JPS60165289A - 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体 - Google Patents

画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体

Info

Publication number
JPS60165289A
JPS60165289A JP59022507A JP2250784A JPS60165289A JP S60165289 A JPS60165289 A JP S60165289A JP 59022507 A JP59022507 A JP 59022507A JP 2250784 A JP2250784 A JP 2250784A JP S60165289 A JPS60165289 A JP S60165289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
diazo
general formula
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59022507A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459155B2 (ja
Inventor
Kenji Yabuta
健次 藪田
Sadao Morishita
森下 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP59022507A priority Critical patent/JPS60165289A/ja
Publication of JPS60165289A publication Critical patent/JPS60165289A/ja
Publication of JPH0459155B2 publication Critical patent/JPH0459155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/52Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録によp高濃度に発色し、しかも光に対
する画像保存性の優れたジアゾ定着製感熱記録体に関す
るものである。
近年、多量の情報をできる限り高速でノー−トコピーと
してアウトプットすると言う社会の要請に応じて高速プ
リンター、ファクシミリ等の発達は著しいものがある。
高速プリンター、ファクシミリの如く電気的情報に従っ
て記録媒体に画像を形成する方法として、電子写真、静
電記録、放電記録、インクジェットおよび感熱記録等が
知られている。これらのなかで感熱記録法は装置が比較
的簡単であり、又、記録紙も比較的安価であることから
特に近年急速に普及している。
該感熱記録法の一つの方法として、クリスタルバイオレ
ットラクトンのような発色性物質とビスフェノールAの
ようなフェノール性化合物を組み合せてなる感熱記録シ
ートについては、例えば特公昭45−14039号公報
に記載されており、すでに公知である。これらの感熱記
録シートは現任事務用複写紙、各種レコーダー、心電計
、電卓、コンビニ−ターの端末機、ファクシミリ等の記
録紙として広く使用されている。
しかし、上記従来の方法では印字後、誤って加熱された
場合、背景が発色して印字が読めなくなったり、又印字
後、改ざんされる可能性が1、その改良が強く望まれて
いる。
本発明者等はこの問題を解決した定着可能な感熱記録体
の提供を意図して研究し、先に、ジアゾニウム塩とカプ
ラー化合物の反応を促す塩基性物質として特定の一般式
を有するグアニジン誘導体を用いることにより、高感度
でしかも貯蔵保存性にすぐれた定着可能な感熱記録体を
提供しうろことを見出してすでに提案した。(%開昭5
7−45094、同57−125091公報)。
本発明者らは更に開発をすすめた結果、黄発色系カプラ
ー化合物として下記一般4(1)によって示される化合
物群から選ばれる少なくとも一棟の化合物i特に粒径0
.5〜10ミ夛ロンの微粒子状分散物として用いること
によシ、高感度で貯蔵保存性にすぐれしかも光に対する
画像保存性にすぐれたジアゾ定着型感熱記録体が得られ
た。
一般式(1) (但し、kL1〜R4は水素、アルキル基、アルコキシ
基からなる群からそれぞれ独立に選択され、そしてR5
