JPS60201954A - 電子写真式印刷装置 - Google Patents

電子写真式印刷装置

Info

Publication number
JPS60201954A
JPS60201954A JP60031690A JP3169085A JPS60201954A JP S60201954 A JPS60201954 A JP S60201954A JP 60031690 A JP60031690 A JP 60031690A JP 3169085 A JP3169085 A JP 3169085A JP S60201954 A JPS60201954 A JP S60201954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
record carrier
printing
printing device
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60031690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0825323B2 (ja
Inventor
ゲルハルト・ハウスマン
フーベルト・ムグラウアー
ヘルムート・ネーザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6228394&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60201954(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS60201954A publication Critical patent/JPS60201954A/ja
Publication of JPH0825323B2 publication Critical patent/JPH0825323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • B41F13/06Turning-bar arrangements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • G03G15/0194Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2096Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using a solvent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/238Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using more than one reusable electrographic recording member, e.g. single pass duplex copiers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00016Special arrangement of entire apparatus
    • G03G2215/00021Plural substantially independent image forming units in cooperation, e.g. for duplex, colour or high-speed simplex
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00451Paper
    • G03G2215/00455Continuous web, i.e. roll
    • G03G2215/00459Fan fold, e.g. CFF, normally perforated

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、現像ステーションで現像され転写ステーショ
ンで長尺帯状の記録担体に転写されたトナー像を、冷間
定着原理に基づいて稼働する定着ステーションで定着す
る形式の、非機械式特にレーず一式印刷装置に関する。
〈従来の技術〉 例えばレーず一式印刷装置のような非機械式の印刷装置
は公知公用であり、それ相応の実績を示している。
その場合概してレーず一光線又は磁気記録手段によって
光導性ドラム又は磁気感応性ドラム上に潜像が発生され
、該潜像は現像ステーションにおいてトナーの塗布によ
って現像され、次いで後続の転写ステーションにおいて
長尺帯状の記録担体に転写される。該記録担体上に不安
定に位置しているトナー像は、例えばドイツ連邦共和国
特許出願公開第2717260号明細書に基づいて公知
になっているような溶融定着装置を用いて定着される。
長尺帯状の記録担体例えば紙匹は次いで自動スタッカー
を介してジグザグに折られつつ積重ねられる。
ゼロンクス原理に基づいて稼働する複写装置においても
適用されている熱融着式定着法以外に、レーサ゛一式印
刷装置において、トナー混合物の定着を定着剤蒸気を介
して行う定着ステーションを用いることがドイツ連邦共
和国特許第3048477号明細書に基づいて公知にな
っている。
レーず一式印刷装置が毎分約IO[]頁以上という高い
印刷性能を有している場合、紙消費量は重要な問題であ
る。この理由から、紙匹の裏面にも印刷を旋しうるよう
にレーず一式印刷装置を構成しようとする実験がこれま
で重ねられてきた。
しかし、この構成には大きな難点が付随している。それ
というのは、公知の熱融着式定着法のために、例えば裏
