JPS6014777B2 - ポリフッ化ビニリデン表面の処理方法 - Google Patents

ポリフッ化ビニリデン表面の処理方法

Info

Publication number
JPS6014777B2
JPS6014777B2 JP52038613A JP3861377A JPS6014777B2 JP S6014777 B2 JPS6014777 B2 JP S6014777B2 JP 52038613 A JP52038613 A JP 52038613A JP 3861377 A JP3861377 A JP 3861377A JP S6014777 B2 JPS6014777 B2 JP S6014777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pvf2
polyurethane
solution
solvent
polyvinylidene fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52038613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52138566A (en
Inventor
アルベル・ストラセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN
Original Assignee
PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR7609917A external-priority patent/FR2347402A1/fr
Priority claimed from FR7700327A external-priority patent/FR2376882A2/fr
Application filed by PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN filed Critical PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN
Publication of JPS52138566A publication Critical patent/JPS52138566A/ja
Publication of JPS6014777B2 publication Critical patent/JPS6014777B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/02Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/3158Halide monomer type [polyvinyl chloride, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリフッ化ビニリデン(以下PVF2と称す
る)に他の重合体を鞍着させることを可能にする、PV
F2表面の処理方法に関する。
この方法は、PVF2の表面に、中間層としての役割を
果すポリウレタンまたはポリアルキル メタクリレート
のフィルムを固定させることからなる。本明細書におい
て、“ポリアルキル メタクリレート”という用語は、
ポリアルキル メタクリレートを少なくとも85重量%
含有する共重合体も意味するものである。PVF2の他
の重合体への接着性は通常、非常に不良であるかあるい
は全くなく、従って、ある種の樹脂に対しては、PVF
2を、高温においても雛型剤として使用し得る。
今般、本発明者は、ポリウレタンあるいはポリアルキル
メタクリレートをPVF2に効果的に接着させ得るこ
とおよびこれらの重合体が、後にPVF2に他の重合体
を接着させるための支持体としての役割を果し得ること
を認めた。
ポリウレタンあるいはポリアルキル メタクリレートは
通常、PVF2に接着しないものであるが、驚くべきこ
とに、本発明者は、ポリウレタンまたはポリアルキル
メタクリレートの溶剤熔度を施しついで溶剤を蒸発させ
た場合には、これらの重合体がPVF2に接着するとい
うことを認めた。
従って本発明は、処理されるべきPVF2の表面に、ポ
リウレタンまたはポリアルキル メタクリレートの、中
性(aprotic)極性溶剤中の溶液を施しついで溶
剤を除去することにより、ポリウレタンまたはポリアル
キル メタクリレートをPVF2表面に接着させること
を特徴とする。本発明で使用される中性極性溶剤は既知
のもので あ り 、 A. J. PARK
ER.“QUARTERLYREVIEWS”−16(
1962)、第163〜18刀官‘こ定義されかつ例示
されている。中性極性溶剤の例を示せばつぎの通りであ
る;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、テ
トラヒドロフラン、ジメチル スルホキシド、シクロヘ
キサノン、ヘキサメチルホスホルアミド、テトラメチル
尿素あるいはこれらと同族の溶剤。かかる溶剤はPVF
2の熱溶剤として知られている。PVF2上に付着され