は炭素原子2個、4個又は6個のアルキレン基およびP
−フエニレ/−ビス−メチレン基からなる群から選択さ
れる。) 一般式中で示されるカプラー化合物の使用による画像保
存性向上効果は疎水性グアニジン向導体の今ならず広く
一般に公知の有機塩基化合物を顕色剤として使用した場
合にも認められるが、特に好ましい有機塩基性化合物と
して下記一般式(If)、一般式(III)のグアニジ
ン誘導体の匣用によって、高感度で貯蔵保存性にすぐれ
、しかも画像保存性にすぐれたジアゾ定着型感熱記録体
が得られる。
一般式(n) ■ 几1〇 一般式(ill) 〔式中几6、R7、R8、R9およびR1゜は水素、炭
素数18以下のアルキル、環状アルキル、アリール、ア
ラルキル、アミン、アルキルアミノ、アシルアミノ、カ
ルバモイルアミノ、複素環残基を表し、”+1ハ低級ア
ルキレン、フェニレン、ナフチレンまたは−Q−Q−(
式中Xは低級アルキレン、S02、S2、S10、−N
H−または−重結合を表す)を表し、式中のアリール基
は低級アルキル、アルコキシ、ニトロ、アシルアミノ、
アルキルアミ7基およびハロゲンより選ばれる置換基を
有するものも含まれる。〕 本発明に使用するジアゾニウム塩としては、従来公知の
ジアゾ型複写材料に用いられる化合物を任意に使用する
ことが出来るが、例えば次の一般式(IV)、(V)、
(Vl)で示されるものを特に好適に使用することがで
きる。
式中、R12及びR4,は炭素数1〜5のアルキル、又
はアルコキシル、又はオキシアルキル、ベンジル、I&
換ベンジル、ぺ/ソイル、置換ヘンソイル、フェニル基
、水素原子などを示し、Y及びZはノ・ロゲン原子、炭
素数1〜5のアルキル、カルボキシル、炭素数1〜5の
アルコキシル、ニトロ、アセトキシ基などを示し、m及
びnはO又は4以下ノ正整数を示す。又、Xはcr、B
r−1804−1NO3”−1PF6−1cto4−1
BF4−等のアニオンやさらにZ n Ct 2、Cd
Cl2あるいはS n e t4等がこれらのアニオン
に付加したイオンを表わしている。
具体例として、4−N、N−ジメチルアミノベンゼンジ
アゾニウムクロリド、3−クロル−4−N、N−ジメチ
ルアミノベンゼンジアゾニウムクロリド、4−N、N−
ジエチルアミノベンゼンジアゾニウムクロリド、2.5
−ジェトキシ−4−N、N−ジエチルアミノベンゼンジ
アゾニウムクロ!J)’、4−N−エチル−N−ヒドロ
キシエチルアミノベンゼンジアゾニウムクロリド、4−
N。
N−ジェトキシアミノベンゼンジアゾニウムクロリド、
4−フェニルアミノベンゼンジアゾニウムクロリド、4
−N−(P−メトキシフェニルツー丁ミノベンゼンジア
ゾニウムクロリドなどがある。
n 式中”14は−CH2CH20CH2CH2−や−CH
20CH2CH2−、−CH2CH2CH20H2−な
どである。
X、YXZ、m及びnは一般式(IVIの場合と同義で
ある。
具体的化合物例としては、4−モルフォリノベンゼンジ
アゾニウムクロリド、2,5−ジェトキシ−4−モルフ
ォリノベンゼンジアゾニウムクロリド、4−オキサシリ
ジノベンゼンジアゾニウムクロリド、3−メチル−4−
ピペリジノベンゼンジアゾニウムクロリドなどがある。
式中、Rufはアルキル基やアリール基を示す。
又、・X、 Y、 ZSm及びnは一般式(IV)の場
合と同義である。
具体的化合物例としては、4−エチルカプト−2,5−
ジェトキシベンゼンジアゾニウムクロリド、4−トリル
メルカプト−2,5−ジエトキシベンゼンジアゾニウム
クロリド、4−ベンジルメルカプ)−2,5−ジメトキ
シベンゼンジアゾニウムクロリドなどがある。
又、ジアゾニウム塩の安定化とプレカップリング防止の
為に感光感熱ノー中に酸化合物を用いることも出来るが
、これは、従来公知のジアゾ型複写材料に用いられる有
機、無機の酸化合物を任意に使用することが出来、具体
例を挙げると藺石酸、クエン酸、ホク鍍、乳酸、グルコ
ン酸、リン酸、トリクロロ酢酸、ジクロロ酢酸、シアノ
酢酸、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸等がいずれも好
適に使用される。
有機塩基性化合物に対してこれらの酸化合物は重量比で
1.0%〜30%の範囲内で用いるのが好ましく、さら
に好ましくは5〜15%の範囲内で使用するのがよい。
一般式(1)に該当するものの具体例としては、例えば
、次のものを挙げることができる。
表−1 ■ 3,3′−エチレンジオキシジフェノール■ 3.
