JPS60128240A - 円筒状セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製造方法 - Google Patents

円筒状セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製造方法

Info

Publication number
JPS60128240A
JPS60128240A JP23752783A JP23752783A JPS60128240A JP S60128240 A JPS60128240 A JP S60128240A JP 23752783 A JP23752783 A JP 23752783A JP 23752783 A JP23752783 A JP 23752783A JP S60128240 A JPS60128240 A JP S60128240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
cast iron
high chromium
chromium cast
molded body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23752783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642181B2 (ja
Inventor
Takeru Morikawa
長 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP23752783A priority Critical patent/JPS60128240A/ja
Publication of JPS60128240A publication Critical patent/JPS60128240A/ja
Publication of JPS642181B2 publication Critical patent/JPS642181B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 大発明は、高耐摩耗ローラやロールの外層に適用される
セラミックス・高クロム鋳鉄複合体に関する。
近年、金属とセラミックス粒子との複合体を外層にもつ
高耐摩耗複合ローラやロールが使用され。
その優れた耐摩耗性の故に使用増大の一途をたどってい
る。
しかし、かかる外層において、金属は極めて耐摩耗性の
優れたセラミックスをつなぎ止めて強靭性を確保する役
割を有するものであるが、セラミックスより耐摩耗性が
劣るため金属部分が、−択的に摩耗し、結局耐摩耗性に
優れるが靭性に劣るセラミックスが欠は落ちる場合が生
じ1通常のセラミックス・金属複合体を外層とするもの
では。
その耐摩耗性を十分に発揮するのに難があった。
大発明は斯る問題に鑑みなされたもので、セラミックス
粒子間の金属が選択的に摩耗され、セラミックス粒子が
欠は落ち、結局耐摩耗ローラや口−ルの外層が摩耗する
という事態を防止すぺ〈高耐摩耗ローラや゛ロールの外
層となる高耐摩セラミックス・金属複合体を提供するに
あり、その特徴とするところは、空隙率20〜80%の
セラミックス成型体の空隙に、化学組成が重量%で、C
:2.。
〜3.2 %、 S:L :O,5〜2.5%1Mn 
: 0.5〜1.5%。
P : 0.25%以下、S:O,06%以下、N11
.0〜2.596 、 Cr : 10〜25 %、 
Mo : 0.5〜2.0%、残部実質的にFeの高ク
ロム鋳鉄材が浸透されてなる点にある。
以下、太発14について詳述する。
第1図は、金属浸透層filのみからなる複合体の断面
を示し、(2)はセラミックス成型体を構成するセラミ
ックス粒子であり、(3)はセラミックス粒子相互の間
隙に浸透、充填された特定組成からなる高クロム鋳鉄材
である。
セラミックス成型体を構成するセラミックス粒子(2)
としては、 AlgOB 、 ZrO* 、 B2O、
S1C、TiN。
Si、N、 、 TiC,V/C等の金属酸化物、ケイ
化物。
窒化物、金属炭化物、ホウ化物等の粒子を例示でき、そ
の大きさは、50〜1000μmである。この粒子寸法
は、後述するようにセラミックス成型体の空隙率を20
〜80%とするのに好適だからである。
前記セラミックス粒子(2)の回妙に浸透、充填される
高クロム鋳鉄材(3)としては、化学組成が重量%で、
C: 2.0〜3.2%、S’L:0.5〜2.5%。
Mn:0.5〜1.5%、 P:O,25%以下、S:
O,06%以下、 Ni : 1.0〜2.5%、Cr
:1o 〜25%、MO:0.5〜2.0%、残部実質
的にFeの高クロム鋳鉄材を用いる。この材質の特徴は
、耐摩耗性を確保しつつも、セラミックス成型体の空隙
中へ浸透し易いことである。以下、上記成分限定の理由
について述べる。
C: 2.0〜3.2% Cは(Fe−Cr)、C,視度化物を安定にする範囲内
でCrとバランスをとりつつ目的のカーバイド量により
決定されるべきであるが2.0%未満では炭化物の量が
少なく耐摩耗性が不足し、一方3.2%を越えると炭化
物の量が多くなり過ぎて、セラミックスをつなぎとめて
複合体の強靭性を保つ効果がなくなる。よって、Cは2
.0〜3.2%と規定する。
Si : 0.5〜2.5 % Slは溶湯の脱酸のため、及び溶湯の湯流れを良くして
