JPS58217750A - 空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置 - Google Patents

空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置

Info

Publication number
JPS58217750A
JPS58217750A JP10058182A JP10058182A JPS58217750A JP S58217750 A JPS58217750 A JP S58217750A JP 10058182 A JP10058182 A JP 10058182A JP 10058182 A JP10058182 A JP 10058182A JP S58217750 A JPS58217750 A JP S58217750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
exhaust sensor
fuel ratio
engine
idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10058182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223700B2 (ja
Inventor
Sadayuki Hirano
平野 定幸
Yuzuru Nanba
難波 譲
Itsuzo Tabata
田幡 五三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP10058182A priority Critical patent/JPS58217750A/ja
Publication of JPS58217750A publication Critical patent/JPS58217750A/ja
Publication of JPH0223700B2 publication Critical patent/JPH0223700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/0015Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for using exhaust gas sensors
    • F02D35/0023Controlling air supply
    • F02D35/003Controlling air supply by means of by-pass passages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排気セ/すを使用した空燃比制御装置を備え
たエンジンに於て、排気センサが低温時で空燃比制御開
始までの間1機関のアイドリンク回転数をアップさせる
と共に、空燃比制御開始直後の所定時間#機関の回転数
をアップさせるアイドルアップ装置に関する。
エンジンの始動直後はもとよシ、エンジン回転状態でも
寒冷条件で放置された場合等においては。
排気センサ温度は低い状態となり、排気センサの低温度
特性は空燃比制御を行なうに十分な安定域にはない。つ
ま9.排気センサ温度とその出力電圧との関係を示す第
1図に示すように、排気センサ温度が低温度の場合には
、その出力電圧及び変曲点の空燃比共に不安定であシ、
且つ、低温度になる程変曲点の空燃比がリーン側へ移行
する(リーン化現象)。
空燃比制御装置は、設定された基準電圧VS(スライス
レベル)と排気センサの出力電圧Vとを比較することに
より#理論空燃比を目標値にフィードバック制御を行な
う。第2図、第3図に示す如く1例えばエンジンの運転
開始後排気センサ温度が上昇することにより、その出力
電圧■が前記基準電圧Vs  に達した時点Aから前記
空燃比制御が可能となる。
従来、前記A時点がら空燃比制御を行なう場合において
、制御開始後しばらくは第4図に示す如く、前配り一ン
化現象に帰因するエンジンの不調Cが生じる不都合があ
った。
そこでこの発明の目的は1機開始動開始直後等において
、排気センサが低温度で排気センサ出力が低い空燃比制
御開始までの間たるtl  にて1機関のアイドリンク
回転数をアップすることにより。
空燃比制御が可能となる温度まで短時間で排気センサを
暖機させると共に、更に空燃比制御開始直後の一定時間
たるt2  においても、アイドリンク回転数をアップ
した状態を維持することによって。
空燃比制御開始直後に発生するエンジンの不調を防止す
るエンジンのアイドルアップ装置を極めて簡単な構成に
よって実現することにある。
以下図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明する。
気化器2内に配設されたスロットル弁4はレバー6に固
設されている。スロットル弁操作手段8のダイアフラム
