JPS60160461A - デ−タ転送制御回路 - Google Patents

デ−タ転送制御回路

Info

Publication number
JPS60160461A
JPS60160461A JP1647584A JP1647584A JPS60160461A JP S60160461 A JPS60160461 A JP S60160461A JP 1647584 A JP1647584 A JP 1647584A JP 1647584 A JP1647584 A JP 1647584A JP S60160461 A JPS60160461 A JP S60160461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
output
input
external circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1647584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Motohashi
本橋 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1647584A priority Critical patent/JPS60160461A/ja
Publication of JPS60160461A publication Critical patent/JPS60160461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はデータ転送制御回路に関し、特にデータ要求信
号を受けたのちランダムな処理時間経過後にデータを出
力する第1の外部回路とデータ転送の準備完了を受けた
のちランダムな処理時間経過後に前記第1の外部回路か
らのデータの入力を行なう第2の外部回路との間に介在
して第1の外部回路から第2の外部回路へのデータの転
送を制御するデータ転送制御回路に関する。
〔従来技術〕
従来のこの種のデータ転送制御回路は1段構成のデータ
中継用メモリを介して第1の外部回路から第2の外部回
路へのデータ転送が行なわれるように制御している。
第1図は従来のデータ転送回路の構成を示すブロック図
(5)および制御動作のタイミングチャートCB)であ
る。
第1図(5)において、データ転送制御回Mla第1の
外部回路(1)2と第2の外部回路(2)3との間に介
在し、入出カライン21を介して外部回路(1)2にデ
ータ要求信号を送出しランダムな処理時間経過後ふたた
び入出カライン21を介して要求データを受けるという
データ出力処理に関する制御動作を行なうとともに、ま
た、外部回路(1)2から受けた上記要求データをいっ
たんメモリ11にストアしたうえ、これを外部回路(2
)3に転送する準備が完了したことを通知したうえ入出
カライン31を介して外部回路(2)3ヘデータを転送
、入力せしめ、ランダム時間経過後外部回路(2)3が
データの入力を完了したときに出力するデータ要求信号
があればこれを受けて前記外部回路(1)2に対するデ
ータ要求信号とするというデータ入力処理に関する制御
動作をメモリ11を介して実施している。
しかしながら、従来のこの種のデータ転送制御回路にあ
っては、第1図四に示す如くデータ転送における中継用
メモリとしては1段構成のメモリ11を利用するのみで
あシ、一方第1および第2の外部回路におけるデータ出
力処理時間、データ入力処理時間はそれぞれの外部回路
における処理負荷状態等によって通常無相関に変動し、
データ出力処理もしくは入力処理動作における重合を防
止するためこれら処理動作のシーケンス(Sequen
ce)制御が必要となシこのためデータ出、入力処理待
時間等の無駄な時間の影響がそのままデータ転送時間に
含まれてしまうという欠点がある。
第1図Φ)において、出力処理動作81〜anと入力処
理勤b1〜bnとが時間軸を上でシーケンシアルに行な
われつつデータ1〜データnの転送が実施されるが、こ
のデータ1〜データnの転送における入力ならびに出力
処理動作に必要とする時間は外部回路(1)2および外
部回路(2)3の処理負荷状態等に対応して常に時間的
にランダムに変動する制約を受け、処理待時間等の無駄
な時間が含まれてしまうことが避けられないという欠点
がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述した欠点を除去し、データ要求信号
を受けてランダムな処理時間経過後にデータを出力する
第1の外部回路とデータ転送準備完了を通知することに
よシランダムな処理時間経過後にデータの入力を行なう
第2の外部回路との間にあってデータの転送を制御する