るべきポリウレタンは、中性樋性溶剤またはその混合物
に可溶性であるという条件で、任意のものであり得る。
しかしながら、ポリエーテルおよび(または)ポリエス
テル ポリオールとポリイソシアネートとを、通常、触
媒の存在下で反応させる周知の反応により得られるポリ
ウレタンのごとき線状のあるいは僅かに架橋したポリウ
レタンあるいは、ポリェーテルおよび(または)ポリエ
ステル ポリオールと過剰のポリイソシアネートとを、
ポリアミン、ァミノアルコールおよび(または)水の存
在下で反応させる、同様に周知の反応により得られる、
分子鎖中に尿素基を有するポリウレタンを使用すること
が有利である。
ポリエーテルおよび(または)ポリエステルポリオール
またはこれらの共重合体の混合物あるいはアクリロニト
リル、アクリロニトリルースチレン、Qーメチル、スチ
レン、塩化ビニル、塩化ビニリデンあるいはメチルメタ
クリレートのごときグラフト分子鎖を有するポリオール
から得られたポリウレタンまたはポリウレタンーボリ尿
素も使用し得る。
二官能性化合物、すなわち、ジオール、ジィソシアネー
トおよびジアミンおよび(または)アミノアルコールお
よび(または)水から得られる非分岐鎖ポリウレタンま
たはポリウレタンーポリ尿素;およびィソシアネート官
能基に対して過剰のヒドロキシル官能基を反応させるこ
とによって接着性に対して好ましい遊離の○則結合を形
成させることにより得られるポリウレタンまたはポリウ
レタンーポリ尿素を使用することは、これらのポリウレ
タンがポリェーテル型であるかポリエステル型であるか
あるいは同時にその両者であるかに拘りなく、好ましい
使用されるポリアルキル メタクリレートは、ポリメチ
ル メタクリレートあるいは少なくとも85重量%のポ
リメチル メタクリレートを含有する共重合体であるこ
とが好ましい。
ポリウレタンまたはポリアルキル メタクリし0ートは
、1〜5の重量%の濃度で中性極性溶剤またはその混合
物中に溶解させる。
所望に応じ、溶液の粘度を低下させるために、非極性中
性溶剤、例えばケトン、ェステルおよび芳香族または脂
肪族溶剤を添加することができる。上記溶液は、ポリウ
レタンまたはポリアルキルメタクリレートを、中性極性
溶剤または中性極性溶剤を少なくとも1種含有する溶剤
混合物中に溶解させることにより調製される。ポリウレ
タン溶液は、中性極性溶剤または中性極性溶剤を少なく
とも1種含有する溶剤混合物中でポリウレタン形成成分
を既知の条件下で反応させることによりポリウレタンを
その場で製造することによっても調製し得る。ポリウレ
タンまたはポリアルキル メタクリレート溶液は、通常
の条件下でかつ通常の装置、例えばローラー、スキージ
ーGquee群e)あるいは刷毛を使用して塗布するか
あるし、は噴霧または浸漬等により、PVF2に施し得
る。
ついでPVF2を100〜300qoの温度で、溶剤を
除去するのに十分な時間加熱する。加熱時間は、施され
るポリウレタン溶液の層の厚さにより変動するが、通常
数分程度であり、多くの場合、1〜10分で十分である
。ペイントおよびワニスを使用する工業的操作において
は、溶剤の蒸発程度は接触試験(tomhにst)によ
り測定する:すなわち、蒸発の程度は塗布面に指を接触
させた場合に、処理された表面に指跡が残らない程度で
なければならない。ポリウレタンまたはポリアルキル
メタクリレートは、上記の方法で処理されたPVF2上
に接着し、そして他の重合体をPVF2に接着させるた
めの中間層として役立つであろう。かくしてPVF2に
接着させ得る重合体は、中間層なしいポリウレタンまた
はポリアルキル メタクリレートに接着する重合体であ
ることが好ましい。これらの重合体としては、ポリエス
テル、ェポキシド、シリコーン、ポリスルフイド、フェ
ノール系重合体、塩素化ゴム、ビニル系重合体、ポリウ
レタン、アクリル系重合体およびこれらの共重合体、例
えば、アクリロニトリルーブタジェンースチレン共重合
体あるいはアクリロニトリルーブタジェン共重合体を挙
げることができる。これらの重合体は種々の既知の方法
、例えば、処理された表面に、反応によってその湯で重
合体を生成する成分を施すことにより:重合可能な樹脂
を施すことにより;あるいは、処理された表面に重合体
を熱溶融接着あるいは熱シールすることにより、処理さ
れたPVF2に接着させることができる。
本発明の方法により処理されたPVF2には、また、ポ
リウレタン表面に通常施される処理、例えば塗装、金属
被覆(metalisation)等を行い得る。
本発明の方法は、任意のPVF2系材料、例えば、シー
ト、フィルム、チューブ、あるいは圧縮または射出成形
により製造された任意意の物品あるいは加熱成形物品に
適用し得る。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例 1 圧延押出成形により得られた厚さ4肋のPVF2シート
に、刷毛を使用して、ポリエチレングリコール アジベ
ート(分子量2000)、ジフヱニルメタン ジィソシ
アネートおよび水を反応させて得られた非分岐鎖ポリウ
レタン重合体のジメチルホルムアミド中の溶液(乾燥謙
