次の組成を持つ染色組成物馨作る。
例2の化合@ 0.15g パラアミノフェノール 0.20 g ブチルグリコール 79 22°銘アン七ニア 5g 水 (残部) 100.Si −は10.6である。使用時に208量倍のi虐化水素
50Iiを添加する。この混合物t’&目した髪に25
℃で20分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後
に藤色1に:帯びた銀灰色に髪が染色される。
例28 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例1の化合物 11 2−メチル−5−ウレイドフェノール 0.05&2.
6−シメチルー5−アセチルアミノフ 0.0エM’エ
ノール 2.6−ジアミツハイドロキノンの2塩酸塩 13.1
5#コプラ脂肪酸のジェタノールアミド 10Ii22
’Bシアンモニア 5y 水 (残部) 10011 …は10である。使用時に20容量倍の:A酸化水素4
0I11に添加する。この混合物E県白した髪に25℃
で25分間適用する。水洗およびシャンプー処理後に紫
色を帯びた深いえび茶色に髪が染色される。
例29 次の組成ン持つ架色組成物χ作る。
例4の化合物 0.82 # コプラ脂肪酸のジェタノールアミド 99モノグpピレ
ングリコール 6.6g ゾチルグリー−ル 8g エタノール 5.41 4016亜硫酸水素ナトリウム 1g 22°Bみアンモニア 10.9 水 (残部) 100,9 −1は9.5である。使用時に20容量倍の過酸化水素
100Iを添加する。この混合物を泳白した髪に25℃
で25分間適用すると非常に輝いた藤色に髪が染色され
る。
例30 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例1の化合物 Ll、6 lI 2−メチル−5−カルがエトキシアミノ7エ 0.6I
ノール ブチルグリコール 10JF 工チレンオキサイF4モル含有ノニルフェノ 16JF
−ル エチレンオキサイド9モル含有ノニルフェノ 16g−
々 22°Bシアン七ニア 10.9 水 (残部) 100# −は10.4である。使用時に20容量倍の過酸化水素
85!i’t’添加する。この混合物を漂白したHK2
5℃で′50分間適用すると、水洗およびシャンプー処
理後に僅かにパフ色の真珠光沢黄色に髪が染色される。
例61 次の組成を持つ染色組成物ン作る。
例2の化合物 3I 3−ニトロ−4−ノチルアミノーフエノキシ 0.1g
エタノール ノベンτン デチルグリ;−ル 4.51 22°Bシアンモニア 109 水 (残部) 100# −は10である。使用時に20容量倍の過酸化水素10
0Iを添加する。この浴液を標目した髪に25℃で30
分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後忙ビーバ
ー色に髪が染色される。
例32 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例6の化合物 0.69.9’ 2−メトキシ−5−アセチルアミノフェノ 0.451
9−ル エチレンジアミンテトラ酢酸 0・2g22°Bみアン
モニア 10.9 40悌亜硫酸水素ナトリウム 1g 水 (残部) 100.F −は10.6である。使用時に100容量倍の過酸化水
素10it−添加する。この混合物V漂白した髪に25
℃で20分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後
に強い純粋な青色に髪が染色される。
例33 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例5の化合物 0.84.9 エチレンジアミンテトラ酢# 0.2.9’22°Bみ
アンモニア 10II 40チ亜硫酸水素ナトリウム 11 水 (残部) 100# −は10.3である。使用時に20容量倍の過酸化水素
100.9!添加する。この混合物を漂白した髪に#囲
気温度で20分間適用すると、水洗およびクヤンノー処
理後に極めて強くかつ輝いた紫青色に髪が染色される。
例34 次のaI!cン持つ染色組成物な作る。
例6の化合物 4I ゾチルグリコール 5II 22°Bシアンモニア ioy 水 (残部) 100.f −は9である。使用時に20容量倍の過酸化水素100
.9を添加する。この組成物を天然の白髪に25℃で6
0分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後に非常
に薄暗いネービーブルー色に髪が染色される。
例65 次の組成を持つ染色組成物を作る。
例5の化合物 4II ゾチルグリコール 5I 22°Bシアンモニア 10.9 水 (残部) 100.F −は9.8である。使用時[20容量倍の過酸化水素1
00gを添加する。この混合物ヲ漂白した髪に25℃で
30分間適用すると、水洗およびシャンプー処理後に深
