JPS60240480A - インクドナ−フイルム搬送装置 - Google Patents

インクドナ−フイルム搬送装置

Info

Publication number
JPS60240480A
JPS60240480A JP9805284A JP9805284A JPS60240480A JP S60240480 A JPS60240480 A JP S60240480A JP 9805284 A JP9805284 A JP 9805284A JP 9805284 A JP9805284 A JP 9805284A JP S60240480 A JPS60240480 A JP S60240480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
donor film
ink donor
feed amount
deviation
idf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9805284A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Harada
俊明 原田
Yoshihiko Takahashi
高橋 美彦
Hitoshi Funato
均 船戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9805284A priority Critical patent/JPS60240480A/ja
Publication of JPS60240480A publication Critical patent/JPS60240480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/02Feeding mechanisms

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印字品質劣化の原因となるインクドナーフィル
ムの搬送精度の向上を図ったインクドナーフィルム搬送
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のインクドナーフィルム搬送装置として、例えば、
第1図に示すものがあシ、表面に熱溶融性のインクが塗
布されたインクドナーフィルム(以下、IDFと略す)
1が巻回されている供給ロー22と、供給ロー22より
引き出され7’cIDF1を案内するガイドシャフト3
と、ライン方向に所定間隔で配設された多数の発熱抵抗
体を備え、各々に記録信号電圧が印加されるときに接触
するIDFIのインクを加熱し、′I DFIと重ね合
せて供給される記録用紙4に転写するサーマルヘッド5
と、記録用紙4及びIDFIを介してサーマルヘッド5
のヘッド面に圧接しながら回転するバックローラ6と、
一定周速で回転し、転写後のIDFIを一定速度で搬送
するドライブローラ7と、IDFlを介してドライブロ
ーラ7に圧接しながら従動するピンチロー28と、ドラ
イブローラ7によシ送シ出されるIDFIを巻き取る巻
取ローラ9とよシ構成される。
以上の構成において、供給ロー22よシ引き出されたI
DFIは、ガイドシャフト3、バックローラ6及びドラ
イブローラ7を介して巻取ローラ7に巻き付けられる。
記録用紙4はバックローラ6の直前でIDFIのインク
塗布面に重ね合せられ、ドライブロー27の回転に従っ
て搬送されるIDFIと共に転写位置へ供給される。記
録用紙4が転写位置へ到達するのにタイミングを合せて
サーマルヘッド5に記録信号電圧が印加され、サーマル
ヘッド5の発熱抵抗体によシ加熱した部分のインクがフ
ィルム面よシ剥離されて記録用紙4に転写される。転写
された記録用紙4は他の搬送路を経由して装置外に取シ
出され、一方、転写後のIDFIはドライブローラ7を
経由して、一定のテンションを持たせながらフリクシ四
ンに回転している巻取ローラ9に巻色取られる。
このような感熱転写記録は、感熱記録用の感熱ヘッドが
流用できるので、装置の小型化及び経済化を図ることが
できる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来のインクドナーフィルム搬送機構にあって
は、IDFを搬送するためにドライブローラ及びピンチ
