JPS6023843A - 原稿露光装置 - Google Patents

原稿露光装置

Info

Publication number
JPS6023843A
JPS6023843A JP13133183A JP13133183A JPS6023843A JP S6023843 A JPS6023843 A JP S6023843A JP 13133183 A JP13133183 A JP 13133183A JP 13133183 A JP13133183 A JP 13133183A JP S6023843 A JPS6023843 A JP S6023843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
original
crystal panel
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13133183A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Usami
宇佐美 彰浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13133183A priority Critical patent/JPS6023843A/ja
Publication of JPS6023843A publication Critical patent/JPS6023843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/54Lamp housings; Illuminating means
    • G03B27/542Lamp housings; Illuminating means for copying cameras, reflex exposure lighting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は複写機、ファクシミリ等に用いられる原稿露光
装置に関するものである。
従来技術 例えば、電子写真方式による複写機は一般的に、複写す
べき原稿を螢光灯やハロゲンランプ等の光源により露光
し、その反射光によりSe 、 CdS等の感光体に静
電潜像を形成し、これをトナーにより現像して顕画化し
た後紙等の転写材に像転写して複写物を得る構成である
。この構成において、光源の発光量の不均一性、レンズ
の画角による光量低下等により、感光体上での照度が不
均一となる。
この結果、複写物の画像濃度にもムラを生じ良好な画像
再現ができないこととなる。
また、レンズ等の移動により画像の拡大、縮小を行う場
合、感光体に照射する光量が倍率によって異なり、この
結果、倍率により複写物の濃度が異なることがある。
目 的 本発明は以上の点に鑑みてなされたもので、光量の不均
一の補正及び倍率等複写条件に応じた光量の補正を容易
に実行可能な原稿露光装置を提供するものである。
実施例 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を適用した複写機の構成を示す図であり
、1は周面に電子写真感光体層を有するドラムで矢印方
向に回転する。ドラム1はまず、帯電器2で均一に帯電
され、次にランプ18で照射された原稿Oがらの反射光
による原稿像がミラ−9、10、11及びレンズ12.
ミラー15によりスリット露光される。この露光により
得られた潜像は現像器乙により現像されトッーー像が得
られる。このトナー像は転写帯電器4の作用下で複写紙
5に転写される。複写紙5は定着ローラ対6に送られ、
このローラ対6はトナー像を複写紙5に定着する。一方
、転写後のドラム1はクリーニングブレード7によって
クリーニングされ、再び上記1111像形成工程に使用
される。複写きれるKc摘0はプラテンガラス8上に載
置される。
第2図は第1図においてレンズ12の後方に配置された
ツ0制御部材、例えば液晶パネル13である。液晶パネ
ル13はm X Hのマトリクス状に液晶セルを有した
透光型の液晶であり、斜線の部分が元を透過しない部分
である。第2図の例は非同期方向の光量の不均一性及び
レンズの画角による光量低下の補正を行う場合のパター
ンである。さらに第3図は等倍時及び変倍時におり゛る
パターンを模式的に示したものである。また、感ツC体
ドラム10近くにドラムの表面の電位を測定する手段を
設け、この測定結果により原稿の反射ブ0のドラム面上
の照度を知り、この検知手段の出力によって液晶の透過
面積を変える手段とを設け、これにより透過面積をかえ
ることで表面電位に応じた最適露光量を得ることもでき
る。
第4図に液晶パネル16の駆動に係わる模式的な回路ブ
ロック図を示す。16は液晶パネルであり、ドライバ1
叩によりそのオン/オフが制御される。104〜106
は夫々異なる第2図、第6図に示した如くの液晶パター
ンを記憶しているメモリ110Mであり、これらのパタ
ーンを周知のマイクロコンピュータよりなるCPU10
3で選択し、選択したパターンに応じて液晶パネル13
を駆動する。
CPU103には例えば感光ドラム1の感度情報。
画像の形成倍率情報、光源の光量不均一に係わる情報等
が入力され、CPU103はそれら情報に応じて適切な
パターンを記憶しているROMを自動的に選択し、液晶
バネA/13を駆動する。これKより前述の如くの光量
不均一等に起因するドラム面への照射光量の不均一を除
去することができ、適切な濃度の画像再現が可能となる
第5図は液晶パネル16の駆動に係わる第2の実施例の
模式的な回路ブロック図を示す。
第4図と同様の番号を付したブロックは同一機能を有す
る。108紘センナであり、液晶パネル16と!G元ド
ラム1との間の光路上のドラム軸方向に複数設けた光検
出素子である。CPU110はこのセ/1108からの
出力信号に基づきドラム軸方向の光量不均一特性を判断
し、この不均一特性をもとにROM109に予め格納さ
れている演算式に基づき、最適な液晶パターンをめる。
そしてめた結果をメモリRAM1Q7に記憶せしめる。
このようにRAM 107 K格納されたパターンに基
づキCPU110はドライバ102を介して液晶パネル
13を駆動する。これによね、実際に検出した光量の不
均一に一応じた液晶パターンを形成することが可能とな
り、より適切な画像形成が実行される。
尚、本実施例では原稿からの反射光の光路に液晶パネル
を設けたが、光源から原稿迄の光路中に液晶パネルな股
ゆても同様の効果を得ることができる。
また、光制御部材として液晶バネ/l/り以外の元シャ
ッタ部材を用いることも当然可能である。
また、光電変換素子により画像を電気的に読取る画像読
取装置にも適用可能である。
効 果 なるとともに、例えば変倍動作等における光量の補正を
も成すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した複写装置の構成図、第2図お
よび第6図は液晶パターンを示す図、第4図および第5
図は液晶駆動回路のブロック図であり、1はドラム、0
は原稿、18はランプ、12はレンズ、16は液晶パネ
ルである。 出願人 キャノン株式会社 (ブ) (1)’ (1)” 活4図 、4.O’1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光源により原稿を照射する元路中若しくは原稿からの反
    射光の光路中に透過型の光制御部材を有し、上記光制御
    部材に不透明パターンを形成することにより透過yC量
    を制御することを特徴とする原稿露光装置。
JP13133183A 1983-07-19 1983-07-19 原稿露光装置 Pending JPS6023843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13133183A JPS6023843A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 原稿露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13133183A JPS6023843A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 原稿露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6023843A true JPS6023843A (ja) 1985-02-06