い焼けた栗色に髪が染色されるO 例36 次の組成ンもつ染色組成物を作る。
例7の化合物 0.78& 6−アミノ−ベンゾモルホリンの2JM酸地0.551
エチレンジアミンテトラ酢fJI O,21!゛水 (
残部) 10011 使用時に20容量倍の過酸化水素100Ii乞添加する
この溶液を漂白した髪に20℃で25分間適用すると、
水洗およびシャンプー処理後に純粋な青色に髪が染色さ
れる。
例67 次の組成をもつ染色組成物を作る。
例8の化合物 0.8y 2−メチルレゾルシン o、1sIi エチレンジアミンテトラ酢ffl O,2、Sl’水 
(残部) 100g 使用時に20容量倍の過嘴化水素100.9”k添加す
る。
この溶液を天然の襞に25℃で30分間適用すると、水
洗およびシャンプー処理後にばら色を帯びたベージュ色
に髪が染色される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一般式 (この式においてz線ヒドロキシアルキル基、アルコキ
    シアルキル基、アシル了ミノアルキル基、カルボアルコ
    キシアミノアルキル基、メシル了ミノアルキル基、ウレ
    イドアルキル基、アミノアルキル基、モノフルキルアミ
    ノアルキル基、ジアルキルアミノアルキル基から成る群
    から選はれるものとする) で表わされる化合物また祉相当する噛塩少なくとも1種
    類を水浴液中#C甘せしている、ケラチン峨S*に人間
    の毛髪の染色用組成物。 (2) 組成物の全薦1kK対して一般式txtで表わ
    される化合1少なくとも1植類を0.06〜6JILJ
    itIs宮有している前JJ(11*献の組成物。 Gj) −が8〜11.5、舒ましくは9〜10間にあ
    る前項(υまたは(2)K記載の組成物。 (4; アルカリ化剤として、アンモニア、アルキルア
    ミン例えはエチルアミンまたはトリエチル7iン、アル
    カノールアミン例えはモノ−、シーおよびトリーエタノ
    ールアミン、ナトリウムまたはカリウムの水酸化物およ
    びナトリウム、カリウムまたはアンモニアのRIR塩か
    ら成る鮮から選んだものを使5 MiJ槍(3〕に記載
    の組成物。 ζ5) 過板化水素、過酸化尿素および鳩酸墳から成る
    群から違んだ酸化剤少なくとも1a類を、通用時に含有
    している111項117〜−4)のいずわかに記載の組
    成物。 (6)通用時にいかなる酸化剤をも含有していない前項
    (IJ〜(4)のいずれかに記載の組hX勧。 (7) [接染料、好ましくはベンゼン系直接染料少な
    くとも11Ii蜘をき有している前項(6)または(6
    )k記載の組成物。 (8)i!豪染料として、1−シー(β−ヒドロキシエ
    チルンー7ンノー3−品トロー4−メチルアミノーベン
    ゼン、1−(N−メチル−N−β−ヒドロキシエチルノ
    ーアi〕−6−二)E’−4−(β−ヒドロキシエチル
    」−アミノ−ベンゼン、1−(N−メ?ルーN−/−ヒ
    ドロキシエチル〕−アばノー6−ニトロ−4−メチルア
    ミノ−ベンゼン、6−ニトロ−4−(/−ヒドロキシエ
    チルーーアミノーアニソール、3−ニトロ−4−(/−
    ヒトoキシzチルンーアミノーフェノール、(6−二ト
    ロー4−アミノ−フェノキシノーエタノール、(3−エ
    トロー4−メチルアミノ−フェノキシクーエタノール、
    2−(β−ヒドロキシェチルンー7ミノー5−二トロー
    アニソール、2−メチル−4−ニトロ−アニリンおよび
    2−ニトロ−5−7ミノーフエノールから成る鼾から選
    んだものを使用する前項(7)に記載の41i成物。 (9) メタジフェノール、メタフェニレンシアミン、
    メタアきジフェノールおよび一般式 (この式に8いてR,およびR4は同一かまたは典って
    いて、水系原子、アルコキシ基またはアルキル基であり
    、R5はアシル基、カルボアルコキシ基およびカルバモ
    イル基から成る群から選ばれるものとする) で我わされるカッノラーから成る鮮から選んだ刀ツノラ
    ー少なくとも1纏鎮をt有し工いる前項(1)〜(8〕
    のいずれかに記載の組成物。 曲 一般式(1)で戒わされる化合物の外に少なくとも
    i、t*agの酸化m基を含有している前項(IJ〜(
    8)のいずれかに記載の組成物。 仏υ 一般式(1)で表わされる化合物と14なる補助
    酸化塩基として、パラフェニレンシアばン例えはパラフ
    ェニレンシアミン、2,6−ジメチル−6−メトキシパ
    2フエニレンジアミン、4−(/−メトキシエチルノー
    アミノ−アニリンまたは4−シー(β−ヒドレキシエチ
    ルンーアき〕−アニリン少なくとも1;amを含有して
    いる前楯四I/C記載の組成物。 Qa 一般式(1)で表わされる化合物と異なる補助酸
    化塩基として、パラアミノフェノール例えはパラアンジ