面刷りのための新たな印刷を妨げるアイロニング効果が
プリンタ内で生じるからである。
レーサ゛一式印刷装置における別の問題は多色刷りの問
題である。成程、複写装置において、光導性ドラムの外
周に、種々異なった色のトナーを備えた複数の現像ステ
ーションを配置することが米国特♂I第399171 
’3号明細書に基づいて公知になってはいる。しかしな
がら、この発明をレーず一式印刷装置に転用することは
印刷速度が余りにも高速度であるために不可能である。
それというのは個々の異色のトナーが互に混じり合うか
らである。しかも個々の現像ステーションの掃除も頻繁
に必要になるので、プリンタの運転が絶えず中断される
同じようなことは、光導性ドラムの代りに、潜像を磁化
によって発生させる磁気感応性ドラムを使用する、非機
械式の印刷装置又は複写装置につし・ても当てはまる。
〈発明の課題〉 本発明の課題は、冒頭で述べた形式の非機械式の印刷装
置又は複写装置を改良して、裏面刷りにも多色刷りにも
適用できるよ−うにすることである。
〈発明の構成〉 この課題を解決する本発明の手段は、同時に運転される
i+h基のプリンタが相前後して配置されており、しか
も先行のプリンタの記録担体進出範囲から進出する記録
担体が後続のプリンタの記録担体進入範囲に供給される
点にある。
く作用〉 定着ステーションにおいて冷間定着原理に基づいて稼働
する非機械式の印刷装置又は複写装置を使用ずれは、同
時に運転されるah基のプリンタ又はプリンタモジュー
ルを相前後して配置することが可能になり、しかも前記
の同時連転によって多色刷りも裏面刷りも長尺帯状の記
録担体つまり紙匹に支障なく行うことが可能である。
〈実施態様〉 2基のプリンタ又はプリンタモジュール間の紙ガイド通
路内に、例えば単純な変向ガイドロンドから成る裏返し
装置を配置すれば、裏面刷りが著しく容易になる。
互に連結可能な定着モジュールとプリンタモジュールと
を組合わせれば、全印刷装置の特に有利なかつ単純な構
成が得られる。例えば2基のプリンタモジュールは単純
なヒンジを用いて旋回可能に連結される。これによって
多色刷りと裏面刷りとのプログラム変換が特に簡単であ
る。両プリンタモジュールの簡単な離開旋回と、例えば
プリンタモジュール内にも組込むことのできる1本の変
向ガイドロンドの使用とによって、印刷装置全体を多色
刷りから裏面刷りに変換することがoJ’能である。こ
の場合複数基のプリンタモジュールは、印刷装置の端末
に配置された1つの定着ステーションを有している。
本発明の有利な実施態様では、2基のプリンら成り、該
変向がイドロッドは、後続のプリンタ又は後続のプリン
タモジュールの紙進入範囲内で、紙匹裏返し位置から多
色刷りのための紙匹ガイド位置へ差替え可能に配置され
ている。
従ってプリンタ又はプリンタモジュールは種々異なった
機能のために簡便に組換えられ、かつ変向ガイドロンド
を取外せば単独プリンタ又は単独プリンタモジュールと
しても使用することができる。
操作を特に簡便かつ確実にするために、紙匹は個々のプ
リンタ間又はプリンタモジュール間においては、踏み力
に耐える堅固なトンネル内でガイドされている。
前記トンネルは、紙匹を受入れる後続のプリンタの紙進
入範囲に、ループ緊張器の形式の紙長補償装置を有して
いる。該紙長補償装置は、定置に配置された第1のがイ
ドローラと、モータにより静止位置と紙挿入位置との間
を移動可能な第2のがイドローラとから成っている。
この場合紙匹を挿入するためには、モータによって移動
可能な第2のがイドローラは、前記の紙進入範囲外へ転
勤せしめられる。
紙匹を挿入して印刷を行うおいだモータは常時、第2の
ガイドローラに作用する戻し力を生ぜしめ、該戻し力に
よって紙匹は緊張される。
第2のガイドローラの移動範囲内[2つの検出素子が配
置されており、該検出素子は警報装置又は制御装置と結
合されている。例えば両方のプリンタの非同期運転に基
づいて紙長が短くなりずきると、紙長補償装置の第2の
ガイドローラは前方の検出素子に押しつけられ、これに
よって該検出素子が作動され、ひいては警報装置がトリ
ガされる。
両フリンタ間又は両プリンタモジュール間の紙長が長過
ぎる場合には第2のガイドローラを介して後方の検出素
子が作動される。
同時に運転される2基のプリンタ又はプリンタモジュー
ルを簡単に同期化するために本発明の有利な実施態様で
は、先行及び後続のプリンタ又はプリンタモジュールの
各紙送り装置の範囲内には、紙送りを検出して該紙送り
に関連してパルスを発生ずる検出装置が夫々設けられて
いる。雨検出装置から送出される信号パルスは共に1つ
の進み・遅れカウンタに供給され、該進み・遅れカウン
タ自体は、簡単な比較回路として構成された評価回路装
置に接続されている。
進み・遅れカウンタのカウンタレベル力、両フリンタ又
は両プリンタモジュールの同期運転のための尺度となり
、しかも許容範囲を超えた場合には評価回路装置を介し
て両プリンタ又は両プリンタモジュールの一方が停止さ
れる。
〈実施例〉 次に図面につき本発明の実施例を詳説する。
以下に説明するレーザー印刷装置又は複写装置では、第
1図に示したような印刷法が使用される。この場合光導
性の表面を有するドラム ・10はコロナ荷電装置11
によって均一に帯電される。次いで画像信号発生器12
、例えば制御されたレーザービームによってドラム10
0表面に帯電像が生せしめられる。帯電像は次いで現像
ステーション13において例えば磁気ブラシ原理に基づ
いて現像される。転写ステーション14では、ドラム1
00表面に設けられているトナー像が受像材料15(例
えば究極的な記録担体としての紙匹)に転写される。
このために受像材料15はドラム100表面に接してガ
イドされ、次いで定着ステーション16を通過せしめら