Family

ID=15055443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13133183A Pending JPS6023843A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 原稿露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023843A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03202104A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Toufuku Kk フィルタプレスのシール構造
JPH03243732A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Nippon Mining Co Ltd チタンの脱酸方法
JPH0458240A (ja) * 1990-06-28 1992-02-25 Fuji Photo Film Co Ltd 写真プリンタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03202104A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Toufuku Kk フィルタプレスのシール構造
JPH03243732A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Nippon Mining Co Ltd チタンの脱酸方法
JPH0458240A (ja) * 1990-06-28 1992-02-25 Fuji Photo Film Co Ltd 写真プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582417A (en) Apparatus for forming images
US4673282A (en) Electrophotographic copying apparatus
JPS6023843A (ja) 原稿露光装置
JPS5929263A (ja) 画像形成装置
JPS61113018A (ja) 光記録装置
JPS5993440A (ja) 電子写真装置
JPS5993468A (ja) 電子写真装置
JP3016580B2 (ja) 画像形成装置
JPS60164773A (ja) 自動露光調整装置
JPS6243659A (ja) 像形成装置
JP2927819B2 (ja) 複写機の画像形成制御装置
JPS60164774A (ja) 露光調整装置
JPH1178123A (ja) デジタル画像形成方法、デジタル画像形成装置
JPH0377968A (ja) 電子写真陰画プリントへの注釈記入方法及び装置
JP3152495B2 (ja) 画像形成装置
JPS60232560A (ja) 乾式電子写真複写機の画像濃度制御装置
JP2967583B2 (ja) 複写機の作像条件制御装置
JP2914681B2 (ja) 画像形成装置
JPS6083054A (ja) 電子写真装置
JPH0895319A (ja) 画像形成装置
JPS58217963A (ja) 電子写真複写機の露光量調整方法
JPS62288868A (ja) 画像形成装置の黒消し装置
JPH031664B2 (ja)
JPS5978330A (ja) 複写機
JPS6391679A (ja) 変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置