JPS60116034A - 加算回路 - Google Patents

加算回路

Info

Publication number
JPS60116034A
JPS60116034A JP58223553A JP22355383A JPS60116034A JP S60116034 A JPS60116034 A JP S60116034A JP 58223553 A JP58223553 A JP 58223553A JP 22355383 A JP22355383 A JP 22355383A JP S60116034 A JPS60116034 A JP S60116034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
switch
output
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58223553A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Sahoda
佐保田 昌之
Norishige Tanaka
田中 教成
Tetsuya Iida
哲也 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58223553A priority Critical patent/JPS60116034A/ja
Priority to EP84114286A priority patent/EP0143456B1/en
Priority to DE8484114286T priority patent/DE3485051D1/de
Priority to US06/675,303 priority patent/US4701877A/en
Publication of JPS60116034A publication Critical patent/JPS60116034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/50Adding; Subtracting
    • G06F7/501Half or full adders, i.e. basic adder cells for one denomination
    • G06F7/502Half adders; Full adders consisting of two cascaded half adders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2207/00Indexing scheme relating to methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F2207/38Indexing scheme relating to groups G06F7/38 - G06F7/575
    • G06F2207/3804Details
    • G06F2207/386Special constructional features
    • G06F2207/3876Alternation of true and inverted stages

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は加算回路に係り、特に全加算器の桁上げ動作
速度を高速化したものに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、特に高速動作を必要とする検数ビットの並列加
算回路にあっては、下位桁からの桁上げ入力から上位桁
への桁上げ出力までの伝播遅延時間を極力短くすること
が要求され、”q □ここで、上記のような従来の加算
回路は、例えば第1図に示すような今加F: 、z)7
.を用いて41”¥成される。尚、第1図中A1は加ス
(入力、B1は被加数入力、C1−1は下位桁からの桁
上げ入力、Slは和出力、C1は上位桁への4’?r上
げ出刃で、1−11j)、12は18; x −o n
 (’rJ:他的%i理、flff )ケート「」路、
73. i 4. J 5ilJ:NAND(ナンドノ
ゲート回路でおる。すなわち、この全加算器は、上記加
数及び被加数入力が成立した胸倉、1ずEX−ORゲー
ト回路1)及びNANDゲート回路13の出力が成立す
る。ここで、桁上げ入力C1−1が供給きれると、最初
KEX−ORゲート回路12(7)出力sl及びNAN
Dゲート回路14の出力が成立した径、NANDゲート
回路ノ回路量5CIが成立することになる。したがって
、この今加彼器の動作は、下記の真理値表に示すように
なる。
真理値表 しかしながら、上記全加算器は、桁上げ入力の伝しツに
N A N Dゲート回路2段分の伝播遅延時間を生じ
てしてい、また和高力slが成立する壕でに、EX−O
Rゲート回路1段分の時市遅れ音生じることになる〇 このようなことを改良したものが、第2図に示す今加9
管である。すなわち、この全卵9器は、OR(オア)ゲ
ート回路1 t;、NANDゲート回路17及びインバ
ータ18よりなる簡」御回路、N A N Dゲート回
路19よりなる入力回路、インバータ20及びクロック
ド・インパーク5l−34よりなるスイッチ回路−C構
成される〇つまシ、上記制御回路は、加数人力が被加数
入力と等しいとき論、理的ハイレベルとなるKlJ岬’
+’u号φ及びその反転制御信号?を出力するものであ
る。また、上記クロックド拳インバータS134は上記
制御信郵φがト理的ハ・fレベルであるとき動作状態と
なシ、上記クロックド・インパークS2.S3は上記1