3′−ブチレンジオキシジフェノール■ 3.3′−エ
チレンジオキシビス(2−メチルフェノール)■ 3.
3′−エチレンジオキシビス(2−メトキシフェノール
〕■ 3.3′−エチレンジオキシビス(6−メチルフ
ェノール)■ 3.3′−エチレンジオキシビス(6−
エトキシフエノール)これらのカプラー化合物をボール
ミル、サンドグラインダー、アトライタ等の分散手段を
用いて粒径10μ以下の微粒子状分散物として感光感熱
層中に含有せしめることが出来る。
又、カプラー化合物は上記一般式(1)よp選ばれる化
合物を1種又は2種以上を組合せ、もしくは活性メチレ
ン基を有する黄色カプラー、多価フェノール性カプラー
、ピラゾロン環を有するカプラー、β−ナフトール誘導
体等を一般式(1)の化合物と組み合せて、望みの分光
吸収特性を示す染料を生成させてもよい。
又、分散に際してはカプラー化合物を単独で分散しても
よいが、有機塩基性化合物や、必要によりその他の添加
剤と共分散することも出来る。
顕色剤として使用する有機塩基性化合物は支持体への塗
布時に塗液の溶媒として使用する水に可溶であれば塗液
のpHが上昇し地肌のカプリ、貯蔵保存性の悪化の原因
になるので塗層中で不連続な微粒子状分散物として存在
するのが望ましく、又、水に対する20℃での溶解度が
1.0 f/を以下のものであれば耐湿熱貯蔵安定性も
よく、脂肪族アミンやピロリジン誘導体、イミダゾール
肪導体、イミダシリン鱈導体、ピペリジン−導体等の複
素環化合物も好適に使用しうるが、特に下記一般式(I
I)及び(1111の疎水性グアニジン誘導体を顕色剤
として使用した場合には、高温高湿下の貯蔵保存性にす
ぐれ、しかも高感度に発色する画像保存性にすぐれたジ
アゾ定着型感熱記録体を得ることが出来る。又、顕色剤
は融点100〜170℃の範囲のものが特に好適に使用
しうる。
顕色剤はボールミル、サンドグラインダー、アトライタ
ー等の分散手段で単独に分散してもよいが、カプラー化
合物、その他必要により添加剤等と共分散してもよい。
一般式(It) 森10 又は、 一般式(11) 〔式中”4% R’1s R8、R9およびR’+oは
水素、炭素数18以下のアルキル、環状アルキル、アリ
ール、アラルキル、アミノ、アルキルアミノ、アシルア
ミノ、カルバモイルアミ/、複素環残基を表し、l(+
1.ハ低級アルキレン、フェニレン、ナフチレンまたは
−Q−Q−C式中Xは低級アルキレン、SO□、S2、
S10、−N)1−または−重結合を表す)を衣し、式
中のアリール基は低級アルキル、アルコキシ、ニトロ、
アシルアミノ、アルキルアミノ基υよびハロゲンよシ選
ばれる置換基金層するものも含まれる〕 その代表的な具体例を表−2に示すが、これらヘキシル
基金表わす。
表−2 (1) OH。
(20) NH (25) (26) CH5CO−NH (30) (31) (34) (35) (38) (39) (44) 上記で示したこれらのグアニジンの誘導体は公知の方法
ないしはそれに類似の方法で容易に合成することができ
る。
本発明の感光感熱層はジアゾニウム塩、カプラー化合物
、血色剤及び水溶性バインダー等を主成分とするが、こ
れらを支:押体上に感光感熱層として単層状に設けても
よいが、上記主成分を2層又は多層に分けて支持体上に
設けてもよい。
又、本発明の感光感熱層を形成する為のバインダー材料
としては、コーンスターチ、アラビアゴム、にかわ、ゼ
ラチン、カゼイン、メチルセルロース、エチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ポリアクリルアミド、カルボキシメチルデン
グ/、ジアルデヒドデンプン等のデンプン又はその変性
物及び誘導体、ポリビニルアルコールもしくはその変性
物及び誘導体、ポリビニルピロリドン、インブチレン−
無水マレイン酸共重合物、ポリアクリル酸塩、スチレン
−無水マレイン酸共重合物、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化
ビニリデン、ポリスチレン、スチレンブタジェンゴム(
=SB几)、メタクリレートブタジェンゴム(=MB几
)、ニトリルブタジェンゴム(二NB1(+)、ポリメ
