JPS60210908A - 水田作業機の走行装置 - Google Patents

水田作業機の走行装置

Info

Publication number
JPS60210908A
JPS60210908A JP6798184A JP6798184A JPS60210908A JP S60210908 A JPS60210908 A JP S60210908A JP 6798184 A JP6798184 A JP 6798184A JP 6798184 A JP6798184 A JP 6798184A JP S60210908 A JPS60210908 A JP S60210908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
control
wheels
hydraulic
working machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6798184A
Other languages
English (en)
Inventor
弘和 仲
敏 高山
孝秀 塩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP6798184A priority Critical patent/JPS60210908A/ja
Publication of JPS60210908A publication Critical patent/JPS60210908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は水田作業機の走行装置に関するもので、苗植
機や播種機等に利用できる。土壌耕盤の傾斜や深さ等に
応じて的確な作業機の走行姿勢を得ようとするものであ
る。
このため、この発明は、次のような技術的手段を講じた
。即ち、走行車体(1)に対して昇降自在に設けられた
左右一対の走行車輪(2> (2)により、この車体(
1)の左右傾斜を復元するローリング制御と、この車体
(1)の上下位置を調節するピッチング制御とを、同一
のオイルポンプ(3)から各別の油圧装置を経て連動し
て設け、該車輪(2)の車体(1)に対する下降側油圧
作動はピッチング制御に対してローリング制御作動を優
先する優先制御機構を設けてなる水田作業機の走行装置
の構成とする。
この発明は、このような構成により、次のような技術的
効果を有する。即ち、走行車輪(2)の回転駆動により
走行車体(1)を前進させながら作業を行う水田作業機
において、走行車輪(2)が耕盤の傾斜や深さ等に追従
して、車体(1)が傾斜するとローリング制御により左
右車輪(2) (2)を各別に上下動させて車体(1)
を平衡に保ち、又耕盤の深さに対しては左右車輪(2)
、(2)が共に上下動される等によって、車体(1)の
土壌面に対する走行支持を一定させて常に作業部位の安
定を維持する。
このような作用においてローリング制御とピッチング制
御とが競合するときは、車輪(2)が車体(1)に対し
て下降する側の油圧作動即ち車体(1)を車輪(2)に
よって浮上させる方向の作動にあっては、ローリング制
御作動が優先して行われることとなり、従って、車体(
1)の左右傾斜の復元が行われて平衡を保たれることと
なり、この後に、左右の車輪(2)(2)が更に下降さ
゛れるピッチング制御が行われて土壌深さに適応する状
態となるもので、挿植作用乃至挿置姿勢の適正維持に影
響の大きい車体(1)の左右傾斜の復元を優先させるこ
とによって、これら挿苗の乱れを少くすることができ、
しかも同一オイルポンプ(3)から送り出される油圧に
より車輪(2)の強制下降が迅速に行われることと相俟
って、効果的にしかも的確な制御を行うことができる。
なお図例において、走行車体(1)の前部に原動機(4
)を搭載し、この原動機(4)の後側には、走行車輪(
2)等に連動する連動機構を内装した連動ケース(5)
を設け、又このケース(5)の後部には、苗植付部に連
動する連動軸を内装して後部へ延びる連結体(6)を設
け、さらにこの連結体(6)の後部には、植イ、j機構
を内装し、左右の植付杆(7) (7)を支承する植付
ケース(8)を設ける。又この植付ケース(8)の後部
には、後側上方へ湾曲突出する左右一対のハンド/’ 
(9) (9)を設け、このハンド)v (9) (9
)の前側には、当該ハンドル(9)にほぼ沿って前傾し
た苗を収容する苗タンクaqを設ける。前記連動ケース
(5)下部の左右両側には、伝動軸を内装する円筒状の
回動部αυQl)を各々設け、この回動部aυaυには
チェン連動機構を内装するチェンケース(2)(2)を
後方に向は上下回動自在に各々設け、このケースα4Q
功の後部には、各々車軸Q3 (Ll−を外側に突出さ
せて左右の走行車輪(2) (2)を固着する。又この
ケース(2)Q4前部の内側からは上方に向けて回動ア
ーム(14)α滲を各々突設し、前記連動ケース(5)
上部中央から後方に向けて突出した油圧シリンダ0υを
設けて、この油圧シリンダ00のピストンロッドαQ先
端部と貢杆0ηの中央部上をピン結合し、該貢杆07)
の一端と左の回動アームα脣とを油圧シリンダa8にて
連結し、又該貢杆αηの他端と右の回動アームα荀とを
ロッド0I連結する。
1〕11記ハンドル(9)の元部には回動支軸部(1)
を設け、この支軸部(ホ)に後部を支承されほぼ車体(
1)の後部から中央部に亘ってフロートQpを上下動自
在に設け、該フロートQυの前部上面には前部支軸部(
2)を設ける。又車体(1)のnt1部から嫌ぼ中央部
に亘って該車体(1)の左右に各々独立して検出フロー
ト(2)に)を上1ζ動自在に設け、該左るの検出フロ
ート(2)に)の後部には各々後部支軸部(ハ)(ハ)
と、前部上面には各々前部支軸部(ハ)(ハ)を設ける
。なおこの左右の後部支軸部■(ハ)には揺動杆(ホ)
をピン結合し、該揺動杆に)の両端と前記連動ケース(
5)に内装されて油圧シリンダ(至)を作動させる油圧
切替パルプに連動する作動アーノ、嬶の両端とを各々ロ
ッド(2)(ハ)連結し、該ロッドclIj(至)は中
間部を重複させた中継ぎ構造とし圧縮ばね1.al匈)
によって弾発付勢する。。
又該揺動杆(イ)の中心部と前記連動ケース(5)に内
装されて油圧シリンダQeを作動させる油圧切替パルプ
に連動する作動アーム(7)の中間部とをロッド0υ連
