JPS60146675A - チヤツク - Google Patents

チヤツク

Info

Publication number
JPS60146675A
JPS60146675A JP59000050A JP5084A JPS60146675A JP S60146675 A JPS60146675 A JP S60146675A JP 59000050 A JP59000050 A JP 59000050A JP 5084 A JP5084 A JP 5084A JP S60146675 A JPS60146675 A JP S60146675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
wafer
suction
adsorption
chuck body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59000050A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Hiraga
平賀 亮三
Minoru Yomoda
四方田 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59000050A priority Critical patent/JPS60146675A/ja
Publication of JPS60146675A publication Critical patent/JPS60146675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • B24B41/068Table-like supports for panels, sheets or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体回路パターンが形成される不定形なウ
ェハー等の被加工物の真空吸着を行うチャックに関する
従来この種のウニ・・−チャック本体は吸着部を有する
同心円状の複数の吸着溝が形成され、谷溝はウェハーチ
ャック本体内で共通管路に連結されていた。第1図+a
)は従来例の吸着部側よシ見た場合のウェハーチャック
本体の平面図であり、lはウェハーチャック本体、2a
、21)、2C12dは吸着溝でオシ、ウェハーチャッ
ク本体内で共通管路に連結され、真空計4および不図示
の真空ポンプに接続されている。第1図(b)は上述従
来例の断面図で、ウェハーが吸着溝の吸着部を全て覆う
場合、ウェハーチャックはウェハーに対し十分な保持力
と平面矯正能力を発揮する。しかしウェハーが吸着溝の
吸着部を覆いきれない場合、一部分の真空のもれで全体
の真空度を下けてしまい、ウェハーチェックはウェハー
に対し十分な保持力と平面矯正能力を発揮出来なかった
本発明は上記の点に鑑み、上記欠点をM消するだめにな
されたもので、チャックのチャック本体の吸着部に多孔
質材料を用いることにより種々の□形状及び大きさのウ
ェハー等の被加工物に対し十分な保持力と平面矯正能力
とを有するチャックを提供することを目的とする。
以下、本発明に係るチャックの実施例を図面に従って説
明する。
第2図乃至第4図は本発明の一実施例にして、第2図(
a)はウェハーチャックのウェハーチャック本体の上視
図、第2図+blはウニノ・−チャックの断面を示した
説明図(ウニ・・−チャック本体は第2゛ 図(alの
A−A′線で切断した図)、第8図は第2図゛(b)の
演算制御回路のブロック図、第4図はフローチャートで
ある。
第2図に於て、5はウェハーチャック本体で、内側に6
箇、外側に6箇夫々分離して独aだ吸着面を有する吸着
部材6a〜61を有し、この吸着部kA’ 6 a〜0
1はたとえば焼結多孔性金属もしくは焼結多孔セラミッ
クス等の多孔性材料から形成されている。1だ、この吸
着部材6a〜61はウェハーチャック本体5に設けられ
た夫々のだめの溝67 a〜(5′1に固着等されて支
持されている。
これらの溝6′a〜6′1は夫々の管路10a−101
と夫々の電磁弁8a〜81とを介して不図示の夫々の真
空ポンプに連通している。
9は演算制御回路で、電磁弁8a〜81とウェハーチャ
ック本体5との間の管路10a−101に夫々設けられ
た真空計7a〜71の電気信号を入力し、又、その電気
信号の大小により電磁弁8a〜81の開閉を制御するだ
めのものである。なお、第2図0に於て、溝6’a +
 6’c 、6/a 、 6’f。
6’g + 671r 6’+l] + 6’l、管路
10a、IOc。
10d、、10f、10g、10工、l OJ+I 0
1真空計7!i、7c、7d、7f、7g、7i、7J