屯分、2の重量%)を20℃の温度で塗布した。
反応は、窒素雰囲気下、全量のジメチルホルムアミド中
で、90q0で5時間行った。
OH(ポリオール)十OH(水)/NCOの比は1であ
った。上記の方法で被覆されたシートを加熱炉中いおい
て、140qoで3分間加熱した。冷却した処理表面に
、ポリエステルーガラス〔ポリエステルはメチル メタ
クリレートを含有する不飽和オルソフタル酸ポリエステ
ル樹脂(Produ−its Chimiq肥S UG
INE KUHLMANN社製UKAPONT215M
RL)からなるポリエステル〕の積層を行った。
ポリエステルを硬化させた後には、積層物のPVF2に
対する接着性は良好であることが認められた。
実施例 2 ジメチルアセトアミド中の固体ポリエステルポリウレタ
ン(バイエル社製、DESMOCOLLE500)の1
5重量%溶液を周囲温度で調製した。
この溶液を厚さ400山のPVF2フィルムに噴射した
。このフィルムを換気式加熱炉内に150午0で5分間
放置した。一週間後、フィルムの処理表面にェポキシド
成分(〜aid船AV138と助剤)を塗布した。
ェポキシドの重合後、種々の重合体の接着は完全である
ことが認められた。実施例 3 ジメチルアセトアミド中の、実施例1の非分岐鎖ポリウ
レタンの2の重量%溶液を、厚さ200ムのPVF2フ
ィルムに刷毛で塗布した。
170ooで2分間加熱して溶剤を蒸発させた後、処理
したPVF2シートを貯蔵した。
3日後、このフィルムを高周波熱シールにより5〜IQ
肌の熱可塑性ポリウレタンシートに接着させた。
種々の重合体の接着性は良好であった。これに対し、前
記処理を施さないPVF2フィルムと厚さ5〜1仇吻の
熱可塑性ポリウレタンシートとを高周波熱シールした場
合には、両者は接着しなかつた。実施例 4 ポリエチレングリコール アジベートの代りにポリオキ
シプロピレングリコール(分子量2000)を使用して
得られた、実施例1で使用したものと同様の非分岐鎖ポ
リウレタンの溶液の粘度を、15重量%のメチル エチ
ルケトンを添加することによって低下させた。
この重合体溶液を厚さ25仏のPVF2フィルムに贋落
しついで換気式加熱炉中において140qoで3タ分間
加熱することにより溶剤を除去した。
冷却後、フィルムを巻いて、周囲温度で貯蔵した。3週
間後にこのフィルムをほどき、処理された表面に塩素化
ジオールポリヱステル樹脂0(Prのuits Chi
mjq雌s UGINE KUHLMANN社製、UK
ADIOL 74.300)を塗布した。
塗布後、慣用の方法によりポリエステルーガラスの積層
を行った。かくしてPVF2の接着保護被覆を有するポ
リエステル シートを得た。実施例 5および6 ポリオキシプロピレングリコール(分子量2000) とポリエチレングリコール アジベート(分子量200
0)との1:1混合物(重量比)、1000タブタンジ
オール、20多 水 4夕 および 反応性のNCO/OHの比を0.95とするのに十分な
量のトルェン ジィソシアネートの混合物をジメチルホ
ルムアミド中において790で3時間反応させることに
よりポリウレタンーポリ尿素の溶液**(乾甥鎌鷲分1
0および4の重量%)を調製した。
この溶液を冷却しついで実施例1と同様の方法で使用し
た。実施例 7 厚さ1肋のPVF2のシートを実施例4と同様の方法で
処理した後、硬質ポリウレタンフオームを製造するため
の型の底部に装入した。
下記の配合物AおよびBを周囲温度で混合した後、型に
注入した。かくして、PVF2の接着被覆層を有する、
耐侯I性の硬質ウレタンフオームを得た。実施例′8 ポリエチレングリコ‐ル アジべ−ト(分子量2000
)、ジフエニルメタン ジイソシアネートおよび水を反
応させて得られた非分岐鎖ポリウレタン重合体のジメチ
ルホルムアミド溶液(乾燥謙屯分20重量%)を、吹込
押出成形で得られた厚さ100仏のPVF2フィルムに
刷毛により周囲温度で塗布した。
ポリウレタンを製造するための反応は、全量のジメチル
ホルムアミド中において、窒素雰囲気下、90qoで5
時間、遊離ィソシァネート基が消失するまで行った。
OH(ポリオール)十OH(水)/NCOの比は1で行
った。重合体溶液で被覆したフィルムを加熱炉中におい
て100qoで4分間加熱した。
このフィルムを、粘着を防止するための中間層としての
シリコーン被覆紙とともに巻き取った。3ケ月貯蔵後、
フィルムをほどき、130qoに加熱した圧延ロールに
通した。
この際、同時に厚さ2肋のアクリロニトリルーブタジェ
ンースチレン共重合体のシートを圧延し、前記した方法
で処理したPVF27ィルム表面に共重合体フィルムを
接触させた。積層フィルムを冷却して、接着性の良好な
、PVF2フィルムで被覆された前記共重合体のシート
を得た。
実施例 9 ポリエチレングリコール アジベートの代りにポリオキ
シブピレングリコール(分子量2000)を使用して得
られた、実施例8で使用したものと同様の非分岐鎖ポリ
ウレタンの溶液の粘度を、15重量%のメチル エチル
ケトンを添加することによって低下させた。
この重合体溶液を厚さ4柳のPVF2シートに刷毛によ
り塗布しついで100o0で1時間加熱することにより
