JPH01262140A - 複連記録装置 - Google Patents

複連記録装置

Info

Publication number
JPH01262140A
JPH01262140A JP63092029A JP9202988A JPH01262140A JP H01262140 A JPH01262140 A JP H01262140A JP 63092029 A JP63092029 A JP 63092029A JP 9202988 A JP9202988 A JP 9202988A JP H01262140 A JPH01262140 A JP H01262140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
recording
paper
relay
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63092029A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Yoshida
知行 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63092029A priority Critical patent/JPH01262140A/ja
Publication of JPH01262140A publication Critical patent/JPH01262140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は2色以上の色分けにより記録紙に画像を記録し
なり、あるいは記録紙の両面に記録したりするための複
連記録装置に関する。
〔従来の技術〕
たとえば従来の2色記録装置には、次のような方法が多
く用いられている。
(1)両極性の感光体を用い、2色の顕像を同一の感光
体上に現像して記録する。
(2)2つの感光体、現像装置を用いて、2回の記録作
業を繰返す。
(3)1次の記録作業後に、記録装置の感光体、現像装
置を交換して、それから2次の記録作業を行なう。
しかしながら、上記(1)、 (2)の方法においては
、機構が複雑となるとともに装置が大型化する他、単色
記録装置にオプションとして付加することができない。
また、上記(3)にあっては、連続処理ができないので
時間がかかるとともに、ユーザにとって手間のかかる使
い龍いものとなっていた。
〔目 的〕
そこで本発明は、1枚の記録紙に対して多色記録作業を
連続して行なうことにより処理速度を大幅に短縮できる
とともに、汎用の記録装置に別の記録装置をオプション
として付加することにより多色記録用に用いることがで
きる複連記録装置を提供することを目的とする。
〔構 成〕
本発明による複連記録装置は、上記目的を達成するため
、複数の記録手段と、これら複数の記録手段の間に介装
されて記録紙を搬送する中継手段と、前記複数の記録手
段および中継手段を制御する制御手段とを備えたことを
特徴としたものである。
(実施例〕 以下本発明の実施例について図面に基づいて説明する。
第1〜5図は本発明による複連記録装置の第1実施例を
示す図である。
第1図において、1は第1プリンタ(記録手段)、2は
第2プリンタ(記録手段)であり、これらの第1プリン
タ1と第2プリンタ2との間には中継装置3(中継手段
)が介装されている。第1プリンタ1と第2プリンタ2
とは基本的には同様の構造であるが、第1プリンタ1の
方には給紙部5が設けられ、第2プリンタ2の方には排
紙部6が設けられている点において異るほか、第1プリ
ンタ1においては黒色トナーより印字等の記録が行なわ
れ、第2プリンタ2においてはたとえば赤色等の他の色
のトナーにより記録が行われるようになっている。
第2図には第2プリンタ2の構造について示されており
、この第2プリンタ2の図中右側には後述する中継装置
3が接続されて、既に黒色により印字された記録紙Pが
供給可能となっている。
同図において、7は感光体ドラムであり、この感光体ド
ラム7の周囲には帯電チャージャ8、レーザ光学系10
、現像装置11、転写チャージャ13、クリーニング装
置14が配置されている。
また、転写チャージャ13の図中右方にはレジストロー
ラ16、給紙ローラ17が配置され、転写チャージャ1
3の図中左方には定着装置18が設けられている。第2
プリンタ2の下部には、第2プリンタ制御部20が格納
されている。
第3図には中継装置3の構造について示されている。中
継装置3の図中右方には第1プリンタ1が配置され、中
継装f3の図中左方には第2プリンタ2が配置されてい
る。22は搬送ローラであり、この搬送ローラ22は第
1プリンタ1がら矢印A方向に送られてきた記録紙Pを
、ブースター給紙部3aを介して第2プリンタ21Il
lへ搬送する。記録紙Pの搬送ローラ22より下流側に
は紙検知センサ23が配置され、中継装置3の下部には
搬送ローラ22等を駆動する中継ドライバ回路24が格
納されている。
第2プリンタ制御部20、中継ドライバ回路24と第1
プリンタ1の制御部との関係を制御ブロック図に示すと
第4図のようになる。同図において、26はホストコン
ピュータ制御部、27は第1プリンタ制御部であり、第
1プリンタ制御部27には第1プリンタコントローラ2
8と第1エンジンドライバ回F#I30が格納されてい
る。また、第1プリンタコントローラ28にはCPU3
1とデータメモリ32が搭載され、第1エンジンドライ
バ回路30にはシーゲンス制tn部34とビデオ制御部
35が搭載されている。
第2プリンタ制御部20には第2エンジンドライバ回路
37が格納され、この第2エンジンドライバ回R37に
はシーゲンス制御部40とビデオ制御部41が搭載され
ている。また、中継ドライバ回路24には紙検知センサ
23と搬送ローラ22を駆動するローラドライバ回路4
3が格納されている。
次にこの第1実施例の作用について説明する。
まず、ホストコンピュータ制御部26から送られた印字
データは、第5図に示すように第1プリンタコントロー
ラ28において、インタフェース(1/F’)通過後に
第1プリンタ1および第2プリンタ2が印字可能な画像
信号に変換し、それらを第1プリンタ1用と第2プリン
タ2用に区分してデータメモリ32に記憶させた後、第
1エンジンドライバ回路30と第2エンジンドライバ回
路37とに分配して送信する。
第1プリンタ1においては、上記画像信号に基づいて、
給紙部5から供給された記録紙Pに黒色の印字を行なう
、すなわち、トナーおよび現像装置11が黒色用に予し
めセットされている。第1プリンタ1により黒色の印字
が行なわれた記録紙Pはその排出部から中継装W、3に
送られ、国外のガイド板に沿って搬送ローラ22により
