JPS60189623A - 自動車用空気調和装置 - Google Patents

自動車用空気調和装置

Info

Publication number
JPS60189623A
JPS60189623A JP4470784A JP4470784A JPS60189623A JP S60189623 A JPS60189623 A JP S60189623A JP 4470784 A JP4470784 A JP 4470784A JP 4470784 A JP4470784 A JP 4470784A JP S60189623 A JPS60189623 A JP S60189623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
door
supplied
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4470784A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Ito
伊藤 敏勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4470784A priority Critical patent/JPS60189623A/ja
Publication of JPS60189623A publication Critical patent/JPS60189623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00864Ventilators and damper doors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はカーニアコンディショナに係り、特に冬期に好
適な始動制御を行うことのできる自動車用空気調和装置
に関する。
〔発明の背景〕
従来の自動車用を気調和装置は特開昭54−65940
号公報に示す如くエンジン冷却水の温度上昇を水温スイ
ッチで検出し、このエンジン冷却水の温度がある設定温
度以上になったときにシステムを始動するようになって
いる。しかし、この従来の自動車用空気調和装置にあっ
ては、エンジン冷却水の温度によって送風制御を行なっ
ているがこのエンジン冷却水の温度上昇は外気温度の変
化などによシ左右され、また、水温スイッチ自体も同様
に外気変化の影響を受けるなどの、全ての外気条件に対
して適正な始動検出水温を管理し得ない。
そのため、従来の自動車用空気調和装置の如き水温検出
によったのでは実際の空気温との間に誤差が生じ、例え
ば冷風が吹出すことがある、といった欠点を有している
〔発明の目的〕
本発明の目的は、冬期にヒーターモードでエアコンシス
テムを始動するとき、冷風を供給するといった乗員に不
快な吹出しを行なうことのない自動車用空気調和装置を
提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、常時微風で送風し該送風された空気の温度を
検出し、この検出温度が所定1+IIf超えたときにフ
ロア送風用タンパを開き送風機を強風制御することによ
り、冬期にヒーターモードでエアコンシステムを始動す
るとき、冷風を供給するといった、乗員に不快な吹出し
を行なうことの々いようにしようというものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。
第1図には、本発明の一実施例が示されている。
図において、外気取シ入れ口と内気数シ入れ口の近傍に
は外気の釦と内気の量を制御するインテークドア17が
開度自在に設けられている。このインテークドア17は
内気のみあるいは外気のみをまた、外気内気を混合する
割合を決める作用を有している。このインテークドア1
7はアクチュエータ12によって作動するように構成さ
れている。このインテークドア17はアクチュエータ1
2によって作動するように構成されている。このインテ
ークドア17の下流側には送風機であるブロアモータ2
2が設けられておシ、このブロアモータ22の下流側に
は蒸発器23が設けられている。この蒸発器23はブロ
アモータ22によって送られてきた空気を冷却する作用
を有するものである。この蒸発器23の下流側には温水
器24が設けられており、この温水器24にはエアミッ
クスドア15が設けられている。このエアミックスドア
15は最大冷房時には矢印Aに示す如き方向に回動し温
水器24を通過す−る通路をふさぐように作動し、最大
暖房時には矢印Bに示す如き方向に回動しブロアモータ
22によって送られてきた空気がすべて温水器24を通
るように作用するものである。この温水器24はブロア
モータ22によって送られる空気を暖房するためのもの
である。この温水器24の下流側には上体側に吹き出す
吹き出し口と足元に吹き出す吹き出し口の切り換えのだ
めのベントドア18とフロアドア19が設けられており
、とのベントドア18はアクチュエータ13によって、
また、フロアドア19はアクチュエータ14によってそ
れぞれ作動するように構成されている。フロア−に送る
冷風、暖風を’!;JJ 換、するタメノ切換ドア21
A、 2113. 22カそれぞれ設けられている。こ
の切換ドア21A。
21Bは蒸発器23を通ってきたエアをフロア−に送る
ために開閉するものであり、切換ドア22はベントドア
18がベント側を塞いだときに第1図図示矢印Cを通っ
てきたエアをフロア−に送るために開閉するものである
