JPS60184882A - 感熱転写記録媒体 - Google Patents

感熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPS60184882A
JPS60184882A JP59038824A JP3882484A JPS60184882A JP S60184882 A JPS60184882 A JP S60184882A JP 59038824 A JP59038824 A JP 59038824A JP 3882484 A JP3882484 A JP 3882484A JP S60184882 A JPS60184882 A JP S60184882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
high molecular
recording medium
transfer recording
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59038824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257799B2 (ja
Inventor
Fumio Ishii
文雄 石井
Yoshihiro Inaba
義弘 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59038824A priority Critical patent/JPS60184882A/ja
Priority to US06/706,004 priority patent/US4600628A/en
Publication of JPS60184882A publication Critical patent/JPS60184882A/ja
Publication of JPH0257799B2 publication Critical patent/JPH0257799B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • B41M5/395Macromolecular additives, e.g. binders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は多数回使用できる感熱転写記録媒体に関する。
詳しくは、使用回数に伴う濃度低下が小さく、低エネル
ギーで印字可能であり、かつ高濃度で解像力に優れてい
る印字品質を与える感熱転写記録媒体に関する。
[従来技術] 多数回使用を目的とした感熱転写記録媒体としては、例
えば、特開昭54−68253号公報に記載された発明
がある。該発明は樹脂によって微細多孔質性層を形成せ
しめ、その孔および空隙に熱溶融性インキを含浸させた
技術であるが、色素転写像の濃度が低く、高濃度の色素
転写像を得るためには、高エネルギーが必要であるし、
高エネルギーの印加によって高濃度の色素転写像を得た
としても、印字像のエツジは鮮明さに欠ける。特開昭5
5−105579号公報にも上記と同様の技術が開示さ
れているが、同じ欠点がみられる。
また上記以外にも様々な技術で多数回使用可能な感熱転
写記録媒体が考えられている0例えば、特開昭57−1
85195号公報に示されたように、カーボンブラック
にビニル七ツマ−をグラフト化させる方法、同57−3
6698号、同57−138984号、同58−116
193号、同58−155995号各公報に示されるよ
うに基材とインキ層(熱溶融性色材層)の間に接着のた
めの中間層を設けたもの等が公知である。これらはサー
マルヘッドで加熱した時に一度に着色剤が全て転写する
のを防いでおり、各々ある程度の効果を発揮しているが
、まだ不十分である。
[発明の目的] 本発明の目的は、低エネルギー印字が可能であり、かつ
使用回数に対する濃度低下が少なくて、高濃度の色素転
写像を多数回に狂って得ることができる感熱転写記録媒
体を提供することである。
本発明の別の目的は、本明細書の以下の記述によって明
らかになるであろう。
[発明の要旨コ 本発明者は、鋭意研究を続けた結果、支持体上に中間層
と熱溶融性色材層とを順次塗設してなる感熱転写記録媒
体において、該中間層に架橋剤を含有し、該色材層に反
応性高分子物質を含有することにより−(−記にl的が
達成されることを見出し、本発明に至った。
[発明の構成] 以下1本発明について更に詳述する。
本発明の感熱転写記録媒体は、少なくとも次の構成を有
していればよい。即ち、支持体上に架橋剤を含有させた
中間層と反応性高分子物質を含有させた熱溶融性色材層
とを順次塗設したものである。
本発明の熱溶融性色材層に含有せしめられる反応性高分
子物質とは、高分子の側鎖に反応性基(活性な官能基)
を有している物質である。反応性基の具体例としては、
例えば、エポキシ基、アジリジル基、インシアナート基
、チオイソシアナ−1・基、ラクトン基(例えば、β−
ラクトン基)、ケテン基、アズラクトン基、アルデヒド
基、ビニル基、アミノ基、メルカプト基、酸ヒドラジド