    フェノール、2−メチル−4−7ミノフエノールまたは
    3−クロル−4−7ミノフエノール少なくとも1徳類を
    含有しているMt1項四に記載の組成物。 0 ビ) インドアニリンおよびインドフェノールのロ
    イ:1籾導体、例えば4,4′−ジヒドロキシ−2−ア
    ミノ−5−メチルジフェニルアミン、4゜4’ −ジヒ
    ドロキシ−2−(/−ヒドロキシエチルンー74/−5
    −/チル−2’−/ロルゾフェニルアきン、2,4′−
    シアξ)−4−ヒドロキシ−5−メチルジフェニルアミ
    ン、 幹) ボリアミノフェノール、七ノアンノジフェノール
    、シアミンシフェノール、ポリフェノール例えば1.2
    .4−)リヒドロキシベンゼンから成る群から選んだ主
    成物少な(とも1m類な含有している前項(17〜u湯
    のいずれかに記載の組成物。 R4浸透剤、譜剤、発泡剤、増粘剤、f7LtlR化剤
    、芳査剤、蛇^イオン封餉剤および皮膜形成生成物から
    成る評から遍んだ通當のi加剤少なくとも1穏JIiゼ
    當有している前項(17〜U四のいずれかに記載の組成
    物。
JP60075483A 1976-09-17 1985-04-11 新規パラフエニレンジアミンを含有する染色組成物 Granted JPS60243013A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7627957A FR2364888A1 (fr) 1976-09-17 1976-09-17 Nouvelles paraphenylenediamines substituees sur le noyau en position 2 et leur application dans la teinture des fibres keratiniques
FR7627957 1976-09-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60243013A true JPS60243013A (ja) 1985-12-03
JPS6210203B2 JPS6210203B2 (ja) 1987-03-05

Family

ID=9177779

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52112102A Expired JPS6045634B2 (ja) 1976-09-17 1977-09-17 新規パラフェニレンジアミン
JP60075483A Granted JPS60243013A (ja) 1976-09-17 1985-04-11 新規パラフエニレンジアミンを含有する染色組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52112102A Expired JPS6045634B2 (ja) 1976-09-17 1977-09-17 新規パラフェニレンジアミン

Country Status (19)

Country Link
US (2) US4152112A (ja)
JP (2) JPS6045634B2 (ja)
AR (1) AR224336A1 (ja)
AT (1) AT357265B (ja)
AU (1) AU515517B2 (ja)
BE (1) BE857616A (ja)
BR (1) BR7706155A (ja)
CA (1) CA1098536A (ja)
CH (1) CH624577A5 (ja)
DE (1) DE2741762A1 (ja)
DK (1) DK153834C (ja)
ES (1) ES461784A1 (ja)
FR (1) FR2364888A1 (ja)
GB (1) GB1551198A (ja)
IT (1) IT1090879B (ja)
MX (1) MX149679A (ja)
NL (1) NL187807C (ja)
PT (1) PT67030B (ja)
SE (1) SE447960B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6335406A (ja) * 1986-07-28 1988-02-16 Hoou Kk 過酸化水素含有組成物
JPH08175939A (ja) * 1994-10-07 1996-07-09 L'oreal Sa 少なくとも2の特定のパラ−フェニレンジアミン誘導体を含むケラチン繊維の酸化染色のための組成物
JPH08208449A (ja) * 1994-11-02 1996-08-13 L'oreal Sa 酸化染料をベースとする染料組成物及びこの組成物を使用する染色方法
JP2002363048A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Nicca Chemical Co Ltd 2剤式染毛・脱色剤組成物用第1剤、2剤式染毛・脱色剤組成物キット、及びそれを用いた毛髪処理方法