れる。定着ステーション16の構成は例えばドイツ連邦
共和国特許出願公開第2838864号明細書において
詳細に開7Jeさ]1.ている。定着ステー7ョン16
は先ず容器17から成り、該容器の底面には力n熱装置
18が配置されている。容器1Tの底部に収容されてい
る溶剤が加熱によって気化される。溶剤蒸気が容器17
から漏出するのを防止するために、容器17の上部範囲
には冷却蛇管19が配置されている。この冷却蛇管範囲
で凝縮された溶剤蒸気は容器17の底部へ滴下して戻る
ガイドロール20によって受像材料15は容器1γを通
ってガイドされる。受像材料に、転写されたトナー像を
定着させようとする場合にはガイドロール20は位置l
にあり、従って受像材料15は溶剤蒸気の範囲に在り、
該溶剤蒸気は前記トナー像に作用する。稼働休止期中に
は、受像材料を溶剤蒸気の作用範囲外にもたらすのが有
利である。このためにガイドロール20は容器17内で
上向運動せしめられ冷却蛇管19の範囲の位置11へも
たらされる。紙匹つまり受像材料15ば、定着ステーノ
ヨン16を通過したのち、紙搬送ロール21により、過
当なスタック装置に積重ねられる。
ところで、受像材料15が印刷装置を通過する際に、転
写像乃至複写像を害な5種々の妨害効果が発生ずること
がある。例えは紙搬送ロール21にトナーが付着して、
いわゆるオフセット印刷効果を生ぜしめたり、あるいは
、定着ステーション16のガイドロール20に溶剤蒸気
が凝縮して受像材料150表面のトナー像を抹消するこ
とがある。
この有害な効果を回避するために少なくとも定着ステー
ションでは、第2図に示したように構成された紙変向ガ
イドロールが使用される。
慣性が著しく少さくなるように構成した該紙変向ガイド
ロールはポリメタクリルリミドの硬質フオーム体22と
、この上に装着された、多数のプラスチックスパイクを
有するクレープバンド23とから成っている。このよう
に構成したことによって、熱伝導性が僅かで慣性の小さ
い紙変向ガイドロールが生じるので、これを定着ロール
つまりガイドロール20として用いれば、ロール表面に
溶剤蒸気が凝縮することはない。
これにより、受像材料15の高速走行時もしくは制動時
の消却圧及び前記のいわゆるオフセント印刷効果が避け
られる。
ところで、このように構成されたレーず一印刷装ftは
、本発明に相応して裏面刷り用として変換することがで
きる。この場合、以下に説明する例では、判り易くする
ために定着ステーションだけが略示される。裏面刷りを
生せしめるためには、第ろ図の図示のように、第1のプ
リンタ30が、該第1のプリンタの紙進出範囲32かも
出る受像材料15(以下、紙匹と呼ぶ)を連絡手段を介
して第2のプリンタ310紙進入範囲29に供給するよ
うに、第2のプリンタ31と結合されている。この場合
両プリンタ30と31は同時に運転されかつ後述の同期
装置を介して同期化される。
トラブルのない紙送りを保証しかりD「要スペースをで
きるだけ最小限にするために、互に面角に設置された両
プリンタ30と31は、紙匹を受入れる堅固なトンネル
33かも成る結合装置を介して結合されている。トラブ
ル発生時に紙匹に容易にアクセスできるようにず盃ため
、まtζトンネルへの紙匹挿入な容易にするためにトン
ネル33の蓋34が開閉旋回可能に構成されている。こ
の場合トンネル33は紙匹のためのガイド部材として働
くと共に、両プリンタ30と31との間の紙匹保獲体と
しても働く。
前記トンネル33はその上を歩行可能であり、つまり踏
み力に耐える堅固さを有し、かつその上面には制ス2リ
ッゾ性のマットを有している。
紙匹を受取る第2のプリンタ310紙進入範囲29には
、紙匹15を裏返えす変向ガイド装置が設けられておケ
、該変向ガイド装置は、係止開口を備えた斜め面取りの
施された両端部を有する円形ロッド35から成っている
。該円形ロンド35は、紙進入範囲32に設けた対応す
る係止突起36と協働する(第6図参照)。
本発明のレーず一印刷装置によって裏面刷り並ひに2色
刷りを生せしめるようにするために紙進入範囲290円
形ロッド35は差替え可能に構成されている。第6図に
示した位置は、「裏面刷り」の機能位置に相当する。こ
の裏面刷り機能位置では、第6図において実線イ糸した
ように円形ロンド35は紙進入範囲290両側壁に装着
されたがイドレール37内を可動にガイドされている。
前記がイドレール37に沿ってシフトし刻み目付きねじ
38を介して係止することによって、例えば紙匹の予め
折り畳まれた単紙サイズ分の端縁に関して紙匹に対して
円形ロンドの位置が合わされる。裏面刷りの場合、紙匹
を裏返すので、この位置の適合が必要である。第4図に
示した2色刷りの位置(第6図の鎖線位置)では円形ロ
ンド35は係止突起36を介して保持部材39に固定的
に係止されている。
円形ロンド35を介して変向がイドしたのち紙匹15を
、次いで円滑に見当正しくプリンタに供給しかつ変向ガ
イドによる摩擦損失を補償するために、第2のプリンタ
310紙進入範囲29には円形ロッド35の上位に、真
直ぐのガイド部材として働く2本の紙質向ガイドロール
40.41が配置されている。この場合裏面刷りを得る
ためには第6図の図示に相応して円形ロッド35による
変向ガイド後に紙匹15は直接に紙質向がイドロール4
0を介して導かれる。
片面刷りで2色刷りをする場合には、紙匹の裏返し操作
は行われないが、この2色刷りを得るためには、円形ロ
ンド35による変向ガイド後に紙匹15は先ず紙質向ガ
イドロール41を介して導かれ次いで紙質向がイドロー
ル40を介してガイドされる。この場合、紙質向がイド
ロール41は、第6図の図示に相応して摺動可能に支承
されている。従って紙質向がイドロール41の位置は種
々の稼働状態に適合することができる。例えば円形ロン