基、ヒドロキサム酸基、スルホン酸クロリド、酸アジド
基、スルホン酸基、酸無水物基、トリアジン基等が挙げ
られる。
本発明の反応性高分子物質をさらに詳細に説明する。
本発明に用いる反応性高分子物質を作成する千ツマ−の
具体例としては以下のようなものを挙げることができる
エポキシ基を有するモノマーとしては、例えばグリシジ
ルアクリレート、グリシルメタクリレート、アクリルグ
リシジルエーテル、4−ビニルシクロヘキサンモノエポ
キシサイド等が挙げられる。
アジリジル基を有する七ツマ−としては、例えばアジリ
ジルエチルメタクリレート、1−エチレンスルホニルア
ジリジン ジン られる。ホルミル基を有するモノマーとしては、例えば
アクロレイン、メタアクロレイン等が挙lfられる。ヒ
ドロキシメチル基を有する千ツマ−としては、例えばN
−メチロールアクリルアミド、N−メチロールメタクリ
ルアミド、N−メチロールジアセトアクリルアミド等が
挙げられる。イソシアナート基を有するモノマーとして
は、例えばビニルイソシアナート、アリルイソシアナー
ト等が挙げられる。チオール基を有するモノマーとして
は,例えばビニルチオール、p−チオールスチレン、m
−チオールスチレン、ビニルベンジルチオールおよびこ
れらのアセチル体等が挙げられる。カルバモイル基を有
するモノマーとしては、例えばアクリルアミド、メタク
リルアミド、マレインアミド、ジアセトンアクリルアミ
ド等が挙げられる。
これら反応性基を有するモノマーと共重合する他の千ツ
マ−としては種々のものを用いることができる。例えば
、スチレン、ビニルトルエン、ビニルヘンシルクロリド
、t−ブチルスチレン、メタクリル酸メチル、アクリル
酸メチル、アクリロニトリル、メタクリレートリル、ジ
ビニルベンゼン、N,N−メチレンビス(アクリルアミ
ド)、エチレンジアクリレート、エチレンジメタクリレ
ート、塩化ビニル、塩化ビニリデン等を挙げることがで
きる。
本発明の熱溶融性色剤層は、前記反応性高分子物質のほ
かに主として低融点物質、着色剤、柔軟剤からなってお
り、低融点物質としては、融点(m木MPJ−2型ニよ
る測定値)が40 − 120’O(7)固体または半
固体状物質であり、具体例としては、例えばカルナバロ
ウ、木ロウ、オウリキュリーロウ、エスパルトロウ等の
植物ロウ、蜜ロウ、昆虫ロウ、セラックロウ、鯨ロウ等
の動物ロウ、パラフィンワックス、マイクロクリスタリ
ンワックス、エステルワックス、酸化ワックス等の石油
口ウ、モンタンロウ、オシケライト、セレシン等の鉱物
ロウ等のワックス類の他に;パルミチン酸、ステアリン
酸、マルガリン酸、ベヘン酸等の高級11Y4肋酸;パ
ルミチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニル
アルコール、ブルガニルアルコール、ミリシルアルコー
ル、エイコサノール等の高級アルコール;パルミチン酸
セチル、パルミチン酸ミリシル、ステアリン酸セチル、
ステアリン酸ミリシル等の高級脂肪酸エステル;アセト
アミド、プロピオン酸アミド、パルミチン酸アミド、ス
テアリン酸アミド、アミドワックス等のアミド類;エス
テルカム、ロジンマレイン酸樹脂、ロジンフェノール4
61111−f 、水添ロジン等のロジン誘導体;フェ
ノール樹11h、テルペン461111−1、シクロペ
ンタジェン樹脂、芳香族系樹III等の軟化点50〜1
20°Cの高分子化合物;ステアリルアミン、ベヘニル
アミン、パルミチンアミン等の高級アミン類;ポリエチ
レングリコール4000、ポリエチレングリコール60
00等のポリエチレンオキサイド等が挙げられ、これら
は単独で用いられてもよいし11用してもよい。これら
の中、パルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、オレ
イン酸アミド、アミドワックス等の高級アミドが特に好
ましい。また特開昭54−68253号公報に記載され
ている「常温で固体の熱可融性固体状成分」や、前記特
開昭55−105579号公報に記載されている「ビヒ
クル」を用いてもよい。
本発明に用いられる着色剤は、従来公知の色素の中から
適宜選択すればよく、直接染料、酸性染料、塩基性染料
、分散染料、油溶性染料(含金属油溶性染料を含む)等
の中から選べばよい。本発明の色材層に用いる色素とし
ては、熱溶融性物質と共に転写(移行)可能な色素であ
ればよいので、上記の他、顔お1であってもよい。なお
、具体的には下記のものが挙げられる。即ち、黄色色素
としては、カヤロンポリエステルライトイエロー5G−
3(日本化薬)、オイルイエロー5−7(白土)、アイ
ゼンスピロンGR)Lスペシャル(保土谷)、スミプラ
ストイエローFG(住人)、アイゼンスピロンイエロー
G RH、(保土谷)、等が好適に用いられる。赤色色
素としては、ダイアセリドソファストレッドR(三菱化
成)、ダイアニックスブリリアンI・レッドBS−E(
三菱化成)、スミプラストレッドFB(住人)、スミプ
ラストレッドHFG(住人)、カヤロンポリエステルピ
ンクRCL−E(t+水化薬)、アイゼンスピロンレッ
ドGEHスペシャル(保土谷)、等が&f適に用いられ