ロー2を必要とするため、ジ 構造複雑になると共に、IDFの搬送精度を高められな
いため、記録用紙の搬送精度が低下し、印字品質が低下
する不具合がある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は上
記に鑑みてなされたものであシ、IDFひいては記録用
紙を高精度に搬送して印字品質を向上させるため、ドラ
イブロー2及びピンチローラを除去して巻取ローラの駆
動によって一定速度で搬送するようにしたインクドナー
フィルム搬送装置を提供するものである。
〔実施例〕
以下、本発明によるインクドナーフィルム搬送装置を詳
細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示し、第1図と同一の部分
は同一の引用数字で示したので重複する説明は省略する
が、巻取ロー29をタイミングペル)20を介してモー
タ22によって駆動すると共に、該モータ22をIDF
Iの搬送量が所定値を維持する工うに制御部30によっ
て制御するようにしたものである。また、IDFIの記
録領域外に搬送量検知用のマーク(等間隔の紙白線)が
予め付与され、このマークを検出するためのIDF搬送
量検知センサ31(光反射型)が供給ロー22とガイド
シャフト30間に設置される。更に、ドライブローラ7
の設置位置にガイドローラ32に代えてガイドシャフト
32が設けられる。
制御部30は、実測したIDF搬送量と搬送量設定値と
を比較し、補正すべき搬送量を算出する補正演算回路3
3と、該補正演算回路33によって演算された補正量相
当の回転数をモータ2,2の回転数よシ増または減する
制御を行なうモータ駆動回路34とよシ構成される。
以上の構成において、転写記録の動作は前述の通シであ
るので説明を省略するが、IDFIの現在の搬送量は常
に搬送量検知センサ31で監視されておfi、IDFI
に付与されているマークを検知するごとに、パルス信号
が補正演算回路33に送出される。このパルス信号を搬
送量設定値に相当するパルス信号間隔とを比較し、偏差
を算出すると共に、偏差に応じてパルス数を増減させた
パルス信号を駆動信号としてモータ駆動回路34に送出
する。モータ駆動回路34は駆動信号に基づいてモータ
22の回転数を基準回転数に近づくように、即ち、補正
演算回路33における偏差が零になるように制御する。
モータ22の回転数補正は、連続或いは一定時間毎に実
行することによp、IIIFIの搬送速度が一定値に維
持され、IDF1を高精度に搬送することができる。I
DFIが高精度に搬送されることによって、これに重ね
合せて搬送される記録用紙4も同一速度で搬送される結
果、記録用紙4は安定かつ正確に搬送され、印字品質が
向上する。
尚、本発明は転写型のみならず、通電屋感熱記録にも適
用可能である。
また、IDFの搬送量を検知するために、IDFにマー
クを付与する例を示したが、この他、IDFO側部の転
写に用いられない領域に貫通孔を一定間隔で設け、光透
過型のセンサで検出するよりにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のインクドナーフィルム搬
送装置によれば、インクドナーフィルムの搬送駆動源を
その回転量がインクドナーフィルムを一定速で搬送する
ように制御される巻取ローラとしたため、IDFを高精
度に搬送することができ、これに伴って記録用紙の搬送
も安定かつ正確に行なわれるため、印字品質を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインクドナーフィルム搬送装置を示す構
成図、第2図は本発明の一実施例を示す構成図。 符号の説明 1・・・インクドナーフィルム(iDF)、2・・・供
給ローラ、3.32・・・ガイドクヤ7ト、5・・・サ
ーマルヘッド、6・・・バックo−9、9・・・巻取ロ
ーラ、20・・・タイミングベルト、22・・・モータ
、30制御部、 33・・・補正演算回路、 34・・
・モータ駆動回路。 特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 松 原 伸 2 同 弁理士 村 木 清 旬 間 弁理士 平 1) 忠 地 回 弁理士 上 島 淳 − 同 弁理士 鈴 木 均

