JPS60226821A - 化学修飾リンホカインおよびその製造法 - Google Patents

化学修飾リンホカインおよびその製造法

Info

Publication number
JPS60226821A
JPS60226821A JP60037936A JP3793685A JPS60226821A JP S60226821 A JPS60226821 A JP S60226821A JP 60037936 A JP60037936 A JP 60037936A JP 3793685 A JP3793685 A JP 3793685A JP S60226821 A JPS60226821 A JP S60226821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lymphokine
polyethylene glycol
aldehyde
reducing agent
glycol methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60037936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0696599B2 (ja
Inventor
Tadashi Nishimura
紀 西村
Masahiko Fujino
藤野 政彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Publication of JPS60226821A publication Critical patent/JPS60226821A/ja
Publication of JPH0696599B2 publication Critical patent/JPH0696599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/107General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides
    • C07K1/1072General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups
    • C07K1/1077General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups by covalent attachment of residues other than amino acids or peptide residues, e.g. sugars, polyols, fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/54Interleukins [IL]
    • C07K14/55IL-2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • C07K14/56IFN-alpha
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • C07K14/57IFN-gamma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、化学修飾リンホカインおよびその製造法に関
する。
従来の技術 従来から、インタ−フェロン(以下IFNと略記するこ
とがある)あるいはインターロイキン〜2(以下IL−
2と略記することがある)など有用なリンホカインが知
られていたが、近年、遺伝子組み換え技術の発展にとも
ない、これらリンホカインを大量に合成することが可能
になってきた。
しかしながら、生体に投与されたリンホカインの生体内
におけるクリアランスは、一般に非常に早いことが知ら
れている。またリンホカインが異種動物から得られたも
のである場合には、場合により、抗体が産生され、重篤
な症状を引き起こす危険が予想される。従って、これら
を医薬として用いるに際しては、その活性を保持したま
ま、クリアランスを遅延させ、さらにその抗原性を減弱
させる技術の開発が望まれている。この目的を達成する
ために、リンホカインを化学的に修飾する方法はきイつ
めて有効な手段である。すなわち化学修飾によって、上
記の生体内におけるクリアランスの遅延、抗原性の減弱
、さらには生理活性の増強が期待され、リンホカインの
化学修飾の実用的意義はきわめて大きい。
発明が解決しようとする問題点 一般に生理活性蛋白質の化学修飾を行うにあたっては、
それらの生理活性を保持したまま、化学修飾を行ない得
る方法が必要である。ポリエチレングリコールメチルエ
ーテルは、このもの自体か抗原性を有しないと考えられ
ているため、蛋白質の化学修飾に用いられているが、該
物質の蛋白質への導入は塩化シアヌルを用いる方法が一
般的である。しかしながら、同時に結合基として導入さ
れる塩化シアヌルはそれ自体安全性に問題があり、かつ
またその生体内における分解物の安全性?こついても解
明されておらず、その使用は慎重を期す必要がある。ま
た反応に際しても、アルカリ側のpHを必要とし、アル
カリ性で失活しやすい蛋白質に関しては、本法を適用で
きない欠点がある。
また米国特許第4,002,531号は酵素のモノアル
キルポリエチレングリコール誘導体の製造法を開示して
いるか、そこに開示されたpH8,5で水素化ホウ素ナ
トリウムを用いる方法をリンホカインに適用すると、そ
の生理活性を失活されるおそれがあり有効な製造法とは
なり得ず、さらに該特許文献は酵素誘導体の生体内にお
けるクリアランスの遅延効果に関し示唆すらなく、その
効果については不明である。
さらに、生理活性蛋白質にホルムアルデヒド。
アセトアルデヒド、ベンツアルデヒド、ピリドキサール
などの低分子のアルデヒドをホウ素系還元剤の存在下に
導入する方法[メソッド イン エンザイモロジー、第
47巻、469−478頁(1977)コ;特開昭58
−154596号公報]が知られている。しかしながら
当該方法をリンホカイン?こ適用しても有効なりリアラ
ンスの遅延化は達成されず、抗原性の低下は期待されな
いのみならず、導入された低分子のアルデヒドがハプテ
ンとして作用して咳リンホカインに免疫原性を与える可
能性がある。
本発明者らは、これらの欠点を解決すべく、鋭意研究を
行′ない、本発明を完成した。
問題を解決するための手段 本発明は、分子中の少なくとも1個の一部アミノ基に、
R−(0−CH2=CHr)基(I :Rは末端酸素の
保護基、nは任意に変わりうる正の整数)を直接結合し
てなる化学修飾リンホカインおよびその製造法を提供す
るものである。
本願明細書において、リンホカインは、リンパ球から遊
離する細胞性免疫に関与する可溶性因子およびそれらと
同等の生理活性を有する物質を総称する。
すなわち、リンホカインは遺伝子工学産物、ヒトを含む
各種動物由来のもの1合成品等いずれでもよく、さらに
これらと類似構造を有し、同様の生理活性を有する物質
をも包含する。
例えば、各種IFN[インターフェロン−α(IFN−
α)、インターフェロン−β(II”N−β)。
インターフェロン−γ(IFN−7)]、IL−2゜マ
クロファージ分化因子(MDF)、マクロファージ活性
化因子(MAP)、テッンユプラスミノーゲン活性化因
子(TPA)やこれら物質に構造が類俯しかつ同様の生
理活性を有する物質が挙げられる。
上記リンホカインに構造が類似しかつ同様の生理活性を
有する物質として、例えばIF’N−γにおいてはその
N末端アミノ酸が2〜4個欠損したもの(P CT /
 J P 84100292明細書、 1984年6月
6日出願)やC末端部分を欠いた各種IFN−γフラグ
メント(15にスピーシーズなど)[特願昭59−19
6498号明細書、昭和59年9月19日出願]、また
IL−2においてはそのN末端から1個のアミノ酸(E
PC公開91539号公報)または4個のアミノ酸(特
願昭58−235638号明細書、昭和58年12月1
3日出願)を欠損したちのさらにその構成アミノ酸の一
部が欠損しているか他のアミノ酸に置換されたもの、例
えば125位のシスティンがセリンに置換されたもの(
特開昭59−93093号公報)などが挙げられる。 
とりわけリンホカインがIFN−α。
IFN−γ [146個のアミノ酸からなり、たとえば
RPC公開第0089676号公報に開示されているも
の1またはそのN末端アミノ酸が2個欠損したもの(I
FN−γd2)もしくは3個欠損したもの(IF’N−
