JPS59214957A - ウオツチ・ドツグ・タイマ回路 - Google Patents
ウオツチ・ドツグ・タイマ回路Info
- Publication number
- JPS59214957A JPS59214957A JP58090241A JP9024183A JPS59214957A JP S59214957 A JPS59214957 A JP S59214957A JP 58090241 A JP58090241 A JP 58090241A JP 9024183 A JP9024183 A JP 9024183A JP S59214957 A JPS59214957 A JP S59214957A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- data
- decoder
- specific
- output signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/0703—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
- G06F11/0751—Error or fault detection not based on redundancy
- G06F11/0754—Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits
- G06F11/0757—Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits by exceeding a time limit, i.e. time-out, e.g. watchdogs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(a)0発明の技術分野
本発明は自己診断の為のウォッチ・ドッグ・タイマ回路
に係り、特にソフトウェア暴走監視機能を有するウォッ
チ・ドッグ・タイマ回路に関するものである。
に係り、特にソフトウェア暴走監視機能を有するウォッ
チ・ドッグ・タイマ回路に関するものである。
(b)、従来技術と問題点
ウォッチ・ドッグ・タイマ回路とは、ソフトウェアが正
常に動作している時は、常に各種回路を動作させるソフ
トウェア・クロックを供給し、ソフトウェアが暴走等の
異常な動作をした時には、ソフトウェア・クロックの供
給を停止し、アラームを発生する回路である。
常に動作している時は、常に各種回路を動作させるソフ
トウェア・クロックを供給し、ソフトウェアが暴走等の
異常な動作をした時には、ソフトウェア・クロックの供
給を停止し、アラームを発生する回路である。
従来のウォッチ・ドッグ・タイマ回路は、MPU等が成
る定められたアドレスを指定した時のみソフトウェア・
クロックを出力し、ソフトウェアが正常に動作している
ことを知ることが出来た。
る定められたアドレスを指定した時のみソフトウェア・
クロックを出力し、ソフトウェアが正常に動作している
ことを知ることが出来た。
然し此の様な回路では、仮にソフトウェアが暴走しても
MPUが偶然にも規定したアドレスと同じアドレスを指
定することがあるので、ソフトウエア暴走の監視に必ず
しもならないと云う欠点があった。
MPUが偶然にも規定したアドレスと同じアドレスを指
定することがあるので、ソフトウエア暴走の監視に必ず
しもならないと云う欠点があった。
(C)3発明の目的
本発明の目的は従来技術の有する上記の欠点を除去し、
アドレス及びデータの2バスを使用してソフトウェア暴
走監視機能を高め、更に其の暴走監視を二重化した信頼
度の高いウォッチ・ドッグ・タイマ回路を提供すること
である。
アドレス及びデータの2バスを使用してソフトウェア暴
走監視機能を高め、更に其の暴走監視を二重化した信頼
度の高いウォッチ・ドッグ・タイマ回路を提供すること
である。
(d)0発明の構成
上記の目的は本発明によれば、ウォッチ・ドッグ・タイ
マ回路に於いて、アドレス・バスに接続し周期的に入力
する第1特定のアドレスに就いてのみ出力信号を出す第
1のアドレス・デコーダ、データ・バスに接続し周期的
に入力する第1特定のデータに就いてのみ出力信号を出
す第1のデータ・デコーダ、前記アドレス・バスに接続
し第1特定のアドレスより或特定時間だけ遅延して入力
する第2特定のアドレスに就いてのみ出力信号を出す第
2のアドレス・デコーダ、前記データ・バスに接続し第
2特定のアドレスと同時刻に入力する第2特定のデータ
に就いてのみ出力信号を出す第2のデータ・デコーダ、
及びソフト・クロックの停止により復旧してアラームを
発信するモノステーブル・マルチ回路とを具備すること
を特徴とするウォッチ・ドッグ・タイマ回路を提供する