る。青色色素としては、ダイアセリトンファストブリリ
アントブルーR(三菱化成)、ダイアニックスプルーE
B−E(三菱化成)、カヤロンポリエステルブルーB−
3Fコンク(11本化薬)、スミプラストブルー3R(
住人)、スミプラストブルーG(住人)笠が好適に用い
られる。また、黄色顔料としては、ハンザエロー3G、
タルドラジンレイク等が用いられ、赤色顔料としては、
ブリリアントカルミンFB−ピュアー(111陽色素)
、ブリリアントカルミン6B(山川色素)、アリザリン
レイク等が用いられ、青色顔料としては、セルリアンブ
ルー、スミカブリントシアニンブルーGN−0(住人)
、フタロシアニンブルー等が用いられ。
黒色顔料としては、カーボンブラック、オイルブラック
等が用いられる。この他、金属粒子や金属酸化物を用い
てもよい。
本発明に用いられる柔軟剤としては、エチレン−エチル
アクリレート共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体
等から選ばれる低軟化点重合体が挙げられる。
本発明の中間層に用いられる架橋剤としては複数の官能
基を有する化合物を挙げることができる。例えば、アミ
ン類(例えば、ヘサメチレンジアミン)、フェノール類
(例えば、ビスフェノール−A)、カルボン酸類(例え
ば、テレフタル酸)、アルコール類(例えば、エチレン
グリコール)等が用いられる。
なお、本発明の感熱転写記録媒体に用いられる支持体は
、耐熱強度を有し3寸法安定性および表面乎滑性の高い
支持体が望ましい。材料としては、例えば、普通紙、コ
ンデンサー紙、ラミネート紙、コート紙等の紙類、ある
いはポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ
スチレン、ポリプロピレン、ポリイミド等の樹脂フィル
ム類および紙−樹脂フィルム複合体、アルミ箔等の金属
シートTがいずれも好適に使用される。支十♂体の厚さ
は良好な熱伝導性をうる一Lで通常約80pm以下、特
に2〜20#LIIであるのが好ましい。なおまた、本
発明の感熱転写記録媒体は、その支持体裏面側の構成は
任意であり、スティッキング防止層等の7<ツキング層
を設けてもよい。
本発明の感熱転写記録媒体において、下引層を爪台体フ
ィルム等の支持体に塗布するのに適した技術および熱溶
融性色材層を下引層の上に塗布するのに適した技術は、
前記特開昭54−68253号、同55−105579
号各公報等に記載され当業界において公知であり、これ
らの技術は本発明にも用いることができる。例えば、熱
溶融性色材層はその組成物をホットメルトコーティング
するか、または該組成物を適宜の溶媒に溶解または分散
せしめてなる塗布液をソルベントコーティングして形成
せしめた層である6本発明の熱溶融性色材層の塗布方法
としては、リバースロールコータ−法、押出コーター法
、グラビアコーター法やワイヤバー塗布法等、公知の任
意の技術を採用できる。本発明の熱溶融性色材層は2o
JJ、11以下、より好ましくはI〜!5ILII+と
されればよい。
また本発明の中間層は3p、m以下、より好ましくは1
7Lm以下とされればよい。
し発明の効果] 本発明によれば、支持体上の下引層に含まれる架橋剤と
熱溶融性色材層中に含まれる反応性高分子とが互いに反
応し、熱溶融性色材層を強固に支持体上に保持するため
、複数回の印字が可能となり、とくに本発明によれば、
従来の複数回使用感熱転写記録媒体で問題となっていた
2回目以降の印字濃度の低下は著しく改善される。
[実施例] 以下実施例を挙げるが、本発明の実施態様がこれらに限
定されることはない。なお、以下に用いる「部」とは「
重量部」を示す。
実施例 1 f3p−m厚のポリエチレンテレフタレートフィルA 
、1−に中間層としてヘギサメチレンジアミンの20%
エタノール溶液をワイヤーバーを用いて乾燥膜厚が0.
6gmとなるように塗布する。この中間層の」二に下記
組成の色剤層をワイヤーバーを用いて乾燥膜厚が8.0
gmとなるように塗布後80°Cの乾燥機中で20分間
加熱し、本発明の感熱転写記録媒体試料■を得た。
色剤層塗布液組成 カーボンブラック 10部 トルエン 120部 この感熱転写記録媒体試料゛1(I)をサーマルプリン
ター(発熱素子密度8dot/m+mの薄膜型ラインサ
ーマルヘッドを搭載した試作機。)を用いてl加熱素了
当りの印加電力が0.θWで印加時間が1ミリ秒のエネ
ルギーを与えて普通紙に記録(印字)した。これを1〜
4回繰り返した。なお、鉾通紙は市販の上質紙(Bog
/m″)を用いた。
その結果、第1図にΦとして示すように4回目でさえも
十分な濃度の印字が得られた。また印字品質も良好なも
のであった。
比較例 l 比較例として中間層を塗布せずに前記色剤層塗布液から
メチルメタクリレート−ジグリシルメタクリレート共重
合体を除いた色剤層塗布液を塗布し、比較の感熱転写記
録媒体試料■を得た。この感熱転写記録媒体試料■を用
いて実施例1と同様にサーマルプリンターで印字を行っ
た。その結果、第1図に■として示すように濃度(D 
wax)が小さく、また印字品質も悪いものであった。
