JPS60181049A - 菊酸誘導体の製造方法 - Google Patents

菊酸誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPS60181049A
JPS60181049A JP3762984A JP3762984A JPS60181049A JP S60181049 A JPS60181049 A JP S60181049A JP 3762984 A JP3762984 A JP 3762984A JP 3762984 A JP3762984 A JP 3762984A JP S60181049 A JPS60181049 A JP S60181049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
nitro
alkyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3762984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6136824B2 (ja
Inventor
Aritsune Kaji
加治 有恒
Noboru Ono
昇 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP3762984A priority Critical patent/JPS60181049A/ja
Publication of JPS60181049A publication Critical patent/JPS60181049A/ja
Publication of JPS6136824B2 publication Critical patent/JPS6136824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な製造方法に関し、詳しくは一般式 (式中、R工及びR2は水素原子、ハロゲン原子、低級
アルキル基又はフェニル基を、R3はアセチル基、アリ
ールスルホニル基、ニトロ基、シアノ基又は低級アルコ
キシカルボニル基を、R4t;J: シフ /基又は低
級アルコキシカルボニル基を、R6ハ水51E原子、ア
ルキル基又は置換アルキル基を、R6はアルキル基又は
置換アルキル基を示す。)で表わされる菊酸誘導体の製
造方法である。
本発明によシ製造される菊酸誘導体は農医薬中間体とし
て有用であり、特にピレスロイド系殺虫剤の中間体とし
て有用な化合物である。
従来、菊酸の工業的製造方法としては下記の方法が知ら
れている。
しかし表から、これら公知の方法においては、(1)法
では原料のジアゾ酢酸エチルが不安定であること、また
(2)法ではグリニア試薬を用いるため、反応系を無水
状態に保たなければならない等の欠点を有していた。
一方、実験室的方法として、下記一般式[IV)で表わ
されるエチレン系化合物と、ニトロメタンとを反応させ
て、シクロプロパン誘導体を製造する下記式のものが知
られている。
〔■〕
(Chem、Ber、1978 111(9)、309
4−104)この方法においては、エチレン系化合物の
R□及びR2が本願発明の如く低級アルキル基等の場合
、シクロプロパン誘導体の収率は、10〜22チと非常
に低いものである。
この原因は以下の通シと考えられる。
即ち、この反応はマイケル(Mlchael )付加反
応によって始tb、下記反応式の如く、中間体のアニオ
ンAを経由し、次いでこのアニオン部がニトロ基のα位
を攻撃してSn2型反応によってニトロ基が亜硝酸アニ
オンとして脱離して化合物〔■〕を与えるか、もしくは
アニオンAが内部で一電子移動を起こしてラジカルアニ
オンA1を生じ、これがA2に変化して分子内ラジカル
カップリングによシ化合物〔■〕を与える。
H2C−NO2 (A□) (A、 ) ところが中間体Aではニトロ基のα位にはニトロメタン
に由来する水素原子が2個存在し、これはニトロ基の強
い陰性によシ解離しやすい酸性の水素原子である。その
ため、下記の如く、中間体Aがプロトン交換を起こして
Bを生じ、それ以上反応が進行しなくなるので化合物(
V)の生成収率が低下する。
(A) CB) 本発明者等は、この反応を活用し、更に好収率で菊酸誘
導体を製造する方法を鋭意研究した結果、上記プロトン
交換を起こしにくい一般式(式中、R5およびR6は前
記と同一の意味を示−#O)で表わされるニトロ化合物
を使用することによシ、エチレン系化合物の置換基の種
類に拘らず目的のシクロプロパン環を好収率で製造し得
ることを見い出し、本発明を完成した。
即ち、本発明は一般式 (式中、Rユ〜R4は前記と同一の意味を示す。)で表
わされるエチレン系化合物と一般式(式中、R5および
R6は前記と同一の意味を示−jo)で表わされるニト
ロ化合物とを反応させることを特徴とする一般式 (式中、R1−R6は前記と同一の意味を示す。)で表
わされる菊酸誘導体の製造方法である。
本発明の反応は、有機溶媒中、アルカリの存在下で行な
われる。
有機溶媒としてはDMSO,HMPA、 DMF、アセ
トニトリル、MIBK等が使用される。またベンゼン、
トルエン等を用い、相関移動触媒の存在下で反応させる
ことも可能である。
アルカリとしてはt−ブトキシカリウム、水酸ナトリウ
ム、水酸化カリウム、ナトリウムアルコキシド等、通常
のアルカリが使用される。
反応温度は0〜50’C1好ましくは室温付近で行なわ
れ、反応時間は1時間から数時間で十分である。
反応終了後は、中和、抽出、水洗等通常の後処理を行な
って目的物を得る。
精製の必要な場合は、カラムクロマトグライー、再結晶
または蒸留により精製が可能である。
構造はIR,NMR%MASSスペクトル等によシ決定
した。
本発明の製造方法は穏やかな条件で反応が進行し、好収
率で目的化合物が得られるため、工業的製法として極め
て優れた製造方法である。
また本発明に使用される一般式(If)で表わされルニ
トロ化合物のR5およびR6の置換アルキルの置換基と
しては、アルカリに安定であシ、ニトロ基を有しない置
換基又はニトロ基を有する場合は、三級位のニトロ基の
置換基であればどんな置換基でも目的のシクロプロパン
環が選択的に製造される。従って本発明は非常に広い範
囲の菊酸誘導体の製造方法として適用できる。
さらに、本発明による製造方法は、一般式(1)で表わ
される化合物のR3%R4の置換基の種類を適宜選択す
ることにより、トランス体、シス体を任意に製造できる
ため、極めて有利な菊酸銹導体の製造方法である。。
次に実施例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが本発
明はこれら実施例に限定されるものでない。
実施例11−シアノ−2,2,3,3−テトラメチルシ
クロプロパンカルボン酸メチルの合成゛ (化合物番号
1) DMSO200mQにt−ブトキシカリウム6fと2−
二トロプロパンを加え、室温で30分攪拌した後、2−
シアノ−3,3−ジメチルアクリル酸メチ、ル1.44
 fを加えて更に10時間攪拌する。反応終了後、反応
液を水中に注ぎ、エーテルで抽出し、水洗、硫酸マグネ
シウムで乾燥後、溶媒を留去する。
残渣をカラムクロマトグライー(シリカゲル/ヘキサン
+酢酸エチル)で精製して目的物1.071を得る。
収率59% m、p、61〜62℃ NMR(CDC13) δ1.38 (s 、 6H)
 、1.40 (s、6H) 、3.85 (s、3H
) IR(nujol ) 1720.2200 cm−”
以下同様に本発明の製造方法によシ製造された化合物の
代表例を第1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 (式中、R1及びR2は水素原子、ハロゲン原子、低級
    アルキル基、又はフェニル基を、R3はアセチル基、ア
    リールスルホニル基、ニトロ基、シアン基又は低級アル
    コジカルボニル基を、R4はシアノ基又は低級アルコキ
    シカルボニル基を示す。)で表わされるエチレン系化合
    物と一般式 (式中、R5は水素原子、アルキル基、又は置換アルキ
    ル基をNR6はアルキル基又は置換アルキル基を示す。 )で表わされるニトロ化合物とを反応させることを特徴
    とする一般式 (式中、R1−R6は前記と同一の意味を示す。)で表
    わされる菊酸肪導体の製造方法。
JP3762984A 1984-02-29 1984-02-29 菊酸誘導体の製造方法 Granted JPS60181049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3762984A JPS60181049A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 菊酸誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3762984A JPS60181049A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 菊酸誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181049A true JPS60181049A (ja) 1985-09-14
JPS6136824B2 JPS6136824B2 (ja) 1986-08-20