、成形体の空隙を完全に満たし易くするために必要であ
る。0.5%未満では脱酸効果がなく。
ま九溶湯の流動性も良くない。また、2.5%を越えて
含有されると機械的性質の劣化をきたし、かつ、Ar、
変態点を下げて硬度が得難く力る。よってSlは0.5
〜2.5%七規定する。
Mn : 0.5〜1.5 % MnはS’Lの脱酸の補助としてその含有量は少なくと
□も0.5%以上必要である。しかし、1.5%を越□
えて含有されると靭性が劣化し、セラミックス成形体を
つなぎとめて、ローラーの強度を保つ効果がなくなる。
よって、 Mnは0.5〜1.5%と規定する。
P : o、2596以下 □ Pは本来、ローラー材質に於て少なければ少ない程望ま
しい元素であるが、溶湯の湯流れを良くし、セラミック
ス成形体の空隙中に高クロム鋳鉄溶湯が入り込合完全に
一体となる為に0.25%までは許される。よってPは
0.25%以下とする。
S : 0.06%以下 Sはローラー材質を脆くする為、少な、ければ少。
ない程望ましく、その含有量はO,069h以Fと規定
する。
M : 1.0〜2.5% N1は焼入性を向上し、積極的に硬度調整するため、及
び、耐腐食性を向上させて、腐食による摩耗を防ぐため
に含有するが、1.0%未満ではその効果がなく、2.
5%を越えて含有されると残留オーステナイトが増して
硬度が得難くなる。よってN1は1.0〜2.5%とす
る。
Or:lO〜25% Orは強靭性を向上させて、ローラー全体の耐事故性、
耐割損性を確保するため、及び、耐摩耗性を向上させて
、金属部分の優先摩耗を防ぐだめのものである。その含
有量が10%未満ではMsC型の炭化物が多く晶出し1
強靭性及び炭化物の微細均一化が得られない。よって、
前記C含有量とパラシスさせて%M、C,i炭化物が生
じる範囲10〜25%をOrの範囲と規定する。
MO: 0.5〜2.0% Moは焼入、焼戻し抵抗を高めると同時に、炭化物中に
入り、炭化物の硬度を高めると共に、焼戻し軟化抵抗を
促進するのに有効であり、その含有量が0.5%未満で
はこの様な効果が少々<、−!だ、2.0%を越えると
残留オーステナイトが安定化し。
硬度低下を来たす。よってMO含有量は0.5〜2.0
%と規定する。
次に、前記浸透層+11の製造法について述べる。
先ず、当該製造に用いられる既述のセラミックス粒子(
2)によって形成されたセラミックス成型体について説
明する。該成型体は目的とする浸透層と略同形の円筒状
に、セラミックス粒子にバインダを添加して成型する。
即ち、セラミックス粒子に熱加塑性や熱硬化性結合剤を
加え、混合−成型−焼成により、目的の空隙率を存した
成型体を得る。空隙率は、セラミックス粒子の粒度、成
型圧力、焼成条件によりコントロールされるが、木発男
においては20〜8○%とする。2o%未満では外表面
付近まで金属の浸透を行うのが瞠しく、金属の浸透の々
いセラミックス焼成部分が残存し強度上好ましくない。
一方、 80%を越えると成型が困難である上に、セラ
ミックス粒子面積が少なく所望の性質の付与が不足する
ためである。セラミックス成型体の肉厚は、その空隙率
にもよるが、後述する遠心力鋳造により金属を浸透させ
るセ、4合。
概ね50頗以下である。
上記説明した円筒状セラミックス成型体は、遠心力#造
用金型内に装填され、既述の高クロム鋳鉄材が遠心力鋳
造される。この場合、金属の浸透を助ける手段として、
セラミックス成型体を400−1200℃に予熱するこ
とが望ましい。この際、予熱による酸化等の変質を防止
するために、不活性ガス中で予熱することは有効であり
、加えて、該予熱は、鋳造により生じる熱衝撃による成
型体の割れ防止及び鋳造後の両者の収縮差による割れ防
止の上からも効果的である。
前記遠心力鋳造に影はる金型の回転数については1回転
数が大きいほど、また鋳込温度が高いほど浸透を助畏し
好適であるが1通常GNO,で2o〜200程度にする
。装置の強度により制限されるからである。特に、セラ
ミックス成型体を構成する粒子が小さい場合、空隙率が
小さい場合、浸透層が厚い場合等は()No、け大きい
方がよい。遠心力鋳造によれば、上記のような金属の浸
透具合を容易に調整できて好適である。
鋳造される高クロム鋳鉄材の溶湯量は、セラミックス成
型体内へすべて浸透−してしまう量とするほか、多い目
にしてもよい。この場合は、第2図に示すように、浸透
層filの内面に高クロム鋳鉄の単一層である内層(4
)が一体Y、成されることに々る。
このような内#t4+が存在すれば、該複合体を用いて
ローラ等を製作する場合、軸の焼ばめに際し。
内面を加工し易く好適である。
以上のようにして製作されたセラミックス・高クロム鋳
鉄複合体は所望により芯部や軸が形成され、所定の高耐
摩耗ローラやロールに加工される。
即ち、大全11に係る複合体用いて、置注鋳型となし、
こ九に所望の軸材1例えばダクタイル鋳鉄や高級鋳鉄を
鋳込みローラ等に形成したり、又該複合体の内面を機械
加工後、所望の軸材を焼ばめてローラ等に形成する。尚
、前記置注鋳Φの場合。
複合体からの合金成分が軸材へ混入、拡散し、軸材の強
度低下を防ぐため、事前に遠心力鋳造にて複合体内面に
中間層を鋳込んでおくのも有効である。
次に実施例を掲げて説明する。
〈実施例1〉 外径3○0φX 400 l!m、厚さ33闘の搬送ロ