ことにより達成される。
マ回路に於いて、アドレス・バスに接続し周期的に入力
する第1特定のアドレスに就いてのみ出力信号を出す第
1のアドレス・デコーダ、データ・バスに接続し周期的
に入力する第1特定のデータに就いてのみ出力信号を出
す第1のデータ・デコーダ、前記アドレス・バスに接続
し第1特定のアドレスより或特定時間だけ遅延して入力
する第2特定のアドレスに就いてのみ出力信号を出す第
2のアドレス・デコーダ、前記データ・バスに接続し第
2特定のアドレスと同時刻に入力する第2特定のデータ
に就いてのみ出力信号を出す第2のデータ・デコーダ、
及びソフト・クロックの停止により復旧してアラームを
発信するモノステーブル・マルチ回路とを具備すること
を特徴とするウォッチ・ドッグ・タイマ回路を提供する
ことにより達成される。
(e)0発明の実施例
以下第1図に従って本発明のウォッチ・ドッグ・タイマ
回路の詳細を説明する。
回路の詳細を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図で、図中A
1はアドレス・デコーダ1、A2はアドレス・デコーダ
2、Dlはデータ・デコーダ1、G2はデータ・デコー
ダ2、G1、G2は夫々NANDゲート、Ml、M2は
夫々モノステーブル・マルチである。
1はアドレス・デコーダ1、A2はアドレス・デコーダ
2、Dlはデータ・デコーダ1、G2はデータ・デコー
ダ2、G1、G2は夫々NANDゲート、Ml、M2は
夫々モノステーブル・マルチである。
第2図は第1図の動作を説明する為の図である。
第3図は本発明によるウォッチ・ドッグ・タイマ回路の
タイム・チャートであり、(a)図はソフレクロック、
(ト))図はアラーム発生の状況を示す。
タイム・チャートであり、(a)図はソフレクロック、
(ト))図はアラーム発生の状況を示す。
尚アドレス・デコーダA1、アドレス・デコーダA2は
夫々に固有のアドレス(Atはal、A2はG2のアド
レス)を入力した時にのみ出力信号を出し、データ・デ
コーダD1、データ・デコーダD2も夫々に固有のデー
タ(DIはdl、G2はd2のデータ)を入力した時に
のみ出力信号を出す様になっている。
夫々に固有のアドレス(Atはal、A2はG2のアド
レス)を入力した時にのみ出力信号を出し、データ・デ
コーダD1、データ・デコーダD2も夫々に固有のデー
タ(DIはdl、G2はd2のデータ)を入力した時に
のみ出力信号を出す様になっている。
第1図に於いて、CPU等からアドレス・バスから特定
のアドレスa1をアドレス・デコーダA1、A2に入力
し、同時にデータ・バスから特定のデータd1をデータ
・デコーダD1、G2に入力させる命令をプログラム中
に周期的(T)に挿入する。
のアドレスa1をアドレス・デコーダA1、A2に入力
し、同時にデータ・バスから特定のデータd1をデータ
・デコーダD1、G2に入力させる命令をプログラム中
に周期的(T)に挿入する。
此の命令により特定のアドレスa1がアドレス・デコー
ダA1、A2に入力されると、前記の様にアドレス・デ
コーダA1は出力信号を出し、アドレス・デコーダA2
は出力信号が出ない。
ダA1、A2に入力されると、前記の様にアドレス・デ
コーダA1は出力信号を出し、アドレス・デコーダA2
は出力信号が出ない。
データ・バスから特定のデータd1がデータ・デコーダ
D1、G2に入力されるとデータ・デコーダD1は出力
信号を出し、データ・デコーダD2は出力信号を出さな
い。
D1、G2に入力されるとデータ・デコーダD1は出力
信号を出し、データ・デコーダD2は出力信号を出さな
い。
此の結果ゲー)Glが開き(第2図の■)、クロックC
LKによりモノステーブル・マルチM1が動作する(第
2図の■)。モノステーブル・マルチM1は時間T1だ
け動作して復旧する。尚時間T1は周期Tに比較して小
さく設定しておく。
LKによりモノステーブル・マルチM1が動作する(第
2図の■)。モノステーブル・マルチM1は時間T1だ
け動作して復旧する。尚時間T1は周期Tに比較して小
さく設定しておく。
モノステーブル・マルチM1が動作してから時間T1経
過しない内に、前と同様プログラム中に周期的に挿入さ
れている命令により、アドレス・バスから別の特定のア
ドレスa2をアドレス・デコーダA1、A2に入力し、
同時にデータ・バスから別の特定のデータd2をデータ
・デコーダD1、G2に入力させる。特定のアドレスa
2がアドレス・デコーダA1、A2に入力されると前記
の様にアドレス・デコーダA2のみ出力信号を出し、デ
ータ・バスから特定のデータd2がデータ・デコーダD
1、G2に入力されるとデータ・デコーダD2のみ出力
信号を出す(第2図の■)。
過しない内に、前と同様プログラム中に周期的に挿入さ
れている命令により、アドレス・バスから別の特定のア