第2プリンタ2側に搬送されて、ブースター給紙部3a
を介して第2プリンタ2内に供給される。そして第2プ
リンタ2において、前記分配された画像信号に基づいて
赤色の印字が行われる。すなわち、トナーおよび現像装
置11が赤色用に予じめセットされている。
ここで、第1プリンタ1および第2プリンタ2における
具体的な作用について、第2図を用いて説明する。同図
において矢印A方向に給送された記録紙Pは、レジスト
ローラ16によってタイミングをとられてドラム状の感
光体7から成る潜像担持体へ搬送される。感光体7は、
反時計方向に回転駆動されその際帯電チャージャ8によ
って表面を帯電され、レーザ光学系10からのレーザ光
りを照射されて感光体7上に静電潜像が形成される。こ
の潜像は現像装置11を通るときトナーによって可視像
化され、この可視像は感光体7へ搬送された記録紙Pに
転写チャージャ13により転写され、転写された記録紙
P上の可視像は定着装置18によって定着される。そし
て定着装置18を出た記録紙Pは矢印B方向の排出部6
へ排出される。一方可視像転写後の感光体7はクリーニ
ングブレードを有するクリーニング装置14によって残
留トナーを除去される。感光体7から除去されたトナー
はクリーニング装置1f14のトナー回収タンクに回収
され、ここに収容される。
このとき、第1エンジンドライバ回路30および第2エ
ンジンドライバ回路37はそれぞれ、第1プリンタ1お
よび第2プリンタ2の通紙および作像シーケンスを制御
するとともに、トナーエンド、ジャム、サービスマンコ
ール等の機械の状態を検知する。また中継装置3の紙検
知センサ23は記録紙Pの有無、位置を検知して中継ド
ライバ回路24を介して第2エンジンドライバ回路37
に信号を出力する。ローラドライバ回路43は、第2エ
ンジンドライバ回路37からの制御信号に従って搬送ロ
ーラ22の駆動モータ(図示せず)を制御する。そして
シーケンス制御部34と40との間では、第1プリンタ
1と第2プリンタ2の通紙および作像シーケンスの情報
交換が行われ、シーケンス制御の適正化が図られている
第6図、第7図には本発明の第2実施例が示されている
。この第2実施例は、第2プリンタ2の第2プリンタ制
御部20にも第2プリンタコントローラ21が格納され
、この第2プリンタコントローラ21にはCPU45が
搭載されている。
その他の構成は前記第1実施例と同様である。
この第2実施例は、第7図に示すように第1プリンタコ
ントローラ28において、ホストコンピュータ制御部2
6から送られた印字データをインタフェース(I/F)
通過後に第1プリントデータと第2プリントデータに分
配され、後者のデータを第2プリンタコントローラ21
に転送した後、2つのデータは第1プリンタコントロー
ラ28と第2プリンタコントローラ21のそれぞれにお
いて印字可能な画像信号に変換され、メモリに記憶させ
た後、それぞれ第1エンジンドライバ回路30、第2エ
ンジンドライバ回路37に送信するようになっている。
なお、上記実施例においては第1プリンタ1において黒
色に印字し、第2プリンタ2において赤色に印字したが
、逆の関係にしても、あるいは他の色を用いてもよいこ
とはいうまでもない。
また、上記実施例においては2連の場合について説明し
たが、3色以上のプリントを行なうために3台以上のプ
リンタを連結(多連に)して用いてもよい。
また、上記実施例においてはプリンタについて説明した
が、複写機等の他の記録装置に用いてもよい。
さらに、記録紙の片面に多色プリントを行なうだけでな
く、その表裏両面にプリントを連続して行なうようにし
てもよい。
〔効 果〕
以上説明したように本発明によれば、1枚の記録紙に対
して連続して多色に印字・記録させることにより、処理
速度を大幅に短縮できるとともに、汎用の記録装置に別
の記録装置をオプションとして付加することにより、容
易に多色記録用として用いることが可能となる。
また、中継手段に反転機能を付加することにより、連続
して記録紙の両面を印字・記録させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明による複連記録装置の第1実施例を
示す図であり、第1図はその全体図、第2図はプリンタ
の構成図、第3図は中継装置の構成図、第4図、第5図
はその制御ブロック図、第6図、第7図はそれぞれ本発
明の第2実施例を示す制御ブロック図である。 1・・・・・・第1プリンタ(記録手段)2・・・・・
・第2プリンタ(記録手段)3・・・・・・中継装置(
中継手段) 3a・・・ブースター給紙部 5・・・・・・給紙部 6・・・・・・排紙部 7・・・・・・感光体ドラム 8・・・・・・帯電チャージャ 10・・・レーザ光学系 11・・・現像装置 13・・・転写チャージャ 14・・・クリーニング装置 16・・・レジストローラ 17・・・給紙部 18・・・定着装置 20・・・第2プリンタ制御部(制御手段)21・・・
第2プリンタコントローラ 22・・・搬送ローラ 23・・・紙検知センサ 24・・・中継ドライバ回路 26・・・ホストコンピュータ制御部 27・・・第1プリンタ制御部(制御手段)28・・・
第1プリンタコントローラ 30・・・第1エンジンドライバ回路 31.45・・・CPU 32・・・データメモリ 34.40・・・シーゲンス制御部 35.41・・・ビデオ制御部 37・・・第2エンジンドライバ回路 43・・・ローラドライバ回路 特許出願人  株式会社 リ コ − 第1図 第3図 第4図 37       3゜ −\ n)       卜、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数の記録手段と、これら複数の記録手段の間に介装
    されて記録紙を搬送する中継手段と、前記複数の記録手
    段および中継手段を制御する制御手段とを備えることを
    特徴とする複連記録装置。
JP63092029A 1988-04-14 1988-04-14 複連記録装置 Pending JPH01262140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63092029A JPH01262140A (ja) 1988-04-14 1988-04-14 複連記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63092029A JPH01262140A (ja) 1988-04-14 1988-04-14 複連記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01262140A true JPH01262140A (ja) 1989-10-19

