JPS601172B2 - 押出し製品の製造法 - Google Patents

押出し製品の製造法

Info

Publication number
JPS601172B2
JPS601172B2 JP51112529A JP11252976A JPS601172B2 JP S601172 B2 JPS601172 B2 JP S601172B2 JP 51112529 A JP51112529 A JP 51112529A JP 11252976 A JP11252976 A JP 11252976A JP S601172 B2 JPS601172 B2 JP S601172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruder
polymer
product
components
extruded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51112529A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5240571A (en
Inventor
ジヨン プール マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Balfour Beatty PLC
Original Assignee
BICC PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BICC PLC filed Critical BICC PLC
Publication of JPS5240571A publication Critical patent/JPS5240571A/ja
Publication of JPS601172B2 publication Critical patent/JPS601172B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F291/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92542Energy, power, electric current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/9259Angular velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92885Screw or gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92895Barrel or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92952Drive section, e.g. gearbox, motor or drive fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/10Thermosetting resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2301/00Use of unspecified macromolecular compounds as reinforcement
    • B29K2301/10Thermosetting resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、押出し製品の製造方法に関し、その製品用途
は電気ケーブルやバイブル類に特に限定されるものでは
ないが、より詳しくは、過酸化物のようなラジカル開始
剤の存在の下に加水分解し得る不飽和シランと炭素鎖重
合体とを先ず反応させてグラフト化し、次いでこのグラ
フト化重合体を湿分およびシラノール縮合触媒の作用に
より架橋させる押出し製品の製造方法に関する。
英国特許第128846び号明細書にはこの方法に適す
る薬剤が記載されている。
しかし、前述の製造工程は、上記明細書に記載されてい
るポリエチレンおよび変性ポリエチレン以外の広範囲の
重合体にも適用でき、例えば塩化ポリエチレンおよび広
範囲のオレフィン系共重合体が加工できることが知られ
ており、本発明を実施するに際しては、そこに述べられ
ている反応条件をすべての場合に厳密に固執する必要は
ない。本来、シラン架橋法による押出し製品の製造は3
段階の工程よりなるものであり、第1にグラフト化され
た重合体を準備し、第2にこれを成形し、第3にこの成
形品が硬化される。
触媒はグラフト化反応の前または反応中に加えられると
されているが、通常は第2の工程において加えられてい
る。しかし、昭和5世玉特許願第144044号におい
て、出願人およびメイルリフア(Maille笹r)S
.A.は以下の工程から成る架橋された押出し製品の製
造方法を提案した。すなわち、加水分解し得る不飽和シ
ラン、ラジカル発生剤およびシラノール縮合触媒からな
るコンパウンド成分を加水分解し得る不飽和シランによ