10は前記レバー6に連結されたロッド12に固着され
ており、スプリング14によって押圧されている。負圧
室16内に吸気管負圧が、第1負圧通路18及び第2負
圧通路20を経て導入されると、ダイアフラム10はス
プリング14に抗して引き寄せられ、レバー22に調節
可能に螺着されたピン24に前記レバー6が当接するま
で前記ロッド12を牽引する。
26は電磁弁で、その作動状態において前記第1及び第
2負圧通路18.20を連通し、不作動状態において第
1及び第2負圧通路18,200連通を断つ。
28は排気センサで、吸入混合気の燃焼ガス中の特定成
分9例えば酸素(02)の濃度に対応した出力電圧を制
御装置30に送る。制御装置30は、基準電圧vI! 
 と排気センサ28の出力電圧Vを比較し。
■、がVより大なる時。前記電磁弁を作動状態に保持す
る信号を出力すると共に、VがVs  より大になった
時にタイマ32を作動状態にする信号を出力する。タイ
マ32は作動状態にて前記電磁弁26を一定時間作動状
態に保持する。34はイグニッションキーである。
前記電磁弁26.第1.第2負圧通路18,20.スロ
ットル弁操作手段8.ロッド12.レノ(−6,スロッ
トル弁4.レバー22.ビン24によって1作動状態に
て機関に供給される混合気を増量する混合気調節手段が
構成されている。
排気センサが低温でセンサ出力が低い空燃比制御開始ま
での間、前記排気センサの検出信号に基づき前記調節手
段を作動状態に保持する第1アップ手段は、前記制御装
置30内に設けられる。
排気センサの検出信号に基づき空燃比制御開始直後の所
定時間、前記調節手段を作動状態に保持する第2アップ
手段は、タイマ32によって構成される。
以下に本発明の詳細な説明する。
エンジン水温の低い低温始動時や、一旦停止後の再始動
時(水温は高いが排気温度は低い)、あるいはまた機関
駆動放置時における外部冷却(雨や雪など)により排気
温度が低下した際などにおいては、第3図に示す如く排
気センサ温度は低いものである。従って排気センサ28
の出力電圧Vは制御装置300基準電圧v8  より小
さいので、制御装置(9)からの出力信号によシミ磁弁
26は作動状態になる。それによって第1負圧通路18
と第2負圧通路20が連通し、該第1及び第2負圧通路
を通して吸気管負圧が負圧室16に導入される。それに
よってダイアフラム10はスプリング14に抗して引き
寄せられ、前記レバー6がビン24に当接するまでロッ
ド12を牽引し、スロットル弁4を所定角度だけ開く。
スロットル弁4が開くことにより、@気量が増量し、第
4図に示す如くエンジンの回転数が高く保持されると共
に、排出ガス量が増すことによシ排気センサの暖機が促
進される。
第2図、第3図に示す如く、エンジンの運転開始等から
排気センサ28の出力電圧Vが基準電圧VBに達する(
A点)までの間は第1アップ手段によυアイドルアップ
され、排気センサ28が充分暖機された時点(B点)か
ら排気センサ28の検出信号比 による空燃制御が開始される。つまり、排気セン^ す28の出力電圧Vが基準電圧vs  に達した時点(
A点)で制御装置30は前記タイマ32を作動状態にす
る。それによってタイマ32は、電磁弁26を前記A時
点から一定時間(tl)の開作動状態に保持する。従っ
てスロットル弁4は、前記A時点から一定時間(tl)
の間、所定角度開かれた状態に保持される。これによっ
て第4図に示す如<t A点からB点までの時間t2 
の間、エンジンの回転数をアップし’rt状態が維持さ
れるので、従来生じた空燃比制御開始直後のエンジンの
不調Cは発生しない。
以上述べた如く本発明によれば、運転開始後等において
排気センサ温度が低温度で、空燃比制御開始までの間(
tl)において2機関のアイドリンク回転数を高く保持
することにより排気センサの暖機を促進すると共に、空
燃比制御開始直後の所定時間(tl)の間もアイドリン
ク回転数を高く保持することによって、従来、空燃比フ
ィードバック制御装置による制御開始直後に生じて−た
エンジンの不調を防止することができ9機関の早期安定
性と早期暖機を果し得る。しかも、この発明によれば、
複雑な制御回路を必要とすることなく。
極めて簡単な構成によって上述効果を釆し得て。
装置の故障も少なく保守点検が容易で、使用寿命が長い
とし・う効果を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、排気センサの低温度特性を示すグラフ、第2
図は、エンジンの運転時間の経過に伴う排気センサの出
力電圧変化を示すグラフ、第3図はエンジンの運転時間
の経過に伴う排気センサの温度変化を示すグラフ、第4
図はエンジンの回転数を示すグラフ、第5図は本発明の
実施例を示す系統図である。 8はスロットル弁操作手段、 18.20は負圧通路。 26は電磁弁、28は排気センサ、30は制御装置、3
2はタイマである。 代理人 弁理士  西 郷 義 美 1>Q      l> 倉旬にν斗Q @99田 t≦帖)1−、c 41q#Iid