JP2009149674A (ja) * 1999-11-29 2009-07-09 Wella Ag 1、4−ジアミノ−2−メトキシメチル−ベンゼンおよびその塩の製造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2362116A1 (fr) * 1976-08-20 1978-03-17 Oreal Metaphenylenediamines et compositions tinctoriales les contenant
DE2852272A1 (de) * 1978-12-02 1980-06-19 Henkel Kgaa Neue entwicklerkomponenten fuer oxidationshaarfarben, deren herstellung sowie diese enthaltende haarfaerbemittel
FR2455030A1 (fr) * 1979-04-26 1980-11-21 Oreal Metaphenylenediamines et compositions tinctoriales les contenant
DE2942297A1 (de) * 1979-10-19 1981-05-07 Henkel Kgaa Neue kupplerkomponenten fuer oxidationshaarfarben, deren herstellung sowie diese enthaltende haarfaerbemittel
FR2473513A1 (fr) * 1980-01-09 1981-07-17 Oreal Nouvelles metaphenylenediamines, compositions tinctoriales pour fibres keratiniques les contenant et procede de teinture correspondant
DE3020891A1 (de) * 1980-06-02 1981-12-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fluessigeinstellungen von oxidationsfarbstoffen
DE3038284C2 (de) * 1980-10-10 1985-08-22 Wella Ag, 6100 Darmstadt Mittel und Verfahren zur oxidativen Färbung von Haaren
DE3445549A1 (de) * 1984-12-14 1986-06-19 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Acrylatdispersion und deren verwendung zur verdickung von wasserstoffperoxid-zubereitungen
US4630621A (en) * 1985-09-27 1986-12-23 Susanne Pontani Method and composition for simultaneously permanently waving and dyeing human hair
US4776855A (en) * 1986-03-19 1988-10-11 Clairol Inc. Hair dyeing process and composition
USRE33786E (en) * 1986-03-19 1992-01-07 Clairol, Inc. Hair dyeing process and composition
US5161553A (en) * 1986-09-19 1992-11-10 Clairol Incorporated Process for simultaneously waving and coloring hair
DE3825163A1 (de) * 1988-07-23 1990-02-01 Wella Ag Verwendung von 2,6-dinitro-phenol-derivaten in haarfaerbemitteln
JPH0794373B2 (ja) * 1989-07-27 1995-10-11 花王株式会社 角質繊維染色用染料濃厚液
FR2678263B1 (fr) * 1991-06-26 1995-03-03 Oreal Meta-aminophenols, leur utilisation en tant que coupleurs pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques, compositions et procede de teinture.