って架橋され得る重合体と共にスクリュー押出し機内へ
計量し、前記押出し機の月岡部内で前記重合体と前記コ
ンパウンド成分とを混合しかつ前記重合体にシラン基の
グラフト化を行わせるのに十分な温度まで昇温し、ラジ
カル開始剤の量は材料の押出いこ支障を来たさない程度
まで十分少なくして直接ラジカルが架橋結合するのを抑
制し、上記反応混合物を押出し用ダィを通して押し出し
て細長い形状の製品を形成し、次いで湿分の作用により
成形品としてのグラフト化重合体を架橋する。必要であ
れば、成型品が歪むのを避けるために、架橋はグラフト
化重合体の軟化点より低い温度で実施される。本発明は
上記製造法の変形に関し、付加的な制御便宜手段を提供
するものである。
すなわち、本発明の架橋された押出し製品の製造方法は
、加水分解し得る不飽和シラン、ラジカル開始剤および
シラノール縮合触媒を含有する乾燥コンパウンド成分を
加水分解し得る不飽和シランによって架橋し得る重合体
と共に第1のスクリュー押出し機内に計量し、第1のス
クリュー押出し機の胴部内でコンパウンド成分と前記重
合体とを混合し、この混合成分を大気に露呈させずに直
接第2のスクリュー押出し機に供給しかつ第2の押出し
機の胴部内で前記重合体にシラン基のグラフト化を行わ
すのに十分な温度まで混合成分を昇温し〜 ラジカル開
始剤の量は材料中の押出しに支障を来たさない程度まで
十分少なくして直接ラジカルが架橋結合するのを抑制し
、押出し用ダィを通して第2押出し機から反応混合物を
押し出して細長い形状の製品を形成し、次いで湿分の作
用により成形品としてのグラフト化重合体を架橋する。
押出し機に供給される材料から湿気を細心に除去するこ
とは必要ではないが、通常の押出し工程の場合同様多量
の水が存在することは許されず、特別な場合には特殊な
乾燥作業が必要となることもある。必要であれば、成型
品が歪むのを避けるために、架橋はグラフト化重合体の
軟化点より低い温度で実施される。2基の押出しスクリ
ューの速度は、それぞれ単独に制御されるので付加的な
可変制御因子が与えられ、例えば第1押出し機のスクリ
ューは、本出願人の英国特許第1315662影こよる
方法を用いて調整することもできる。
また、例えば酸化防止剤、充填剤および顔料などの他の
コンパウンド形成用成分も使用でき、多くの場合、これ
ら成分は第1の押出し機内で他の成分と混合される。
分散が困難なある種の顔料類(例えば導電性カーボンブ
ラック)は、第1の押出し機に供給される前にポリマー
と予めコンパウンド状化されることが好適である。従来
の3段階シラン架橋工程において充填剤を使用すると、
し‘まいま貯蔵性が損ぜられるという問題が生じた。オ
レフイン系ポリマーの処理に際して好適なコンパウンド
成分は、ビニルトリメトキシシラン、処理温度において
速かに分解する過酸化物およびジブチルニラウリル酸錫
であるが、適当な条件下においては英国特許第1286
46ぴ号‘こ列記された他の薬剤も使用できる。好まし
い過酸化物としては、ジクミルパーオキサイドおよび1
・3ビス(tertーブチルパーオキシイソプロピル)
ベンゼン(登録商標パーカドツクス(Perkadox
)14で市販されている)がある。好ましくは、重合体
およびコンパウンド成分は、第1の押出し機のホッパー
内に計量して投入され、かつ予め混合される。
適当な装置がドイツ連邦共和国、オツト・ハーンシュト
ラツセ18一20、フリードリツヒスドルフノタウヌス
26382のカラートリニックラィンハルト合資会社(
ColoMoniC Reinhard & Co.K
− G,職2・FriedrにhSd。
M ノ TaunuS2 、 〇tt。一日ahnst
rasse18 一 20 、 German Fe
deralRep肋比)から市販されており、この装置
は中央駆動型スクリュー混合機を具備するホッパーおよ
び4基までのデジタル制御式計量装置を有し、固形材料
を計量するのには、離れた箇所で上方から充填して下方
に排出する一連の計量室をもつ。ータが所要速度で通常
は断続的に回転するように制御され、一方液状物を計量
するのには、調節可能なダイヤフラム型計量ポンプが用
いられる。もし所要のコンパウンド成分のいくつかが必
要あるいは要求されれば、適当な組合わせのものが予め
混合されて混合物として、例えば縮合触媒が液状シラン
内に溶解され溶液として、計量してもよい。2基の押出
し機の月同部は、相互に直接機械的にZ連結されずしか
も互に直列に作用する個別のスクリューを有するならば
、一体造りにすることもできる。
第1の押出し機は基本的には予備混合帯城および均一化
帯城を有する必要がある。
均一化帯城Zは、メィルリフア(Maillefer)
S.Aの英国特許第964428号に記載された種類の
ものであることが好ましく、この場合には、押出される
材料は収畝溝から拡散溝へと押出し機のスクリューの上
を通って流動され、この溝配置の1つの利点は、軟化が
不十分な徴粉材料の移動が抑止されることである。第2
の押出し機は、基本的には反応帯城および計量帯城を有
する必要がある。均質化されかつグラフト化された混合
物は、押出し機の計量帯城から通常ケーブル製造の場合
には、クロスヘッド‘こ取付けられる押出し用ダィへ導