γd3)、またはrl、−2,であることが好ましい。
本発明のリンホカインはその分子量が5千〜5万とりわ
け1万〜3万であることが好ましい。
リンホカインの一部アミノ基として、N末端のα−アミ
ノ基およびリジン残基のε−アミノ基が挙げられる。
上記(1)で表わされる基に関し、Rで示される末端酸
素の保護基としては、アルキル、アルカノイルなどが挙
げられ、アルキルとして具体的には、C1−1sのもの
、とりわけメチル、エチル、プロピル。
i−プロピル、ブチル、i−ブチル、5ec−ブチル、
1−ブチルなど低級(CI−、)アルキルが好ましい。
アルカノイルとして具体的には、C1−6のもの、とり
わけホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、1
−ブチリル、カプロイルなど低級(c+−e)アルカノ
イルが好ましい。nで表わされる正の整数は、500以
下、とりわけ7〜120が好ましい。
式(I)で表わされる基の分子量として2.5万以下、
とりわけ350〜6000のものが好ましい。生理活性
の維持およびクリアランス遅延化効果の面からリンホカ
インの分子量の1〜10%、とりわけ2〜5%の分子量
を有する式(I)で表わされる基か好ましい。
本発明の化学修飾リンホカインは、リンホカインの一部
アミノ基の少なくとも一部に直接結合した式(r)で表
わされる基を有するものである。
−級アミノ基としてN末端α−アミノ基のみを有する場
合は、そのアミノ基に直接結合した式(■)で表わされ
る基を有するものである。またリンホカイン分子中に1
個以上のリジンを有する場合は、そのε−アミノ基の一
部に、好ましくはそれらε−アミノ基の15〜80%(
平均)に、直接結合した式(I)で表わされる基を有す
るものであり、この場合、N末端α−アミノ基は、直接
結合した式CI)で表わされる基を有しても、有しなく
てもよい。
本発明の化学修飾リンホカインは、例えばリンホカイン
とR榊0−CH,08μm、0−CH2CHO(U:R
およびnは前記と同意義)で示されるアルデヒドとを還
元剤の存在下反応させることにより製造することができ
る。本反応に用いるホウ素系還元剤としては、水素化ホ
ウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムなどが
挙げられるが、中でもシアノ水素化ホウ素ナトリウムが
反応の選択性や中性付近で反応が行なえる点でより好ま
しい。
反応に際しては、アルデヒド(II)をリンホカインに
対して、1〜10,000倍モル程度、ホウ素系還元剤
はアルデヒド(II)に対して1−100倍モル程度用
いればよく、リンホカインとアルデヒド(II)のモル
比を増減することによって修飾の程度を任意に選択する
ことができる。反応に用いる溶媒は、反応を妨害しない
ものであればいずれでもよいが、例えばリン酸緩衝液、
ホウ酸緩衝液などの緩衝液が挙げられる。また、リンホ
カインを失活させず、反応の支障にならない低級アルカ
ノール(例、メタノール、エタノール、i−プロパツー
ル)、アセトニトリルなどの有機溶媒を添加してもよい
。反応のIIHは3〜14の広い範囲で可能であるが、
中性付近(p)−16,5〜75)が望ましい。反応温
度はθ。
〜80℃でリンホカインが変性しない温度であれば、い
ずれでもよいが、0°〜50℃の範囲がより好ましい。
反応時間は0.5〜100時間、通常は10〜80時間
程度で十分である。反応液は、透析、塩析、イオン交換
クロマトグラフィー、ゲルろ過、高速液体クロマトグラ
フィー、電気泳動等通常の蛋白質の精製法で精製し、所
望の化学修飾リンホカインを得ることかできる。またア
ミノ基の修飾の程度は、例えば酸分解のあと、アミノ酸
分析を行なって算出することができる。
前記したアルデヒド(n)は、例えばト÷0−CH,C
H,う一0H(I[[二Rおよびnは前記と同意義)で
示されるエチレングリコール誘導体から製造できるが、
下記の方法は、対応するカルボン酸の副成が少なく有利
な製造法である。
すなわち、化合物(I[[)を塩化メチレン、クロロホ
ルムなどハロゲン化アルキル溶媒中、クロルクロム酸ピ
リジニウムで酸化する。この場合、クロルクロム酸ピリ
ジニウムを化合物(III)に対し1〜3モル里用い、
−10°〜50℃、好ましくは室温で、1〜30時間反
応させる。
また化合物(IIl、但しn−1)をt−ブタノール中
でカリウムt−ブトキシドで処理した後、ブロモアセタ
ールを反応させ、ついで有機酸(トリフルオロ酢酸など
)または無機酸(塩酸、硫酸など)などの酸で処理すこ
とにより化合物(III)より −〇C1−(、CH、
−鎖長の長い対応するアルデヒド(II)を製造するこ
とができる。この場合、まずカリウムt−ブトキシドを
上記化合物(III)に対し10〜30モル量を加えて
溶解させ、これにブロモアセタールを化合物(III)
に対し3〜15モル量加えて、10゜〜80℃で0.5
〜5時間反応させ、常法により後処理後、上記酸の希薄
水溶液に溶かし、5分へ・2時間加熱する。
上記いずれの反応液も、抽出、濃縮、再結晶、再沈澱、
クロマトグラフィー、蒸留など通常の化学的処理により
精製することができる。
本発明の化学修飾リンホカインは、対応する公知の非修
飾リンホカインと同様の有用な生理活性を有し、医薬品
などとして有用である。
本発明の化学修飾リンホカインは、対応する公知の非修
飾リンホカインに比し、生体内におけるクリアランスが
遅延され、長時間有効にその活性を示すのみならず、毒
性、抗原性も低く、公知のリンホカインと同様の目的に
、同様の用法で安全に使用することができる。
本発明の化学修飾リンホカインは、通常自体公知の担体
、希釈剤等を用い適宜の医薬組成物として経口的または
非経口的に哺乳動物(サル、イヌ。
ブタ、ウサギ、マウス、ヒト)に投与することができる
例えば、本発明の化学修飾IFN−αを抗ウィルス剤と
して使用する場合、成人1日1回l×104〜lXIO
3国際単位を静注により投与するのがよい。
本明細書中、アミノ酸に関し略号で表示する場合は、 
I UPAC−I UB(Comm1ssion of
B iological Nomenclature)
による略号に基づくものである。
なお下記参考例に開示している形質転換体エンエリヒア
 コリ(Escherichia colt)294/
pHfTl、rl) 1.101−d2は財団法人発酵
研究所(lnsti−tute for Fermen
tation、O5aka)に寄言七番号I F O−
14350として、昭和59年6月6日から通商産業省
工業技術院微生物工業技術研究所(PRI)に受託番号
FERM BP−703として寄託されている。
またエンエリヒア コリ D、I(l/pTF4は財団
法人発酵研究所に寄託番号I F O−14299とし
て、昭和59年4月6日からFRIにFERMB P−
628として寄託されている。
作用および実施例 以下実施例および参考例によって本発明をより具体的に
説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない
実施例1 ポリエチレングリコールメチルエーテル修飾
IFN−αの製造 (i) IFN−α(IIFN−aA)の溶液5 ml
(蛋白質量にして4.gmg)をとり、0.2Mリン酸
緩衝液(pH7,0)→−0,15M食塩に対し、4℃
で12時間透析した。透析液を取り出し、これに参考例
1で得たポリエチレングリコールメチルエーテルアルデ
ヒド(平均分子量19008260mg)、ついでソア
ノ水素化ホウ素ナトリウム(140+ng)を加え、3
7℃で40時間かきまぜた。反応液をセファデックスG
−75のカラム(3,OX 43.OCm)に注ぎ込み
、25 mM酢酸アンモニウム緩衝液(pH5,0) 
+ 0.15M食塩で展開した。 5mlづつ分取し、
目的物を含むフラクション(100〜150m’l)を
集めた。このフラクンヨ、りの蛋白質含量は牛血清アル
ブミンを標準としてローリ−(1,owry)法で測定
すると84μg/mlであった。
また酸分解物(6N塩酸、110℃24時間)中のアミ
ノ酸分析値は以下の如くであった。:Asp、 12.
2(12); Thr、 10.4(10); Ser
、 16.0(14); Glu、 248(26);
 Pro、 8.0 (5); Gly、 6J(5)
; Ala 8.6(8); Val、 6.5(7)
: Met、 4.5(5)+ I le、7.6(8
);Leu、 21.0(2+); Tyr、 5.2
(5); Phe、 9.9(10);Lys、 6.