比較例 2 比較例として前記本発明の試料■において、中間層をポ
リビニルブチラール(エスレックBL−1゜積木化学社
製)(軟化点120”O)からなる層に代えた他は同様
にして比較の感熱転写記録媒体試料ゴ2を得た。この感
熱転写記録媒体試料(Φを用いて実施例1と同様にサー
マルプリンターで印字を行った。その結果、第1図に■
として示すように濃度(D wax)が小さく、また印
字品質も悪いものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の感熱転写記録媒体試料について印字回
数と色素転写像の濃度との関係を示すグラフであり、■
が本発明の試料■の場合を示し、・シjおよび(ネ)が
比較の試料■および■の場合を示す。 4□5訂出願人 小西六写真工業株式会社代理人 弁理
子板「I信昭 (ほか1名) 渠 1 図 1234@lj

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上に中間層と熱溶融性色材層とを順次塗設してな
    る感熱転写記録媒体において、該中間層に架橋剤を含有
    し、該色材層に反応性高分子物質を含有することを特徴
    とする感熱転写記録媒体。
JP59038824A 1984-03-02 1984-03-02 感熱転写記録媒体 Granted JPS60184882A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038824A JPS60184882A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 感熱転写記録媒体
US06/706,004 US4600628A (en) 1984-03-02 1985-02-27 Thermal transfer recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038824A JPS60184882A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 感熱転写記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184882A true JPS60184882A (ja) 1985-09-20
JPH0257799B2 JPH0257799B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=12535988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59038824A Granted JPS60184882A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 感熱転写記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4600628A (ja)
JP (1) JPS60184882A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4687360A (en) * 1986-01-15 1987-08-18 Pitney Bowes Inc. Thermal imaging ribbon including a partially crystalline polymer
JP2622113B2 (ja) * 1986-12-02 1997-06-18 キヤノン 株式会社 転写記録媒体及び画像記録方法
GB8806316D0 (en) * 1988-03-17 1988-04-13 Ici Plc Condensation polymers
US5258234A (en) * 1988-09-28 1993-11-02 Ricoh Company Ltd. Thermal image transfer recording medium
US5250361A (en) * 1988-09-28 1993-10-05 Ricoh Company Ltd. Thermal image transfer recording medium
US5084359A (en) * 1989-07-10 1992-01-28 Ncr Corporation Magnetic thermal transfer ribbon
US5100696A (en) * 1989-07-10 1992-03-31 Ncr Corporation Magnetic thermal transfer ribbon
US5047291A (en) * 1989-07-10 1991-09-10 Ncr Corporation Magnetic thermal transfer ribbon
US5106669A (en) * 1989-07-10 1992-04-21 Ncr Corporation Magnetic thermal transfer ribbon