かれる。
押出し加工された製品は通常の方法で水中冷却されるが
、通常のポリエチレンに対して既知の方法により冷却浴
内で段階づけられた温度を用いることが好適である。完
成製品は、従来の3段階シラングラフト化法におけるよ
うに適温で水または湿分に露呈することによって架橋さ
れる。本発明の方法は、2段に亘る高温加工工程、並び
にグラフト化された重合体のような湿気に鋭鉄な中間体
の貯留の必要がなく、更に押出し製品を架橋するのに高
温処理を要する加流および化学的架橋方法に較べると押
出し製品は極めて短時間で冷却できかつ検査できるとい
うシラングラフト化法の利点を保持している。
以下、図面を参照しつつ本発明を実施例に基づき詳細に
説明する。
第1図に示した設備は、操出し装置1を有し、ここから
ワイヤWが、所望によりワイヤ子熱装置2を介した後に
、直列に配置された2基のスクリュー押出し機11およ
び12の第2のスクリュー押出機のクロスヘッドダィ3
内に導かれ、ここで架橋可能な材料層がワイヤに付着さ
れる。
被覆されたワイヤWは冷却格4または他の冷却装置を通
過した後、リールに巻かれ、または容器内に巻取られる
集蓄装置6に導かれる。
2基のスクリュー押出し機11および12は、駆動装置
15および16によって独立に駆動され、駆動装置15
は英国特許第1315662号‘こ記載された方法で制
御される。
第2図に示された第1の押出し機11は「LノD比(こ
こにLはスクリューの長さ、Dはスクリュー螺旋の外径
を示す)が20:1であるスクリュー13を有している
。この押出し機は重合体および配合成分を供給する計量
装置6を具備し、これらの成分は軟化されかつ押出し機
11内で均一に混合され、次いで第2の押出し機12へ
制御された温度で供給される。熱膨張を受けた状態で第
1の押出し機11の胴部17の膨張は、第2の押出し機
12に対してその入口端の移動を許すことによって調節
される。第2図から明らかなようにこのような変位への
調節は月同部17の出口端を固定ブラケット19によっ
て両押出し機用の静止基板20に強固に固定しかつ第1
の押出し機11の胴部を固定ブラケットから離反する方
向に滑り軸受21上を移動させることによって達成され
る。第1の押出し機11の出口において、混合された材
料は、第3図に示されるブレーカープレート25および
ふるい容器(図示されていない)を通過する。
次に短い轡曲した供鎌合パイプ22を通り入口24を介
して第2の押出し機12の胴部18内へ入る。供給パイ
プ22は十分の長さをもち十分な可擬性を与えて固定ブ
ラケツト19と第2の押出し機の8同部18との間で第
2の押出し機12の服部18の僅かな横方向膨張および
第1の押出し機11の部分の鞄方向膨張を許すが、第1
の押出し機に過度の圧力を発生させる程の長さはもたな
い。第4図に示された第2の押出し機12のスクリュー
14は、その周囲を加熱帯28が取巻き、かつ供給帯域
30、短い圧縮帯城32、および計量帯城34から成る
供給パイプ22は供給帯域30の一部に沿って設置され
たボート24に開□している。実施例 (本実施例においては、全て重量部による)低密度ポリ
エチレン(アルカセン(AIka比ene)XNM68
なる登録商標でィンベリアルケミカルインダストリズ社
から販売されている)100部を市販されているロート
キユーブ(Robcu戊、登録商標)混合機内で重合化
ジメチルハイドロキノリン(「フレクトール(F1ec
tol)H」なる商標で販売されている)0.5部と混
合した。
2.5部のビニルトリメトキシシラン、0.265部の
過酸化ジクミル(「ジカツプ(Dicup)R」なる商
標で販売されている)、および0.05部のジブチルニ
ラゥリル酸錫からなる均一溶液を添加し、さらに20分
間混合した。
このようにして得られた予め混合した成分を次いで前述
したと全く同様にして押出し機に供給し押出し、1.2
側直径の銅ワイヤを1.0側の公称半径方向厚さに絶縁
した。
ただし計量装置6は省略された。第1の押出し機の温度
は130℃(この温度は一応のグラフト化を生ぜしめる
には低すぎる)に維持され、結合パイプは140qoに
、また第2すなわち主押出し機内で温度は徐々に上昇さ
れスクリューの最終帯城およびクロスヘッド部では23
0℃に達した。通常の方法で冷却水浴内で冷却したのち
、絶縁ワイヤは架橋化するために水中で2時間沸騰され
た。
この材料のゲル質成分の含有量は約76%で、第2の押
出し機を異なる速度で運転して得られた2つの試料に対
して下記の物理的性質が測定された。抗張力:i5.飢
州〆の「 13.2MN/〆降伏点強さ:11.か州/
枕、10.8MN′で破断伸度;320%、310%特
磯昭50一144044号の実施例において開示された
調合処法は本出願の方法にも使用できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の方法を用いるように配置された2基の
押出し機からなる設備配列の図解平面図:第2図は第1
図の矢印の方向に見た2基の押出し機の図解側面図;第
3図は2基の押出し機のバレル間の連結部を示す部分拡
大断面図:第4図は第2押出機のバレルおよびスクリュ