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排気通路中に設けた排気センサの検出信号に基づき混合
    気の空燃比を制御する装置にあって1作動状態にて機関
    に供給される混合気を増量する混合気蓋詞節手段、排気
    センサが低温で排気センサ出力が低い空燃比制御開始ま
    での間において前記排気センサの検出信号に基づき前記
    調節手段を作動状態に保持する第1アツプ手段、空燃比
    制御開始直後の所定時間において前記調節手段を排気セ
    ンサの検出信号に基づき作動状態に保持する第2アップ
    手段とを有することを特徴とする空燃比制御エンジンに
    おけるアイドルアップ装置。
JP10058182A 1982-06-14 1982-06-14 空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置 Granted JPS58217750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10058182A JPS58217750A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10058182A JPS58217750A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58217750A true JPS58217750A (ja) 1983-12-17
JPH0223700B2 JPH0223700B2 (ja) 1990-05-25

Family

ID=14277851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10058182A Granted JPS58217750A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58217750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006132484A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Yanmar Co Ltd 空燃比制御システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427100U (ja) * 1990-06-26 1992-03-04

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388624U (ja) * 1976-12-23 1978-07-20
JPS5535378U (ja) * 1978-08-28 1980-03-06
JPS5726236A (en) * 1980-07-23 1982-02-12 Honda Motor Co Ltd Warming up detector for air to fuel ratio controller of internal combustion engine
JPS5770932A (en) * 1980-10-07 1982-05-01 Honda Motor Co Ltd Warming-up detector for air fuel ratio controller of internal combustion engine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5535378B2 (ja) * 1973-02-14 1980-09-12

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388624U (ja) * 1976-12-23 1978-07-20
JPS5535378U (ja) * 1978-08-28 1980-03-06
JPS5726236A (en) * 1980-07-23 1982-02-12 Honda Motor Co Ltd Warming up detector for air to fuel ratio controller of internal combustion engine
JPS5770932A (en) * 1980-10-07 1982-05-01 Honda Motor Co Ltd Warming-up detector for air fuel ratio controller of internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006132484A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Yanmar Co Ltd 空燃比制御システム
JP4490792B2 (ja) * 2004-11-08 2010-06-30 ヤンマー株式会社 空燃比制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223700B2 (ja) 1990-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7233856B2 (en) Internal combustion engine and control method therefor
JPH0615834B2 (ja) エンジンの制御装置
US4747386A (en) Method and apparatus for augmenting fuel injection on hot restart of engine
JPH0472059B2 (ja)
JPH02271042A (ja) エンジンの加速燃料制御装置
JPS58217750A (ja) 空燃比制御エンジンにおけるアイドルアツプ装置
JPH0232853Y2 (ja)
JPH08200166A (ja) 空燃比制御装置
JPH0953492A (ja) 内燃機関の空燃比及び点火時期制御装置
JP2914045B2 (ja) 内燃機関の触媒暖機装置
JPH0523797Y2 (ja)
JPS62168957A (ja) 燃料圧力制御装置
KR100427327B1 (ko) 공연비 피드백 제어 개시 판정방법
JPS58185965A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2513604Y2 (ja) 内燃機関のエアアシスト制御装置
JPH0571387A (ja) Lpg内燃機関の始動制御装置
JP3088539B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS6287638A (ja) 内燃機関の燃圧制御装置
JPH10212992A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0742584A (ja) 内燃機関の始動制御装置
JPS5840656B2 (ja) 内燃機関用吸気制御装置
JPS63143346A (ja) 内燃エンジンの燃料供給制御方法
JPH0458029A (ja) 内燃機関の使用燃料判別装置
JPH06108908A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS6149158A (ja) 内燃機関の燃料カツト制御装置