ドを取外して稼働する場合、要するに普通の片面刷り運
転の場合の紙装向ガイドロール41の位置は、第4図に
示したように、片面2色刷り運転の場合とは異なってい
る。
紙長を補償するため、かつ紙匹の挿入を容易にするため
に、トンネル33の範囲内で、しかも第2のプリンタ3
10紙進入範囲29の下位に、ループ緊張器の形式の紙
長補償装置が設けら」tている。該紙長補償装置は第2
のプリンタ310本米のフレームの下位に場所をとらな
いように配置されているのが有利である。しかし又、該
紙長補償装置は第1のプリンタ300紙進出範囲32に
配置されていてもよい。この紙長補償装置は、第6図に
示したように、定置に配置された第1のがイドローラ4
2と、モータ43及び滑車機構45を介して静止位置と
紙挿入値11σ、どの間を移動可能な第2のがイドロー
ラ46とから成っている。第2のガイドローラ46は一
方の側で案内棒41上に支承されており、他方の側では
例えばころ付き支承体48を介して床面を直接走行する
。第2のがイドローラ46の移動範囲には、スイッチと
して構成された検出素子49.50が設けられており、
該検出素子は、第乙図から判るように、警報装置51を
トリガするため、かつ又、評価回路装置55のための信
号発生器として働く。例えば両プリンタ30と31との
間の紙匹が長ずざる場合には第2のガイドローラ46が
検出素子49の範囲にある後部ストッパにまで移動する
紙匹にコンスタントな張力を生せしめるために、紙匹の
通過走行するプリンタの稼働中、モータ43は滑車機構
45と常時摩擦接続し、従って常時紙匹に対して静止位
置の方向に戻し力を及ぼす。紙匹が短かすぎる場合には
紙匹15によって第2のがイドローラ46は検出素子5
0の位置範囲へ引き寄せられて警報装置(ランプ)51
が作動され、かつ第1のゾリンタ30がイη・止される
。紙匹を挿入するためにはプリンタ制御装置56を介し
てモータ43ひいては第2のガイドローラ46が直接制
御される。
紙匹挿入時には、第5図から判るように第2のがイドロ
ーラ46は実線位置から、破線で示した紙挿入位置へ移
動される。このような両プリンタの作業リズムと作業タ
イミングは成程犬体において同期運転を可能にし、ひい
ては両プリンタ間の紙長をコンスタントに保つことがで
きるとは云え、しかし原理的な理由に基づいて始動動作
及び停止動作を両プリンタ間で完全に同期化させること
はできない。始動動作時及び停止動作時における不可避
的な適合動作は前記の紙長補償装置によって補正され、
その場合第2のガイドローラ46による自動的な紙張設
により、紙匹挿入時の最適な操作が可能になる。
両プリンタ30と31を同期化するために、第6図及び
第4図に示したように紙送り範囲に検出装置52.53
が設けられている。該検出装置52.53は、紙匹15
の縁パーフォレーションに係合する慣用のタクトディス
クから成り、該タクトディスクは適当なトレーサ素子を
介してトレースされる。検出装置はプリント行毎に(プ
リントは勿論枚葉紙状に行われる)同期信号を発生する
。個々のパルスから成る検出装置52.53の同期信号
は、第7図に示したように、進み・遅れカウンタ54に
与えられる。
この進み・遅れカウンタにおいて、雨検出装置52と5
3から入るパルス量が互に#算されるので、この差値か
も、両プリンタのいずれが例えば進んでいるのか、それ
とも遅れているのかが判る。カウンタレベルの絶対量を
プリセットすることによって同期化公差範囲が規定され
る。
回 この同期化公差範囲を上lると、進み・遅れカウンタ5
4から出るパルス差値の上符号に相応して、例えば比較
回路として構成された適当な評価回路装置55を介して
両プリンタ3Ll。
31の一方が停止される。この場合、紙匹15を受容し
ているプリンタは、丁度印刷中の単一枚葉紙分を最終行
までプリントするようにプリンタ制ta11装置56を
介し子制御される。これによって枚葉紙間隙で同期化が
得られる。
個々の印刷装置又は複写装置を第8図、第9図及び第1
0図に示したようにモジュール&[構成し、しかも定着
ステーションを別個の定着モジュール57内に、マた、
転写ステーションを含む本来のプリンタを別個のプリン
タモジュール58内に収容し、定着モジュール57とプ
リンタモジュール58とを互に解離可能かつ結合可能に
構成すれば、多色刷りのためにも裏面刷りのためにも特
に簡単な構成が得られる。例えは第8図に示したように
2色刷りを所望する場合、異なった色のトナーの充填さ
れた2つのプリンタが簡単に互に連結され、かつこのプ
リンタモジュール58は共通の定着モジュール51と結
合される。
2つのプリンタモジュール58を片側で複数のヒンジ5
9を介して連結する場合には、第9図に・示した2色刷
りから、第10図に示したように両プリンタモジュール
58を単純に90°離ゆ 開旋回することによって裏面刷り移行させることが可能
である。この場合、変向ガイドロッド60が固定される
。該変向ガイドロンドロ0は両プリンタ30.31の旋
回範囲内に数句けられ、前記90’離開旋回時に自動的
に図示の作業位置へもたらされるようにする。
この場合、両プリンタモジュール58間ではトナー像が
なお未定着状態にあるので、トナー像の抹消を防止する
適当な(例えば第2図に示したような)手段を変向ガイ
ド部材において構じておくことが肝要である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用されるようなレーサ゛゛−印刷装
置の原理的な構成略示図、第2図は紙変向ガイドロール
の概略的な斜視図、第6図は裏面刷りのためのレーず一
印刷装置の概略的な斜視図、第4図は片面2色刷り用の
レーサ゛′−印桐装置の概略的な斜視図、第5図はレー
ザー印刷装置におけろ紙匹がイド機構の略示断面図、第