ーの1部切断、1部立面で示した図解部分側面図である
。 1・・・・・・線出し装置、2・・…・ワイヤ子熱装置
、3・…・・クロスヘッドダィ、4・・・…冷却樋、6
・・・・・・集篭装置、11・・…。 第1の押出し機、12・・・・・・第2の押出し機、1
3…・・・スクリュー、15,16・・・・・・駆動装
置、IT,18…・・・胴部、19・・・・・・固着ブ
ラケット、20…・・・基盤、21・・…・滑り軸受「
22……供給パイプ、24……入口、25・・・・・・
フレーカープレート、28…・・・加熱部、30…・・
−供給部、32・・…・圧縮部、34・・…・調量部。
仇夕.ノ灸タ.と 抜夕,〆 々夕.〆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加水分解し得る不飽和シラン、ラジカル開始剤およ
    びシラノール縮合触媒を含有するコンパウンド成分を加
    水分解し得る不飽和シランによって架橋し得る重合体と
    共にスクリユー押出し機内へ計量し、前記重合体と前記
    コンパウンド成分とを混合し、前記重合体にシラン基の
    グラフト化を行わすのに十分な温度まで混合成分を昇温
    し、ラジカル開始剤の量は材料の押出しに支障を来たさ
    ない程度まで十分少なくして直接ラジカルが架橋結合す
    るのを抑制し、上記反応混合物を押出し用ダイを通して
    押し出して細長い形状の製品を形成し、湿分の作用によ
    って前記成形品としてのグラフト化重合体を架橋する工
    程から成る架橋押出し製品を製造する方法に於いて、前
    記成分が第1の押出し機内へ計量されかつ該押出し機内
    で混合され、該混合成分を大気に露呈せずに直後第2の
    スクリユー押出し機に供給し、かつ該第2の押出し機の
    胴部内でグラフト化温度まで加熱した後前記ダイを通し
    て反応成分を押出すことを特徴とする架橋押出し製品の
    製造方法。 2 第1および第2の押出し機のスクリユーを単独に制
    御する特許請求の範囲第1項記載の架橋押出し製品の製
    造方法。
JP51112529A 1975-09-26 1976-09-21 押出し製品の製造法 Expired JPS601172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB39606/75 1975-09-26
GB39606/75A GB1534299A (en) 1975-09-26 1975-09-26 Manufacture of extruded products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5240571A JPS5240571A (en) 1977-03-29
JPS601172B2 true JPS601172B2 (ja) 1985-01-12

Family

ID=10410483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51112529A Expired JPS601172B2 (ja) 1975-09-26 1976-09-21 押出し製品の製造法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4136132A (ja)
JP (1) JPS601172B2 (ja)
AT (1) AT362569B (ja)
AU (1) AU503869B2 (ja)
BE (1) BE846576R (ja)
CA (1) CA1086467A (ja)
CH (1) CH623839A5 (ja)
DE (1) DE2642927C2 (ja)
ES (1) ES451873A1 (ja)
FR (1) FR2325487A1 (ja)
GB (1) GB1534299A (ja)
IT (1) IT1066307B (ja)
NL (1) NL7610690A (ja)
NO (1) NO147506C (ja)
PT (1) PT65646B (ja)
SE (1) SE426152B (ja)
ZA (1) ZA765355B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2416106A1 (fr) * 1978-02-02 1979-08-31 Silec Liaisons Elec Procede et dispositif d'extrusion d'un produit reticule
JPS55128291U (ja) * 1979-02-27 1980-09-10
CH631289A5 (fr) * 1979-04-03 1982-07-30 Maillefer Sa Procede de fabrication d'un conducteur electrique, isole par un revetement en matiere plastique reticulee, et conducteur electrique isole obtenu selon le procede.