5; His、 3.8(3); Arg、 9.1(
9); Cys。
Trp、分解、rlFN−aAには11個のLysが含
まれているので、上記の結果から、インターフェロンα
中のLysのε−アミ゛ノ基の約41%がポリエチレン
グリコールメチルエーテル(平均分子量1.900)で
修飾されていることが分かった。水晶は酵素免疫測定法
[メソッド インエンザイモロジー。
第79巻、589−595頁(1981)]で測定した
結果1.51×107国際単位/mgで、ジャーナル 
オブ ピロロノー、第37巻 755−758頁(19
81)に記載の方法に従い測定した抗ウィルス活性は0
.57X 10’国際単位/mgであった。水晶(IF
A−3)を後述のラットにおけるクリアランスの実験に
供した。
(II)参考例1で得た平均分子量750のポリエチレ
ングリコールメチルエーテルアルデヒド100mg。
シアノ水素化ホウ素ナトリウム100mgを用いて、(
i)と同様に+1FN−aAを処理すると130μg/
mlの蛋白質量のポリエチレングリコールメチルエーテ
ル修飾rFN−αの溶液30m1が得られた。酸分解物
(6N塩酸、110°0224時間)中のアミノ酸分析
値は以下の如くであった。+Asp、12.1(12)
; Thr。
10.1(10); S er、13.6(14);G
 Iu、26.7(26); P ro。
5.5(5); Gly、 5.6(5); Ala 
、 8.4(8); Val、 67(7); Met
、 5.5(5); I Ie、 7.4(8); L
eu、 21.0(21); Thr、5.1(5);
 Phe、 9.6(10); Lys、 4.7;I
−(is、 3.5(3);Arg、9.1(9);T
rp、1.8(2); Cys、分解、この結果から、
水晶は約57%のLysのε−アミノ基が修飾されてお
り、(1)と同様に酵素免疫法で測定した結果5X10
’国際単位/mgで、抗ウィルス活性は0.14X 1
08国際単位/mgであった。
(iii) 参考例1で得た平均分子量750のポリエ
チレングリコールメチルエーテルアルデヒド27mg。
シアノ水素化ホウ素ナトリウム27mgを用いて(1)
と同様に処理すると、45μg/mlの蛋白質量のポリ
エチレングリコールメチルエーテ修If FN−a 5
0m1が得られた。酸分解物(6N塩酸、1100C。
24時間)中のアミノ酸分析値は以下の如くであった。
:Asp、 13.6(12);Thr、 10.4(
10); Ser、14゜9(14);Glu、26.
6(26);Pro、 5.5(5);Gly、 6.
1(5);Ala、 8.3(8);Val、 6.6
(7);Met、 5.2(5); I Ie。
7.4(8); Leu、 21.0(21); Ty
r、 5.3(5): Phe。
10.2(10);Lys、9.0;His、3.6(
3);Arg、9.1(9);Trp、2.3(2);
 Cys、分解、この結果から、水晶は約18%のLy
sのε−アミノ基が修飾されており、(1)と同様に酵
素免疫法で測定した結果1.09x108国際単位/m
gで抗ウィルス活性は1.53x 108国際単位/m
gであった。
(iv) Jz記(1)で得た本発明の化学修飾IF’
N−α(IFA−3)を、1.274XI06単位づつ
、雌性7週令のSDラットの大腿部筋肉に1群3匹づつ
注射した。一定時間後に、尾部静脈より採血し、血漿中
の■FN−α力価を実施例2(I)に記載の酵素免疫法
および抗ウィルス活性により測定した。
非修飾のインターフェロンα(rlFN−aA)を1.
259X 1.06単位づつを投与した群に比較して明
らかなりリアランスの遅延化が認められた。
これらの結果を第1図に示す。
実施例2 実施例1(1)で得た本発明の化学修飾I FN−α(
IPN−3)の溶液5mlに250mgのヒト血清ア+
l−f’ S ’、九/も4−欧裁十 士歓体九J・フ
イニ・7フイルター(ポアーサイズ50.2μm)でろ
過し、5個のバイアルに小分けする。無菌的に凍結乾燥
して保存し、使用直前に注射用蒸留水1mlに溶かして
使用に供する。
実施例3 ポリエチレングリコールメチルエーテル修飾
IFN−α、およびアルカノイルポリエチレングリコー
ル修飾IFN−αの製造(1)参考例1および参考例2
で得たポリエチレングリコ−ルメヂルエーテルアルデヒ
ド、またはアルカノイルポリエチレングリコールアルデ
ヒドを用い、実施例1で述へた方法で題記化合物を合成
1.た。合成した誘導体の各種データを第1表に、アミ
ノ酸分析値を第2表に示した。
(II)上記(i)で得た本発明の化学修飾I FN−
α(化合物NO,2及び8)を3.l2XI06単位及
び266 X 106単位づつ、雌性7a令のSDラッ
トの大腿部筋肉に一群3匹づつ注射した。一定時間後に
、尾部静脈より採血し、血漿中のIFN−α力価を酵素
免疫法により測定した。非修飾のIFN−αを3.82
X 10e単位づつ投与した肝に比較して明らかなりリ
アランスの遅延化が認められた。
これらの結果を第2図に示す。
第1表−1 ポリエチレングリコールメチルエーテル修iインターフ
ェロンαおよびアルカノイルポリエチレングリコール修
飾インターフェロンαチルエーテル、()の数字は平均
分子量を示す。NaB)lacN:ンアノ水素化ホウ素
ナトリウム、El^:酵素免疫測定法、^vA;抗A;
ルス活性 第2表 一:検出できず 実施例4 ポリエチレングリコールメチルエーテル修飾
・インターフェロン−γの製造(1)遺伝子組換え技術
で製造されたインターフェロン−γ蛋白質(以下rI 
PN−γと略記する:EPC公開第110044号公報
参照)の溶液5a+1(蛋白質量にして5.95mg)
をとり、セファデックスG−25のカラム(2,0X 
60.0cm)に注ぎ込み、0.2Mリン酸緩衝液(1
)H7,0)で展開した。5IIlづつ分取し、フラク
ションNO,11〜13を集めた。同じ緩衝液で100
m1に希釈し、これにポリエチレングリコールメチルエ
ーテルアルデヒド(平均分子量750)(225mg)
、ついでシアノ水素化ホウ素ナトリウム(300mg)
を加え、37℃で、72時時間表プした。生成する沈澱
を遠心により除いた。上清はグイアフロ−(アミコン社
製)を用いて10m1まで濃縮した。これをセファデッ
クスG−75のカラム(3,Ox 43. Ocm)に
注ぎ込み、25mM酢酸アンモニウム緩衝液(pH6,
0)+ 0.15M食塩+10mMグルタチオンで展開
した。
5mlづつ分取し、目的物を含むフラクションNO。
1?−24を集めた。このフラクションの蛋白含量は牛
血清アルブミンを標準として、ブラッドフォード(B 
radford)法で測定すると7.’/311 g/
mlであった。また酸分解物(6N塩酸、110℃、2
4時間)中のアミノ酸分析値は以下の如くであった。A
sp、19゜6(20); Thr、 4.7(5);
 Ser、 8.3(11); Glu、 18゜5(
1g); Pro、2.1(2); Gly、 5.4
(5);Ala、7.5(8); Val、 8.4(
8); Met、 3.7(4); I le、 7.
1(7);Leu、 9.7(10); Tyr、 5
’、3(5); Phe、 9.7(10);Lys、
 17.6; His、 2.0(2); Arg、 
5.0(8); Cys。
Trp、分解、rIFN−7には20個のLysが含ま
れているので、上記の結果から、rI FN−γ中のL
ysのε−アミノ基の約12%がポリエチレングリコー
ルメチルエーテル(平均分子fi 750)で修飾され
ていることが分った。本島の抗ウィルス活性は1.3X
 10’国際単位/mgであった。また本島をラットに
投与すると、明らかな血中クリアランスの遅延化が認め
られた。一方、沈澱は6M塩酸グアニジンにとかし、つ
いで25mM酢酸アンモニウム(pH6,0)+ 0.