6図はレーず一印刷装置で使用される変向ガイド装置と
所属の・紙長補償装置の概略的な透視図、第7図は紙送
り同期装置のブロック図、第8図は定着モジュールとプ
リンタモジュールとから成る単独装置の概略的な斜視図
、第9図は定着第10図は定着モジュールとプリンタモ
ジュールとから成る裏面刷り用レーず一印刷装置の概略
的な斜視図である。 10・・・ドラム、11・・・コロナ荷電装置、12・
・・画像信号発生器、13・・・現像ステーション、1
4・・・転写ステーション、15・・・受像材料′又は
紙匹、16・・・定着ステーション、17・・・容器、
18・・・lJu熱装置、19・・・冷却蛇管、20・
・・ガイドロール、21・・・紙搬送ロール、22・・
・硬質フオーム体、23・・・クレープバンド、29・
・・紙進入範囲、30・・・第1のプリンタ、31・・
・第2のプリンタ、32・・・紙進出範囲、33・・・
トンネル、34・・・蓋、35・・・円形ロンド、36
・・・係止突起、37・・・ガイドレール、38・・・
刻み目付きねじ、39・・・保持部材、40.41・・
・紙装向ガイドロール、42・・・第1のがイドローラ
、43・・・モータ、45・・・滑車機構、46・・・
第2のがイドローラ、41・・・案内棒、48・・・こ
ろ付き支承体、49.50・・・検出素子、51・・・
警報装置、52゜53・・・検出装置、54・・・進み
・遅れカウンタ、55・・・評価回路装置、56・・・
プリンタ制両装置、57・・・定着モジュール、58・
・・プリンタモジュール、59・・・ヒンジ、60・・
・変向ガイドレール。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、現像ステーション(13)で現像され、転写ステー
    ション(14)で長尺帯状の記録担体(15)に転写さ
    れたトナー像を、冷間定着原理に基づいて稼働する定着
    ステーション(,16)で定着する形式の、非機械式印
    刷装置において、同時に運転される複数基のプリンタ(
    30,31)が相前後して配置されており、しかも先行
    のプリンタ(30)の記録担体進出範囲(32)から進
    出する記録担体(15)が後続のプリンタ(31)の記
    録担体進入範囲(29)に供給されることを特徴とする
    、非機械式印刷装置。 2、互に結合可′能な別個の定着モジュール(5T)と
    プリンタモジュール(58)とから成り、しかも、互に
    連結された複数基のプリンタモジュール(58)に対し
    て共通の定着モジュール(57)を配置した、特許請求
    の範囲第1項記載の印刷装置。 6.2基の連結されたプリンタ(30,31)間又はプ
    リンタモジュール(58)間の記録担体ガイド通路には
    、記録担体(15)を裏面刷り時に裏返す変向ガイド装
    置(35)が所属している、特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の印刷装置。 4、変向ガイド装置が、後続のプリンタ(31)又はプ
    リンタモジュール(58)の記録担体進入範囲(29)
    に斜向配置された変向ガイドロンド(35)であり、該
    変向ガイドロンドには、記録担体送り方向に対して直角
    に延びる真直ぐな変向ガイドロール(40,41)が記
    録担体送り方向で後置されている、特許請求の範囲第6
    項記載の印刷装置。 5、斜向した変向がイドロッド(35)が、記録担体(
    15)を裏返す位置から、記録担体を多色刷りのために
    ガイドする位置へ差替え可能に構成されている、特許請
    求の範囲第4項記載の印刷装置。 6. 後続のプリンタ(31)又はプリンタモジュール
    (58)の記録担体進入範囲(29)において、斜向し
    た変向ガイドレール(35)が77ト可能かつ位置固定
    可能にガイドレール(37)に配置されている、特許請
    求の範囲第5項記載の印刷装置。 Z 個々のプリンタ間に、記録担体(15)を連絡する
    ための着脱可能な結合装置が設けられており、該結合装
    置が、踏み力に耐える堅固なトンネル(33)として構
    成されている、特許請求の範囲第1項から第6項までの
    いずれか1項記載の印刷装置。 8、トンネル(33)の踏み面(34)が開閉旋回可能
    に構成されている、特許請求の範囲第7項記載の印刷装
    置。 9、 先行のプリンタ(30,58)の記録担体進出範
    囲(32)にか、あるいは後続のプリンタ(31,58
    )の記録担体進入範囲(29)に、記録担体長さ補償装
    置がループ緊張器の形式で設けられており、かつ、定置
    に配置された第1のガイド部材(42)と、モータ(4
    3)を介して静止位置と記録担体挿入位置との間を移動
    可能な第2のガイド部材(46)とを有している、特許
    請求の範囲第1項から第8項までのいずれか1項記載の
    印刷装置。 10、第2のガイド部材(46)が引張部材(45)を
    介してモータ(43)と接続しており、該モータが、記
    録担体に張力を生せしめるために前記引張部材(45)
    を介して静止位置の方向に前記第2のガイド部材(46
    )を所定の戻し力で負荷している、特許請求の範囲第9
    項記載の印刷装置。 11、第2のガイド部材(46)の移動範囲内には、該
    ガイド部材(46)の位置を検出して該位置に関連して
    警報装置(51)をトリがする検出素子(49,50)
    が設けられている、特許請求の範囲第9項又は第10項
    記載の印刷装置。 12、記録担体長さ補償装置がプリンタ(30゜31.