。この切換ドア22はフロアモータ9と運動してアクチ
ュエータ14で動作されるように構成されている、寸だ
、ベントドア18はベント側を開けたときデフ側を閉塞
する位置に設けられている。寸たデフ人口にはデフドア
16が設けられており、このデフドア16はアクチュエ
ータ25によって作動するように構成されている。この
デフドア16の下流側にはデフ吹出エアの温度を検出す
るデフ吹出温度センサ9が設りられていイン。また、ベ
ント吹出(IIIにはベント吹出温度センサ26が、フ
ロア吹田側にはフロア吹出温度センサ27が設けられて
いる。
一方、エアミックスドア15にはパワーサーボ7が接続
されておシこのパワーサーボ7によって駆動するように
構成されている。このエアミックスドア15に連動して
フィードバックポテンショ8が動くように設けられてい
る。また、アクチュエータ12,13,14.25はそ
れぞれマイクロコンピュータ31の工1031aに接続
されている。またバキームタンク11には三方弁36が
接続されており、この三方弁36にはオンオフ弁35を
介してパワーサーボ7が接続されている。
このパワーサーボ7にはフィードバックポテンショ8と
エアミックスドア15が取シ付けられている。このオン
オフ弁35と三方弁36はマイクロコンピュータ31の
l10ataからの信号によって制御される。まだ、フ
ロアモータ22にはフロアモータ駆動回路34が接続さ
れておシこのフロアモータ駆動回路34はマイクロコン
ピュータ31のl1031aに接続されている。このマ
イクロコンピユー1’31はI / 031 aと、C
PU31bと、几OM31 Cと、RAM31dとタイ
マ31eとによって構成されている。このマイクロコン
ピュータ31(DI1031 aにはA−D変換器33
を介してマルチプレクサ32が接続されている。このマ
ルチプレクサ32にはマイクロコンピュータ31のl1
031aが接続されている。
このマルチプレクサ32にはフィードバックポテンショ
8の出力1直と、温度レバー3によって設定される温度
に対応した温度設定抵抗4からの出力値と、内気温度セ
/す5からの出ブ月直と、外気温度センサ6からの出力
値と、デフ人口に設けられているデフ吹出温度センサ9
からの出力値が人力されるように構成されている。また
モードセレクタ30にはマイクロコンピュータ31のl
1031aが接続されている。このモードセレクタ30
は例えばオフモード、オンオートモード、デフモード等
が押し釦一つでセレクトできるように構成されている1
、 このように構成されるものであるから、いま、温度レバ
ー3によって希望する車室内温度を設定するとこの温度
レバー3に通勤して温度設定抵抗4の抵抗(直が設定さ
れる。次に、モードセレクタ30によってオンオートモ
ードをセレクトすると、このオン信号によってマイクロ
コンピュータ31のl1031aを介してCPU3 l
 bにモードセレクタ30からの信号が取シ込まれる。
このCPU31bにおいて几0M31cからモードセレ
クタ30においてセレクトされたモードに対応したプロ
グラムが読み出される。このプログラムに従って空気調
和装置が作動する。空気調和装置が作動するとまずプロ
ワモータ22が微風を送り込むように回転する。このと
きエアミックスドア15は第1図図示矢印Bの方向に開
き、第2図に示す如く、プロアモータ22から送られる
エアが全て温水器24内を通るように構成されている。
このときベントドア18は0FF(閉)となっておシ、
デフドア16が開いている。この状態で温水器24巾を
通って出たエアの温度がデフ吹出温度センサ9で検出き
れる。このデフ吹出温度センサ9の検出端はl1031
aを介してCPO3l bに取り込まれる。とのデフ吹
出温度が所定温度になるとモードセレクタ30によって
選択されたモード、例えばオンオートモードに基づき制
御される。
すなわち、デフ吹出温度が所定温度になるとアクチュエ
ータ14を作動し、フロアドア19が開となシ、第3図
に示す如きドアの制御が行われる。
このように装置が作動すると温度設定抵抗1直からの出
力1直と外気温度センサ6からの出力1直と内気温度セ
ンサ5からの出力値のそハ、それをl1031aを介し
てCPU31 bに取り込み偏差Xが次式に従って演p
、される。
′r a −25 X = T r −T S +−□ ・−・−(1)但
 1p r :車室内気温度 Ill s :設定温度 ′Pa二外気温度 この偏差Xの1直が(−〕であれば暖房の方向に、また
、この偏差Xの呟が(+)である場合には冷房する方向
にエアミックスドア15が駆動される。
すなわち、偏差Xがプラスの場合にはオンオフ弁35を
、駆動しパワーサーボ7によってエアーミックスドア1
5は15aの位置に回動し、それと同時にプロアモータ
駆動回路34によってプロアモータ22を最大風量で回
転させる。そのときのインテークドア17とベントドア
18とフロアドア19はそれぞれ第2図に示された如き
制御を行なう。このプロアモータ22の最大風量による
作動によって偏差Xがfヅ1定1直よシ小さくなるとそ
の偏差Xの減少に応じてプロアモータ駆動回路から供給
されるプロアモータ印加電圧を下けていきプロアモータ
22の回転数を下げてに量を減少させてやる。
本実施例の制御は第4図に示す如きフローチャートによ
って行なわれる。すなわち、上部制御目標温度(’l”
5ou)と上部室温(Tu)の差(ΔT11)が5Cよ
υ小さくて、下部制御目標温度(’pso )と下部室
温(T )の差(ΔT )がOCよシ小さい場合、すな