ドレスa2をアドレス・デコーダA1、A2に入力し、
同時にデータ・バスから別の特定のデータd2をデータ
・デコーダD1、G2に入力させる。特定のアドレスa
2がアドレス・デコーダA1、A2に入力されると前記
の様にアドレス・デコーダA2のみ出力信号を出し、デ
ータ・バスから特定のデータd2がデータ・デコーダD
1、G2に入力されるとデータ・デコーダD2のみ出力
信号を出す(第2図の■)。
此の時モノステーブル・マルチM1が動作しているので
、ゲートG2が開き、NANDゲートG2より出力パル
ス(ソフト・クロック−第2図の■)を出し、モノステ
ーブル・マルチM2が時間T2だけ動作する(第2図の
■)。
、ゲートG2が開き、NANDゲートG2より出力パル
ス(ソフト・クロック−第2図の■)を出し、モノステ
ーブル・マルチM2が時間T2だけ動作する(第2図の
■)。
此れが正常時には周期的に繰り返すのでNANDゲート
G2の出力には第3図の(a)の様なソフトウェア・ク
ロックが出力し、モノステーブル・マルチM2が時間T
2だけ動作する。
G2の出力には第3図の(a)の様なソフトウェア・ク
ロックが出力し、モノステーブル・マルチM2が時間T
2だけ動作する。
若しモノステーブル・マルチM1が動作してから時間T
1以上経過した場合には、モノステーブル・マルチM2
は動作しない。
1以上経過した場合には、モノステーブル・マルチM2
は動作しない。
此の様に正常状態に於いては、周期的に特定のアドレス
及びデータ更に或時間をおいて別の特定のアドレス及び
データが入力されている時はソフト・クロックをモノス
テーブル・マルチM2に供給し続け、モノステーブル・
マルチM2は動作し続けるが、上記の条件が満足されな
い時はソフト・クロックの供給を停止し、モノステーブ
ル・マルチM2は復旧し、アラームを発信する。
及びデータ更に或時間をおいて別の特定のアドレス及び
データが入力されている時はソフト・クロックをモノス
テーブル・マルチM2に供給し続け、モノステーブル・
マルチM2は動作し続けるが、上記の条件が満足されな
い時はソフト・クロックの供給を停止し、モノステーブ
ル・マルチM2は復旧し、アラームを発信する。
此の様に本発明は仮にソフトウェアが暴走し、MPUが
偶然にも成る特定のアドレスを指定し、更に偶然にも成
る特定のデータを指定しても、前記の特定のアドレスと
データが来てから或時間内に別の成る特定のアドレス及
びデータ値が来ない限り、ソフトウェア・クロックが出
力しない様、保護を強固にするものである。即ち従来−
組のアドレスのデコード及びデータのデコードを二重化
し保護を強固にするものである。
偶然にも成る特定のアドレスを指定し、更に偶然にも成
る特定のデータを指定しても、前記の特定のアドレスと
データが来てから或時間内に別の成る特定のアドレス及
びデータ値が来ない限り、ソフトウェア・クロックが出
力しない様、保護を強固にするものである。即ち従来−
組のアドレスのデコード及びデータのデコードを二重化
し保護を強固にするものである。
(f)0発明の効果
以上詳細に説明した様に本発明によれば、従来例に比較
してソフトウェア暴走の監視機能を大巾に向上すると云
う大きい効果がある。
してソフトウェア暴走の監視機能を大巾に向上すると云
う大きい効果がある。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第2図は第1図の動作を説明する為の図である。
第3図は本発明によるウォッチ・ドッグ・タイマ回路の
タイム・チャートである。 亭 1 悶 串2 m 牛 3 因 −T2′
タイム・チャートである。 亭 1 悶 串2 m 牛 3 因 −T2′
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ウォッチ・ドッグ・タイマ回路に於いて、アト1 。ユ
、2、ユ63工、□ゎ6oいヵオ、1、工。 / 、1 アドレスに就いてのみ出力信号を出す第1の
アト′ レス・デコーダ、データ・バスに接続し周
期的に入力する第1特定のデータに就いてのみ出力信号
を出す第1のデータ・デコーダ、前記アドレス・バスに
接続し第1特定のアドレスより或特定時間だけ遅延して
入力する第2特定のアドレスに就いてのみ出力信号を出
す第2のアドレス・デコーダ、前記データ・バスに接続
し第2特定のアドレスと同時刻に入力する第2特定のデ
ータに就いてのみ出力信号を出す第2のデータ・デコー
ダ、及びソフト・クロックの停止により復旧してアラー
ムを発信するモノステーブル・マルチ回路とを具備する