Family

ID=14043107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63092029A Pending JPH01262140A (ja) 1988-04-14 1988-04-14 複連記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01262140A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910958A (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 Canon Inc 両面記録装置
JPS6047549A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Canon Inc 画像記録装置
JPS6048667A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Canon Inc 画像複写機
JPS60201954A (ja) * 1984-02-21 1985-10-12 ジーメンス・アクチエンゲゼルシヤフト 電子写真式印刷装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910958A (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 Canon Inc 両面記録装置
JPS6047549A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Canon Inc 画像記録装置
JPS6048667A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Canon Inc 画像複写機
JPS60201954A (ja) * 1984-02-21 1985-10-12 ジーメンス・アクチエンゲゼルシヤフト 電子写真式印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3621953B2 (ja) 両面原稿取扱い装置
JP2636441B2 (ja) 画像記録装置
JP2004099293A (ja) 画像形成装置
JP2007145017A (ja) 媒体通過モード付マルチエンジンシステム
US6895195B2 (en) Image processing system and method for recording image according to feature/type of the recording member
JP2006124180A (ja) タンデム印刷システム、高速印刷装置及びタンデム電子写真印刷システム
JP2806956B2 (ja) 多色像形成装置の運転方法
JPH01262140A (ja) 複連記録装置
US7551875B2 (en) Wide latitude printing system
JPS5977459A (ja) 画情報処理装置
JP2001337506A (ja) 画像形成装置
JP4497593B2 (ja) 画像形成装置
JP2928296B2 (ja) 両面画像形成装置
JP2794709B2 (ja) 画像記録装置
JP3671779B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
KR980010861A (ko) 화상형성장치의 출력용지 분류방법
JP3330636B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH1097144A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2855791B2 (ja) 両面記録装置
JP2790828B2 (ja) 記録紙供給排出装置を用いた記録紙処理方法
JP3388830B2 (ja) 画像形成装置
JP2001092326A (ja) 電子写真式印字装置
JPH05229183A (ja) 画像形成装置
JP2000075734A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2000075738A (ja) 画像形成装置及びその制御方法