15M食塩+10mMグルタチオンに対して、4℃で一
晩透析し、上記と同様にセファデックスG−75のゲル
ろ過で精製した。この画分(25ml)の蛋白質含量は
126μg/mlで、酸分解物(6N塩酸、100℃、
24時間)のアミノ酸分析値は以下の如くであった。A
sp、 20.0(20); Thr、 5.2(5)
; Ser、 9.5(11); Glu、 27.8
(18); Pro、2.7 (2); Gly、 1
4.6(5); Ala、 8.1(8); Val、
 8.5(8);Met、 4.3(4);Ile、7
.2(7); Leu、 10.2(10);Tyr、
5.8(5); Phe、 10.1(10); Ly
s、14.7;His。
2.0(2); Arg、 7.3(8); Thr、
 0.7(1); Cys、分解、GluとGlyの値
が理論値より高いのはゲルタデオンの混入のためと思わ
れる。rIFN−γには20個のLysのε−アミノ基
が含まれているので、」―記の結果から、rl FN−
γ中のLysのε−アミノ基の約26.5%がポリエチ
レングリコールメチルエーテルで修飾されていることが
分っjこ。
(11)平均分子量750のポリエチレングリコ−ルメ
ヂルエーテルアルデヒド225n+g、シアノ水素化ホ
ウ素ナトリウム120mgを用い、2−メルカプトエタ
ノール(2%)の存在下、(1)と同様にrIFN−γ
を処理すると236μg/mlの蛋白質量のポリエチレ
ングリコールメチルエーテル修飾rlFN−γの溶液3
0m1が得られた。酸分解物(6N塩酸、100℃、2
4時間)のアミノ酸分析値は以下の如くであった。 A
sp、 20.0’(20); Thr、5.2(5)
; Ser。
9.6(11); Glu、 33.6(18);Pr
o、1.8(2); Gly。
19.9(5); Ala、 8.2(8); Val
、 8.9(8); Met。
4.6(4); I le、 7.4(7); Leu
、 10.2(10); Tyr。
5.9(5); Phe、 10.7(10): Ly
s、10.2; His、 2.3(2); Arg、
 7.9(8); Trp、 0.6(1); Cys
、分解、GluとGlyの値が理論値より高いのはグル
タチオンの混入のためと思われる。rlFN−γには2
0個のLysのε−アミノ基が含まれているので、上記
の結果から、rI FN−γの中のLysのε−アミノ
基の約50%がポリエチレングリコールメチルエーテル
で修飾されていることが分った。
実施例5 ポリエチレングリコールメチルエーテル修飾
IF’N−γd2の製造 (i) 参考例3で得られたIFN−γd2の溶液5 
ml(蛋白量にして4.95mg)をとり、セファデッ
クスG−25のカラム(2,OX 60.Ocm)に注
ぎ込み、0.2Mリン酸緩衝液(pH7,0)で展開す
る。5mlづつ分取し、フラクションNO,11〜I3
を集める。同じ緩衝液で100m1に希釈し、これにポ
リエチレングリコールメチルエーテルアルデヒド(平均
分子量750)(200mg)、ついでシアノ水素化ホ
ウ素ナトリウム(300mg)を加え、37℃で、72
時時間表うする。生成する沈澱を遠心により除く。上清
はダイアフロー(アミコン社製)を用いてl0m1まで
濃縮する。これをセファデックスG−75のカラム(3
,0X43、Ocm)lど注ぎ込み、25mM酢酸アン
モニウム緩衝液(pH6,0) + 0.15M食塩+
10mMグルタチオンで展開する。5mlづつ分取し、
分子中のLysのε−アミノ基がポリエチレングリコー
ルメチルエーテルで修飾されたIFN−γd2を含む画
分を集める。水晶をラットに投与すると明らかな血中ク
リアランスの遅延化が認められる。
一方、沈澱は6M塩酸グアニジンにとかし、ついで25
mM酢酸アンモニウム(pH6,0)+0.15M食塩
+LOmMグルタチオンに対して、4℃で一晩透析し、
上記同様にセファデックスG−75のゲルろ過て精製し
、分子中のLysのε−アミノ基がポリエチレングリコ
〜ルメチルエーテで修飾された■FN−γd2を含む両
分を得る。
実施例6 ポリエチレングリコールメチルエーテル修飾
IPN−γd3の製造 (i)参考例4で得られたIFN−γd3の溶液5m1
(蛋白質量にして 5.5mg)をとり、セファデック
スG−25のカラム(2,Ox 60.Ocm)に注ぎ
込み、0゜2Mリン酸緩衝液(pH7,0)で展開する
。5mlづつ分取し、フラクションNO,ll〜13を
集める。これにポリエチレングリコールメチルエーテル
アルデヒド(平均分子1!7508225mg)、つい
でシアノ水素化ホウ素ナトリウム(120mg)を加え
、37℃で、24時時間表うする。反応液をセファデッ
クスG−75のカラム(3,Ox 43.Ocm)に注
ぎ込み、25mM酢酸アンモニウム(pH6,0)で展
開し、分子中のLysのε−アミノ基がポリエチレング
リコールメチルエーテルで修飾されたIFN−γd3を
含む両分を得る。
水晶をラットに投与すると、明らかな血中クリアランス
の遅延化が認められる。
実施例7 ポリエチレングリコールメチルエーテル修飾
IL−2の製造 (1)参考例5で得られたインターロイキン−2(rl
L−2と略称する)の溶液5 ml(蛋白質量にして5
.0mg)をとり、0.2Mリン酸緩衝液(pH7,1
5)に対して、12時間透析した。透析液にポリエチレ
ングリコールメチルエーテルアルデヒド(平均分子[7
50)(97mg)、ついでシアノ水素化ホウ素ナトリ
ウム(100mg)を加え、37℃で24時間かきまぜ
た。
生成した沈澱を遠心により除いた。上清を5mM酢酸ア
ンモニウム緩衝液(pH5,0)に対して5時間透析し
た。透析した液をそのままセファデックスG−75のカ
ラム(3,Ox43.Oc+n)にかけ、同じ溶媒系で
展開した。5mlづつ分取し、目的物を含むフラクショ
ンNO,21〜29を集めた。このフラクションの蛋白
質含量は牛血清アルブミンを標檗として、ブラッドフォ
ード(B rad4ord)法で測定すると25μg/
mlであった。また酸分解物(6N塩酸、110℃。
24時間)のアミノ酸分析値は以下の如くであった。
Asp、12.0(12); Thr、 12.5(1
3); Ser、 7.1(8);Gly、18.6(
1g);Pro、5.5(5);Gly、2.2(2)
;Ala、 5.0(5); Val、 3.7(4)
; Met、 3.9(4); rIe、 8.1 (
8); Leu、 22.2(22); Tyr、 3
.0(3);Phe、6.0(6); Lys、7.3
;H4s、3.0(3); Arg。
3.9(4); Cys、’l’ rp、分解、r、I
L−2には11個のLysが含まれているので、上記の
結果から、百L−2中のLysのε〜ルアミノの約33
.6%がポリエチレングリコールメチルエーテルで修飾
されていることが分った。水晶について、I L −2
依存性マウスナチユラルキラ一細胞株(NKC3)の生
育を[3H]−チミジンのDNAへの取り込みを指標と
して測定する日沼ら[バイオケミカルアンドバイオフイ
ジカリリサーチコンミュニケインヨン109巻363〜
369頁(1982)]の方法に従って、rL−2活性
をめると22998単位/mgであった。rIL−2を
40000単位/mgとすると57.7%の活性を保持
していることになる。また水晶をラットに投与すると、
明らかな血中クリアランスの遅延化が認められた。
参考例1 ポリエチレングリコールメチルエーチルアル
デヒドの合成 (1)ポリエチレングリコ−ルメヂルエーテル(5g、
平均分子量5,000)を塩化メチレン(100ml)
に溶かし、クロルクロム酸ピリジニウム(330mg)
を加え、室温で12時間かきまぜた。反応液を2倍量の
塩化メチレンでうすめて、フロリジルのカラム(6X 
IOcm)に注ぎ込み、カラムを塩化メチレン、ついで
クロロポルムで洗ったのち、メタノール−クロロホルム
(1・9)で溶出した。2.4−ジニトロフェニルヒド
ラジンテストで陽性の画分ヲ集めて、溶媒を減圧留去し
、結晶性のワックスを得た。収量1.5g(30%)、
薄層クロマトグラフィー:Rf=0.08(クロロホル
ム:メタノール:酢酸−9=1 :0.5.シリカゲル