ことを特徴とするウォッチ・ドッグ・タイマ回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58090241A JPS59214957A (ja) | 1983-05-23 | 1983-05-23 | ウオツチ・ドツグ・タイマ回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58090241A JPS59214957A (ja) | 1983-05-23 | 1983-05-23 | ウオツチ・ドツグ・タイマ回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59214957A true JPS59214957A (ja) | 1984-12-04 |
Family
ID=13992994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58090241A Pending JPS59214957A (ja) | 1983-05-23 | 1983-05-23 | ウオツチ・ドツグ・タイマ回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59214957A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6269330A (ja) * | 1985-09-20 | 1987-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マイクロプロセツサ |
JPH02148233A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-07 | Nec Corp | マイクロコンピュータ |
-
1983
- 1983-05-23 JP JP58090241A patent/JPS59214957A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6269330A (ja) * | 1985-09-20 | 1987-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マイクロプロセツサ |
JPH02148233A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-07 | Nec Corp | マイクロコンピュータ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5021950A (en) | Multiprocessor system with standby function | |
US20120110388A1 (en) | Watch-Dog Timer with Support for Multiple Masters | |
JPH04257932A (ja) | ディジタルシグナルプロセッサのエミュレート用チップ | |
JP2696511B2 (ja) | パワーダウンモードからの復帰方式 | |
CA2240932A1 (en) | Processor independent error checking arrangement | |
JPS59214957A (ja) | ウオツチ・ドツグ・タイマ回路 | |
JPS603755A (ja) | 出力ポ−ト回路 | |
JPH064301A (ja) | 時分割割込制御方式 | |
JPH0756774A (ja) | ウォッチドッグタイマ | |
JPS6033654A (ja) | マイクロプロセツサ間デ−タ転送方式 | |
JPS6111859A (ja) | 異常検出装置 | |
JP2734473B2 (ja) | リモコン用データ処理装置 | |
SU1410048A1 (ru) | Устройство сопр жени вычислительной системы | |
JPS59229657A (ja) | ウオツチ・ドツグ・タイマ回路 | |
KR930009798B1 (ko) | 숫자 연산 코프로세서의 리세트-레디 카운터회로 | |
JPS60250455A (ja) | 割り込み処理方式 | |
JPS615363A (ja) | 共有メモリの制御装置 | |
JPS59127164A (ja) | マルチシステムの同期化装置 | |
JPS63311553A (ja) | 同期制御方式のマイクロプロセツサ周辺回路 | |
JPS63313246A (ja) | パワ−オフ回路 | |
JPH09212201A (ja) | 生産設備用制御回路 | |
JP2000330669A (ja) | 半導体集積回路のリセット回路 | |
JPH0676083A (ja) | タイマ回路 | |
JPH01223521A (ja) | 大規模集積回路 | |
JPS6212995A (ja) | リフレツシユ制御方式 |