    58)の下位の床範囲に配置されている、重訂t1“」
    求の範囲第9項から第11項までのいず」1.か1項記
    載の印刷装置。 1ろ、記録担体送りを同期化する装置が設けられてオ6
    す、該装置が、先行のプリンタ(30゜58)に所属し
    ていて記録担体送りに関連してパルスを発生する第1の
    検出装置(52)と、後続のプリンタ(31,58)に
    所属して(・て記録担体送りに関連してパルスを発生す
    る第2の検出装置(53)を有し、第1と第2の検出装
    置(52,53)が進み・遅れカウンタ(54)と結合
    されており、かつ又、カウンタレベルをめる評価回路装
    置(55)が設けられており、該評価回路装置が、カウ
    ンタレベルに関連して先行のプリンタ(30゜58)及
    び(又は)後続のプリンタ(31゜58)を停止するよ
    うに構成されている、特許請求の範囲第1項から第12
    項までのいずれか1項記載の印刷装置。 14、先行のプリンタ(30,58)と後続のプリンタ
    (31,58)が互にほぼ直角に配置されている、特許
    請求の範囲第1項から第16項までのいずれか1項記載
    の印刷装置。 is、第1のプリンタモジュール(58)とi2のプリ
    ンタモジュール(58)とが片側でヒンジ(59)を介
    して旋回可能に連結されており、しかも両プリンタモジ
    ュールをほぼ90°離開旋回させた状態でこの旋回範囲
    内には記録担体(15)を裏返す変向ガイド装置(60
    )が設けられている、特許請求の範囲第1項から第14
    項までのいずれか1項記載の印刷装置。 16、少なくとも定着ステーション(16)の範囲の記
    録担体変向がイドロール(21,20)が、多数のスパ
    イク状部材から成る外周面(23)を有している、特許
    請求の範囲第1項から第15項までのいずれか1項記載
    の印刷装置。
JP60031690A 1984-02-21 1985-02-21 電子写真式印刷装置 Expired - Lifetime JPH0825323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3406244.0 1984-02-21
DE19843406244 DE3406244A1 (de) 1984-02-21 1984-02-21 Laserdrucksystem fuer mehrfarben- und rueckseitendruck

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60201954A true JPS60201954A (ja) 1985-10-12
JPH0825323B2 JPH0825323B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=6228394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60031690A Expired - Lifetime JPH0825323B2 (ja) 1984-02-21 1985-02-21 電子写真式印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4609279A (ja)
EP (1) EP0154695B1 (ja)
JP (1) JPH0825323B2 (ja)
DE (2) DE3406244A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224821A (ja) * 1986-03-14 1987-10-02 ジ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 縦続接続の作動形式で動作する複数台の電子写真式印刷機の制御装置
JPH01262140A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Ricoh Co Ltd 複連記録装置
US6118956A (en) * 1998-12-08 2000-09-12 Fujitsu Limited Duplex printing apparatus and control method of the same apparatus
US6175715B1 (en) 1998-10-27 2001-01-16 Fujitsu Limited Double-sided printing apparatus

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4782362A (en) * 1986-11-12 1988-11-01 Hitachi, Ltd. Recording apparatus having a flash fusing apparatus
US5178063A (en) * 1986-12-16 1993-01-12 L & C Family Partnership Method and apparatus for automatic numbering of forms on a rotary printing press
US4827315A (en) * 1986-12-16 1989-05-02 Larry Wolfberg Printing press
JPH01146243U (ja) * 1988-03-31 1989-10-09
EP0348953B1 (en) * 1988-06-28 1993-11-03 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha A printer for continuous-form recording paper
JP2772529B2 (ja) * 1988-11-14 1998-07-02 旭光学工業株式会社 連続用紙プリンター
US5565972A (en) * 1989-11-10 1996-10-15 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electrophotographic printer using a continuous-form recording sheet
US5043749A (en) * 1989-12-29 1991-08-27 Am International Inc. Printing press and method
JPH05506725A (ja) * 1990-02-26 1993-09-30 オーセ プリンテイング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング モジュールとして構成された電子写真式印刷装置
US5019872A (en) * 1990-06-08 1991-05-28 Output Technology Corporation Continuous-form electrophotographic printer
EP0469164B1 (en) * 1990-07-30 1994-11-30 Toray Industries, Inc. Electrophotographic printer
DE59202164D1 (de) * 1991-03-11 1995-06-14 Siemens Nixdorf Inf Syst Umlenkeinrichtung zum umlenken eines bandförmigen aufzeichnungsträgers zwischen zwei schnelldruckeinrichtungen.
