JPS60175156A - コンピユ−タの異常監視方式 - Google Patents

コンピユ−タの異常監視方式

Info

Publication number
JPS60175156A
JPS60175156A JP59029960A JP2996084A JPS60175156A JP S60175156 A JPS60175156 A JP S60175156A JP 59029960 A JP59029960 A JP 59029960A JP 2996084 A JP2996084 A JP 2996084A JP S60175156 A JPS60175156 A JP S60175156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
abnormality
abnormality monitoring
highest
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59029960A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Morimoto
守本 幸博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP59029960A priority Critical patent/JPS60175156A/ja
Publication of JPS60175156A publication Critical patent/JPS60175156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/3003Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
    • G06F11/302Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system component is a software system

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はコンピュータの異常監視回路に関する。
(従来技術と問題点) コンピュータ異常は、早期の検出をして迅速な保護対策
を施すことが要望され、例えばデュプレックスシステム
等で二系列のコンピュータシステムを組込んだ場合に使
用しているコンピュータの異常を短時間で判断し、特待
コンピュータにシステム処理を継続させ、システムダウ
ンを無くシ。
稼動率も向上させることが望まれる。
従来のコンピュータ異常監視は、第1図に示すように0
PUI m メモリ22周辺M置3と共に異常監視回路
4をパス5に結合し、*回路4がソフトウェアと−・−
バラエアの両方のサポートにより異常判断している。異
常監視回路4は第2図に示すようにハードウェアとして
タイマ回路4Aを設け、ンブトウエアでは最も低い凌先
レベルで動くプログラム実行の11≦度ドライバ、し7
一バ回路4Bを通してタイマ回路4Aをリセットし、ソ
フトウェア又はハードウェアの異常により該リセットが
なされないときにタイマ回路4Aのタイムアツプで異′
濱の判定出力を得るようにしている。
この従来方式はタイマ回路4Aをリセットするプログラ
ムのレベルが低いため、7ステムが大きい場合に該プロ
グラムの実行頻度が極めて低く、タイマ回路4Aのタイ
ムアツプ時間を非常に長く設定【例えば30秒)するこ
とになり、実際の異常発生からその判定出力を得るまで
の時間遅れが大きくなる問題があった。なお、タイマ回
路のリセットを最高位のプログラムなど比較的高いレベ
ルのプログラム実行で行なう構成にするときは異常発生
からその判定出力を得るまでの時間短縮をできるが、該
リセット信号を得るプログラムよりも下位のプログラム
の実行に異常があるときにはその判定出力を得ることが
できない。
(発明の目的) 本発明は、上述までの事情に鑑みてなされたもので、最
低位プログラムまでの異常検出を可能にしながら早期の
異常検出ができる異常監視方式を提供することを目的と
する。
(発明の概要) 本発明は、各後先順位のプログラムに夫々異常監視手段
を設Cす、各手段は最高位のものは除いてその優先順位
に応じた周期で起動をかけ、最上位のプログラムの異常
監視手段は下位レベルのグロ路/2−動作させること?
!−特徴をする。
(実施例) 第3図は本発明の一実施例を示す要部構成図である。異
常監視回路4は従来と同様にタイマ回路4A、ドライバ
/し7−バ4Bを有してバス5に結合され、コンピュー
タ側から与えられる周期的パルスが規定時間(タイマ時
限)以内で継続するか否か監視する。コンピュータ側の
異常監視部6は、各優先順位のプログラムのうち最高位
のプログラムに用意する異常監視手段6Aは該プログラ
ムの実行の都度(例えば100 ミIJセカンド〜1秒
)下位の全部のプログラムの正常動作を監視しながら異
常監視回路4へのリセットパルスを3e生ずるようにし
ている。最高位のプログラムを除いた各プログラムに対
してはその優先順位に応じた周期で起動させる異常監視
手段6Bo〜6Bnを設け、該手段は各プログラムが正
常vc MJ作していることを例えばメモリ2上にその
起動の都度記録する。
即ち、最高位のプログラムの監視手段6Aは異常監視回
路4に該プログラムの実行の41S度リセットパルスを
出すと共に各下位プログラムが定められた周期でメ七り
上に記録を残しているかを調べ、異常があれば回路4へ
の出力を停止し、該回路4か異常判定出力を得る。
第3図において、例えば各順位のプログラムを下記表の
ように起動周期T、及び判定同期T、を設〆する。
;:oとh、し、ベル2〜nの各プログラムは周期0.
5〜1秒で起動され、起動されたプログラムの実行で例
えばメモリ上にカウントデータ等を記録する。最品位レ
ベル1のプログラムは0.1秒など判定周期T! < 
0.3秒)よりも十分V7−短い周期で実行され、その
実行の66紋下位レベルのプログラムが判定周期12以
内に全て更新されていることを調べ、更新されていれば
次の実行時に回路4にリセットパルスを出力する。更新
がなければ判定周期0.3秒後に回路4から異常判定出
力を得ることができる。
(発明の効果] 以上のとおり、本発明によれば、最高位のプログラムを
除いたプログラムをその順位に応じた起動周期で起動し
てその異常有無を記録更新しておき、最高位のプログラ
ムの実行の都度各プログラムに異常がないかを各順位に
応じた判定周期を持って判定し、異常があるときに監視
回路をリセットしない方式とするため、最高位のプログ
ラムの実行周期の最大時間内でプログラムレベルに応じ
た早期の異常判定ができしかも下位プログラム全部を含
めて確実な異常判定ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコンピュータ異常監視方式を説明するた
めの構成図、第2図は第1図における異常監視回路構成
図、第3図は本発明の一実施例を示す要部構成図である
。 1・・・aptr、2川メモリ、3・・・周辺装置w、
4・・・異常監視回路、5・・・パス、6・・・異常監
視部、6A・・・最高位のプログラム。 第2図 第3図 11,6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 夫々優先順位を持つ各プログラムを最高位のプログラム
    を除いてその優先順位に応じた起動時間を持って起動し
    該プログラムの実行を記録更新させておく第1の異常監
    視手段と、最高位のプログラムに設けられその実行の都
    度上記第1の異常監視手段の記録更新が当該プログラム
    の順位に応じて定めた判定時間内で更新されていること
    を判定する第2の異常監視手段と、この第2の!J4常
    監視手段に正常とする判定出力が設定時間内に与えられ
    ないときにコンピュータ異常判定出力を得る異常監視回
    路とを備えたことを特徴とするコンピュータの異常監視
    方式。
JP59029960A 1984-02-20 1984-02-20 コンピユ−タの異常監視方式 Pending JPS60175156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029960A JPS60175156A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 コンピユ−タの異常監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029960A JPS60175156A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 コンピユ−タの異常監視方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60175156A true JPS60175156A (ja) 1985-09-09