Family

ID=12502927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3762984A Granted JPS60181049A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 菊酸誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181049A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6136824B2 (ja) 1986-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0765872B1 (en) Processes for producing 1-substituted 2-cyanoimidazole compounds
JPS60181049A (ja) 菊酸誘導体の製造方法
KR20030017473A (ko) 항균 퀴놀론 약제용 중간물질로서의 알킬3-시클로프로필아미노-2-[2,4-디브로모-3-(디플루오로메톡시)벤조일]-2-프로페노에이트의 원-폿 합성방법
CN115215815B (zh) 一种高效制备噁唑烷酮衍生物的方法
JPH047346B2 (ja)
CN115353514B (zh) 氟代吡啶并嘧啶酮类化合物及其合成方法
JPH061776A (ja) 置換ピラジンカルボニトリルの製造方法
KR101029091B1 (ko) 다이하이드로퓨란 유도체의 제조방법
CN109575015B (zh) 磺酰化吲哚并[1,2-a]喹啉类化合物及其制备方法
JPH0325421B2 (ja)
CN106278968B (zh) 一种合成硫代氨基酸衍生物的方法
JPS606641A (ja) 菊酸誘導体の製造方法
JPS6241510B2 (ja)
KR20030031433A (ko) 베타-케토에스테르 화합물의 제조방법
KR101356454B1 (ko) 불포화 알데히드 화합물의 제조방법
CN104193656B (zh) 一种β-二羰基砜类化合物及其制备方法
JPS606938B2 (ja) 3−アシルアゾプロピオン酸エステルの製法
CN115850111A (zh) 一种镍催化含偕二氟烯烃结构脂肪胺的制备方法
CN111825594A (zh) (Z)-β-三氟甲基脱氢色氨酸类化合物及其合成方法和应用
JPH0348909B2 (ja)
JPH01153673A (ja) 2−アシルシクロヘキサン誘導体およびその製造法
JPH02172986A (ja) 3‐ヒドロキシ‐2‐チオフェンカルボン酸誘導体の製造方法
JPH1160513A (ja) シクロプロピルアセチレン誘導体の製造方法
JPH07252183A (ja) フェノール誘導体の製造方法
JPS61293979A (ja) 3−置換−2−ホルミルチオフエン化合物の製造方法