データ転送制御回路において、第1の外部回路からのデ
ータ出力処理動作と第2の外部回路への新たなデータ入
力処理動作を同時に、かつそれぞれの処理動作同志が重
複しないように制御せしめうる手段を備えることによシ
データ転送に要する時間を基本的に大幅に削減しうると
ともに、外部回路によるデータ出、入力処理動作におけ
る処理待時間等の不要な時間の影響を大幅に改善したデ
ータ転送制御回路を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明の回路は、データ要求信号に対してランダムな処
理時間経過仮にデータを出力する第1の外部回路とデー
タ転送の準備完了を通知するごとにランダムな処理時間
経過後に前記第1の外部回路からのデータの入力を行な
う第2の外部回路との間にあって前記第1の外部回路か
ら第2の外部回路へのデータ転送を制御するデータ転送
制御回路において、前記第2の外部回路に対するデータ
入力処理動作と前記第1の外部回路からの新たなデータ
出力処理とが同時に実行しうるとともに前記データ入力
処理動作もしくはデータ出力処理動作がそれぞれ重複し
ないように制御しつつデータ転送を行なわしめるデータ
転送制御手段を備えて構成される。
〔実施 例〕
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の第1の実施例を示すブロック図である
第2図に示す本発明の第1の実施例はデータ転送制御回
路4のほか外部回路(1)2および外部回路(2)3を
併記して示し、データ転送制御回路4はメモリ401お
よび402、JK型のフリップフロ、プ回路403,4
04,405,406.NOR回路407、NOT回路
408.AND回路409.NOR,回路410.AN
D回路411.OR,回路412およびNOT回路41
3等を備えて構成されろうデータ転送制御回路4は、外
部回路(1)2と外部回路(2)3との間にあって外部
回路(1)2から出力され外部回路(2)3に入力され
るべきデータの転送を制御する。
外部回路(1)2および外部回路(2)3はそれぞれ第
1および第2の外部回路であり、本実施例においては外
部回路(1)2および(2)3はそれぞれ計測側システ
ムにおけるいわゆるGeneral Data Con
t −roller、すなわち般用データ制御装置およ
びHLDC(High Level Data Lin
k Contro −11er) を対象としておシ、
また外部回路(2)3はさらにデータ伝送路を介して他
機器と接続されているが、これら外部回路は前述した如
くデータ要求信号に対してランダムな時間経過後にデー
タを出力する回路およびデータ転送準備完了の通知を受
けてランダムな時間経過後にデータの入力を受ける回路
であれば他の任意の回路であって差支えなく、また外部
回路(1)2および外部回路(2)3のいずれを第11
もしくは第2と考えても一向に差支えない。
さて、データ転送制御回路4は、第1図の従来のデータ
転送制御回路1と異92個のメモ1ハすなわちカスフー
ド(Cascade)に2段接続されたメモリ401お
よび402の2個のメモリを備え、次のようにして外部
回路(1)2からのデータ出力と、出力されたこのデー
タの外部回路(2)3への人力処理動作をシーケンシア
ルに実施するとともに、この入力処理動作と同時に新た
な出力動作を並行処理し、かつこの絵入力もしくは出力
動作同志が重複しないように制御し、データ転送時間の
大幅な低減を図るものである。
データ転送制御回路4は入力端子4001,4002お
よび4003からそれぞれイニシアライズ信号(エルs
’i”)、クロック信号(CLK)および転送起動毎号
(REQO)を受ける。
イニシアライズ信号IR8TはNOR回路407゜41
0およびNOT回路413に加えられ、それぞれノリツ
ブフロップ回路403,404,405お!び406を
次のようにイニシアライズする。すなわちNOR,回#
6407に入力されたイニシアライズ信号In、STは
逆極性の信号となって7リツプフロツプ回路403のP
′BJ(プリセット)端子に加えられ、QおよびQ端子
の出力をそれぞれ2値の論理値″′IZ@Vlに設定す
る。
また、NOR回路410に入力したイニシアライズ信号
IR8Tは7リップフロップ回路404および405の
PI(、端子に供給され、これら7リツプ70ツブのQ
およびQ出力端子の出力をそれぞれII l#jおよび
0”にイニシアライズする。
さらにNOT回路413に供給されたイニシアライズ信
号■几STはフリップフロップ回路406のクリア、C
IJ端子に供給されQおよびQ出力端子の出力をそれぞ
れ0”およびII l#にイニシアライズする。
このようにして各JK型フリップフロップ回路をイニシ