Family

ID=12290541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029960A Pending JPS60175156A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 コンピユ−タの異常監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175156A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316145A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 Hitachi Denshi Ltd デ−タプロセッサの再スタ−ト制御方式

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49109783A (ja) * 1973-02-21 1974-10-18
JPS5675355A (en) * 1979-11-21 1981-06-22 Hitachi Ltd Method of controlling elevator
JPS586048A (ja) * 1981-07-03 1983-01-13 日本電気株式会社 現用、予備電源切換制御回路
JPS5822459A (ja) * 1981-07-31 1983-02-09 Hitachi Ltd 割込要求監視方式
JPS5917611A (ja) * 1982-07-21 1984-01-28 Yokogawa Hokushin Electric Corp ウオツチドツクタイマの管理方法
JPS59135557A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 Nec Corp 情報処理装置
JPS59139462A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 Hitachi Ltd エラ−検出装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49109783A (ja) * 1973-02-21 1974-10-18
JPS5675355A (en) * 1979-11-21 1981-06-22 Hitachi Ltd Method of controlling elevator
JPS586048A (ja) * 1981-07-03 1983-01-13 日本電気株式会社 現用、予備電源切換制御回路
JPS5822459A (ja) * 1981-07-31 1983-02-09 Hitachi Ltd 割込要求監視方式
JPS5917611A (ja) * 1982-07-21 1984-01-28 Yokogawa Hokushin Electric Corp ウオツチドツクタイマの管理方法
JPS59135557A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 Nec Corp 情報処理装置
JPS59139462A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 Hitachi Ltd エラ−検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316145A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 Hitachi Denshi Ltd デ−タプロセッサの再スタ−ト制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Martin et al. System response time effects on user productivity
JPH02213950A (ja) エラー・インジエクシヨン・システム
JPS60175156A (ja) コンピユ−タの異常監視方式
US4710928A (en) Method and apparatus for detecting the uncontrollable operation of a control system
JPH0457246B2 (ja)
JPS6033654A (ja) マイクロプロセツサ間デ−タ転送方式
JPS59176863A (ja) タイマ同期化方式
JPH09322406A (ja) 電力系統監視制御装置
JPS62175840A (ja) マルチレベル・ウオツチドツグ・タイマ−方式
JPS5983438A (ja) プログラム異常検出方式
JPS59128654A (ja) デ−タ処理システム
JPH0354638A (ja) 命令再試行処理方式
JPH09212382A (ja) パーソナルコンピュータ
JPS63257054A (ja) 故障診断方式
JP3405513B2 (ja) プログラマブルコントローラの二重化制御装置
JPH05241906A (ja) プログラマブル制御装置
JPS58158751A (ja) コンピユ−タの異常検出方法
JPS60218139A (ja) プログラム破壊検出方式
JPS59229657A (ja) ウオツチ・ドツグ・タイマ回路
JPS59214957A (ja) ウオツチ・ドツグ・タイマ回路
JPS6083101A (ja) プロセス制御装置
JPH0785209B2 (ja) タイマ監視方式
JPH03269655A (ja) 入出力制御プロセッサのエラー回復方式
JPS61156916A (ja) 集積回路
JPH04366472A (ja) ディスク装置とそのキャリブレーション方法