チルメタクリレート、ポリプロピレン、ポリアクリロニ
トリル、アクリル酸エステル等の合成樹脂エマルジ四ン
等が挙げられ、これらのバインダー材料は単独で、もし
くは混合して使用できる。
ジアゾニウム塩のカップリング反応は水等の極性な溶媒
の下で促進されるので、ジアゾニウム塩を用いる定着減
感熱記録体の特に高温高湿下での貯蔵保存性は低い平衡
水分率を有するバインダー材料を選択することによって
も大きく改善され、又、ホルマリン、グリオキザール、
クロム明ばん、ゲルタールアルデヒド、メラミン/ホル
マリン樹脂、尿素/ホルマリン樹脂など通常水溶性高分
子バインダー材に使用される耐水化剤を用いることによ
っても貯蔵保存性を向上させることが出来る。
又、本発明の感光感熱層中に用いられる顔料の具体例と
しては、カオリン、焼成カオリン、タルク、ろう石、ケ
イソウ土、スチレン樹脂粒子、炭酸カルシウム、水酸化
アルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム
、酸化チタン、炭酸バリウム、尿素−ホルマリンフィラ
ー、セルロースアイ2−1酸化アルミニウム等が挙げら
れるが、カス、スティッキング等の熱ヘツドマツチング
性の観点からは特開53−118059.54−258
45.54−118846.54−118847公報記
載の如き吸油度がJI8に5101に定める測定法にお
いて80−〜500td/100fの吸油性顔料を使用
するのが望ましく、特に熱ヘッドと直接接触するノーに
おいては、焼成カオリン、尿素−ホルマリンフィラー等
で上記の吸油量を示す吸油性顔料を使用するのが望まし
い。
その他の補助成分としては、発色抑制や発色補助の為に
塩化亜鉛、硫酸亜鉛、クエン酸ソーダ、チオウレア硫酸
グアニジン、グルコン酸カルシウムや、フルビトール、
サッカローズなどの糖類などが用いられ、必要により紫
外線防止剤を添加したり、又、スティッキング改良や発
色感度向上の目的でワックス類や金属石ケン類を使用す
ることが出来る。
ワックス類としては、具体的には、パラフィンワックス
、カルナウバワックス、マイクロクリスタリンワックス
、ポリエチレンワックスの他、高級脂肪酸アミド、例え
ばステアリン酸アミド、ラウリルアミド、ミリスチルア
ミド、硬化牛脂酸アミド、バルミチン酸アミド、オレイ
ン酸アミド、アセトアミド、ヤシ脂肪酸アミド、又はこ
れらの脂肪酸アミドのメチロール化物、メチレンビスス
テアロアミド、エチレンビスステアロアミド、又高級脂
肪酸エステル等が挙げられる。
金属石鹸としては高級脂肪酸多価金属塩、即ちステアリ
ン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸カ
ルシウム、オレイン酸亜鉛等が挙げられる。
又、発色感度を向上させる増感剤として融点が90℃〜
150℃の物質で、有機塩基性化合物、カブジー化合物
等との加熱時の相溶性の良い物質を使用することも出来
る。
これらの物質としては、加熱時の相溶性の良いものであ
ればいずれも使用出来るが特に−分子中にベンゼン環、
ナフタレン環を有し、しかもエーテル結合、カルボニル
基(ケトン基、エステル基)等の極性基を併せて有する
物質が好適に使用しうる。具体的にはジメチルテレフタ
レート、ジベンジルテレフタレート、1−メトキシナフ
タレン、1.4−ジェトキシナフタレン、P−ヒドロキ
シ安息香酸ベンジルエステル、0−ベンジルエーテル、
等が繕げられる。
これらは単独で分散して使用することも出来るが、有機
塩基性化合物、カブラ−化合物等と共分散して使用する
ことも出来る。
支持体としては、紙の他に合成樹脂フィルム、ラミネー
ト紙等も使用出来、又、紙を支持体として使用する場合
、感光感熱層を支持体上に直接塗布するとジアゾニウム
塩が紙基体の空隙に浸透して内部まで含浸される為に多
量のジアゾニウム塩を必要とする為、感熱印字後露光に
よる光定着の感就が低下する場合があり、この欠点を防
止する為、必要によっては紙基体に予めシリカゾル、ア
ルミナ、酸化チタン、カオリン等の空隙光てん剤、或い
はこれらとでんぷん、カゼイン、ポリビニルアルコール
、ポリ酢酸ビニルエマルジ■ン等の高分子材料との組み
合せでプレコートし次いで感光感熱ノーを塗布してもよ