わち、車内温度が設定温度に対して高い場合にはプロア
制御は吹出温度の高低に関係なく、即AUTO制御を行
なう。本実施例の対象となる設定温度に対して、車内温
度が低い場合のプロアの送風制御はΔT、uが50よシ
大きくて、デフ吹出温度(Tdd)が30C以下の場合
には第5図に示す如くプロアはLO4Vでデフモードに
なり、その後、Tddが30C以上になるとモードが第
5図に示す如くヒータモードに変り、LO電圧も6vに
変化させ暖房効果を優んさせる。更に、下部吹出し温度
が30iC以上になると送風制御がA U ’L’ 0
に変化する。また、ΔTuが5Cより小さく、ΔT が
OCより大きい場合、すなわち、上部部LWが高く、F
部温度が低い場合には、θUがOCの時、すなわち、フ
ルクールの場合には、ベンl−吠出固定、その後θUが
00以上になったらブ電ファの送風をA(J’ll’O
制御としモートモハイレベルとし、エアコン始動時のフ
ィーリングを向上させる。なお ΔTl−1−・i、l s o 、−IllΔ’l’ 
u =’l”Sou −’[” uである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本兜明によれば冬期にヒータモー
ドでエアコンシステムを始動するとき、冷風を供給する
といつだ乗員に不快な吹出しをすることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は暖房始動時
の各ドアの状態を示す図、第23図は暖房運転状態を示
す各ドア位置を示す図、第4図は制御フローチャート、
第5図は制御タイムシー[である。 3・・・温度レバー、4・・・温度設定抵抗、5・・・
内気温度上ンサ、6・・・外気温度センサ、7・・・パ
ワーサーボ、8・・・フィードバックボテ/シミ、9・
・・デフ吹出温度センサ、15・・・エアミックスドア
、22・・・プロアモータ、30・・・モードセレクタ
、31・・・マイクロコンピュータ、34・・・プロア
モータ駆動回路。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 1 第 2 口 UT 第 3 目 0fJT 第 4 囚 第 、!5 劉 (Fff間つ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 カーエアコンのスイッチONと同時に所定の低風
    量で送風機を回転させる第1の手段と、前記第1の手段
    の作動時にヒータ全通して送風する第2の手段と、ヒー
    タの吹出側の空気温度を検出する第3の手段と、前記第
    3の手段によって検出した空気温度が所定1a!jまで
    上昇したときに、前記送風機の回転数を運転モードに応
    じて制御を開始する第4の手段とを設けたことを特徴と
    する自動車用空気調和装置。
JP4470784A 1984-03-08 1984-03-08 自動車用空気調和装置 Pending JPS60189623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4470784A JPS60189623A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 自動車用空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4470784A JPS60189623A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 自動車用空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189623A true JPS60189623A (ja) 1985-09-27

Family

ID=12698886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4470784A Pending JPS60189623A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 自動車用空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189623A (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465940A (en) * 1977-11-04 1979-05-28 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling hot air blower for hot water type heatr of automobiles
JPS5560148A (en) * 1978-11-04 1980-05-07 Sanyo Electric Co Ltd Control device for air conditioner
JPS5623808A (en) * 1979-08-06 1981-03-06 Yoshito Akutsu Beet harvesting method
JPS5799412A (en) * 1980-12-12 1982-06-21 Hitachi Ltd Air flow control circuit of air conditioner for car
