JPS60164628A - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS60164628A
JPS60164628A JP1969684A JP1969684A JPS60164628A JP S60164628 A JPS60164628 A JP S60164628A JP 1969684 A JP1969684 A JP 1969684A JP 1969684 A JP1969684 A JP 1969684A JP S60164628 A JPS60164628 A JP S60164628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
engine
throttle valve
valve
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1969684A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Kosuge
小菅 徳男
Koji Kano
狩野 公二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Automob Antipollut & Saf Res Center
Automobile Appliance Anti Pollution and Safety Research Center
Original Assignee
Automob Antipollut & Saf Res Center
Automobile Appliance Anti Pollution and Safety Research Center
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Automob Antipollut & Saf Res Center, Automobile Appliance Anti Pollution and Safety Research Center filed Critical Automob Antipollut & Saf Res Center
Priority to JP1969684A priority Critical patent/JPS60164628A/ja
Publication of JPS60164628A publication Critical patent/JPS60164628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • F02D41/065Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at hot start or restart
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、機関の吸気通路のスロットル弁の上流側に燃
料噴射弁を配設してこの噴射弁から噴射する燃料を吸入
空気と混合してその混合気を機関の燃焼室に供給する燃
料噴射装置に関するものである。
〔発明の背景〕
、自動車エンジンの排気ガス規制の強化や燃費の向上に
対応するためにエンジンへの燃料を吸入空気量に比例し
て供給する多点燃料噴射装置あるいは単点燃料噴射装置
の採用が拡大している。特に単点燃料噴射装置は、米国
特許4230273号に示される如く、スロットル弁の
上流に燃料噴射弁を1個設ける構造で多点燃料噴射装置
にくらべて燃料噴射弁の使用数量を減らすことができ、
また燃料の噴射圧力を0.7〜IKf/crn” (多
点燃料噴射装置の場合の噴射圧力= 2.7 Kg/c
rn” )と低圧化できるため、燃料ポンプを含めた燃
料供給系を低コスト化でき、この点でその採用がさらに
拡大しつつある。
ところが、この種の燃料噴射装置においては、エンジン
の暖機が終了した状態でエンジンを一旦停止し′fc後
再始動爆ぜる場合には、スロットル弁開度はアイドル時
の開度と同じとなってお9、まだ吸気マニホールド圧力
も大気に近いため、燃料噴射弁から噴射する燃料が燃焼
室に供給されるまでに多大の時間を要し、再始動性が悪
いという欠点を有している。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、暖機後におけるエンジンの再始動性の
向上を図ることができる燃料噴射装置を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
本発明は、再始動時にスタータスイッチがオンになった
場合、水温センサによってエンジンの暖機状態を判別し
、暖機が完了していると判別した場合は、スロットルア
クチュエータによりスロットル弁をアイドル開度よ如も
開き、燃料噴射弁からの燃料の輸送おくれを小さくする
ように構成したものである。
〔発明の実施例〕
次に本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す図であって、スロット
ル弁開度をスロットルアクチュエータで直接部−動する
ものである。
第讐図において、スロットル弁1の上流には燃料噴射弁
2が配設されておシ、燃料噴射弁2から噴射された燃料
はインジェクションボディ3とスロットル弁1で形成さ
れる吸入空気通路に噴射される。第1図の状態は、アイ
ドルにおけるスロットル弁1の開度状態と燃料の噴射状
態を示しているが、燃費の向上およびエンジン回転数の
安定化を図るために、燃料はインジェクションボディ3
とスロットル弁10穣状すきま部人にコーン状に噴射さ
れ、噴射された燃料は吸気マニホールド圧力の作用によ
りスロットル弁1の部分でさらに微粒化が促進される構
造となっている。
ところで、スロットル弁1にはvノ<−4が設けられ、
スロットルアクチュエータ5の往復動によってその開度
を可変できるように構成され、この場合のスロットルア
クチュエータ5は制御装置6によって駆動される。
第゛2図は制御装置6の動作を示すフローチャートであ
り、まずスタータスイッチがオンされると制御装置6は
エンジンの冷却水温を水温セ/すで検出しくステップ1
0)、エンジンの暖機状態を判別する。この判別の結果
、冷却水温がTC(具体的には40υ〜80℃)以下の
場合には、始動ルーチン(ステップ11)に従ってスロ
ットル弁1を開くことにより始動および暖機に必要な混
合気を供給する。
一方、冷却水温がTC以上の場合には、スロットルアク
チュエータ5をステップ状にオンさせ(ステップ12)
、スロットル弁1の開度をアイドル状態θ1から02と
大きくする。この状態でエンジンが起動すると、次にエ
ンジン回転数が目−標回転数Ne以上かどうかを判別し
くステップ13)、もしNe以下である場合にはスロッ
トルアクチュエータ5をそのままオンの状態に保持させ
る。
しかし、エンジン回転数がNe以上である場合には、そ
の継続状態をタイマーでカウントし、所定の時間1.以
上かどうかを判別する(ステップ14)。すなわち、燃
料に気泡等が入って回転が持続しなくなるのを防ぐため
、Ne以上の回転状態がt1時時間−ているか否かを判
別する。この結果11以下の場合には、スロットルアク
チュエータ5をそのままオンの状態に保持させる。しか
し、11以上の場合には、スロットルアクチュエータ5
をオフとしくステップ15)、エンジン回転数をアイド
ル状態として制御を終了する。
第3図は、第2図のフローチャートに基づくタイムチャ
ートである。スタータスイッチがオンとなるとスロット
ルアクチュエータ5がオンとなり、スロットル弁1の開
度はアイドル時開度のθlからθ2と力る。そして、t
Kのクランキング時間後、完爆しNe以上のエンジン回
転数の状態がtlの間持続すると、スロットルアクチュ
エータ5はオフとなり、スロットル弁1の開度はθ宜か
ら01に戻ジエンジン回転数はアイドル回転数となる。
第政図は、本発明の他の実施例を示す図であって、スロ
ットルアクチュエータ5の代ワリにスロットル弁1の上
流と下流とをバイパスする通路7を設け、その通路中に
バイパスパルプ8を配設したものであり、バイパスパル
プ8は制御装置6により制御される。制御内容は、第2
図に示したフローチャートにおいてスロットルアクチュ
エータ5を駆動するステップがバイパスパルプ8の駆動
にかわり、このバイパスパルプ8のオンオフによってバ
イパス通路を開閉し、第1図の場合と同様な機能を実現
している。このような構成によれば、第1図の構成に比
べてクランキング時の空気量を多くでき、その分燃料短
の増大をはかり再始動性を向上させることができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば、比較的
簡単な構成で暖機後におけるエンジンの再始動性を良く
することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はスロットルアクチュエータを使用した本発明の
一実施例を示す図、第2図は制御フローチャート、第3
図は制御動作のタイムチャート、第4図はバイパスパル
プを使用した本発明の他の実施例を示す図である。 1・・・スロットル弁、2・・・燃料噴射弁、3・・・
インジェクションポデイ、4・・・レバー、5・・・ス
ロットルアクチュエータ、6・・・制御装置、7・・・
バイパス通路、8・・・バイパスパルプ。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、機関の吸気通路のスロットル弁の上流側に燃料噴射
    弁を配設して該燃料噴射弁から噴射される燃料を吸入空
    気と混合して機関に混合気を供給する燃料噴射装置にお
    いて、機関冷却水の温度を検出する水温センサと、前記
    スロットル弁の開度を可変制御するアクチュエータと、
    前記水温センサによる機関冷却水検出温度が所定温度以
    上で、かつ、スタータスイッチがオン状態にある時には
    前記アクチュエータによシスロットル弁を所定開度開く
    制御を行う制御装置とを有する燃料噴射装置。 2、前記制御装置は、前記アクチュエータによシスロッ
    トル弁が開いた状態でかつ完爆後の機関回転数が所定回
    転数以上となっている時間が目標時間以上となった場合
    に前記アクチュエータをオフとし、スロットル弁をアイ
    ドル時開度に戻すように構成されて成る特許請求の範囲
    第1項記載の燃料噴射装置。 3、機関の吸気通路のスロットル弁の上流側に燃料噴射
    弁を配設して該燃料噴射弁から噴射される燃料を吸入空
    気と混合して機関に混合気を供給する燃料噴射装置にお
    いて、機関冷却水の温度を検出する水温センナと、前記
    スロットル弁の上流と下流をバイパスする通路中に配置
    された空気バイパスパルプと、前記水温センサによる機
    関冷却水検出温度が所定温度以上で、かつスタータスイ
    ッチがオン状態にある時には前記空気バイパスバルブを
    所定量開く制御を行う制御装置とを有する燃料噴射装置
    。 4、前記制御装置は、前記空気バイパスバルブが開いた
    状態でかつ完爆後の機関回転数が所定回転数以上となっ
    ている時間が目標時間以上となった場合に前記空気バイ
    パスパルプをオフ状態に戻すように構成されて成る特許
    請求の範囲第3項記載の燃料噴射装置。
JP1969684A 1984-02-06 1984-02-06 燃料噴射装置 Pending JPS60164628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1969684A JPS60164628A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1969684A JPS60164628A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164628A true JPS60164628A (ja) 1985-08-27