)、13C−NMRで96.2PPMに水和した型(q
H(OH)Jでアルデヒド基の吸収を認めた。
(11)ポリエチレングリコールメチルエーテル(10
g、平均分子量5,000)を三級ブタノール(100
ml)に溶かし、カリウム三級ブトキシド(4,17g
)を加え、ついでブロムアセタール(2,56m1)を
加え、40℃で2時間かきまぜた。三級ブタノールを減
圧下留去し、残留物に水を加え、ついでクロロホルム(
200ml X 2 )で抽出した。水で洗い、無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。クロロホルムを減圧下留去し
、残留物に石油ベンジンを加え、生ずる結晶性残渣をろ
取し、エーテルで洗浄して対応するポリエチレングリコ
−ルメヂルエーテルジエチルアセクール9.5g(95
%)が得られた。この内5gを取り、0.05M )リ
フルオロ酢酸50m1に溶かし、沸とう水中で30分間
処理したあと凍結乾燥し、(i)で得たものよりも一〇
−CH2CH2だけ鎖長の長いポリエチレングリコール
メチルエーテルアルデヒドが得られた。
(iii) ポリエチレングリコールメチルエーテル(
5,7g、平均分子量1,900)を塩化メチレン(1
00ml)に溶かし、クロルクロム酸ピリジニウム(9
70mg)を加え、室温で12時間かきまぜた。反応液
を塩化メチレンで希釈し、フロリジルのカラム(6,0
XIO。
Ocm)に注ぎ込み、カラムを塩化メチレン、ついでク
ロロホルムで洗ったあと、10%メタノール/クロロホ
ルムで溶出した。2.4=ジニトロフエニルヒドラジン
テストで陽性の両分を集めて、溶媒を留去すると結晶性
のワックスを得た。収111.8g(30%)、薄層ク
ロマトグラフィー:Rf=0.10(クロロホルム、メ
タノール:酢酸−9: l :0.5.シリカゲル)”
C−NMRで96.2P P Mに水和した形(−CH
(OH)2)でアルデヒド基の吸収を認めた。
(iv) ポリエチレングリコールメチルエーテル(1
9,5g、平均分子@ 1900)を三級ブタノール(
100ml)に溶かし、カリウム三級ブトキシド(10
,4g)を、ついでブロムアセクール(6,4m1)を
加え、40℃で2時間かきまぜた。三級ブタノールを減
圧で留去し、残留物に水を加え、ついでクロロホルム(
200ml;x2)で抽出した。反応液を水洗、ついで
無水硫酸ナトリウムで乾燥した。クロロホルムを減圧下
留去し、残留物に石油ベンジンを加え、生ずる結晶性残
留物をろ取し、エーテルで洗浄しアセタール8.5g(
89,5%)を得た。この内3gを0.05Mトリフル
オロ酢酸に溶かし、沸とう水中で30分間処理したあと
、凍結乾燥し、(iii)で得たものよりも−0−CH
,CHt−だけ鎖長の長いポリエチレングリコールメチ
ルエーテルアルデヒドが得られた。
(v)平均分子量750.550.350のポリエチレ
ングリコールメチルエーテルを上記と同様の方法で対応
するアルデヒドに導いた。
参考例2 アルカノイルポリエチレングリコールアルデ
ヒドの合成 (i) 平均分子量1500のポリエチレングリコール
1540 (和光純薬製)15gをピリジン50m1に
溶かし無水酢酸1.85m1を添加し、かきまぜながら
40℃で2時間、さらに室温で16時間反応させ、反応
後、溶媒を減圧留去した。クロロホルムに溶解し、水洗
後、クロロホルム層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、クロ
ロホルムを減圧留去した。残留物を少量のクロロホルム
に溶解し、石油ヘンノン−エーテル(2:1)混液を加
えて放置し、結晶性のワックス14g(90%)を得た
。この内1.4gをとり50m1の塩化メチレンに溶解
、クロルクロム酸ピリジニウム300mgを加えて室温
で18時間かきまぜながら反応させた。反応液をシリカ
ゲルC−200(和光紬薬製)のカラム(3x 50c
m)に通し、5%メタノール−クロロポルム(200m
l)で洗ったのち、10%メタノール−クロロホルムで
溶出した。2.4−ジニトロフェニルヒドラジンテスト
陽性画分を集めて溶媒を減圧留去して、結晶性ワックス
を得た。収11580mg(41%) (11)平均分子量1000のポリエチレングリコール
1000(和光紬薬製)20gを塩化メチレン50m1
に溶解、無水n−カプロン酸5.15gを加えて70℃
で2時間反応させた。溶媒を留去し、シリカゲルC−2
00(3x50cm) カラムを用いて、酢酸エチル−
メタノール(4:I)で溶出して精製し、冷蔵庫中では
固化する油状物14.9g(60%)を得た。(i)と
同様にクロルクロム酸ピリジニウムで酸化してアルデヒ
ド体を得た。
参考例3 IFN−γd2の製造 (1)形質転換体の製造 IPN−7発現プラスミドpHI Ttrp l1ol
 [Epc公開第110044号公報実施例2(iii
)参照]を制限酵素Avail、PstIで消化し、I
FN−7遺伝子部分を含むAva[[−Pst Ikb
DNA断片を分取した。このDNA断片に、トリエステ
ル法によって化学合成した蛋白合成開始コドンを含むオ
リゴヌクレオチドアダプター CGATAATGTGCCAG TATTACACGGTCCTG をT4DNAリガーゼを用いてAvaUののりしろ部分
に結合させた。
プラスミドPtrp771上記公開公報実施例2(1υ
参照]を制限酵素C]a1.Pstlで切断し、て得た
DNA断片のtrpプロモーターの下流に上記アダプタ
ーを結合させた上記遺伝子を挿入して、−ドする発現プ
ラスミドpHI Ttrp 11旧−d2を構築した(
第3図)。
このプラスミドpl(I ’rtrp ttot−d2
を用いてCohenらの方法[プロシージング オプ 
ナショナル アカデミ−オブ サイエンスUSA、第6
9巻、2110頁(1972)]に従って大腸菌294
を形質転換し、このプラスミドを含む形質転換体エシェ
リヒア コリ (Escherichia coli=
E、 coli)294/pHT Ttrp 1101
−d2を得た。
(ii) 形質転換体の培養 上記(1)で構築したプラスミドを含む菌株E。
coli 294/pHr Ttrl)1101−d2
を8μg/mlのテトラサイクリン、0.4%カザミノ
酸、1%グルコースを含むM9培地を用いて37℃で培
養し、生育h(KU220に達した時に3βインドリル
アクリル酸(IAA)を25μg/mlになるように加
えて更1こ4時間培養した。培養後、遠心分離して菌体
を集め、これを1/10量の10%蔗糖を含む0.05
M Tris −HCl pH7,6に懸濁した。この
懸濁液にフェニルメチルスルフォニルフルオライド、N
aC1,エチレンジアミンテトラアセテ−)(EDTA
)、スペルミンン、リゾチームをそれぞれI mM 、
 lomM 、 40mMおよび200μg/mlとな
るように加えて、0℃で1時間放置したのち、37℃で
3分処理して溶菌液この溶菌液を4℃、 2000Or
pm (サーノ(ル遠心機SS〜340−ターで30分
間遠心分離して、IPN−γd2ポリペプチドを含む上
清を得た。この上清の抗ウィルス活性を測定すると、2
.87 Xl08U/ 培養液であった。
(iii) IFN−γd2の精製 上記(11)と同様の方法で得た凍結菌体5.9gを7
M塩酸グアニジンおよび2mMフェニルメチルスルホニ
ルフルオライドを含む0.1M )リス塩酸緩衝液(p
H7,0)1gIIllに懸濁し、4℃で1時間攪拌し
たのち10,000Xgで30分間遠心分離にかけて上
清20m1を得た。この上清に137mM塩化ナトリウ
ム、2゜7mM塩化カリウム、8.1mMリン酸二ナト
リウムおよび1 、5mMリン酸−カリウムから成る緩
衝液(pH7,4)(以下PBSと略す)260mlを
加えて希釈し、抗体カラム(Mo72−11.1.カラ
ム容量12m1)に流速1m1/分でかけた。そののち
、0.5M塩酸グアニジンを含む20mMリン酸ナトリ
ウム緩衝液(pH7゜0)60mlでカラムを洗浄し、
ついで、2M塩酸グアニジンを含む20+aMリン酸ナ
トリウム緩衝液(pH70)36mlで溶出し、抗ウィ
ルス活性を有する画分20m1を得た。
この両分20m1をあらかじめIRIMエチレンジアミ