アライズしておき、クロック信号CLKを入力端子40
02から供給しつつ、転送起動毎号REQOを入力端子
4003から供給することによシ、次の如く外部回M(
1) 2からのデータ出力処理動作とこの出力データの
外部回路(2)3に対するデータ入力処理動作が連続し
て実施され、かつデータ入力処理動作と新たなデータ出
力処理動作が同時に行なわれるように制御され、しかも
この制御動作において、データの入力処理動作もしくは
出力処理動作同志が重複することがないようなデータ転
送制御が実施でれる。
第3図1−1′第2図の実施例における主安動作波形の
タイムチャートである。以下に第3図を参照しながら第
2図の案糺例について説明する。
第2図においで、入力端子4003がら入力された転送
起動毎号几EQQはOR回路412に供給されデータ出
力要求信号RE Qとして出力し、外部回路(1)2に
送出はれる。このデータ出力要求信号RE Q 音入力
するや、外部回路(1)2は点線で示す如く外部回路(
1)2の負荷状況等に対応した処理順番等に従って決定
されるランダム待時間後にデータ出力処理を行なってデ
ータを入力ライン4o11を介してメモリ401に送出
しつる状態とするとともにデータ読出し信号W1をデー
タ転送制御回路4に送出する@ こうして出力されるデータ読出し信号Wxは外部回路(
1)2の負荷状態等で決定されるランダム時問t。1経
過後に出力される。第3図のタイムチャートに示す几E
QO,RFiQのQoおよびWlのWIOは上述した動
作に対応するものである。
さて、データ読出し信号Wlは第2図に示す如くフリッ
プフロップ回路403のクロックパルスのCP端子およ
びメモリ401に供給される。外部回路(1)2にスト
アされているデータはこのデータ読出し信号W1によっ
て読出されメモリ401にストアされる。ξつしてメモ
リ401にストアされたデータは後述する如く、このデ
ータ読出し信号Wlによって発生するデータ読出し信号
W2によって直ちに出力ライン4012を介してメモリ
402にストアされるように制御される。
第2図において、ツリツブフロ、プ回路403のCP端
子にデータ読出し信号W1が供給されるとQ出力端子は
パ0”レベルからu1″ルベルに変換されフリップフロ
ップ回路403出力FF1としてAND回路409に供
給される。AND回路409のもう1入力は″1#レベ
ルにイニシアライズされておシ、従ってAND回路40
9からは″′l#レベルの出力がフリップフロップ回路
404のに入力端子に供給される。′またクロ、り信号
CLKはフリップフロップ回路404および405のC
P端子に供給されておハスリップフロツブ回路404は
このクロック信号CLKによる同期動作の結果、い!ま
で″′O″レベルに初期設定されていたQ出力端子のレ
ベルを°゛1″1″レベル出力し、これをフリップフロ
ップ回路404出力、FF2としてフリップフロップ回
路405のに入力端子およびAND回路411の1入力
として送出する。
フリップフロップ回路405は、K入力端子がイニシア
ライズ状態の′0”レベルから′1”レベルに変換され
、J入力端子は゛1nレベルからttOsレベルへと変
換される。こうしてCP端子にうけるクロックパルスに
同期してQ出力端子は′l”レベルから0”レベルに変
換され、フリップフロップ回路404と405とは継続
する2つのクロックパルスによってあたかもシフトレジ
スタの如くそれぞれの出力の極性反転が相つぃで行なわ
れ、フリップフロップ回路405のQ出力端子からは第
3図に示す7す、プフロップ回路405出力FF3が出
力される。
AND回路411はFF2とFF3とを2人力として受
け、これら2人力が同時に入力されてAND条件が成立
している期間、第3図に示すデータ読出し信号W2を出
力し、これをOR回路412、メモリ402、NOR回
路407およびNOT回路408に供給する。
NOR回路412に供給されたデータ読出し信号W2は
第3図に示す如く、次のデータ要求信号Q、として外部
回路(1)2に供給される。
またメモリ402に供給されたデータ読出し信号W2は
メモリ401にストアされているデータをメモリ402
に書込みストアせしめる。
一方、NOR回路407に供給されたデータ読出し信号
W2は極性反転してフリップフロップ回路403のPR
端子に供給され、Q出力端子の出力FFIはこれによっ
てふたたび′0”レベルにリセットされる。
さらにNOT回路408に供給されたデータ読出し信号
W2によって、フリップフロップ回路406のQ、 Q
出力端子はそれぞれat 、”および″′0#レベルに
設定され、Q出力端子はそれまでのAND回路409の
1入力としての′1”にレベルを0”レベルに変換し、
Q出力端子の出力は第2図に示す如く″′1nレベルの