(j復信号jが論理的ハイレベルとなるとき動作状態と
なるものである。この場合の全加算器は、構成が非常に
簡単であり、また桁上げ01作迭朋もインバータ2゜を
含むスイッチ回路による遅れだけであシ、このスイッチ
回路として多段ゲートのNANDゲート回路等の動作よ
シかなり速いクロックド拳インバータSl〜S4を用い
たことによって、高速化に対して治利なものとなってい
る。
ところが、このような今加使器でも、桁上げ入力の伝達
にインバータ20及びクロックド・インパークSJによ
る時間遅れを生じてしまう。
この7tめ、上記のような全加算器を多段接続して構成
した従来の加算回路は、桁上げ動作速度を充分泗足させ
ることができなかった。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような問題を改善するためになされた
もので、桁上げ伝播遅延時間をさらに短縮することがで
き、これによって富速動作が回部となる、砂めて良好な
加算回路を提供することをg的とする。
〔発明の塁r・:、安〕
すなわち、この発明による加算回路は、加数人力が被加
数入力と等し2いとき第1の論理レベルとなυ等しくな
いとき第2の論理レベルとなる切換制御信号ケ出力する
第1の制御回路及び前記加数人力が被加数人力と等しい
ときその一方を反転出力する扼1の入力回路及び前記第
1の制百1回路のり1力が第1の論理レベルであるとき
導通状態とな2.紀1及び第2のスイッチ回路及び前記
制御回路の出力が第2の論理レベルであるとき破−通状
態となる第3及び第4のスイッチ回路を有し、桁上げ反
転入力を前記第1のスイッチ回路に供給すると共に反転
させて前記第3のスイッチ回路に供給し該0″、1及び
&シ3のスイッチ回路で導出される信号を和出力端、へ
冶、き、前記桁上げ反転入力を第4のスイッチ回路に供
給すると共に前記第1の入力回路の出力を前記第2のス
イッチ回路に供が8シ該第4及び第2のスイッチ回路で
導出される18号を桁上げ出力端へ導くようにした第1
の全加算器と、加数人力が被加数人力と等しいとき第1
の論理レベルとなシ等しくないとき第2の論理レベルと
なる切換制御信号を出力する第2の制御回路及び前記加
数人力が被加数入力と等しいときその一方を非反転出力
する第2の入力回路及び前記第2の制御回■烙の出力が
第1の論理レベルであるとき導通状態となる第5及び第
6のスイッチ回路及び前記制御回路の出力が第2の論理
レベルであるとき導通状態となる第7及び第8のスイッ
チ回路を有し、桁上は入力を前記第7のスイッチ回路に
供給すると共に反転させて前記第5のスイッチ回路に供
給し該第7及び第5のスイッチ回路で導出これるI8号
を和出力端へ導き、前記桁上げ入力金納8のスイッチ回
路に供給すると共に前記第2の入力回路の出力を前記第
6のスイッチ回路に供給し該第8及び第6のスイッチ回
路で導出される伯+jを桁上げ反転出力端へ導くように
した第2の全加算器とを具備し、前記第1及び第2の全
加算器をそれぞれ被数個交互に接続してなることを特徴
とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、身73図乃至第8図を冬■(はしてこの発印]の
一実施例を詳細に説明する。
第3図はこの発明に係る並列加算回路の構成を示すもの
で、第1の全卵1S器X l □ Xn及び第2の全加
算器Yi〜Y n −1がそれぞれ交互に接続でれてな
るものである。このうち第1の今加qz1÷X7〜Xn
は、反転された桁上げ入力Cl−1を入力し、桁上げ出
力C1を正転状態で出力するものである。逆に第2の今
加ν器YJ〜Yn−1は、桁上げ入力C1−1を正転状
態で入力し、反転された桁上げ口を出力するものである
第4図及び第5図は、それぞれ上記第1及び第2の全加
算器X、Yの基本楢成を示すものである。すなイつち、
第4図に示す第1の今加32器Xでは、加数人力A1及
び被加数人力B1は、制御回路2ノ及び入力回路22に
供給はれる。
上記制御回路2ノは、Al=Blのとき論理的ハイレベ
ルとなる制御信号φ及びその反転制御信号■を出力する
もので、また上記入力回路22はAi=B1のときその
一方を反転出力するものである。この入力回路22の出
力はスイッチ回路S8に供給される。
一方、この第1の全加算器Xには、上述したように桁上
げ反転入力ロー]が供給されるようになされている。つ
ま9、この桁上は反転入力cl−fは、それぞれスイッ
チ回路S5゜S7及びインバータ23を介してスイッチ
回路S6に供給される。これらスイッチ回路85〜S8
は、上記制御1111信号φ、Tによってオン・オフ制
御されるもので、オン状態のとき入力の反転が出力され
る反転域スイッチであり、このうちスイッチ回路S5.
S8は制opa xr乞φが証1理的ハイレベルとなる
ときオン状態となシ、論理的ローレベルとなるときオフ
状態となるものである。また、上記スイッチ回路S6.
S7は、制御信号7が論理的ハイレベルとなるときオン
状態となシ、論理的ローレベルとなるときオフ状態とな
るものである。そして、上記スイッチ回路” 5g S
 6及びスイッチ回路87.SRの各他力力1はそれぞ
れ共通接続されて和出力端数人力A1及び被加数人力B
1は、」二記第1の全加算器Xと同様に、制御回路24
及び入力回路25に供髭される。この制御回路24は上
記制御回路2ノと同様であるが、入力回路25はAI=
Lliのときその一方を正転出力するものである。この
入力回路25の出力はスイッチ回路S12に供給される
一方、この第2の前加計器Yには、桁上げ入力C1−1
がそのまま供給されるようになされている。つ丑シ、こ
の桁上げ人力C1−1は、それぞれスイッチ回路S9.
