JPS6391679A - 変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置 - Google Patents

変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置

Info

Publication number
JPS6391679A
JPS6391679A JP23616586A JP23616586A JPS6391679A JP S6391679 A JPS6391679 A JP S6391679A JP 23616586 A JP23616586 A JP 23616586A JP 23616586 A JP23616586 A JP 23616586A JP S6391679 A JPS6391679 A JP S6391679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
exposure
unevenness
image
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23616586A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Fukuda
實 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP23616586A priority Critical patent/JPS6391679A/ja
Publication of JPS6391679A publication Critical patent/JPS6391679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 狡折立国 本発明は変倍光学系を存する複写機の露光量むら補正装
置に関するものである。
従来返血 感光体表面においては、スリット露光の場合中央部部か
ら周辺部にいくに従い露光量が少なくなり露光量むらが
生じる。この露光量むらを、光源からの光を遮光板によ
り1/cos’θの関係で中央より周辺の光量が大にな
るような補正をし、等倍における露光量むらを0%にす
ることが知られている。
例えば第1図に示すようにスリット露光方式でレンズ1
の近傍に光路に対し出入可能な遮光板2を設け、原稿3
の像を感光体4の表面に結像するように構成し、遮光板
2により等倍時の露光量むらをほぼ0%にするようにし
た複写機が知られている。この複写機では、レンズ1を
動かして複写倍率を可変にすることができる。
レンズ1の移動により変倍複写をする場合、等倍複写時
の補正のままでは、第1図に示すように縮小の度合が大
きくなるにしたがい周辺の光量が多くなり(曲&IA)
、拡大の度合が大きくなるにしたがい周辺光量は低下す
る(曲線B)。したがって遮光板2をスリ7ト長平方向
に移動させて周辺の光量が少なくなるように補正をする
ことが行われている。この補正は縮小複写には使用でき
るが拡大複写の場合は使用できないという問題があった
。又このような補正装置でも露光量むらは完全に補正す
るたとはできなかった。
原稿露光ランプとして蛍光ランプを使用する場合、原稿
スリット板を設け、原稿スリット板の窓部を等倍におい
て1/cos’θの関係で補正する場合があるが、スリ
ット幅を精度よく加工することは難しく、高い縮小倍率
になると露光量むらが多くなり、画像むらが発生すると
いう問題があった。
露光量むらがあると複写画像濃度むらが発生するので、
露光量むらがあるとコピー上画像濃度むらが発生すると
いう問題があった。
第2図において示した補正装置による縮小時の露光むら
を測定すると、第1図の一点鎖線で示す曲線Cの如くで
あり完全に補正することは困難なことであり、拡大複写
の場合には別の遮光板、例えばスリット長手方向と直交
する方向に出入する円弧状の遮光板を設置する必要があ
った。
置数 本発明は従来の上記の問題点を解消し、等倍時も、縮小
、拡大時も露光量むらによる画像濃度むらのない良好な
複写の得られる露光量むら補正装置を提供することを目
的としている。
揉底 本発明は上記の目的を達成するために、画像露光とイレ
ーズの少なくとも一方の光路を遮断するように液晶を配
置し、該液晶を多数の液晶ブロックにより形成し、液晶
を通して露光することと、複写倍率指定信号に従って前
記液晶ブロックを個別に制御して前記液晶の透光領域を
変えることにより感光体上の表面電位を制御することを
特徴とする。
本発明の構成及び作用の詳細を図に示す実施例に基づい
て説明する。
第1図において、感光体ドラム4のまわりに帯電装置5
、イレーズ装置6、変倍光学系による露光位置7、現像
装置8、転写チャージャ9、分離チャージャ10、クリ
ーニング装置11、除電ランプ12が配置され、転写チ
ャージャ9による転写位置には複写紙が搬送路13によ
り供給され、転写溝搬送ベルト14により定着装置へと
搬送される。
イレース装M6は、第2図に示すように、ランプ15を
有し、該ランプ15はケーシング16内に収容され、ケ
ーシング16の露光用開口部には液晶17が設けられて
いる。ランプ15の光は液晶17を通して感光体ドラム
4の表面に投射される。
液晶17は多数の分割液晶ブロックにより構成され、感
光体ドラム4の近傍に配置されている。
液晶ブロックは各ブロックごとに制御可能に形成され、
複写紙幅の領域外の部分に対応する液晶ブロックは複写
時運光状態に制御され、ランプ15の光を透光し、感光
体ドラム4の表面を露光する。これにより感光体ドラム
4の画像領域外の部分が除電される。感光体ドラム4の
転写紙の長さの領域外つまり複写紙の前後の部分は全幅
にわたって、すなわち余液ブロックが透光状態に制御さ
れ、感光体表面の除電が行われる。
前後左右における複写紙外の部分はこのように除電され
、画像形成に不必要な領域は現像されないようになり、
現像剤の消費は行われない。
画像形成領域においてはそのときの複写倍率に応じて予
め設定されている露光量補正量に応じて液晶17の各ブ
ロックの制御が行われ、分割した液晶ブロックが段階的
に透光され、光学系における露光量の少ない部分は帯電
電位を下げるようにする。これにより露光量むらが補正
されコピー濃度のむらが解消される。
第1図の帯電後にイレーズをして画像露光をするのに対
し、画像露光後にイレーズをするように変形しても同様
の効果が得られる。
液晶17は例えば第3図に示す如く紙幅方向、即ちスリ
ット長手方向及び必要によっては紙長さ方向、即ちスリ
ット幅方向に多数の液晶ブロックよりなり、液晶部材1
7aは第3図すに示すように透明ガラス17bに挟持さ
れる。液晶部材の両極はtR及びスイッチに接続されて
いる。
第3図の領域18に示すように両側ブロック(図には片
側のみを示す)の画像領域外の部分は液晶が透光状態す
なわち透明に制御され、中央の画像形成部は縮小複写の
ときは光軸1aの近傍が両側周辺部分に比べ露光量が少
ないので、周辺の表面電位に比べ光軸近傍の表面電位を
低くする必要があることからイレース光量を大になるた
め、液晶は透光部分が光軸近傍で最も広く、両側周辺に
いくに従い狭くなるように制御される。
拡大複写の場合は縮小複写の場合とは逆になるように制
御される。
画像位置における画像濃度の変化が第4図に示す如くで
ある場合に、露光量は縮小時に第5回に示すように中央
(縦軸の位置)が周辺部(原点から最も離れた位置)よ
りも少ないので、感光体表面電位は画像露光後は第6図
の斜線領域が示すように中央(継軸位置)に近い画像は
周辺に比べ低くなる。このことは第4図の画像濃度に対
し、得られた複写両像の濃度にはむらを生じることを示
す。
上記の本発明によるイレース補正を行うと、すなわち第
5図の曲線Bが示すシレース補正光量による露光をする
と、感光体表面電位は、イレース補正をしない場合は第
6図の直線Aで示す状態であるのに対し、イレース補正
をすると曲線Bの状態に変化する。この結果複写画像は
第6図のクロス斜線領域が示すようになり、画像濃度む
らがなくなる。
イレース装置の液晶の制御は例えば第7図に示す如く複
写倍率の指令信号、紙サイズ検知信号、プリントスイッ
チ信号、タイマー信号をCPUにより処理して該当する
液晶ブロックのスイッチをONすることにより所望の領
域の透光状態が得られる。
上記の実施例に対する変形として、液晶をイレース装置
に設けるのに対し、画像露光の光路を遮るように感光体
ドラム4の近傍に配置することができる。この構造によ
り、変倍率に応じた露光スリット幅を、液晶の制御によ
り形成する。例えば各液晶ブロックを制御することによ
り第9図に示すような形状に透光部18を形成すること
ができこの場合、原稿照明ランプの輝度分布をフラット
にしておいても等倍時の露光量分布及び変倍時の露光量
差の補正が可能である。
この場合感光体表面上の露光量は F(1+m)” 1:原稿部スリット幅 m:倍率 F:レンズのF値 で表される。
四果 本発明により液晶の制御という簡単な方法で露光量の補
正ができ、原稿照明ランプの輝度分布をフラットにした
状態でも露光量むらの補正が可能になった。しかも変倍
による露光量比も補正可能になった。
本発明により変倍による露光量むらに基づく画像濃度む
らを正確に精度よ(補正できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複写装置の主要部の略説明図、第
2図はイレース装置の略断面図、第3図は液晶の説明図
で、fa+は平面図、(blは側面図、第4図は画像位
置と画像濃度の関係を示す図、第5図は画像位置と露光
量との関係を示す図、第6図は画像位置と表面電位の関
係を示す図、第7回はの一例の略図、第11図は変倍に
よる露光量むらの変化と像位置との関係を示す図である
。 4・・・感光体ドラム  5・・・帯電装置6・・・イ
レース装置  7・・・画像露光装置8・・・現像装置
    9・・・転写装置15・・・光源     1
6・・・ケーシング17・・・液晶 区      区 u)         6コ 機      派