データ要求信号OKとして外部回路(2)3に送出され
る。
外部回路(2)3はこのOK倍信号受領するとメモリ4
02にストアされているデータを出力ライン4021を
介してとシ込み、負荷状態等に対応して決定されるラン
ダム処理時間を要して所定の入力処理を行なったのち、
OK信号入力後から負荷状態等で決定するランダム処理
時間t1経過後に第3図に示す如く、転送データの受信
完了を示すデータ受信完了信号GETを出力し、これを
データ転送制御回路4に送出する。
データ転送制御回路4に供給されたGET信号は、NO
R,回路410およびフリップフロップ回路406のC
P端子にそれぞれ入力される。
NOR回路410に入力されたGET信号は極性反転し
てフリ、プフロップ回路404および405のPR3i
子に印加され、これによってFF2およびFF3信号は
第3図の矢印に示す如(GET信号の立上シに対応して
それぞれ°゛0#0#レベル′1”レベルに変換され、
通常状態にリセットされる。
また、7リツプフロツプ回路406のCP端子に印加さ
れたGET信号の立下ルに対応して7リツプ70ツブ回
路406のQ出力端子出力、すなわちに信号は0”レベ
ルにリセットされる。
一方、フリツプフロツプ回路406のQ出力端子はイニ
シアジイズ信号によって°゛l”レベルに設定されたあ
とはW2信号によってIt o77レベルとなシ次にG
ET信号を受領してふたたびイニシアライズ状態の′1
”レベルにリセットされる。
こうしてフリツプフロツプ回路406はそのQ出力端子
のレベルをAND回路409の1人力としてフリツプフ
ロツプ回路403の出力のオン・オフのゲートを行なっ
ている〇 外部回路(1)2からのデータの出力はREQ信号の入
力にもとづいて行なわれ、とのREQ信号は第2回目以
後はW2信号であり、このW2信号はAND回路409
の出力が°゛l”レベルでおシかつ7リツプフロツプ回
路404と405とがPR端子を介してGET信号を受
けてプリセットされている状態でCP端子を介してクロ
ックパルスが加えられるときに限って出力される。この
ことをさらに詳述すれば次のとおシである。
すなわち、外部回路(1)2から外部回路(2)3への
データ転送は第1回目は転送起動信号REQOに対応し
て得られるデータ要求信号REQにもとづいて行なわれ
、またこのデータ出力要求信号REQは必らず外部回路
(1)2から前回のデータ読出し動作が終った後、すな
わちデータ読出し信号W1出力後に出力される。さらに
、データ転送準備完了信号OKは必らず外部回路(2)
3への前回のデータ書込み動作後、すなわちGET信号
信号出力比力される。このようにして、外部回路(1)
2と外部回路(2)3の負荷状態がどのように変動して
も、出入力処理動作が重畳しないようにシーケンス制御
を実施することができ、しかもこのシーケンス制御にお
いてはデータの入力処理動作の終了を待たずに次の新た
なデータ出力動作が可能となシ、1データ当シのデータ
転送時間を従来のほぼ1/2に短縮することが可能とな
る。このことを第3図のデータ出入力処理動作タイムチ
ャートによって示すと次のようである。すなわち、外部
回路(1)2から読出され、出力されるデータ1は2ン
ダムな処理待時間によるランダムな処理時間で出力処理
動作a、を実行したのち、ランダムな処理時間の入力処
理動作b1をシーケンス制御によル実施している。 −
従来のデータ転送は第1図(ロ)に示す如くこの出、入
力が次次に交互にシーケンシャルに実行されるが、本発
明においてはデータ1の入力処稠と並行してデータ2の
出力処理a!も実施することができ、しかも入力処理動
作す、と並行処理されるのは次の新たなデータの出力動
作のみであって、入力動作もしくは出力動作同志は重複
しないように転送制御される。こうして無駄な処理待時
間を根本的に排除したデータ転送の制御が可能となる。
なお第2図に示す実施例ではフリツプフロツプ回路40
6のQ端子出力の状態によシ、すなわちOK倍信号発生
によってデータ出力動作対応をデータ入力処理対応に切
替えるように制御し、また転送データの並行処理につい
ては第3図に示す如く先行データの入力処理動作と次デ
ータの出力処理動作とを対応させているが、この並行処
理は入力もしくは出力処理動作同志が重複しない条件の
もとての他の並行処理としても差支えなく、たとえば第
3図のデータ出入力処理動作において、出力処理動作a
、に引続いてa!を実施し、そのあと人力処理動作b1
とb2とを2回連続して実行し、入力処理動作す、は次
のデータの出力処理と並行処理を実施し入力処理動作b
2と次のデータの出力処理動作の並行処理以降は第2図
の実施例に示す内容の出入力処理動作とし、これによっ
て最初の2個のデータの連続入力処理を可能とする形式
のデータ転送が図れる。