結し、このロッドGυの上部と作動アーム(至)の一端
とを戻しばね(2)によって弾発付勢する。
なお(2)は燃判タンク、(財)は車体(1)の進路変
更を行うサイドクラッチレバ−1(2)は走行うラッチ
を入切する走行レバー、(至)は苗植付断続用の植付レ
バー、(ロ)は油圧作動を入切する油圧レバー、(至)
は油圧シリンダ0110を作動させるための油圧ホース
である。
原動機(4)の起動によって、走行車輪(2)が連動さ
れ走行車体(1)を前進し、苗タンクθQの横移動及び
植イ゛、」杆(7)による植付作用を行わせるべく連動
させるが、土壌面に対する苗植付の正確性は走行車輪(
2)の上下動による車体(1)の上昇・下降により維持
する。このような形態において、車体(1)が左右に傾
斜した場合にはローリング制御が働いて車体(1)を土
壌面に対して適正位置に復元させる。まず車体(1)が
左に傾斜すると左側の検出フロート(2)が上動して、
左右の後部支軸部cI4CI4にピン結合された揺動杆
に)の左の後部支軸部(ハ)側が上動し、連結ロッドに
)を介して作動アーム(2)を上方に回動し、該アーム
に)に連動した油圧パルプを開き油圧シリンダ(至)を
縮ませて連杆αη、ロッド0嗜を介して左の回動アーム
α荀を後方へ回動し、左の車輪(2)を下動させ車体(
υを適正位置に復元させる。なお車体(1)が右に傾斜
すると前記と対称に作用を行い車体(1) f:適正位
置に復元させる。又車体(1)が沈下した場合にはピッ
チング制御が働いて車体(1)を土壌面に対して適正位
置に上昇させる。車体(1)が沈下すると左右の検出フ
ロート(2)(2)が同一に上動して、左右の後部支軸
部(財)(ハ)にピン結合された揺動杆(ハ)が水平に
上動し、連結ロッド0◇を介して作動アーム(7)を」
二方に回動し、該アーム(1)に連動した油圧バルブを
開き油圧シリンダa0のピストンロッドQf9 e 押
し出す方向となり、連杆αη、連結ロッドQl、油圧シ
リンダ(至)を各々介して左右の回動アーム0勺0→を
後方に回動し、左右の車輪(2) (2)を同一に下動
させ車体(1)を適正位置に上列させる。この際ローリ
ング制御用の作動アーム(ロ)は左右の連結ロッドに)
に)によシ同時に押し上げられるので作動不可能となり
、左右の圧縮ばね翰翰によってロッド@(ハ)のみが摺
動するだけで、作動アーム(財)はどちらの方向へも回
動しないので油圧シリンダ(至)は作動しない。
以上めように、ローリング制御とピッチング制御とは耕
盤と土壌面の状態に応じて適時作用するものであるが、
このような作用においてローリング制御とピッチング制
御とが競合するときは、車輪(2)が下動して車体(1
)を上昇させる方向の油圧作動にあってはローリング制
御作動が優先して行われる。まず車体(1)の左右傾斜
を復元するローリング制御が行われて、その後必要に応
じて左右の車輪(2> (2)を更に下降させるピッチ
ング制御が行われ土壌深さに適応する状態となる。従っ
て挿植作用乃至挿苗姿勢の適正維持に影響の大きいロー
リング制御を優先させることによって、同一オイルポン
プ(3)から送り出される油圧による車輪(2)の強制
下動を迅速に行わせることができ、これら挿苗の乱れを
少くするとともに、効果的に的確な制御を行うことがで
きる。
なお、前記優先制御機構として、検出フロート@(ハ)
の上下動によって連動されるピッチング制御の油圧切替
バルブ(2)と、この検出フロート(ホ)(2)の左右
傾斜動によって連動されるローリング制御の油圧切替バ
ルブOOとの間を、どの切替バルブ■が中立位置及び前
記ローリング油圧シリンダー(至)の下降位置にあると
きにのみ回路0])を経て切替ノくルプ(至)へ連通し
て送油すべく構成するもよい。
この場合は、検出フロートg3(ホ)が上動により口し
て下降させるように働き、このローリング制御が中立位
置に戻るまでの間は、ピッチング制御側の切替バルブ(
2)へ送油しない。
このようにして、ローリング制御により切替バルブ■が
中立位置に戻るか、又は下降位置にあるときは、回路0
])を介してピッチング制御側の切替パルプ(至)へ送
油すべく連通しているため、フロートに)(至)のピッ
チング検出により、フロー1−c!3(2)が上動され
ると油圧シリンダー00によって車体(1)に対して車
輪(2)を下降すべく制御しうる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すもので、第1図は側面図、
第2図は゛11面図、第3図は一部の拡大斜面図、第4
図は別実施例の回路図である。 図中符号、(1)は走行車体、(2)は走行車輪、(3
)はオイルポンプを示す。 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井 関 昌 孝 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行車体(1)に対して上下動自在に設けられた左右一
    対の走行車輪(2) (2)により、この車体(1)の
    左右傾斜を復元するローリング制御と、この車体(1)
    の上下位置を調節するピッチング制御とを、同一のオイ
    ルポンプ(3)から各別の油圧装置を経て連動して設け
    、該車輪(2)の車体(1)に対する下降側油圧作動は
    ピッチング制御に対してローリング制御作動を優先する
    優先制御機構を設けてなる苗植機の走行装置。
JP6798184A 1984-04-04 1984-04-04 水田作業機の走行装置 Pending JPS60210908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6798184A JPS60210908A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 水田作業機の走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6798184A JPS60210908A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 水田作業機の走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210908A true JPS60210908A (ja) 1985-10-23