Family

ID=12006422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1969684A Pending JPS60164628A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008163752A (ja) * 2006-12-26 2008-07-17 Yanmar Co Ltd エンジン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148639A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Honda Motor Co Ltd Controller for starting operation in internal combustion engine
JPS5765831A (en) * 1980-10-08 1982-04-21 Automob Antipollut & Saf Res Center Control of internal combustion engine speed

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148639A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Honda Motor Co Ltd Controller for starting operation in internal combustion engine
JPS5765831A (en) * 1980-10-08 1982-04-21 Automob Antipollut & Saf Res Center Control of internal combustion engine speed

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008163752A (ja) * 2006-12-26 2008-07-17 Yanmar Co Ltd エンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3196573B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
US6997160B2 (en) Control device for an internal combustion engine
JP2611979B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS60164628A (ja) 燃料噴射装置
JP3708164B2 (ja) エンジンの始動制御装置
JPH0232853Y2 (ja)
JP3407644B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
JP3218992B2 (ja) 筒内噴射型内燃エンジン
JP3641831B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP4707644B2 (ja) アルコールを主成分とする燃料を使用した内燃機関
JPH0354332A (ja) 内熱機関の熱料噴射時期制御装置
JPS6153429A (ja) アルコ−ル混合燃料用燃料供給装置
JPH0251060B2 (ja)
JPH089394Y2 (ja) エンジン始動時の回転数制御装置
JPS6013945A (ja) 電子制御燃料噴射式エンジンの始動後増量装置
JP3006126B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3629984B2 (ja) 内燃機関
JPH0430356Y2 (ja)
JPH0224927Y2 (ja)
JPS6233976Y2 (ja)
JPS5852349Y2 (ja) 圧縮点火式エンジンの始動用補助燃料供給装置
JP2524908Y2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JP2003097318A (ja) エンジン用燃料噴射制御装置
JPS58217750A (ja) 空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置
JPS6340926B2 (ja)