第4図はこのような2回連続データ入力処理を実施しう
る、データ転送制御回路の第2の実施例を示すブロック
図である。
第4図に示す第2の実施例は、第2図に示す第1の実施
例に対しNOT回路414,7リツプ70ツブ回路41
5およびAND回路416が追加されている点のみが異
なり他の部分は同一であるのでこれら他の部分に関する
詳細な説明は省略する。
第4図においては、7す、プ70ツノ回路406のQ出
力端子出力をそのままOK倍信号することなく、これを
AND回路416の1人力として送出する。
またフリップフロップ回路415はJ、Q端子を接続し
た状態でPR端子にはNOT回鮎414を介してイニシ
アライズ信号IR8Tを供給してQ。
Q出力端子をそれぞれ″′1#レベル″′0”レベルに
初期設定するとともに、前述したデータ読出し信号W1
をCP端子にうけっつQ出力端子の出力をAND回路4
16のもう1つの入力として供給し、そのAND出力を
OK倍信号して外部回路(2)3に送出している。
第5図は第4図に示す第2の実施例によるデータ転送制
御回路4′の主要動作波形のタイミングチャートである
第5図に示すタイミングチャートは、フリップフロップ
回路415出力FF5、フリップフロップ回路406出
力F”F 4 、データ転送準備完了信号OKおよびデ
ータ要求信号GETのみが第3図の主要動作波形タイミ
ングチャートと異なシ他の主要動作波形のタイミングチ
ャートについては全く同一であるのでこれら同一内容に
関する詳細な説明は省略する。
さて、FF5は初期設定の″0#レベルが2つ目のW1
信号の立下シに対応して第5図に示す如く″1″レベル
に変換され、それ以後はそのまま保持される。またFF
4は第2図におけるクリ。
プ70ツブ回路406によるQ出力端子の出力と同じ(
、IR8T信号によってII OIPレベルに初期設定
されておυこれがW2信号によって″′1″レベルとさ
れ、そのあとはGIiiT信号によってuO”レベルと
される。
このようなFF4とFF’5とがAND回路416の2
人力として供給されると、FF4はFF5によって時間
tcの間出力をオフとされる。すなわちW1信号ひとつ
ぶんだけ第5図に示す如くシフトされてOK倍信号AN
D回路416から出力されることとなる。
第5図のタイムチャートからも明らか表如く、このよう
な回路構成とすることにより、相続く2個のRFiQ信
号、几EQIとREQ2とによってデータ出力要求が行
なわれ、出力処理後データ読出し信号WllおよびW1
2によってデータはメモリ401に連続して読出されつ
つ先頭データはW2信号によってメモリ402に、後続
データはメモリ401にストアされる。このあとこれら
のデータは連続するOK倍信号KIとOK2とによって
次次に連続入力処理動作をうけ、かつOK2信号による
入力処理動作と並行してREQ3による出力処理動作な
らびにW13信号によるメモ!j401への書込みが行
なわれ、このあとは第2図に示したような出入力処理動
作が実施される。このようにして2人力連続入力処理を
初期動作とするデータ転送制御を実施し、特に外部回路
(2)3の入力回路構成等の条件に適応させたものとす
ることができる。
なお、第2図および第4図に示す第1および第2の実施
例において、2個のメモリ401および402はこれと
ほぼ同一の機能を有する他のメモリ構成、たとえばFI
FO(First In First 0ut)メモリ
構成等と置換しても同様に実施しうろことは明らかであ
る。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、第1の外部回路と第
2の外部回路との間に介在して両回路間のデータ転送を
制御するデータ転送制御回路において、データ転送にお
ける出力処理動作と新たな入力処理動作とを同時に実施
するとともに出力もしくは入力処理動作同志がそれぞれ
重複しないように転送制御する手段を備えてデータの転
送を図ることによシ、データ出、入力処理動作における
処理待時間の影響を大幅に改善し、かつデータ転送に要
する時間をほぼ半減しつるデータ転送制御回路が実現で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ転送制御回路の基本的な構成を示
すブロック図(イ)および制御動作のタイミングチャー
ト(ロ)、第2図は本発明の第1の実施例の構成を示す
ブロック図、第3図は第2図に示す第1の実施例におけ
る主要動作波形のタイミングチャート、第4図は本発明
の第2の実施例の構成を示すブロック図、第5図は第4
図に示す第2の実施例における主要動作波形のタイミン
グチャートである。 1・・・・・・データ転送制御回路、2・・・・・・外
部回路(1)、3・・・・・・外部回路(2)、4. 