、71、電磁弁8a+ 8c、 8a、8f+ sg。
8i、8j、81については図示してないが、図示せる
溝6′bH6’ e 1 b’ h 、 b’ k、管
路10b。
10e、lOh、10ks真空計7b、7e、7b、7
に%電磁弁8b、 8e、 8h、 8にの構成から明
白である。
第8図に於て、11は真空計7a〜71のいずれかを選
択するだめのアナログマルチプレクサ、12は真空側7
a〜71の内選択された真空計からのアナログ信号をデ
ジタル信号に変換するアナログ−デジタル変換器(以下
、Al1)変換器という。)、18は真空度の基準レベ
ル値を格納しているメモリー、■4はアナログマルチプ
レクサ11をスイッチングするためのラッチ回路 15
は電磁弁8a〜81用の電源、16は電磁弁8a〜81
に電源15を各状態に応じて接続するだめのスイッチン
グ回路、17はスイッチング回路16を制mlするため
のラッチ回路、18は中央処理装置で、第4図に示した
フローチャートに従って動作し、ラッチ回路14.11
に制御信号を与えだシ、真空計7a〜71のいずれかの
信号を入力してメモリー18から読み込んだ基準レベル
と比較したりするものである。
第4図のフローチャートを第2図の構成のウェハーチャ
ックに対応させるために、n=12とし、a、b、c、
d=・はN=1’、21,3.4−・・に対応している
。たとえばマルチプレクサ切替N設定でN−4の場合、
第3図のアナログマルチプレクサ11id、真空計7d
をAl1)変換器12に接続するように切替え、電磁弁
N(但しN−4)は電磁弁8dを示す。
以下、第2図乃至第4図を参照して本発明の動作説明を
する。第2図の一点鎖線で示した如くウェハーWがウェ
ハーチャック本体5上に載せられた状態で、全ての電磁
弁6a〜61を通電するように中央処理装置18はラッ
テ回路17に制御信号を与え、スイッチング回路16の
スイッチを全てオンにして電源15を電磁弁6a〜61
に接続して管路10a−101を全て開路状態とする(
 S、 l )。これと前後して各真空ポンプは作動し
真空吸引を行ないウェハーチャック本体5の各吸着部を
真空状態にする。所定時間後、中央処理装置18はラッ
チ回路14を介してアナ1コグマルチプレクサNの設定
、即ち、ここではl’J=1の設定を行なう(S2)、
即ち、真空剤7 aのみがアナログマルチプレクサ11
により選択されて、真空計7aからの真空度の信号をA
/D変換器12でA/D変換する(S3)。中央処理装
置18はメモIJ −13から読み込んだ真空度の基準
レベルと真空計7aからのA/1〕変換した真空度の信
号とを比較し、その真空度が基準レベル以上かどうかの
判断を行なう(S4)。ここで、その真空度が基準レベ
ル以上ならば、ウェハーWが吸着部41’ (3gの吸
着面を全て覆っているか、ウニ・・−Wと吸着部材6a
の吸着面との隙間がわずかであるので、真空度の大きな
低下はなく程良い真空度が保たれ、ウェハーWは吸着部
材6aにより吸着されている。
ここで、吸着部材6aは多孔性材料で形成されているた
め、その管路抵抗が大きいので、たとえウェハーWと吸
着部拐6aの吸着面との間にわずかな隙間ができていて
も基準レベル以上の真空度が保たれ、吸着部4N’ 6
 aはウニ・・−Wに対し十分な保持力と平面矯正能力
とを有する。従って、この場合、そのま\不図示の真空
ポンプによる排気を続行し、吸着部4g’ 6 aによ
るウェハーWの吸着を続行する。
毛、シ、真空度が基準レベルより下ならば、吸着部4’
A’ 6 aの吸着面とウェハーとの間に大きな隙間が
あシ、大きな真空もれがあるため真空度が上らないわけ
で、この場合、これ以上不図示の真空ポンプで排気して
も真空度が上らず、吸着部材6aはウェハーWに対し十
分な保持力と平面矯正能力を有せず無駄であるので次の
ようにしてウェハーWの吸着部材6aによる真空吸着を
停止する。
電磁弁N、ここではN=1、即ち、電磁弁8aを非通電
状態にするよう中央処理装置18はラッチ回路17に制
御信号を送る。このラッチ回路17のラッチ信号によシ
ミ源15と電磁弁8aとの接続を断つようにスイッチン
グ回路16は動作する。
電磁弁8aがオフすれば管路lOaは閉路状態となるの
で不図示の真空ポンプによる吸着部材6aの真空吸引は
停止され、ウェハーWと吸着部材6aとの隙間から空気
が入り込み、最早吸着部月6aはウェハーWを吸着しな
くなる。次に、中央処理装置18はNの値を1つ増しく
863、この新だなNの値と最大値nとを比較して判断
する(S7)。
ここではN=lだったので、次にI’1J=2とし、n
=12であるのでN > nでないので上述のN=■の
時と同様なN−2の時のループを動作ステップS2から
繰返す。このようにして、N=1から r順次N=2.