US5395899A (en) * 1991-04-24 1995-03-07 Ncr Corporation Crosslinked polymer that inhibits smearing
US5328754A (en) * 1992-02-13 1994-07-12 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive image transfer ink sheet
US5977263A (en) * 1992-12-10 1999-11-02 3M Innovative Properties Company Thermal transfer compositions, articles and graphic articles made with same
DE19631007A1 (de) * 1996-08-01 1998-02-05 Emtec Magnetics Gmbh Für die thermische Übertragung von Schichten geeignete Medien
JP3898256B2 (ja) * 1996-08-28 2007-03-28 大日本印刷株式会社 化粧シート
US5858607A (en) * 1996-11-21 1999-01-12 Kodak Polychrome Graphics Laser-induced material transfer digital lithographic printing plates
US6228543B1 (en) 1999-09-09 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Thermal transfer with a plasticizer-containing transfer layer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50106708A (ja) * 1973-11-08 1975-08-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50106708A (ja) * 1973-11-08 1975-08-22

Also Published As

Publication number Publication date
US4600628A (en) 1986-07-15
JPH0257799B2 (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60184882A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS59109389A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6179695A (ja) 感熱転写記録媒体
US4617224A (en) Thermal transfer recording medium
JPS60127192A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60165291A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60127191A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS633994A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2776903B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH041714B2 (ja)
JPS60184881A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6094389A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60132792A (ja) 感熱転写記録媒体およびその製造方法
JPH0452798B2 (ja)
JPS61179787A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6094388A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60132791A (ja) 感熱転写記録媒体およびその製造方法
JPS6283189A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0415117B2 (ja)
JPS62231790A (ja) 感熱転写記録方法
JPS61114891A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS61100495A (ja) 感熱転写記録媒体の製造方法
JPS6351180A (ja) 熱転写記録媒体
JP3009416B2 (ja) 感熱転写方法
JPS61137793A (ja) 感熱転写記録媒体