ーラ用セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製産実施例
fl) 外径304φ、厚さ35削、空隙率”O〜80
%のセラミックス成型体(セラミックスの種類: Al
low。
粒子=50〜500μm)を1150℃に予熱して遠心
力鋳造用金型にセットした。
(2)上記金型を回転させ、所定の回転下(l○50r
pm )で、第1表に示すの高クロム鐙鉄溶湯を。
セラミックス成型体内面に、鋳込温度1400℃で鋳込
んだ。
(31複合体を断面調査した結果、鋳造金属がセラミッ
クス成型体のすべての厚さに亘って浸透し。
3綱の厚さの高クロム鋳鉄内Mがその内面に形成されて
いるのが認められた。
〈実施例2〉 外径300φX 400 pm 、厚さ401III+
の搬送ローラ用セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製
造実施例。
(1)外径304φ、厚さ44頗、空隙率75〜80%
のセラミックス成型体(セラミックスの種類:A7!*
O,、粒子:50〜500μrn)を1100℃に予熱
して遠心力鋳造用金型にセットした。
(2)上記金型を回転させ、所定の回転下(11058
rp )で、第2表に示す高クロム鋳鉄溶湯をセラミッ
クス成型体内面に、鋳込温度1405℃で鋳込んだ。
(注、wt%、残部実質的にFe ) (3)複合体を断面調査した結果、鋳造金属がセラミッ
クス成型体のすべての厚さに頁って浸透し。
1mの厚さの高クロム鋳鉄内層がその内面に形成されて
いるのが認められた。
〈実施例3〉 外径250φ×45○l、厚さ30〜のローラ用セラミ
ックス・高クロム鋳鉄複合体の製造実施例。
fl) 外径252φ、厚さ31絹、空隙率60〜70
%のセラミックス稈翌体(セラミックスの種類: Al
*os。
粒子: 50〜500 pm )を1100℃に予熱し
て遠心力鋳造用金型にセットした。
(2)上記金型を回転させ、所定の回転下(1131r
pm )で、第3表に示す高クロム鋳鉄溶湯をセラーミ
ックス成型体内面に、#込温度1400℃で鋳込んだ。
(注、単位wt%、残部実質的にFe)(31複合体を
断面調査した結果、鋳造金属が、セラミックス成型体の
すべての厚さに亘って浸透し、2納の厚さの高クロム鋳
鉄内層がその内面に形成されているのが認められた。
以上説明した通り1本願発明のセラミックス・高クロム
鋳鉄複合体は、空隙率20〜80%のセラミックス成型
体の空隙に、化学組成が重量%で。
C: 2.0〜3.2%、 81 : 0.5〜2.5
 J Mn+0.5〜1.5%、P : 0.25%以
下、S :O,0696以下、Ni、 : 1.0〜2
.5 %、 Cr : 10〜25 %、 MO: 0
.5〜2.0%、残部実質的にFeの耐摩耗性に富んだ
高クロム鋳鉄材が浸透された浸透層を有するので、斯る
浸透層を外層として形成したローラ等においては、セラ
ミックス粒子間の金属が選択的に厚耗されることがなく
、故にセラミックスが欠は落ち、椰亀へて糾ローラ眞箇
耐嘗扛性雀イ丘下士スとシ雀ちい。このように、大発明
に係るセラミックス・高クロム鋳鉄複合体は、耐摩耗性
ローラ等の外層として極めて優れ、工業的価値ti著大
である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は大発明に係る複合体の部分断面図で
ある。 (1)・・・浸透層、(21・・・セラミックス粒子、
(31・・・高クロム鋳鉄材、(4)・・・内層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 空隙率2O〜80%のセラミックス成型体の空隙に
    、化学組成が重量%で、 C:2.O〜3.2% Si:O,5〜2.5% Mn : 0.5〜1.5% P :0.25%以下 S :O,06%以下 Ni:1.o〜2.5% Cr:10〜25% Mo : O,F5〜2.0% 残部実質的にFeO高クロム鋳鉄材が浸透されてなる浸
    透層を有することを特徴とするセラミツ材と同一化学組
    成の内層と一体形成されてなる特許請求の範囲第1項記
    載のセラミックス・高クロム鋳鉄複合体。
JP23752783A 1983-12-15 1983-12-15 円筒状セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製造方法 Granted JPS60128240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23752783A JPS60128240A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 円筒状セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23752783A JPS60128240A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 円筒状セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60128240A true JPS60128240A (ja) 1985-07-09
JPS642181B2 JPS642181B2 (ja) 1989-01-13