溶剤を除去した。
冷却した後、処理表面に塩素化ポリエステル ジオール
樹脂(ProduitsChimjq雌s UGINE
KUHLAMANN 社 製 、UKADIOL74
.300)を塗布した。ついで慣用の方法により、ポリ
エステルーガラスの積層を行った。かくして、PVF2
の保護接着被膜を有するポリエステル積層シートを得た
実施例 10 ジメチル アセトアミド中の固体ポリウレタンーポリェ
ステル(母yer社製、DESMOCOLL420)の
15重量%溶液を周囲温度で調製した。
この溶液100夕もこ、塩化メチレン中のトリフェニル
メタン ジィソシアネート(Bayer社製DESM
ODURR)の20%溶液3夕を添加した。この組成物
を厚さ3側のPVF2シートに刷毛で直ちに塗布した。
ついでPVF2シートを100qoで15分間焼付けた
。ついで、実施例9と同様にポリエステルーガラスの積
層を行った。
ついで架橋反応を行って、PVF2の保護嬢着被膜を有
する積層ポリエステルシートを得た。実施例 11 ポリメチル メタクリレート(分子量約 120000)15夕をジメチル ホルムアミド85?
中に溶解させた。
この溶液を厚さ4肋のPVF2シートに刷毛で塗布した
。このPVF2シートを換気式加熱炉中において150
qCで5分間加熱することにより溶剤を除去した。冷却
後、処理されたPVF2表面に、慣用の方法により、ポ
リエステルーガラスの積層を行った。
ポリエステルとしては、メチル メタクリレートを含有
する、不飽和オルソフタル酸ポリエステル樹 脂 (
Produjts ChimiqueS UGmE
KUHLMANN社製、UKAPON T 215M町
L)を使用した。ポリエステルを硬化させた後には、積
層物がPVF2に良好に接着していることが認められた
実施例 12実施例11のポリメタクリレート溶液10
0のこ酢酸エチル50夕を添加した。
この溶液を、塗布ナイフを備えた塗布装置により、厚さ
50仏のPVF2フィルムに塗布した。このフィルムを
加熱炉内で、165q0で3分間加熱した。上記方法で
処理されたPVF2表面に、加熱圧延により、厚さ2肌
のアクリロニトリルーブタジヱンースチレン共重合体の
シートを接着させた。
加熱圧延は、PVF2の処理表面に前記共重合体シート
を重ね、ついで13ぴ0に加熱した圧延シリンダーを通
過させることにより行った。PVF2フィルムと共重合
体シートとの接着は完全であった。
実施例 13 本実施例においては、溶剤蒸発温度と、溶液中に使用さ
れる極性中性溶剤の作用との間に存在する相乗り作用に
ついて説明する。
試験を行うにあたっては、ポリウレタンとして、下記の
方法で製造した重合体、すなわち、ポリブタンジオール
アジベート(分子量2000)100重量部と予め7
0qoで脱水したブタンジオール3重量部との混合物と
、夕50qoで溶融させたジフェニルメタン ジィソシ
アネートとを、NCO/OH比=1で塊状重合させるこ
とにより製造したものを使用した;反応剤を5分間燈拝
した後、液体混合物を型に注入し、140℃で1独特間
加熱した。0‘a} ジメチルホルムアミド中のポリウ
レタンの溶液(乾燥純分20%)において、これをPV
F2シートに塗布して被膜を形成させた場合には、20
℃で5日経過した後には、PVF2の表面に該PVF2
に接続しない被膜しか形成されなかつた。
{bー ァセトンに熔解されたポリウレタン溶液(乾燥
純分2の重量%)の場合にも、12000より高い温度
で溶剤を蒸発させた後においても、ポリウレタンはPV
F2に接着しなかった。
‘C)ポリウレタンをジメチルホルムアミドに溶解させ
、そして溶剤を140で蒸発させることにより前記と同
機の試験を行った場合には、ポリウレタンとPVF2の
接着は良好であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリフツ化ビニリデンの表面に、ポリウレタンまた
    はポリアルキルメタクリレートを少なくとも1種の中性
    極性溶剤に溶解させた溶液を施しついで上記溶剤を10
    0〜300℃の温度で除去することにより、ポリフツ化
    ビニリデン表面にポリウレタンまたはポリアルキルメタ
    クリレートを接着させることを特徴とするポリフツ化ビ
    ニリデン表面の処理方法。 2 溶液中に1〜50重量%のポリウレタンまたはポリ
    アルキルメタクリレートを含有させる特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 3 中性極性溶剤がジメチルホルムアミド、ジメチルア
    セトアミド、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシ
    ド、ヘキサメチルホスホルアミドおよびテトラメチル尿
    素から選ばれる特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の方法。 4 ポリアルキルメタクリレートがポリメチルメタクリ
    レートである特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか
    に記載の方法。
JP52038613A 1976-04-06 1977-04-06 ポリフッ化ビニリデン表面の処理方法 Expired JPS6014777B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7609917A FR2347402A1 (fr) 1976-04-06 1976-04-06 Procede de traitement du polyfluorure de vinylidene en vue de son adherence avec un autre polymere
FR7609917 1976-04-06
FR7700327 1977-01-07
FR7700327A FR2376882A2 (fr) 1977-01-07 1977-01-07 Procede de traitement du polyfluorure de vinylidene en vue de son adherence avec un autre polymere

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52138566A JPS52138566A (en) 1977-11-18
JPS6014777B2 true JPS6014777B2 (ja) 1985-04-16

Family

ID=26219389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52038613A Expired JPS6014777B2 (ja) 1976-04-06 1977-04-06 ポリフッ化ビニリデン表面の処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4272585A (ja)
JP (1) JPS6014777B2 (ja)
DE (1) DE2715185C3 (ja)
GB (1) GB1541521A (ja)
IT (1) IT1073477B (ja)
LU (1) LU77065A1 (ja)
NL (1) NL189915C (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039018B2 (ja) * 1977-12-12 1985-09-04 積水化学工業株式会社 農業用被覆フイルム
FR2435348A1 (fr) * 1978-05-11 1980-04-04 Solvay Structure laminee comprenant une couche de polymere fluore
IT1119928B (it) * 1978-09-25 1986-03-19 Ugine Kuhlmann Materiale composito di polifluoruro di vinilidene e di polimero termoplastico incompatibile e procedimento per la sua fabbricazione
JPS6134123Y2 (ja) * 1981-01-14 1986-10-04
JPS57142359A (en) * 1981-02-28 1982-09-03 Kureha Chemical Ind Co Ltd Extruded laminate
FR2577564B1 (fr) * 1985-02-14 1987-07-17 Atochem Procede de traitement de surface du polyfluorure de vinylidene en vue de son adhesion a un substrat. materiau obtenu a partir du polyfluorure de vinylidene traite
US4948642A (en) * 1987-06-01 1990-08-14 Olin Corporation Multiple layer container for storage of high purity chemicals
US4948641A (en) * 1987-06-01 1990-08-14 Olin Corporation Multiple layer container for storage of high purity chemicals
AT388705B (de) * 1987-08-24 1989-08-25 Intec Plastic Prod Verbundplatte
US6810606B1 (en) * 1988-07-15 2004-11-02 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures incorporating a contoured side
US5035940A (en) * 1988-09-19 1991-07-30 Rexham Corporation Aluminum-fluoropolymer laminate