Family

ID=13360669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6798184A Pending JPS60210908A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 水田作業機の走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210908A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616893U (ja) * 1979-07-19 1981-02-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616893U (ja) * 1979-07-19 1981-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60210908A (ja) 水田作業機の走行装置
JPH0218977Y2 (ja)
JPH08172833A (ja) 水田作業機
JPS61216608A (ja) 移動農機の走行装置
JP3451770B2 (ja) 水田作業機
JPH04135408A (ja) 整地装置付の苗植機
JPS60118109A (ja) 田植機の走行装置
JPS606167Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS6338733Y2 (ja)
JPH0722449B2 (ja) 苗植機
JPH0856439A (ja) 水田作業機
JPS6225910A (ja) 水田用農作業機
JPH08214642A (ja) 畑作用の苗植機
JPS63207307A (ja) 水田作業機のロ−リング制御装置
JPH0771415B2 (ja) 農作業機の回動制御装置
JPH07327428A (ja) 苗植機のフロート
JPH01181707A (ja) 移動農作業機の昇降制御装置
JPH0235009A (ja) 歩行型作業機
JPS58209908A (ja) 歩行型田植機の天秤ロツク装置
JPH01243914A (ja) 農作業機
JPS63245609A (ja) 苗植機等の走行制御装置
JPS60251807A (ja) 乗用型田植機
JPH11103622A (ja) 農作業機
JPS61185109A (ja) 乗用型農作業機
JPS61293310A (ja) 水田用農作業機の土壌面圧検出体の面圧変更操作装置