Family

ID=17016648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23752783A Granted JPS60128240A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 円筒状セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128240A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250424A (ja) * 1985-08-28 1987-03-05 Kubota Ltd 金属・セラミツクス複合防震材
JPS63179031A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Agency Of Ind Science & Technol 金属−セラミツクス複合成形体及びその製造方法
JP2007198655A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Denso Corp 空調システム
WO2010104322A3 (ko) * 2009-03-10 2010-12-23 주식회사 제이씨에스 씰 제조용 합금주철, 씰 및 씰의 제조 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107203A (en) * 1976-02-05 1977-09-08 Sandvik Ab Composite structure composed partly of sintered carbide alloy and partly of cast alloy

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107203A (en) * 1976-02-05 1977-09-08 Sandvik Ab Composite structure composed partly of sintered carbide alloy and partly of cast alloy

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250424A (ja) * 1985-08-28 1987-03-05 Kubota Ltd 金属・セラミツクス複合防震材
JPS63179031A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Agency Of Ind Science & Technol 金属−セラミツクス複合成形体及びその製造方法
JP2007198655A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Denso Corp 空調システム
WO2010104322A3 (ko) * 2009-03-10 2010-12-23 주식회사 제이씨에스 씰 제조용 합금주철, 씰 및 씰의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642181B2 (ja) 1989-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001504036A (ja) 複合耐摩耗部品
JP2002543279A (ja) 周面部分を有する不定ローラのための鋳造材料及びその製造方法
JPS60128240A (ja) 円筒状セラミックス・高クロム鋳鉄複合体の製造方法
JPS6014095B2 (ja) 耐クラツク性、耐摩耗性に優れる合金チルドロ−ル材
JPH03141182A (ja) セラミック金属複合材料および該材料を金属構造と結合する方法
JPH105823A (ja) 超硬合金製複合ロール
JPS61177355A (ja) 圧延用複合ロ−ルの外層材
JPH049626B2 (ja)
JPS61199051A (ja) 耐ヒ−トクラツク性、耐摩耗性及び耐焼付性に優れた圧延用ロ−ル材
JPH03122249A (ja) 遠心力鋳造高クロムロール
JPS6126758A (ja) 耐焼付性に優れる複合ロ−ル材
JP2001279369A (ja) 耐摩耗耐食合金および成形機用シリンダ
JPH0379083B2 (ja)
JP2001059147A (ja) 耐磨耗性焼結外層を有する鋼製複合部材
JPH1128508A (ja) 複合ロールおよびその製造方法
JPH01289558A (ja) 耐摩耗用金属セラミックス複合材およびその製造方法
JPH05202402A (ja) 高強度耐食耐摩耗性部材及びその製造方法
JPS60206557A (ja) 鋳鉄とサ−メツトとの接合方法
JP2001220605A (ja) 耐摩耗性に優れた摺動部材
JPH08158004A (ja) 複合超硬ロール
JP2648307B2 (ja) 複合サーメットロール
JPH0941115A (ja) 溶射皮膜とその形成方法
JPH05148510A (ja) 耐摩耗複合ロール及びその製造方法
JPH0241708A (ja) 複合ロール
JP3122444B2 (ja) 超硬質合金