DE2916185A1 (de) * 1979-04-21 1980-10-30 Kabel Metallwerke Ghh Verfahren zur herstellung von danggestrecktem gut aus durch einwirkung von feuchtigkeit vernetzbaren polymeren
IT1121872B (it) * 1979-06-21 1986-04-23 Montedison Spa Procedimento per lestrusione e la reticolazione di polimeri
JPS601176B2 (ja) * 1979-08-15 1985-01-12 昭和電線電纜株式会社 防食金属管の製法
JPS5849390U (ja) * 1981-09-30 1983-04-02 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 ビデオデイスクプレ−ヤのタ−ンテ−ブル
JPS5849389U (ja) * 1981-09-30 1983-04-02 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 ビデオデイスクプレ−ヤのタ−ンテ−ブル
JPS5869397U (ja) * 1981-11-05 1983-05-11 赤井電機株式会社 タ−ンテ−ブル
NO824291L (no) * 1981-12-29 1983-06-30 Dainichi Nippon Cables Ltd Adhesiv og fremgangsmaate for sammenfoeyning av polyolefin-gjenstander ved anvendelse derav
USRE32217E (en) * 1982-11-12 1986-07-29 The Dow Chemical Company Graft copolymerization process
US4564349A (en) * 1983-06-01 1986-01-14 Union Carbide Corporation Extruder assembly for extruding water-curable silane modified polymers
US4489029A (en) * 1983-06-01 1984-12-18 Union Carbide Corporation Compositions based on alkylene-alkyl acrylate copolymers and silanol condensation catalysts; and the use thereof in the production of covered wires and cables
US4663103A (en) * 1983-08-09 1987-05-05 Collins & Aikman Corporation Apparatus and method of extrusion
US4857250A (en) * 1984-04-13 1989-08-15 Union Carbide Corporation One-extrusion method of making a shaped crosslinkable extruded polymeric product
FI854087L (fi) * 1984-10-22 1986-04-23 Rosendahl Masch Gmbh Foerfarande och anordning foer framstaellning av en foernaetad extruderad eller sprutgjuten produkt.
DE3443680A1 (de) * 1984-11-30 1986-06-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fuellstoffhaltige acryl- und modacrylfasern und ein verfahren zu ihrer herstellung
US4870136A (en) * 1985-11-30 1989-09-26 Mitsui Pertrochemical Industries, Ltd. Molecular oriented, silane-crosslinked ultra-high-molecular-weight polyethylene molded article and process for preparation thereof
DK89087A (da) * 1987-02-20 1988-08-21 Nordiske Kabel Traad Fremgangsmaade til fremstilling af en elektrisk halvledende, stripbar plastblending
GB8919895D0 (en) * 1989-09-04 1989-10-18 Du Pont Canada Moisture cross-linking of polymers
JP2689398B2 (ja) * 1990-08-24 1997-12-10 株式会社 大協精工 ゴム組成物及び医薬品・医療用具用ゴム製品
DE102008041277A1 (de) 2008-08-15 2010-02-18 Evonik Degussa Gmbh Silanmodifizierte Polyolefine
DE102008041281A1 (de) 2008-08-15 2010-02-18 Evonik Degussa Gmbh Silanmodifizierte Polyolefine mit hohem Erweichungspunkt
DE102008041279A1 (de) 2008-08-15 2010-02-18 Evonik Degussa Gmbh Silanmodifizierte Polyolefine mit hohem Funktionalisierungsgrad
DE102009027447A1 (de) 2009-07-03 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Modifizierte Polyolefine mit besonderem Eigenschaftsprofil, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102009027446A1 (de) 2009-07-03 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Modifizierte Polyolefine mit besonderem Eigenschaftsprofil, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102009027445A1 (de) 2009-07-03 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Modifizierte Polyolefine mit besonderem Eigenschaftsprofil, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3148231A (en) * 1961-03-20 1964-09-08 Eastman Kodak Co Plastic extrusion, apparatus and control