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変倍光学系を有し、帯電、イレース、画像露光、現像、
    転写の工程により複写画像を形成する複写機において、
    前記画像露光とイレースの少なくとも一方の光路を遮断
    するように液晶を配置し、該液晶を多数の液晶ブロック
    により形成し、液晶を通して露光することと、複写倍率
    指定信号に従って前記液晶ブロックを個別に制御して透
    光領域を変えることにより感光体上の表面電位を場所に
    より制御することを特徴とする、変倍光学系を有する複
    写機の露光量むら補正装置。
JP23616586A 1986-10-06 1986-10-06 変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置 Pending JPS6391679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23616586A JPS6391679A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23616586A JPS6391679A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6391679A true JPS6391679A (ja) 1988-04-22

Family

ID=16996731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23616586A Pending JPS6391679A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6391679A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0740166B2 (ja) 画像合成装置
JPS59162569A (ja) 画像形成装置
JPS6391679A (ja) 変倍光学系を有する複写機の露光量むら補正装置
EP0497374B1 (en) An electrophotographic device
US4697916A (en) Image forming apparatus
JPS6323180A (ja) 編集機能付作像装置
JPS6023843A (ja) 原稿露光装置
US5065199A (en) Obtaining color balance for optical copiers by setting the exposure and primary voltage for each color
JP3152495B2 (ja) 画像形成装置
JPH06103409B2 (ja) 複写機
JPS62288868A (ja) 画像形成装置の黒消し装置
JPS60164774A (ja) 露光調整装置
JPS60164773A (ja) 自動露光調整装置
JP2737977B2 (ja) マイクロリーダプリンタ
JPS6083054A (ja) 電子写真装置
JP2914681B2 (ja) 画像形成装置
JP2596609B2 (ja) 静電式カラー複写機
JP2927819B2 (ja) 複写機の画像形成制御装置
JPS63306475A (ja) 複写装置
JPH0423240Y2 (ja)
JPS6120964A (ja) 電子写真装置
JPS5978330A (ja) 複写機
JPS6361270A (ja) 複写機
JPS61267040A (ja) 複写装置
JPS62276535A (ja) 複写画像形成装置