い。
次に笑施例と比較例により、本発明を更に詳細に説明す
る。
実施例1 下記の配合で感光感熱層の血液を調製し、支持体上に乾
燥後の塗布量が9.5f/mlになるように塗4■シ乾
燥して足着型感熱記録体を作成する。
単位は重量部である。
尚、A液、B液は次の如き配合をボールミルにて48時
間粉砕して調製した。
A液 fi 実施例2 実施例1においてA液で表−1の化合物■を用いる代り
に3.3′−エチレンジオキシビス(2−メチルフェノ
ール)(表−1の化合物■)を用いる以外は実施列1と
同様にしてジアゾ定着型感熱記録体を作成した。
実施例3 実施例1においてA液で表−1の化合物■を用いる代9
に を併用して用いる以外は実施例1と同様にして、ジアゾ
定着型感熱記録体を作成した。
比較例1 実施例1においてA液で表−1の化合物■を用いる代シ
にアセトアセトアニリドを用いる以外は実施例1と同様
にして定着型感熱記録体を作成した。
実施例4 ジアゾニウム塩を含有する感光層を次の配合で調製し、
支持体上に乾燥後の塗布量が2.0 t/lr?上記感
元ノー上に次の配合でallalた顕色剤を含有する感
熱j−の塗液t1乾燥後の塗布量が8.02/rr?に
なるように塗布してジアゾ定着型感熱記録体、A液、B
液は次の如き配合をボールミールにて48時間粉砕分散
してrJ4製した。
実施例5 実施例4においてA液で表−1の化合物■を用いる代り
に3.3′−エチレンジオキシビス(6−エトキシフエ
ノール)(表−1の化合物■)を用いる以外は実施例4
と同様にしてジアゾ定着減感熱記録体を作成した。
実施例6 実施例4においてA液で?、−1の化合物■を用いる代
りに3.3′−エチレンジオキシビス(6−メチルフェ
ノール)(表−1の化合物■)を用いる以外は実施例4
と同様にしてジアゾ定着製感熱記録体を作成した。
比較例2 実施例4においてA液で表−1の化合物■を用いる代シ
KO−クロルアセトアニリドを用いる以外は実施例4と
同様にしてジアゾ定着温感熱記録体を作成した。
このようにして得られたジアゾ定着温感熱記録体を15
0℃5秒間加熱して加熱ブロックにて発色させ、それを
、全面紫外線露光にてジアゾニウム塩を分解し定着させ
た。
このようにして得た発色画像をキセノンフェードメータ
ー(スガ試験機製、PAL−25X−HCL)にて照射
光度60W/−で40℃60チの条件下24時間照射し
た場合の初期画像濃度と画像残存率を表−3に示す。
測定結果はマクベス濃度計(RD−514)にて黒色素
用コダックフィルター÷106及び黄色素用コダックフ
ィルター÷94を使用して測定したものである。
表−3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ジアゾニウム塩、カプラー化合物及び顕色剤とし
    て熱により溶融して塩基性雰囲気を示す疎水性有機塩基
    性化合物の微粒子状分散物と、水浴性バインダーを主成
    分とする感光感熱層を支持体上に設けてなるジアゾ定着
    型感熱記録体において、黄発色系カプラー化合物が下記
    一般式(1)によって示される化合物群から選ばれた少
    なくとも一種の化合物であることを特徴とする画像保存
    性の優れたジアゾ定着型感熱記録体。 一般式(1) (但し、R1〜kL4は水素、アルキル基、アルコキシ
    基からなる群からそれぞれ独立に選択され、そして′P
    L5は炭素原子2個、4個、又は6個のアルキレン基お
    よびP−フェニレン−ビス−メチレン基からなる群から
    選択される) 20.疎水性有機塩基性化合物が下記一般式(II)又
    は(Ill)で表わされる疎水性グアニジン誘導体であ
    る特許請求の範囲第1項記載の画像保存性の優れたジア
    ゾ定着型感熱記録体。 一般式(If) 10 一般式(f) 暑 I(11 ■ 〔式中R6、R7、R8、R2およびR’+oは水素、
    炭素数18以下のアルキル、環状アルキル、アリール、
    アラルキル、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノ、
    カルバモイルアミノ、複素環残基を表し、■4.は低級