ン四酢酸、0.15M塩化ナトリウム、 10mMシス
ティンおよび2M塩酸グアニジンを含む25mM酢酸ア
ンモニウム緩衝液(pH6,0)で平衡化したセファク
リルS’−200(ファルマシア社製)のカラム(2゜
6X 94cm、カラム容量500m1)にかけ、同一
緩衝液で溶出して抗ウィルス活性を有する画分37m1
を得た。
2 ここで得られたCys−Tyr欠落IFN−γのポリペ
プチド(IFN−γd2)は5.9mgであり比活性は
(1,OX 107U/mg)であった。
参考例4 1FN−γd3の製造 (i) 形質転換体の製造 IFN−7発現プラスミドルRC23/ l F I 
−900[RPC公開第0089676号公報実施例7
参照]を制限酵素NdeI、Ncolで消化し、IFN
−7遺伝子部分を含むNdel −NcoT 710b
p DNA断片(A)を分取した。一方、プラスミドp
R023を制限酵素Bgl It 、EcoRIで消化
し、λPL、プロモーターを含む265bpのDNA断
片(B)を分取した。(A)、(B)と化学合成して得
た蛋白合成開始フトンを含むオリゴヌクレオチドアダプ
ター AATTCATGCAGGATCCA (、T A CG T CCT A G G T A 
TをT4DNAリガーゼを用いてNdelとEcoRI
ののりしろ部分に結合させた。得られたDNA断片をN
C0IとBgl IIで処理して得たプラスミドCys
欠落IFN−γのポリペプチドをコードする発現プラス
ミドpt、c2を構築した。(第4図)このプラスミド
pl、C2を用いてCohenらの方法[館山]に従っ
て大腸菌RRI(pRK248 clts)を形質転換
し、形質転換体 エシェリヒア コリ(Escheri
chia coli=E、 coli) RRI (p
LC2、pRK24& cI ts)を得た。
(ii) 形質転換体の培養 上記(1)で構築したプラスミドを含む菌株E。
coli RRI (pL C2、pRK248 cl
 ts)を1%バクトドリプトン、05%酵母エキス、
0.5%食塩、7μg/mlテトラサイクリンを含む液
体培地50m1中で、35℃、12時間振とう培養を行
った。培養液を0゜5%カザミノ酸、0.5%グルコー
ス、7μg/mlのテトラサイクリンを含むM9培地2
.5 に移し、35℃で4時間、ついで42℃で3時間
培養した。遠心分離して菌体を集め、−80℃で保存し
た。
(iii) IFN−γd3の精製 上記(11)と同様の方法で得た凍結菌体7.1gを7
M塩酸グアニジンおよび2mMフェニルメチルスルフォ
ニルフルオライドを含む0.1Mトリス塩酸緩衝液(p
H7,0)22mlに懸濁し、4℃で1時間攪拌したの
ち10.OQOXgで30分間遠心分離にかけて上清2
4m1を得た。この上清に137mM塩化ナトリウム。
2.7mM塩化カリウム、8.1mMリン酸二ナトリウ
ムおよび1.5mMリン酸−カリウムから成る緩衝液(
pH7,4)300mlを加えて希釈し、抗体カラム(
Mo 72−11.1.カラム容量15m1)に流速1
m1/分でかけた。そののち、0.5M塩酸グアニジン
を含む20mMリン酸ナトリウム緩衝液(pH7,0)
60+nlてカラムを洗浄し、ついで、2M塩酸グアニ
ジンを含む20+nMリン酸ナトリウム緩衝液(pH7
,0)45mlで溶出し、抗ウィルス活性を有する両分
25m1を得た。この両分25m1をあらかじめl+n
Mエチレンジアミン四酢酸、0.15M塩化ナトリウム
、 10mMシスティンおよび2M塩酸グアニジンを含
む25mM酢酸アンモニウム緩衝液(pH6,0)で平
衡化したセファクリルS−200(ファルマシア社製)
のカラム(26X 94cm)、カラム容量500m1
にかけ、同一緩衝液で溶出して抗ウィルス活性を有する
両分40m1を得た。
のポリペプチド(IFN−γd3)は、7.0mgであ
り比活性は2.72x107U/mgであった。
参考例5 非グリコジル化ヒトIL−2の製造(1)形
質転換体の培養 形質転換体E、 coli DHI/pTF 4 [特
顧昭58−225079(昭和58年11月28日出願
)明細書参照]を250m1容三角フラスコ内のバクト
・トリプトン(ディフコ・ラボラトリーズ、゛アメリカ
月%、バクトイ−ストエキス(ディフコ・ラボラトリー
ズ、アメリカ)0.5%1食塩0.5%およびテトラサ
イクリン7μg/m+を含む液体培地(pH7,0)5
0mlに接種して37℃で1晩回転振盪培養した。この
培養液をカザミノ酸0.5%、グルコース0.5%およ
びテトラサイクリン7μg / m lを含むM9培地
2.5の入った5容ジャーファーメンタ−に移し37℃
で4時間、ついで3−β−インドリルアクリル酸(25
μg/ml)を添加して、さらに4時間通気攪拌培養し
て培養液2.5を得た。この培養液を遠心分離し、菌体
を集め、−80℃で凍結して保存した。
(11)抽出 上記で得た凍結保存菌体12.1gを7M塩酸グアニジ
ン、0.1M Tris−HClを含む抽出液(pH7
゜0)100mlに均一に懸濁し、4℃で1時間攪拌し
た。
この溶菌液を28.OOOXgで20分間遠心分離して
上清93m1を得た。
(iii)IL−2蛋白質の精製 上記で得た上清を0.OIM T ris−HCI緩衝
液(pH8,5)に対して透析後19,000xgで1
0分間遠心分離して透析上清94m1を得た。この透析
上清を0、OIM T ris −HCI緩衝液(pH
8,5)で平衡化したD E 52(D E A E−
セルロース、ワットマン社製。
イギリス)カラム(50ml容)に通して蛋白を吸着後
、NaC1濃度直線勾配(0〜0.15M NaC1,
l )を作成してIL−2を溶出させ、活性画分53m
1を得た。
上記の活性画分53m1をYM−5メンプラン(アミコ
ン社製、アメリカ)を用いて4.8mlに濃縮し、0゜
1M Tris−)ICI(pH8,0)−1M Na
C1緩衝液で平衡化したセファクリルS−200(ファ
ルマシア社製、スエーアン)カラム(500ml容)を
用いてゲルろ過を行った。活性画分28m1をYIvL
−5メンプランで25m1に濃縮した。得られた濃縮液
をウルトラポアRP S C(アルテックス社製、アメ
リカ)カラムに吸着させ、トリフルオロ酢酸〜アセトニ
トリル系を溶出溶媒とする高速液体クロマトグラフィー
を行った。カラム、ウルトラボアRPSC(4,6x7
5m+n);カラム温度、30℃:溶出溶媒A、0.1
%トリフルオロ酢酸−99,9%水:溶出溶媒B 、0
.1%トリフルオロ酢酸−99,9%アセトニトリル;
溶出プログラム、0分(68%A+32%B)−25分
(55%A+ 45%B)−35分(45%A+55%
B)−45分(30%A+70%B)−48分(100
%B);溶出速度、0.8ml/min;検出波長、 
230nm。本条件で保持時間約39分の活性画分を集
め、非グリコジル化ヒトIL−2蛋白質0.53mg[
比活性、40,0OOU/mg、出発材料からの活性回
収率、 30.6%;蛋白質の純度、99%(デンシト
メトリーによる)]を含む溶液10m1を得た。
発明の効果 本発明の化学修飾リンホカインは、リンホカインの生理
活性を維持し、生体内でのクリアランスが遅延化され、
抗原性も低下している。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1(iv)に開示したラット血漿中のク
リアランス遅延化効果を示す。○(酵素免疫測定法)お
よび口(抗ウィルス活性)は実施例1(i)で得た本発
明の化学修飾I FN−αの・(酵素免疫測定法)およ
び■(抗ウィルス活性)は対照としたrl FN−αA
の測定結果をそれぞれ示す。 第2図は実施例3(ii)に開示したラット血漿中のク
リアランス遅延化効果を示す。△および口はそれぞれ第
1表の化合物N018およびNO12の、・は対照とし
てのrIFN−αAの酵素免疫測定の結果を示す。 第3図は参考例3(1)に開示した発現プラスミドpH
I T trp 1101−d2の構築図を、第4図は
参考例4(i )i開示した発現プラスミドpLC2の
構築図をそれぞれ示す。 第1図 1 3 5 7 24 時間 第2図 時間