8.・・・12迄繰返して実行し、管路10a−101
の夫々の真空状態、即ち、ウェハーWの吸着部材6a〜
61の吸着面に対する夫々の密封状態に応じて、夫々の
電磁弁8a〜81は開閉され、管路7a〜71は夫々開
路状態あるいは閉路状態のいずれかとなる。このように
して後、動作ステップS7でN=13となシ、N(=1
−8)>n(=12)となった時には本実施例のウニノ
・−チャックによるウニノ・−Wの真空吸着制御を全て
一通シ終えたので、中央処理装置18はその制御を終了
する。
ウェハーWのウェハーチャックによる真空吸着が長びく
時には第4図に示したフローを一定時間間隔毎に繰返し
て行なえばよい。
なお、本実施例の場合、ウニノ・−Wは吸着部材6g〜
61の夫々の吸着面を余り覆っていないので、溝6/ 
g〜6/ lや管路10g−101の真空度が基準レベ
ル以上とならないので、電磁弁8g〜81は全てオフと
なり、管路iog−101は閉路状態となっている。こ
のようにウェハーWと吸着部材6g〜61の夫々の吸着
面との間の隙間が大きい時、不図示の真空ポンプによる
排気を停止して、吸着部材6g〜61によるウニノ・−
Wに対する吸着を停止するために上述のように管路10
g−101を閉路状態とする。
従って、ウニノ・−Wの真空吸着は基準レベル以上の真
空度に達した内側の吸着部材6a〜6fのいずれかで行
なうことになる。なお、電磁弁を閉じた後はこの電磁弁
と関係のある真空ポンプの動作を停止してよい。
このようにして、一連の制御動作が終了した時点で通電
状態にある電磁弁が残っていれば、ウェハーはウェハー
チャックにより完全に吸着されたことになる。もし、通
電状態にある電磁弁がない場合、ウェハーがウェハーチ
ャック本体上に存在しナイカ、ウェハーとウェハーチャ
ック本体間に大きなゴミ等があることになるので、中央
処理装置は再度ウェハーをウェハーチャック本体上にの
せる動作命令を出すか、警報を出す等の処理を行なう。
本発明はこの他にも、真空計7a〜71の真空度を測定
し、基準レベルに達せず一番真空度の低い管路のみを電
磁弁のオフにより閉路状態とし、これを繰り返して制御
動作を行なってもよい。このフローは第5図に動作ステ
ップ5ll−822として示しである。
上記実施例では真空計を用いたが、ダイヤフラムとスイ
ッチとを組合わせだ真空スイッチを真空計の代りに用い
ても実現可能である。
この場合1.真空スイッチのスイッチングする時の真空
度を基準レベルに設定し、この真空スイッチのスイッチ
ング信号を中央処理装置が検知して制御を行なえばよい
又、吸着面を12分割しているがこれに限ることなく使
用するウニノ・−の大きさ罪状に対応させて吸着部の分
割の数や大きさや形及びウェハーチャック本体上への位
置を決定するとよい。又、吸着面の形は同心円状、同心
状のオリエンテーションフラットの輪郭形状等どのよう
なものでもよい。
更に実施例の説明は、集積回路製造のだめのパターン焼
付転写あるいは他の加工処理の際にシリコン・ウェハー
を吸着する場合を想定していたが、これに限らず、他の
ウェハー状被加工物等の保持にも使用できる。
以上説明したように、チャックの多孔性材料からなる吸
着面の分割を行い、吸着面の数、大きさ。
位置を使用するウェハー等の被加工物の種類に対応して
配置し、独立の管路及び真空度を調整する手段を有する
事により、最適のウェハー等の被加工物の吸着保持が行
なえる。
又外形形状が規格化されてない不定形のウェハー等の被
加工物に対しても最適の被加工物の吸着保持が行なえる
。又、ウェハー等の被加工物の有無あるいはゴミの検知
が行なえる。
ウェハー等の被加工物が吸着面を不完全な形で覆っても
、吸着力が得られ真空度の低下が少ない。
【図面の簡単な説明】
m1図(alは従来のウェハーチャック本体の上視図、
第1図(blは従来のウェハーチャックの断面図、第2
図(alは本発明の一実施例のウェハーチャック本体の
上視図、第2図(blは第2図(alOA−A′線に沿
って切断したウェハーチャック本体を含む本発明の一実
施例のウェハーチャックの断面を示す説明図、第3図は
第2図の演算制御回路の具体的フ。 ロック図、第4図は本発明の一実施例のフローチャート
。第5図は本発明の他の一実施911のフローチャー1
・である。 5はウニノ・−チャック本体、(5a〜61は吸着部4
−)4.Q’a 〜6’lは溝、7a 〜7’lは真空
言十、8a〜81は電磁弁、9は演算制御回路、10a
〜101は管路、11はアナログマルチプレクサ14、
17はラッチ回路 1 5は電源,16はスイッチング
回路,18は中央処理装置である。 (a) 第1図 (a) 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被加工物をチャック本体上に載せ、前記被加工物を真空
    吸着して位置決め固定化を行なうチャックに於て、前記
    チャノ゛り本体に設けられ、複数に独立して分割され且
    つ多孔質材料からなる前記被加工物を吸着するだめの吸
    着部と、この各吸着部に対し各々独立した専用の真空度
    を調整する手段とを備えたこ−とを特徴とするチ□ャッ
    ク。
JP59000050A 1984-01-05 1984-01-05 チヤツク Pending JPS60146675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59000050A JPS60146675A (ja) 1984-01-05 1984-01-05 チヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59000050A JPS60146675A (ja) 1984-01-05 1984-01-05 チヤツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60146675A true JPS60146675A (ja) 1985-08-02

Family

ID=11463426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59000050A Pending JPS60146675A (ja) 1984-01-05 1984-01-05 チヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60146675A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0272622A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Teru Kyushu Kk Lcd基板のガス処理装置