US5256472A (en) * 1988-12-05 1993-10-26 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fluorine resin type weather-resistant film
JP2739976B2 (ja) * 1988-12-05 1998-04-15 電気化学工業株式会社 フツ素樹脂系フイルム積層体
US5759329A (en) * 1992-01-06 1998-06-02 Pilot Industries, Inc. Fluoropolymer composite tube and method of preparation
US5916404A (en) * 1992-01-06 1999-06-29 Pilot Industries, Inc. Fluoropolymer composite tube and method of preparation
US6517657B1 (en) 1992-01-06 2003-02-11 Pilot Industries, Inc. Fluoropolymer composite tube and method of preparation
JPH085167B2 (ja) * 1992-01-06 1996-01-24 パイロット インダストリーズ、インコーポレイテッド フルオロポリマー複合材料製チューブおよびその製造方法
US20030168157A1 (en) * 1992-01-06 2003-09-11 Kuenzel Kenneth J. Fluoropolymer composite tube and method of preparation
FR2687619B1 (fr) * 1992-02-25 1994-04-08 Elf Atochem Sa Tube pour transport d'essence.
JP2578705B2 (ja) * 1992-03-30 1997-02-05 東海ゴム工業株式会社 燃料配管用樹脂チューブ及びその製造法
US5743304A (en) * 1992-04-14 1998-04-28 Itt Corporation Multi-layer fuel and vapor tube
US5469892A (en) * 1992-04-14 1995-11-28 Itt Automotive, Inc. Corrugated polymeric tubing having at least three layers with at least two respective layers composed of polymeric materials dissimilar to one another
US5524673A (en) * 1992-04-14 1996-06-11 Itt Corporation Multi-layer tubing having electrostatic dissipation for handling hydrocarbon fluids
US5865218A (en) * 1992-04-14 1999-02-02 Itt Corporation Multi-layer fuel and vapor tube
US5884672A (en) * 1992-04-14 1999-03-23 Itt Industries, Inc. Multi-layer fuel and vapor tube
US6378562B1 (en) * 1992-04-14 2002-04-30 Itt Industries, Inc. Multi-layer tubing having electrostatic dissipation for handling hydrocarbon fluids
US5383087A (en) * 1992-04-14 1995-01-17 Itt Corporation Multi-layer fuel and vapor tube
US6321795B1 (en) * 1992-04-14 2001-11-27 Itt Industries, Inc. Multi-layer fuel and vapor tube
US5678611A (en) * 1992-04-14 1997-10-21 Itt Corporation Multi-layer fuel and vapor tube
US5460771A (en) * 1992-10-16 1995-10-24 Itt Corporation Process for producing corrugated multi-layer tubing having layers of differing plastic characteristics
FR2705683B1 (fr) * 1993-04-30 1995-08-04 Atochem Elf Sa Liant d'adhésion à motifs glutarimide et son application comme matériau barrière.