US3121914A (en) * 1961-04-10 1964-02-25 Us Rubber Co Mixer-extruder method and apparatus
BE794718Q (fr) * 1968-12-20 1973-05-16 Dow Corning Ltd Procede de reticulation d'olefines
US3979488A (en) * 1973-12-20 1976-09-07 General Electric Company Process of continuously blending, molding and curing heat curable polymeric compounds
GB1526398A (en) * 1974-12-06 1978-09-27 Maillefer Sa Manufacture of extruded products
AR208346A1 (es) * 1974-12-12 1976-12-20 Kabel Metallwerke Ghh Procedimiento y dispositivo para la elaboracion de termoplasticos o elastomeros reticulables por injerto de un compuesto de silano en la presencia de humedad
AR218611A1 (es) * 1975-06-23 1980-06-30 Kabel Metallwerke Ghh Procedimiento para la elaboracion de termoplasticos o elastomeros reticulables por injerto de un compuesto de silano en presencia de humedad

Also Published As

Publication number Publication date
AU503869B2 (en) 1979-09-27
DE2642927A1 (de) 1977-03-31
BE846576R (fr) 1977-01-17
NL7610690A (nl) 1977-03-29
PT65646B (en) 1978-04-07
NO763284L (ja) 1977-03-29
AU1814676A (en) 1978-04-06
ZA765355B (en) 1977-08-31
IT1066307B (it) 1985-03-04
PT65646A (en) 1976-10-01
NO147506B (no) 1983-01-17
AT362569B (de) 1981-05-25
ES451873A1 (es) 1977-11-01
SE426152B (sv) 1982-12-13
DE2642927C2 (de) 1986-01-09
GB1534299A (en) 1978-11-29
SE7610592L (sv) 1977-03-27
FR2325487A1 (fr) 1977-04-22
NO147506C (no) 1983-04-27
ATA711776A (de) 1980-10-15
FR2325487B1 (ja) 1980-04-30
CH623839A5 (ja) 1981-06-30
US4136132A (en) 1979-01-23
CA1086467A (en) 1980-09-30
JPS5240571A (en) 1977-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS601172B2 (ja) 押出し製品の製造法
JPS5825583B2 (ja) カキヨウケツゴウオユウスル オシダシセイケイブツ ノ セイホウ
AU590513B2 (en) One-extrusion method of making a shaped cross-linkable extruded polymeric product
DK156979B (da) Fremgangsmaade til paafoering af et afriveligt ledende lag paa en isoleret kabelleder
JP4955013B2 (ja) ポリエチレン樹脂および製品の溶融特性を改質するための固体状態法
JPH0212737B2 (ja)
JPH0240249B2 (ja)
EP0251161B1 (en) Method of manufacturing extruded product of fire-retardant crosslinked polyolefin composition
US5744553A (en) Method and device for the preparation of a crosslinked extruded polymeric product
JPS6054332B2 (ja) 交叉結合したポリマ−物体の製造方法
EP1200495A1 (en) Process for producing a cross-linked polymer product
JPS621419B2 (ja)
EP2379627B1 (en) Polymer composition
JP3456774B2 (ja) 水架橋性不飽和アルコキシシラングラフト直鎖状低密度エチレン−α−オレフィン共重合体の製造方法および水架橋成形物
JPS606045B2 (ja) 架橋ポリオレフイン電線の製造方法
JP2004002518A (ja) ゴムスポンジの製造方法
JPH0373577B2 (ja)
TW202400702A (zh) 製備可交聯化合物組成物之超高溫、低焦化方法
SU686627A3 (ru) Способ получени сшиваемых полиолефинов
JPS6037128B2 (ja) シラン化合物をグラフトさせることによつて湿分の存在下に架橋し得る熱可塑性物質またはエラストマ−を製造する方法
JPH09306241A (ja) 電線被覆用樹脂組成物及び被覆電線の製造法
EP1201705A1 (en) Extrudable silicone rubber composition and method of manufacturing articles extruded from silicone rubber
KR830000407B1 (ko) 충전되고 경화가능한 중합체재료의 제조방법
DE2439513A1 (de) Verfahren zur herstellung von durch aufpfropfen einer silanverbindung in anwesenheit von feuchtigkeit vernetzbaren thermoplasten oder elastomeren
JPS636346B2 (ja)