FR2715297B1 (fr) * 1994-01-24 1996-02-23 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres kératiniques comprenant un dérivé de paraphénylènediamine et un dérivé de métaaminophénol, et procédé de teinture utilisant une telle composition.
FR2715298B1 (fr) * 1994-01-24 1996-02-23 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres kératiniques comprenant un dérivé de paraphénylènediamine et le 5-amino 2-méthyl phénol, et procédé de teinture utilisant une telle composition.
FR2755365B1 (fr) * 1996-11-07 1999-08-06 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
EP1265857A1 (en) 2000-03-13 2002-12-18 Eli Lilly And Company Sulfonamide derivatives
DE10014149B4 (de) * 2000-03-22 2004-05-13 Wella Ag Mittel und Verfahren zur Färbung von Haaren
DE10020731C2 (de) * 2000-04-27 2002-03-07 Goldwell Gmbh Haarfärbemittel
DE102004045323A1 (de) * 2004-09-16 2006-03-30 Henkel Kgaa Polyalkoxylierte Diaminobenzole als Entwickler
WO2022203601A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-29 National University Of Singapore Compounds useful as hair dyes

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2566271A (en) * 1947-05-23 1951-08-28 Eastman Kodak Co Photographic developer containing substituted sulfonamide groups
US3037057A (en) * 1959-01-23 1962-05-29 Union Carbide Corp Production of aromatic aminoalcohols
US3711546A (en) * 1966-12-02 1973-01-16 M Simon N-(ortho-substituted benzene or naphthalene carboxamidoethyle)para-phenylene diamines as coupler-developers
DE1644220A1 (de) * 1967-07-15 1971-05-06 Bayer Ag Azofarbstoffe
US3820948A (en) * 1968-04-17 1974-06-28 Therachemie Chem Therapeut Process of dyeing human hair based on pyrazolone compounds
US3697215A (en) * 1968-09-09 1972-10-10 Oreal Dyeing hair with n-(ureidoalkyl)- and n-(thioureidoalkyl) - para - phenylene diamines
US3933886A (en) * 1971-10-04 1976-01-20 Henkel & Cie Gmbh Diamino-nitro-benzene compounds
BE786710A (fr) * 1971-10-04 1973-01-25 Bristol Myers Co Composition pour la teinture du cheveu avec

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6335406A (ja) * 1986-07-28 1988-02-16 Hoou Kk 過酸化水素含有組成物
JPH0466448B2 (ja) * 1986-07-28 1992-10-23 Hoyu Kk
JPH08175939A (ja) * 1994-10-07 1996-07-09 L'oreal Sa 少なくとも2の特定のパラ−フェニレンジアミン誘導体を含むケラチン繊維の酸化染色のための組成物
JP3004195B2 (ja) * 1994-10-07 2000-01-31 ロレアル 少なくとも2の特定のパラ−フェニレンジアミン誘導体を含むケラチン繊維の酸化染色のための組成物
JPH08208449A (ja) * 1994-11-02 1996-08-13 L'oreal Sa 酸化染料をベースとする染料組成物及びこの組成物を使用する染色方法
JP2009149674A (ja) * 1999-11-29 2009-07-09 Wella Ag 1、4−ジアミノ−2−メトキシメチル−ベンゼンおよびその塩の製造方法
JP2002363048A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Nicca Chemical Co Ltd 2剤式染毛・脱色剤組成物用第1剤、2剤式染毛・脱色剤組成物キット、及びそれを用いた毛髪処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2777277A (en) 1979-02-15
US4311478A (en) 1982-01-19
ES461784A1 (es) 1978-12-01
ATA635777A (de) 1979-11-15
CH624577A5 (ja) 1981-08-14
NL187807C (nl) 1992-01-16