    アルキレン、フェニレン、ナフチレンまたは−0−0−
    <式中Xは低級アルキレン、so2、s2、s、o、−
    NH−または−重結合を表す)を表し、式中のアリール
    基は低級アルキル、アルコキシ、ニトロ、アシルアミノ
    、アルキルアミノ基およびハロゲンより選ばれる置換基
    を有するものも含まれる。)
JP59022507A 1984-02-08 1984-02-08 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体 Granted JPS60165289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022507A JPS60165289A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022507A JPS60165289A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60165289A true JPS60165289A (ja) 1985-08-28
JPH0459155B2 JPH0459155B2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=12084661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59022507A Granted JPS60165289A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165289A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459155B2 (ja) 1992-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60165289A (ja) 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体
JPH0324916B2 (ja)
JPS60141588A (ja) 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体
JPS60172584A (ja) 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体
JPS60165286A (ja) 画像保存性の優れた黒発色ジアゾ定着型感熱記録体
JPS60172585A (ja) 画像保存性の優れた黒発色ジアゾ定着型感熱記録体
JPS5976292A (ja) 定着型感熱記録体
JPS6116889A (ja) 画像保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体
JPS60187585A (ja) 画像保存性の優れた黒発色ジアゾ定着型感熱記録体
JPS6116887A (ja) 画像保存性の優れた黒発色ジアゾ定着型感熱記録体
JPS62207673A (ja) ジアゾ定着型感熱記録体
JPS59230789A (ja) 定着型感熱記録体
JPS602395A (ja) 定着型感熱記録体
JPS59174387A (ja) 保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体
JPS6198587A (ja) 画像保存性の優れた黒発色ジアゾ定着型感熱記録体
JPS60190385A (ja) ジアゾ定着型感熱記録体
JPS59230790A (ja) 定着型感熱記録体
JPS59225988A (ja) 定着型感熱記録体
JPS59222386A (ja) 保存性の優れたジアゾ定着型感熱記録体
JPS59230788A (ja) 定着型感熱記録体
JPS613787A (ja) ジアゾ感熱記録体
JPH024438B2 (ja)
JPH0319076B2 (ja)
JPS6112390A (ja) 定着型感熱記録体
JPS613786A (ja) 黒発色ジアゾ定着型感熱記録体