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分子中の少なくとも1個の一級アミノ基に、Rイ
    o CH2CH2)基(Rは末端酸素の保護基。 nは任意に変わりうる正の整数)を直接結合してなる化
    学修飾リンホカイン。
  2. (2)リンホカインとRイ0−CHzCHt←−〇−1 CH、CI−10(Rは末端酸素の保護基、■は任意に
    変イつりうる正の整数)で示されるアルデヒドを還元剤
    の存在下反応させることを特徴とする分子中の少なくと
    も1個の1級アミノ基に、R−f:0−CH,CH,升
    基(Rおよびnは前記と同意義)を直接結合してなる化
    学修飾リンホカインの製造法。
  3. (3)反応を中性付近で行うことを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の製造法。
  4. (4)還元剤がノアノ水素化ホウ素ナトリウムで
JP60037936A 1984-03-06 1985-02-26 化学修飾リンホカインおよびその製造法 Expired - Lifetime JPH0696599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1984/000085 WO1985003934A1 (en) 1984-03-06 1984-03-06 Chemically modified protein and process for its preparation
WO84/00085 1984-12-05
WO84/00575 1984-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60226821A true JPS60226821A (ja) 1985-11-12
JPH0696599B2 JPH0696599B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=13818260

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60027283A Expired - Lifetime JPH0676439B2 (ja) 1984-03-06 1985-02-13 化学修飾ペプチドホルモンおよびその製造法
JP60037936A Expired - Lifetime JPH0696599B2 (ja) 1984-03-06 1985-02-26 化学修飾リンホカインおよびその製造法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60027283A Expired - Lifetime JPH0676439B2 (ja) 1984-03-06 1985-02-13 化学修飾ペプチドホルモンおよびその製造法

Country Status (5)

Country Link
US (1) USH1662H (ja)
JP (2) JPH0676439B2 (ja)
KR (1) KR920007681B1 (ja)
AU (1) AU2867784A (ja)
WO (2) WO1985003934A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62503171A (ja) * 1985-06-26 1987-12-17 シタス コ−ポレイシヨン ポリマ−接合を利用する医薬組成物用蛋白質の可溶化
JPH04501260A (ja) * 1988-10-20 1992-03-05 ロイヤル・フリー・ホスピタル・スクール・オブ・メデイシン 分画化方法
JPH06192300A (ja) * 1992-08-26 1994-07-12 F Hoffmann La Roche Ag インターフエロン抱合体
US5880255A (en) * 1988-10-20 1999-03-09 Polymasc Pharmaceuticals Plc Process for fractionating polyethylene glycol (PEG)-protein adducts and an adduct of PEG and granulocyte-macrophage colony stimulating factor
JP2001508783A (ja) * 1997-01-29 2001-07-03 ポリマスク・ファーマシューティカルズ・パブリック・リミテッド・カンパニー Peg化法
WO2007102562A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Keio University 新規抗血栓薬
JP2008508310A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド がんおよび自己免疫障害を治療するためのil−28およびil−29の使用法
US7691975B2 (en) 2003-08-25 2010-04-06 Toray Industries, Inc. Interferon-β complex
JP2010215657A (ja) * 1994-10-12 2010-09-30 Amgen N末端化学修飾タンパク質組成物および方法
JP2016014022A (ja) * 2002-01-18 2016-01-28 バイオゲン エムエー インコーポレイテッド 生物学的に活性な化合物の結合のための部分を有するポリアルキレングリコール

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2958019B2 (ja) * 1988-05-06 1999-10-06 住友製薬株式会社 ポリエチレングリコール誘導体、修飾ペプチドおよびその製造方法
US5214131A (en) * 1988-05-06 1993-05-25 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Polyethylene glycol derivatives, modified peptides and production thereof
JP2997004B2 (ja) * 1989-05-26 2000-01-11 住友製薬株式会社 ポリエチレングリコール誘導体、修飾ペプチドおよびその製造方法
US5342940A (en) * 1989-05-27 1994-08-30 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Polyethylene glycol derivatives, process for preparing the same
FR2675807B1 (fr) * 1991-04-23 1994-07-01 Medgenix Group Sa Conjugue de calcitonine et de polyethylene glycol.
US5359030A (en) * 1993-05-10 1994-10-25 Protein Delivery, Inc. Conjugation-stabilized polypeptide compositions, therapeutic delivery and diagnostic formulations comprising same, and method of making and using the same
ES2344679T3 (es) 2000-08-11 2010-09-03 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Polipeptidos que controlan el metabolismo del acido fosforico, el metabolismo del calcio, el metabolismo de la calcificacion y de la vitamina d y moleculas de adn que los codifican.