JPS57151413A (en) * 1981-03-13 1982-09-18 Nissan Motor Co Ltd Airconditioner for vehicle
JPS57175419A (en) * 1981-04-22 1982-10-28 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling air conditioner for vehicle
JPS57175914A (en) * 1981-04-01 1982-10-29 Hydrotechnik Gmbh Measuring turbine
JPS5836717A (ja) * 1981-08-28 1983-03-03 Howa Mach Ltd 自動車用自動空調装置の風量制御装置
JPS5815516B2 (ja) * 1975-12-23 1983-03-25 リチヤ−ド ジエイ ガグリエルモ・シニア 下塗り剤組成物
JPS5897519A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 自動車用空調装置
JPS5935107B2 (ja) * 1976-11-30 1984-08-27 ソニー株式会社 オ−トプレ−ヤに於ける記録円盤の集中機構

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815516B2 (ja) * 1975-12-23 1983-03-25 リチヤ−ド ジエイ ガグリエルモ・シニア 下塗り剤組成物
JPS5935107B2 (ja) * 1976-11-30 1984-08-27 ソニー株式会社 オ−トプレ−ヤに於ける記録円盤の集中機構
JPS5465940A (en) * 1977-11-04 1979-05-28 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling hot air blower for hot water type heatr of automobiles
JPS5560148A (en) * 1978-11-04 1980-05-07 Sanyo Electric Co Ltd Control device for air conditioner
JPS5623808A (en) * 1979-08-06 1981-03-06 Yoshito Akutsu Beet harvesting method
JPS5799412A (en) * 1980-12-12 1982-06-21 Hitachi Ltd Air flow control circuit of air conditioner for car
JPS57151413A (en) * 1981-03-13 1982-09-18 Nissan Motor Co Ltd Airconditioner for vehicle
JPS57175914A (en) * 1981-04-01 1982-10-29 Hydrotechnik Gmbh Measuring turbine
JPS57175419A (en) * 1981-04-22 1982-10-28 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling air conditioner for vehicle
JPS5836717A (ja) * 1981-08-28 1983-03-03 Howa Mach Ltd 自動車用自動空調装置の風量制御装置
JPS5897519A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 自動車用空調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2861132B2 (ja) 車両用空調装置
JPS60189623A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6029319A (ja) 車両用空調装置
JP3743092B2 (ja) ドア駆動装置
JP3235104B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6216082Y2 (ja)
JPS59160645A (ja) 車両窓ガラス外面の結露防止装置
JPH0495519A (ja) 車両用空調装置
JP2633933B2 (ja) 空気調和装置
JP3633046B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP2000016053A (ja) 車両用空調装置
JPH0213208Y2 (ja)
JPS60979Y2 (ja) 車輌用空調装置
JPS6144891Y2 (ja)
JPH0825943A (ja) 車両用空気調和装置
JPS638483Y2 (ja)
JPS6226244Y2 (ja)
JPH04257716A (ja) 車両用空気調和装置
JP2505277Y2 (ja) 自動車の空気調和装置
JPH04257717A (ja) 車両用空気調和装置
JPS62299422A (ja) 車輛用空気調和装置
JPS6233603Y2 (ja)
JPS58118411A (ja) 自動車用空気調和装置の風量制御方法及び装置
JPH08167Y2 (ja) 自動車の空気調和装置
JPH04306118A (ja) 自動車用空調装置の換気調節装置