DE4129277A1 (de) * 1991-09-03 1993-03-04 Siemens Nixdorf Inf Syst Elektrofotografisches simultan-doppeldrucksystem
WO1993021566A1 (de) * 1992-04-10 1993-10-28 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Elektrofotografische druckeinrichtung zum simultanen beidseitigen bedrucken eines aufzeichnungsträgers
WO1994027193A1 (de) * 1993-05-19 1994-11-24 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Elektrografische druckeinrichtung zum bedrucken von bandförmigen aufzeichnungsträgern unterschiedlicher bandbreite
US5461470A (en) * 1993-06-18 1995-10-24 Xeikon Nv Electrostatographic single-pass multiple station printer for forming images on a web
JPH07237336A (ja) * 1994-01-10 1995-09-12 Fujitsu Ltd 連続紙の両面印刷システム
JPH09507666A (ja) * 1994-01-24 1997-08-05 シーメンス ニクスドルフ インフオルマチオーンスジステーメ アクチエンゲゼルシヤフト 帯状の記録担体を処理するための摩擦駆動装置を備えた印刷装置
DE69431239T2 (de) * 1994-04-05 2003-04-17 Xeikon Nv Elektrostatographisches Kopier- oder Druckgerät
EP0771436B1 (de) * 1994-07-15 1999-07-07 Océ Printing Systems GmbH Multifunktionale druckeinrichtung zum bedrucken von bandförmigen aufzeichnungsträgern
EP0771437B1 (de) * 1994-07-15 1999-07-07 Océ Printing Systems GmbH Multifunktionale druckeinrichtung mit modularem aufbau
EP0697634B1 (de) * 1994-08-19 1996-04-17 Siemens Nixdorf Informationssysteme AG Wendeeinrichtung für bandförmige Aufzeichnungsträger
EP0784810B1 (de) * 1994-10-06 1999-08-04 Océ Printing Systems GmbH Wendeeinrichtung mit manueller einfädelung für bandförmige aufzeichnungsträger
USRE37644E1 (en) 1994-11-04 2002-04-09 Oce Printing Systems Gmbh Multi-functional electrographic printer device
WO1996014605A1 (de) * 1994-11-04 1996-05-17 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Multifunktionale elektrografische druckeinrichtung
DE19505982C2 (de) * 1995-02-21 1996-12-19 Siemens Nixdorf Inf Syst Berührungslos arbeitender Positionssensor mit Nonius
JP2979499B2 (ja) * 1996-03-14 1999-11-15 株式会社ミヤコシ 表裏印字装置
DE19827254B4 (de) * 1998-06-18 2005-09-01 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Elektrografische Druckeinrichtung mit zwei Druckwerken, die auf eine umgelenkte Materialbahn drucken
JP2002522281A (ja) 1998-08-13 2002-07-23 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミットベシュレンクテル ハフツング 2つの印刷機を有する、記録担体に印刷する印刷システムならびに該印刷システムの作動方法
DE19925166A1 (de) * 1999-06-01 2000-09-21 Oce Printing Systems Gmbh Druck- oder Kopiergerätesystem und Verfahren zum Visualisieren der Prozeßgeschwindigkeit eines solchen Systems
JP2004516494A (ja) 2000-02-24 2004-06-03 オーセ・プリンティング・システムズ・ゲーエムベーハー トナー混合物およびその製造方法
JP2002023592A (ja) 2000-07-06 2002-01-23 Fujitsu Ltd 交換可能なユニット及び交換可能なユニットを備えた装置
US6381440B1 (en) 2000-10-26 2002-04-30 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Printing system having at least three printer devices as well as method for the operation of such a printing system
EP1370913B1 (de) 2001-03-22 2008-02-20 Océ Printing Systems GmbH Umdruckstation für ein elektrofotografisches druck- oder kopiergerät
DE10246901C1 (de) * 2002-10-08 2003-12-18 Oce Printing Systems Gmbh Einrichtung und Verfahren zum Fixieren eines Tonerbildes durch Lösemitteldampf unter Reduzierung des Lösemittelaustrages
DE10307798A1 (de) 2003-02-24 2004-09-09 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren zum Überwachen von gedruckten Daten in einem Drucksystem
EP1503326A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multicolor-printer and method of printing images
JP2008044206A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システム及び印刷装置の制御方法
US8180242B2 (en) * 2008-05-23 2012-05-15 Eastman Kodak Company Print engine synchronization system and apparatus
US8099009B2 (en) * 2008-05-23 2012-01-17 Eastman Kodak Company Method for print engine synchronization
US8000645B2 (en) * 2008-05-29 2011-08-16 Eastman Kodak Company Print engine productivity module inverter
DE102008030970B4 (de) 2008-06-30 2010-07-08 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtung zur Pufferung einer Bedruckstoffbahn bei einem elektrografischen Druck- oder Kopiergerät
DE102008032987A1 (de) * 2008-07-14 2010-01-21 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtung zur Führung einer Bedruckstoffbahn zwischen hintereinander angeordneten Druckwerken bei einem Druckgerät
DE102015215716B4 (de) * 2015-08-18 2021-05-12 Koenig & Bauer Ag Druckaggregat
DE102015215717A1 (de) * 2015-08-18 2017-02-23 Koenig & Bauer Ag Druckaggregat

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119753U (ja) * 1974-07-30 1976-02-13
JPS5215294U (ja) * 1975-07-21 1977-02-03
JPS5288412A (en) * 1976-01-17 1977-07-23 Kazunari Imahashi Line printer disposition
JPS5498247A (en) * 1978-01-20 1979-08-03 Canon Inc Rotary body for transporting image bearing sheet
JPS57135966A (en) * 1980-12-22 1982-08-21 Siemens Ag Fixing roller
JPS58197141A (ja) * 1982-05-13 1983-11-16 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 塗工機等におけるダンサロ−ルのロツク装置
JPS58201581A (ja) * 1982-05-20 1983-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd フ−プ材送り制御方法