EP1466925B1 (en) 2001-12-28 2009-09-02 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Antibodies against fibroblast growth factor 23
BR0317752A (pt) * 2002-12-26 2005-11-22 Mountain View Pharmaceuticals Conjugados poliméricos de citocinas, quimiocinas, fatores do crescimento, hormÈnios polipeptìdicos e seus antagonistas com atividade de ligação a receptores conservada
EP1667708B9 (en) 2002-12-26 2012-10-31 Mountain View Pharmaceuticals, Inc. POLYETHYLENE GLYCOL CONJUGATES OF INTERFERON-BETA-1b WITH ENHANCED IN VITRO BIOLOGICAL POTENCY
EP1676862B1 (en) 2003-09-24 2010-12-22 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Recombinant antibody against human insulin-like growth factor
RU2395294C2 (ru) * 2004-06-18 2010-07-27 Дженентек, Инк. Способы применения агонистов аро-2l-рецепторов и активаторов nk-клеток
JPWO2006080171A1 (ja) 2005-01-31 2008-06-19 株式会社 エフェクター細胞研究所 免疫増強剤
WO2007066698A1 (ja) 2005-12-06 2007-06-14 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 抗perp遺伝子組換え抗体
US7883705B2 (en) 2007-02-14 2011-02-08 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anti FGF23 antibody and a pharmaceutical composition comprising the same
EP2138576A4 (en) 2007-03-16 2011-02-23 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd ANTI-CLAUDIN-4 ANTIBODY
KR20100097674A (ko) 2007-12-05 2010-09-03 교와 핫꼬 기린 가부시키가이샤 헤파린 결합 상피 세포 증식 인자 유사 증식 인자에 결합하는 단일 클론 항체
CA2729567C (en) 2008-06-30 2018-04-24 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anti-cd27 antibody
CN103145835B (zh) 2008-07-17 2014-10-29 协和发酵麒麟株式会社 抗-系统asc氨基酸转运蛋白2 (asct2)抗体
ES2602459T3 (es) 2008-12-26 2017-02-21 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anticuerpo anti-CD4
PT2423228E (pt) 2009-04-20 2016-02-26 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Anticorpo contendo igg2 em que foram introduzidas mutações de aminoácidos
ES2602971T3 (es) 2010-03-02 2017-02-23 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Composición de anticuerpo modificado
ES2682078T3 (es) 2010-06-11 2018-09-18 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anticuerpo anti-TIM-3
AU2012274461A1 (en) 2011-06-20 2014-01-16 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anti-erbB3 antibody
EP2868667B1 (en) 2012-07-02 2019-01-30 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Therapeutic agent for anemia including renal anemia and cancer-induced anemia which contains anti-bmp9 antibody as active ingredient
CA2893378A1 (en) 2012-12-07 2014-06-12 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anti-folr1 antibody
CN110959014B (zh) 2017-07-18 2024-01-16 协和麒麟株式会社 抗人ccr1单克隆抗体
CN111344307A (zh) 2017-11-08 2020-06-26 协和麒麟株式会社 与CD40和EpCAM结合的双特异性抗体
AU2018384239A1 (en) 2017-12-12 2020-07-02 Kyowa Kirin Co., Ltd. Anti-BMP10 antibody, and therapeutic agent for hypertension and hypertensive diseases comprising said antibody as active ingredient
US20220017635A1 (en) 2018-12-28 2022-01-20 Kyowa Kirin Co., Ltd. BISPECIFIC ANTIBODY BINDING TO TfR
EP3971293A4 (en) 2019-05-15 2023-02-08 Kyowa Kirin Co., Ltd. BISPECIFIC ANTIBODIES CAPABLE OF BINDING TO CD40 AND GPC3
US20220259328A1 (en) 2019-05-15 2022-08-18 Kyowa Kirin Co., Ltd. Bispecific antibody binding to cd40 and fap
WO2023027177A1 (ja) 2021-08-26 2023-03-02 協和キリン株式会社 Cd116およびcd131に結合するバイスペシフィック抗体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4002531A (en) * 1976-01-22 1977-01-11 Pierce Chemical Company Modifying enzymes with polyethylene glycol and product produced thereby
JPS57118789A (en) * 1981-01-13 1982-07-23 Eisai Co Ltd Modified streptokinase and its preparation
JPS58154596A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Toray Ind Inc インタ−フエロンの修飾方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2433883C2 (de) * 1973-07-20 1986-03-27 Research Corp., New York, N.Y. Verwendung von physiologisch aktiven Polypeptiden
US4179337A (en) * 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
DE2930542A1 (de) * 1979-07-27 1981-02-12 Hoechst Ag Neue insulinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
JPS57192435A (en) * 1981-05-20 1982-11-26 Toyobo Co Ltd Modified polypeptide

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4002531A (en) * 1976-01-22 1977-01-11 Pierce Chemical Company Modifying enzymes with polyethylene glycol and product produced thereby
JPS57118789A (en) * 1981-01-13 1982-07-23 Eisai Co Ltd Modified streptokinase and its preparation
JPS58154596A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Toray Ind Inc インタ−フエロンの修飾方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62503171A (ja) * 1985-06-26 1987-12-17 シタス コ−ポレイシヨン ポリマ−接合を利用する医薬組成物用蛋白質の可溶化
JPH04501260A (ja) * 1988-10-20 1992-03-05 ロイヤル・フリー・ホスピタル・スクール・オブ・メデイシン 分画化方法
EP0727437A2 (en) * 1988-10-20 1996-08-21 PolyMASC Pharmaceuticals plc Covalent PEG-protein adducts
EP0439508B1 (en) * 1988-10-20 1998-04-08 PolyMASC Pharmaceuticals plc Polyethylene glycolcol (peg)-protein adducts and process for their fractionation
US5880255A (en) * 1988-10-20 1999-03-09 Polymasc Pharmaceuticals Plc Process for fractionating polyethylene glycol (PEG)-protein adducts and an adduct of PEG and granulocyte-macrophage colony stimulating factor
US6384195B1 (en) 1988-10-20 2002-05-07 Polymasc Pharmaceuticals Plc. Process for fractionating polyethylene glycol (PEG) —protein adducts and an adduct of PEG and granulocyt-macrophage colony stimulating factor
JPH06192300A (ja) * 1992-08-26 1994-07-12 F Hoffmann La Roche Ag インターフエロン抱合体
JP2010215657A (ja) * 1994-10-12 2010-09-30 Amgen N末端化学修飾タンパク質組成物および方法
US8258262B2 (en) 1994-10-12 2012-09-04 Amgen Inc. N-terminally chemically modified protein compositions and methods
JP2001508783A (ja) * 1997-01-29 2001-07-03 ポリマスク・ファーマシューティカルズ・パブリック・リミテッド・カンパニー Peg化法
JP2016014022A (ja) * 2002-01-18 2016-01-28 バイオゲン エムエー インコーポレイテッド 生物学的に活性な化合物の結合のための部分を有するポリアルキレングリコール
US7691975B2 (en) 2003-08-25 2010-04-06 Toray Industries, Inc. Interferon-β complex
JP2008508310A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド がんおよび自己免疫障害を治療するためのil−28およびil−29の使用法
US8361954B2 (en) 2004-07-29 2013-01-29 Zymogenetics, Inc. Use of IL-28 and IL-29 to treat cancer and autoimmune disorders
WO2007102562A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Keio University 新規抗血栓薬

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676439B2 (ja) 1994-09-28
AU2867784A (en) 1984-12-04
KR920007681B1 (ko) 1992-09-14
JPS61178926A (ja) 1986-08-11
WO1985003868A1 (en) 1985-09-12
WO1985003934A1 (en) 1985-09-12
KR850006875A (ko) 1985-10-21
USH1662H (en) 1997-07-01
JPH0696599B2 (ja) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60226821A (ja) 化学修飾リンホカインおよびその製造法
EP0154316B1 (en) Chemically modified lymphokine and production thereof
JP2515308B2 (ja) ヒト免疫インタ−フエロン
US7572437B2 (en) Long acting human interferon analogs
JP2514950B2 (ja) 化学修飾蛋白質,その製造法および中間体
AU8326487A (en) Solubilization of proteins for pharmaceutical compositions using polyproline conjugation
US20060051859A1 (en) Long acting human interferon analogs
JPS59186995A (ja) ヒト免疫インターフェロン蛋白質およびその製造法
US5359033A (en) Cleaved dimers of mullerian inhibiting substance-like polypeptides
US9243049B2 (en) Derivatives of recombinant proteins, homo-multimers of granulocyte colony-stimulating factor and method of preparation thereof
AU599575B2 (en) Mutual separation of proteins
JPS6299399A (ja) ヒトγ−インタ−フエロンの生物活性誘導体
US4855409A (en) Novel polypeptides and method of producing same
CA2092542A1 (en) Hemopoietic stem cell multiplier
LT6164B (lt) Sulieti interferono-alfa 5 baltymai su kitu citokinu ir jų gamybos būdas
JP2008156283A (ja) 水溶性ポリマー修飾ポリペプチドの製造方法
JP3770624B2 (ja) ウィルス感染・増殖抑制剤
EP0431926A1 (en) Process for producing des(64,65)-proinsulin
JPH02138224A (ja) 血小板減少症治療剤
FI80293B (fi) Foerfarande foer framstaellning av intakt rekombinent humanimmuninterferon.
WO1985005619A1 (en) Novel polypeptide and process for its preparation
Ribó et al. Production of Human Pancreatic Ribonuclease inSaccharomyces cerevisiaeandEscherichia coli
JP2584206B2 (ja) ヒト癌壊死因子
WO1986007063A1 (en) Mutual separation of proteins
JPH07100663B2 (ja) インタ−ロイキン1を有効成分とする感染症予防・治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term