JPS5337629A (en) 1978-04-06
IT1090879B (it) 1985-06-26
SE7707102L (sv) 1978-03-18
NL187807B (nl) 1991-08-16
AU515517B2 (en) 1981-04-09
DE2741762A1 (de) 1978-03-30
US4152112A (en) 1979-05-01
JPS6045634B2 (ja) 1985-10-11
AT357265B (de) 1980-06-25
BR7706155A (pt) 1978-07-04
CA1098536A (fr) 1981-03-31
DK153834C (da) 1989-01-30
GB1551198A (en) 1979-08-22
SE447960B (sv) 1987-01-12
FR2364888B1 (ja) 1979-01-12
PT67030A (fr) 1977-10-01
FR2364888A1 (fr) 1978-04-14
JPS6210203B2 (ja) 1987-03-05
PT67030B (fr) 1979-02-14
DE2741762C2 (ja) 1989-06-29
AR224336A1 (es) 1981-11-30
NL7709943A (nl) 1978-03-21
DK411877A (da) 1978-03-18
MX149679A (es) 1983-12-13
DK153834B (da) 1988-09-12
BE857616A (fr) 1978-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60243013A (ja) 新規パラフエニレンジアミンを含有する染色組成物
CA1074815A (fr) Nitroaminophenols substitues, leur procede d'obtention et compositions tinctoriales les contenant
JPS5925764B2 (ja) 人の毛髪用の染色組成物
CH625701A5 (ja)
JPH11349564A (ja) 1―(4―アミノフェニル)―2―ピロリジンメタノ―ルを含有する酸化染毛組成物及び方法
EP0211238B1 (de) Neue Aminophenole und deren Verwendung in Oxidationshaarfärbemitteln
JPS62500870A (ja) 4−アミノ−2−ヒドロキシアルキル−フェノ−ルをベ−スとする酸化染毛剤
US4637821A (en) Tinctorial composition for keratin fibres, based on nitrated benzene dyestuffs
JPS58501948A (ja) 新規2−ヒドロキシ−4−アミノベンゼン、その製造方法およびこの化合物を含有する染毛剤
FR2658189A1 (fr) Nouveaux substitues 1,3-diaminobenzene, procede pour leur fabrication et colorants pour les fibres de keratine les composant.
CA1220487A (fr) Derives dimethyles de nitro-3 amino-4 aniline, leur procede de preparation et leur utilisation en teinture des fibres keratiniques
DE3619227C2 (de) Nitrierte, in 6-Stellung halogenierte m-Phenylendiamine, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Färbemittel für Keratinfasern
JPS61171768A (ja) 少くとも1種のn−置換された共可溶化性2−ニトロ−パラフエニレンジアミンを含むケラチン繊維のための染色組成物および相当するケラチン繊維の染色方法
JPS61502533A (ja) 2−アルキルスルホニル−1,4−ジアミノベンゼン、その製造法及び当該化合物を含有する酸化染毛剤
EP0023257B1 (de) Dichlor-Hydroxyethylaminophenole, Verfahren zu deren Herstellung, deren Verwendung und sie enthaltende Haarfärbemittel
EP0170069A1 (de) Haarfärbemittel
EP0132568A1 (de) 1,4-Diamino-5-chlor-2-nitrobenzolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und Mittel zur Färbung von Haaren
DE19534214C1 (de) Substituierte und unsubstituierte 4-(2,5-Diaminophenoxymethyl)-1,3-dioxolane, Verfahren zu ihrer Herstellung und Haarfärbemittel
JPS60321B2 (ja) m−アミノフエノ−ルを含む染色用配合物
EP0039455B1 (de) Neue Kupplerkomponenten für Oxidationshaarfarben, deren Herstellung sowie diese enthaltende Haarfärbemittel
CA1092154A (fr) Metaphenylenediamines et compositions tinctoriales les contenant
JPH053869B2 (ja)
EP0280187B1 (de) Haarfärbemittel mit direktziehenden Nitrodiphenylamin-Derivaten
WO2001086057A1 (de) Mittel zur färbung von fasern und verfahren zum temporären färben von fasern
EP0282749B1 (de) Haarfärbemittel mit direktziehenden Nitrodiphenylamin-Derivaten