JPS58202242A (ja) * 1982-05-20 1983-11-25 Unitika Ltd 布「はく」の自動裏返し搬送装置および方法
JPS5912644U (ja) * 1982-07-14 1984-01-26 三菱電機株式会社 プリンタ装置
JPS5917564A (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 Canon Inc 両面記録装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH347209A (de) * 1957-02-14 1960-06-30 Winkler Fallert & Co Maschf Wendestangeneinrichtung für das Wenden von Papierbahnen oder andern Materialbändern in Rotationsdruckmaschinen
US3548783A (en) * 1968-08-12 1970-12-22 Xerox Corp Paper transport-sheet turner
US3694073A (en) * 1970-07-20 1972-09-26 Xerox Corp Method for duplexing
US3991713A (en) * 1974-02-20 1976-11-16 Xerox Corporation Development apparatus for an electrostatographic printing machine
SE408770B (sv) * 1974-06-24 1979-07-09 Woos Ind Inc Offsettryckmaskin
US4239370A (en) * 1976-12-20 1980-12-16 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotocopying machine for production of colored photocopies
US4095979A (en) * 1977-02-14 1978-06-20 Eastman Kodak Company Method and apparatus for producing duplex copies
DE2717260C2 (de) * 1977-04-19 1986-05-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Wärmeschmelzfixiereinrichtung für auf einem Aufzeichnungsträger befindliche Tonerbilder
DE2838864C3 (de) * 1978-09-06 1981-10-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur Fixierung von auf einem bandförmigen Aufzeichnungsträger aufgebrachten Bildern aus pulverförmigen Material mit Hilfe von Lösungsmitteldampf
US4236814A (en) * 1979-06-13 1980-12-02 A. B. Dick Company Transport system for advancing copy sheets through tandem duplicating system
DE3324996C2 (de) * 1982-07-12 1994-06-23 Canon Kk Vorrichtung zum Wenden von Aufzeichnungsblättern

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119753U (ja) * 1974-07-30 1976-02-13
JPS5215294U (ja) * 1975-07-21 1977-02-03
JPS5288412A (en) * 1976-01-17 1977-07-23 Kazunari Imahashi Line printer disposition
JPS5498247A (en) * 1978-01-20 1979-08-03 Canon Inc Rotary body for transporting image bearing sheet
JPS57135966A (en) * 1980-12-22 1982-08-21 Siemens Ag Fixing roller
JPS58197141A (ja) * 1982-05-13 1983-11-16 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 塗工機等におけるダンサロ−ルのロツク装置
JPS58201581A (ja) * 1982-05-20 1983-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd フ−プ材送り制御方法
JPS58202242A (ja) * 1982-05-20 1983-11-25 Unitika Ltd 布「はく」の自動裏返し搬送装置および方法
JPS5912644U (ja) * 1982-07-14 1984-01-26 三菱電機株式会社 プリンタ装置
JPS5917564A (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 Canon Inc 両面記録装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224821A (ja) * 1986-03-14 1987-10-02 ジ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 縦続接続の作動形式で動作する複数台の電子写真式印刷機の制御装置
JPH0816865B2 (ja) * 1986-03-14 1996-02-21 ジ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 縦続接続の作動形式で動作する複数台の電子写真式印刷機の制御装置
JPH01262140A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Ricoh Co Ltd 複連記録装置
US6175715B1 (en) 1998-10-27 2001-01-16 Fujitsu Limited Double-sided printing apparatus
US6118956A (en) * 1998-12-08 2000-09-12 Fujitsu Limited Duplex printing apparatus and control method of the same apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE3406244A1 (de) 1985-08-22
DE3472476D1 (en) 1988-08-04
US4609279A (en) 1986-09-02
EP0154695B1 (de) 1988-06-29
EP0154695A1 (de) 1985-09-18
JPH0825323B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60201954A (ja) 電子写真式印刷装置
US5546116A (en) Slidable media transport system for a single-pass multi-color thermal printer
US4949104A (en) Justification system for use in a printer employing a continuous form
US5979732A (en) Method and apparatus for pinless feeding of web to a utilization device
US6814517B2 (en) Single pass multi-color printer with improved cutting apparatus and method
JPS62128773A (ja) プリンタ用機構
US4660053A (en) Thermal transfer recording apparatus
EP0354951A1 (en) IMAGE GENERATION DEVICE.
JPH11170637A (ja) 印刷媒体を選択可能な印刷システム
US5809390A (en) Device for controlling pinless paper movement in a continuous forms printer
US6078346A (en) Image forming apparatus
US4843429A (en) Method and apparatus for printing near page boundaries
CA2145114C (en) Out of media detection system for a roll media feed apparatus
US5878320A (en) Continuous imaging of a continuous web substrate with a single print engine with a photoreceptor belt seam
JPH04225375A (ja) 電気的記録のプリンタ用のイメージ転写方法
JPH04234064A (ja) 電子写真式印刷機
US5860053A (en) Two sided imaging of a continuous web substrate with a single print engine with alternating transfer stations
US6505015B1 (en) Electrographic printing device with a sensor for detecting slipping
JPH02100066A (ja) ロール紙セッティング装置
US5280303A (en) High precision donor web positioning apparatus and method for a thermal printer
US5111248A (en) Printing apparatus
JP2639106B2 (ja) 搬送制御装置
US6160985A (en) System for managing a web of sheet material in a printing machine
US6520078B1 (en) Stencil printing machine
JPH08101618A (ja) カラー画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term