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録信号の印加に応じて発熱する発熱抵抗体を備えたサ
    ーマルヘッドに、熱溶融性のインクが塗布されたインク
    ドナーフィルムを記録用紙と重ね合せて搬送し転写を行
    なうと共に、転写後のインクドナーフィルムを巻取ロー
    ルに巻取るインクドナーフィルム搬送において、前記イ
    ンクドナーの搬送量を検出する手段と、該手段による搬
    送量と予め設定した基準搬送量を比較し、その偏差が零
    になるように前記巻取ローラの回転駆動を制御する制御
    部とを設けたことを特徴とするインクドナーフィルム搬
    送装置。
JP9805284A 1984-05-16 1984-05-16 インクドナ−フイルム搬送装置 Pending JPS60240480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9805284A JPS60240480A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 インクドナ−フイルム搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9805284A JPS60240480A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 インクドナ−フイルム搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60240480A true JPS60240480A (ja) 1985-11-29

Family

ID=14209460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9805284A Pending JPS60240480A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 インクドナ−フイルム搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60240480A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0360280A2 (en) * 1988-09-22 1990-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording method and recording apparatus using the method
DE4128429A1 (de) * 1990-08-27 1992-03-05 Nissan Motor Kraftstoff-luftverhaeltnis-steueranordnung fuer einen kraftfahrzeugmotor
US5121136A (en) * 1990-03-20 1992-06-09 Ricoh Company, Ltd. Recorder for thermal transfer recording operations
JPH04201369A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Mitsubishi Electric Corp 熱転写プリンタ装置
WO1994029113A1 (en) * 1993-06-15 1994-12-22 Datametrics Corporation High speed media management device
US5379055A (en) * 1990-12-25 1995-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording apparatus and facsimile terminal equipment using said apparatus
WO1996028304A1 (en) * 1995-03-15 1996-09-19 Markem Technologies Limited Method of calibrating a ribbon winding mechanism for a printing apparatus
US5921689A (en) * 1995-03-15 1999-07-13 Buckby; Steven Method of calibrating a ribbon winding mechanism for a printing apparatus

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0360280A2 (en) * 1988-09-22 1990-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording method and recording apparatus using the method
US5384584A (en) * 1988-09-22 1995-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording method and apparatus with oppositely conveyed ink sheet and recording medium controlled to maintain a substantially constant conveyance ratio
US5497183A (en) * 1988-09-22 1996-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording method and apparatus with oppositely conveyed ink sheet and recording medium controlled to maintain a substantially constant conveyance ratio
US5121136A (en) * 1990-03-20 1992-06-09 Ricoh Company, Ltd. Recorder for thermal transfer recording operations
DE4128429A1 (de) * 1990-08-27 1992-03-05 Nissan Motor Kraftstoff-luftverhaeltnis-steueranordnung fuer einen kraftfahrzeugmotor
DE4128429C2 (de) * 1990-08-27 1994-08-18 Nissan Motor System zum Regeln des Luft-Kraftstoffverhältnisses eines Verbrennungsmotors
JPH04201369A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Mitsubishi Electric Corp 熱転写プリンタ装置
US5379055A (en) * 1990-12-25 1995-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording apparatus and facsimile terminal equipment using said apparatus
WO1994029113A1 (en) * 1993-06-15 1994-12-22 Datametrics Corporation High speed media management device
AU672525B2 (en) * 1993-06-15 1996-10-03 Datametrics Corporation High speed media management device
WO1996028304A1 (en) * 1995-03-15 1996-09-19 Markem Technologies Limited Method of calibrating a ribbon winding mechanism for a printing apparatus
US5921689A (en) * 1995-03-15 1999-07-13 Buckby; Steven Method of calibrating a ribbon winding mechanism for a printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3590701B2 (ja) カラーサーマルプリント方法及び装置
JPS60240480A (ja) インクドナ−フイルム搬送装置
US4863297A (en) Thermal printer
JPS6410981B2 (ja)
JPH09164737A (ja) 記録装置
JP3640443B2 (ja) ビデオプリンタの給紙装置
JPS6270134A (ja) 薄膜状材料搬送装置
JPH08217039A (ja) 包装機械における印字方法
JP3086296B2 (ja) サーマルラインプリンタ
JPH05319626A (ja) シート搬送装置
JP2002321410A (ja) 帯状物の加工制御方法及び装置
JP3089936B2 (ja) インクリボンの巻取制御装置
JP3886462B2 (ja) プリンタの搬送制御方式およびプリンタの搬送制御方法
JPH0986715A (ja) 紙送り装置
JPS60204561A (ja) 帯状部材の適正巻取装置
JPS60127180A (ja) 転写型感熱記録装置
JPH0380112B2 (ja)
JPH09309239A (ja) 熱転写印字用インクシートおよびそれを使用した熱転写 印字機構
JPH0732692A (ja) インクシート搬送装置
JPH10329344A (ja) ラインサーマルヘッド印字装置
JPS63296976A (ja) 転写型記録装置における記録シ−ト搬送装置
JPS6122971A (ja) 転写型感熱記録装置
JPH08174928A (ja) 記録装置
JPH01110172A (ja) プリンタ
JPH0343274A (ja) ライン型カラー熱転写プリンタ