US6040025A (en) * 1994-04-28 2000-03-21 Elf Atochem S.A. Adhesion binder containing glutarimide moieties
US5590691A (en) * 1994-05-02 1997-01-07 Itt Corporation Extruded multiple plastic layer coating bonded to a metal tube
US5520223A (en) * 1994-05-02 1996-05-28 Itt Industries, Inc. Extruded multiple plastic layer coating bonded to the outer surface of a metal tube having an optical non-reactive inner layer and process for making the same
US5566720A (en) * 1995-01-10 1996-10-22 Itt Corporation Elongated fuel and vapor tube having multiple layers and method of making the same
US6130404A (en) 1997-03-03 2000-10-10 Itt Automotive, Inc. Electro-optical removal of plastic layer bonded to a metal tube
US6257281B1 (en) 1998-02-13 2001-07-10 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Multi-layer tubing having at least one intermediate layer formed from a polyamide alloy
US6180197B1 (en) 1998-02-13 2001-01-30 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Multi-layer tubing having at least one intermediate layer formed from a polyamide/polyketone alloy
US5960977A (en) * 1998-05-14 1999-10-05 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Corrugated polymeric filler neck tubing
US6240970B1 (en) 1999-04-01 2001-06-05 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Tubing for handling hydrocarbon materials and having an outer jacket layer adhered thereto
US6276400B1 (en) 1999-06-08 2001-08-21 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Corrosion resistant powder coated metal tube and process for making the same
US6444311B1 (en) 1999-10-19 2002-09-03 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Impact resistant protective multilayer film
FR2896445B1 (fr) * 2006-01-25 2010-08-20 Arkema Film flexible a base de polymere fluore
JP5237569B2 (ja) * 2007-02-27 2013-07-17 東洋アルミニウム株式会社 太陽電池用裏面保護シートとそれを備えた太陽電池モジュール

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1075315B (de) 1956-10-26 1960-02-11 E I du Pont de Nemours and Company Wilmington Del (V St A) Verfahren zur Herstellung vor elastischen Polyestcrurethanen
US3111450A (en) * 1961-02-01 1963-11-19 Armstrong Cork Co Polyvinyl fluoride film capable of being adhesively secured and method
US3410740A (en) * 1965-10-23 1968-11-12 Union Carbide Corp Method of making fluorinated polyolefin laminates
BE756111A (fr) * 1969-09-15 1971-02-15 Dynamit Nobel Ag Procede de fabrication de feuilles de fluorure de polyvinyle aptes au collage
US3944689A (en) * 1971-10-22 1976-03-16 Ppg Industries, Inc. Glossy coating compositions from copolymers of vinylidene fluoride
US3931836A (en) * 1972-02-11 1976-01-13 Johns-Manville Corporation Laminated polymeric articles and process for the production thereof
US3900616A (en) * 1972-10-20 1975-08-19 Dow Chemical Co Process for coating a nonporous substrate with a vinylidene chloride polymer using a thermoplastic polyurethane precoat

Also Published As

Publication number Publication date
LU77065A1 (ja) 1979-01-18
NL189915B (nl) 1993-04-01
NL7703708A (nl) 1977-10-10
DE2715185C3 (de) 1980-09-18
JPS52138566A (en) 1977-11-18
DE2715185B2 (de) 1980-01-31
GB1541521A (en) 1979-03-07
US4272585A (en) 1981-06-09
DE2715185A1 (de) 1977-10-27
NL189915C (nl) 1993-09-01
IT1073477B (it) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014777B2 (ja) ポリフッ化ビニリデン表面の処理方法
EP0331409B1 (en) Process for producing polyester film having thin cured coating of polyurethane, and use of the polyester film
JP2006104468A5 (ja)
US5185402A (en) Flock adhesive
US4215177A (en) Process for treating polyvinyl fluoride and laminates prepared therefrom
US20020056518A1 (en) Method for forming a hot melt adhesive
US2911321A (en) Polyterephthalic acid ester laminated foils
JP2001316654A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JP4239214B2 (ja) ラミネートフィルムの製造方法
JP2003213238A (ja) ホットメルト接着剤
JPH0349314B2 (ja)
JPH1161083A (ja) 2液硬化型ラミネート用接着剤、及びそれを用いたラミネートフィルムの製造方法
JPH0689319B2 (ja) ポリウレタン樹脂系接着剤
JPS63110272A (ja) 複合ラミネ−ト用接着剤組成物
JP2003193022A (ja) 湿分硬化型接着剤
TW567217B (en) Hot melt adhesive
EP0384404B1 (en) Polyisocyanate bonding agents for laminate films
JPH08269428A (ja) ラミネート用接着剤組成物と積層フィルムの製造方法
JPH03296588A (ja) ポリウレタン系接着剤
JPS6345010A (ja) 光学的特性の優れたポリウレタン層を製造する方法及び装置
JPH0416341B2 (ja)
JPS6221396B2 (ja)
JPS6011740B2 (ja) ポリフツ化ビニリデンを硬質基体に接着させるための改良方法
JPS6088195A (ja) 段ボ−ルの強化方法
JPH07179634A (ja) ポリスチレンフォーム表面に強化皮膜を形成する方法