4’・・・・・・データ転送制御回路、11,401,
402・・・・・・メモリ、403,404,405゜
406 ・・・・・・79217121回路、407・
・・・・・NOR回路、408・・・・・・NOT回路
、409・・・・・・AND回路、410・・・・・・
NOR回路、411・・・・・・AND回路、412・
・・・・・NOR回路、413・・・・・・NOT回路
、414・・・・・・NOT回路、415・・・・・・
クリップ7oツブ回路、416・・・・・・AND回路
。 (A) 斤゛−り1 ヂ゛−夕2 データ3 データ入z l 
図 /?EQo k*kb4g@ 石 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ要求信号に対してランダムな処理時間経過後にデ
    ータを出力する第1の外部回路とデータ転送の準備完了
    を通知するごとにランダムな処理時間経過後に前記第1
    の外部回路からのデータの入力を行なう第2の外部回路
    との間にあって前記第1の外部回路から第2の外部回路
    へのデータ転送を制御するデータ転送制御回路において
    、前記第2の外部回路に対するデータ入力処理動作と前
    記第1の外部回路からの新たなデータ出力処理とを同時
    に実行しうるとともに前記データ入力処理動作もしくは
    データ出力処理動作がそれぞれ重複しないように制御し
    つつデータ転送を行なわしめるデータ転送制御手段を備
    えて成ることを特徴とするデータ転送制御回路。
JP1647584A 1984-02-01 1984-02-01 デ−タ転送制御回路 Pending JPS60160461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1647584A JPS60160461A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 デ−タ転送制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1647584A JPS60160461A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 デ−タ転送制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160461A true JPS60160461A (ja) 1985-08-22

Family

ID=11917297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1647584A Pending JPS60160461A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 デ−タ転送制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160461A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0191959U (ja) * 1987-12-11 1989-06-16
JPH01250163A (ja) * 1988-03-30 1989-10-05 Nec Corp バス制御装置
US6341313B1 (en) 1998-02-02 2002-01-22 Nec Corporation Flow controlling method and apparatus for network between processors
US6978391B2 (en) 2000-11-01 2005-12-20 Nec Electronics Corporation Asynchronous bus interface circuit, method of controlling the circuit, microcomputer, and device controlling method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953342A (ja) * 1972-09-27 1974-05-23
JPS5312241A (en) * 1976-07-21 1978-02-03 Nec Corp Buffer memory unit
JPS5759243A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Toshiba Corp Buffer circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953342A (ja) * 1972-09-27 1974-05-23
JPS5312241A (en) * 1976-07-21 1978-02-03 Nec Corp Buffer memory unit
JPS5759243A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Toshiba Corp Buffer circuit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0191959U (ja) * 1987-12-11 1989-06-16
JPH01250163A (ja) * 1988-03-30 1989-10-05 Nec Corp バス制御装置
US6341313B1 (en) 1998-02-02 2002-01-22 Nec Corporation Flow controlling method and apparatus for network between processors
US6978391B2 (en) 2000-11-01 2005-12-20 Nec Electronics Corporation Asynchronous bus interface circuit, method of controlling the circuit, microcomputer, and device controlling method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5195185A (en) Dynamic bus arbitration with concurrent same bus granting every cycle
TW200830769A (en) Packet based ID generation for serially interconnected devices
JPH0630087B2 (ja) インタ−フエ−ス回路
JPS60160461A (ja) デ−タ転送制御回路
TWI407449B (zh) 同步記憶體裝置及其控制方法
JP4472402B2 (ja) バス装置
JPH03177953A (ja) データ転送方式
KR20000033265A (ko) 칩 내장형 버스를 인터페이스하기 위한 장치 및 방법
JPH11273380A (ja) Lsi動作モード設定信号取り込み方法およびモード信号取り込み機能つきlsi
JPS59178667A (ja) メモリ装置
JP3266610B2 (ja) Dma転送方式
JP3534915B2 (ja) パラレル入出力ポート
JPS62249263A (ja) ダイレクトメモリアクセスコントロ−ラ
JPS615363A (ja) 共有メモリの制御装置
JP2669028B2 (ja) コマンドレジスタ回路
JPH0520165A (ja) システムバス制御装置
JPH0856345A (ja) 同一データ多報装置
JPS6384345A (ja) デ−タ受信回路
JPS6059462A (ja) 双方向デ−タ・バスのパイプライン・アクセス・メモリ
JPH11250008A (ja) シリアルi/o回路
JPH03168859A (ja) アドレス出力回路
JPH10269137A (ja) メモリ・システム及びデータ処理システム
JPS6316329A (ja) 演算装置のデ−タ送出回路
JPS62282351A (ja) マスタ/スレ−ブ兼用バスアクセス制御装置
JP2004110705A (ja) データ転送装置