JPH0547907A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Nec Corp 半導体装置の製造装置
EP0650806A1 (en) * 1993-10-28 1995-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Polishing apparatus of semiconductor wafer
EP0960694A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-01 Nec Corporation Wafer polishing apparatus and backing pad for wafer polishing
EP1321968A2 (en) * 2001-12-04 2003-06-25 LINTEC Corporation Suction holding device
JP2007111829A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Max Co Ltd 電動ステープラ
JP2015203648A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 株式会社リガク 蛍光x線分析装置
EP3035377A1 (de) * 2014-12-17 2016-06-22 Mechatronic Systemtechnik GmbH Vakuumspannvorrichtung zum aufspannen von werkstücken

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0272622A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Teru Kyushu Kk Lcd基板のガス処理装置
JPH0547907A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Nec Corp 半導体装置の製造装置
EP0650806A1 (en) * 1993-10-28 1995-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Polishing apparatus of semiconductor wafer
EP0960694A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-01 Nec Corporation Wafer polishing apparatus and backing pad for wafer polishing
EP1321968A2 (en) * 2001-12-04 2003-06-25 LINTEC Corporation Suction holding device
SG99413A1 (en) * 2001-12-04 2003-10-27 Lintec Corp Suction holding device
EP1321968A3 (en) * 2001-12-04 2006-04-12 LINTEC Corporation Suction holding device
JP2007111829A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Max Co Ltd 電動ステープラ
JP2015203648A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 株式会社リガク 蛍光x線分析装置
EP3035377A1 (de) * 2014-12-17 2016-06-22 Mechatronic Systemtechnik GmbH Vakuumspannvorrichtung zum aufspannen von werkstücken
WO2016097082A1 (de) * 2014-12-17 2016-06-23 Mechatronic Systemtechnik Gmbh Vakuumspannvorrichtung zum aufspannen von werkstücken
CN107210248A (zh) * 2014-12-17 2017-09-26 机电体化系统技术有限公司 用于夹紧工件的真空夹紧装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5564682A (en) Wafer stage apparatus for attaching and holding semiconductor wafer
JPS60146675A (ja) チヤツク
JP4532749B2 (ja) デュアルスロットバルブおよびその操作方法
KR100574258B1 (ko) 반송 장치 및 제조 장치
JP4619116B2 (ja) 真空処理システムのための搬送チャンバ
US6664549B2 (en) Wafer chuck, exposure system, and method of manufacturing semiconductor device
JPH04229633A (ja) 真空ウェハ搬送処理装置及び方法
JPH09134949A (ja) 真空チャック
TW479265B (en) Semiconductor processing platform architecture having processing module isolation capabilities
JPH0966429A (ja) 真空吸着装置および加工装置
JPH08279549A (ja) 真空吸着装置
JP2001127139A (ja) 半導体処理装置用多面ロボットブレード
JPH04280619A (ja) ウエハ保持方法およびその保持装置
JPH0372423B2 (ja)
JPS60146673A (ja) チヤツク
JP2546652B2 (ja) チヤツクテ−ブル
JPH0567551A (ja) ウエハチヤツク
JPH081464A (ja) ユニバーサルチャック機構の自動切換装置
JPH08153697A (ja) ポリッシング装置
JP2505915B2 (ja) 基板搬送装置
JPH06260409A (ja) 熱処理装置
JPS60146674A (ja) チヤツク装置
JPH0332538A (ja) ユニバーサルチャックテーブル
JPH0675635U (ja) ウエハ研削盤の真空チャック装置
JPS61241088A (ja) 真空吸着装置