Slノ及びインバータ26を弁し−Cスイッチ回路S1
0に供給される。これらスイッチ回路89〜S12は、
上記制御信号φ、■によってオン・オフiii!IかU
されるもので、オン状態のとき入力の反転が出力される
反転型スイッチであシ、このうちスイッチ回路S l 
Oy Sl 2は制何1伯号φが謡I埋的ハイレベルと
なるときオン状態とな9、論理的ローレベルとなるとき
オフ状態となるものである。
また、上記スイッチ回路S9.Sllは、11IJ御信
号φが論理的ハイレベルとな2、ときオン状態となり、
−1lfi的ローlノベルとなるときオフ状態となるも
のである。そして、f ’jjL2スイツヂ■路59v
SlO及びスイッチ回路S77、Sl2の各化方姑は、
それぞれ共通接続されて和出力刃端S1及び桁上げ反転
比先端d]−となっている0 第6図及び第7図は、第4図及び釦、5図に示した第1
及び第2の全加算器X、Yの具体的な回銘摺成を示すも
のである。すなわち、第6図に示す泥1の全加算器Xで
は、制御回路21はON?1ゲート回路z 7、NAN
Dゲート回毘28及びインバータ29で構成され、萱た
入カレ1路22はN A N Dゲート回路30で構成
され、この入力回路22の出力はNANDゲート回路3
回路3伝0 イッチ回路85〜S8は、それぞれ第s [2i (a
) *(b)に示すC − M O S 構成のクロッ
クド・インバータを月いて,溝底されている。
甘だ第7図に示す第2の全加算器Yでは、制御回路24
はORゲート回路3 1 、NANDゲート回路3z,
:tit及びインバータ34で構成され、入力回路25
は短絡ゲート回路で加数人力A1がそのまま出力される
ようになっている。
そして、スイッチ回路89〜S12は、それぞれ第8図
(a) 、 (b)に示しンtクロックド・インバータ
を用いて構成される。
以下、第6図及び?−A’i 7 因に示シフ、4−第
1及び第2の全加算器X,Yの旦力作(・こついて説り
F8jる。
第1の今加9器Xに2いて、今加A′シ入力A1及び被
加数人力B1が成立したとすると、丑ず上記匍−1飴)
回路2ノから調IJ’fl (’j.七φ,Tが出力さ
れ、クロックドΦインパーク85〜S8の動作状態が設
定式れる。ここで、上記桁」二げN.転入力Cl−1が
あると、Ai=Blの問.介は、クロックド・インバー
タ85, S8が動作状態でクロックド・インパークS
 6+ S yが非’,fJ:作状にととなっているの
一C1上記1“11−ヒは出力☆:1lIC1からすで
に入力回路22の1B力がりクロックド・インバータS
8によって反1り、これて出力さj,ている。址た、A
t/B+の嬰;台は、上F、1コクロツクド・インバー
タS5,S8がIt冗91作状魁てクロックド・/rン
バータS6,S7が,;:、+1作状態に設定されてい
るので、上記イ11」−げ1(1カグ14Ciから桁上
げ反転入力σi−iがクロックド・インバ−タS7によ
って反転きれて出力される。
次に、上記第2の全加算¥::YKよ?いて、今加数人
力A1及0・ネcf加数入力B1カニ成立したとすると
、6司り1+1回路24から胡1忙1(苦ぞφ、φが出
力され、クロックド・インバータ89〜S12の動作状
態が設だζわる。ここで、上記桁上げ入力C1−1があ
ると、A!=Bi(1)ムう曾は1クロツクド・インパ
ークSlo、Slzが動作状態でクロックド・インパー
ツS 9 、 S l 7が非動作状態となっているの
で°、上記柘土は反(出力端テ]からすでに入カレ1路
25のw力がクロックド・インバータS12によって反
転されて出力されている。−また、A+/B+の」β6
“ば、上記クロックド・・rンバークS10.S12が
非動作状態でクロックド・インパークS9゜SIJが動
作状態に設疋き肛ているので、上記桁上げ反転は1力鏑
でI ’:?l’上げ入力Cl−1がクロックド・イン
パークS7によって反転されて出力これるよう(でなる
0 すなわち、上記第1及び第2の全力ローー÷1斗X。
Yで(4、そhぞね桁上げ伝播遅延時間は最大でクロッ
ク・インバータ一段分で済むので、第4図に示したよら
に上記第1及び第2の全力1]尋器X1〜Xn、Y7−
Yn−1k複hG交互に接f、光した咳1合の桁−ヒげ
伝送路には、その段数分の反転回路全省略することがで
きるようになする(Oしたがって、従来の加勢−回路で
は、各今加p−器の桁上げ伝播遅延時間がゲート回路2
段分かかつていたのに対し、上記のように構成した加算
回路で1寸、各今加W器の桁上げ伝i’ffi遅延時間
が最大でクロックド・インバータでなるス・イツチ回路
一段分で済むので、桁上げ伝播:I!J!延115間を
かなり短縮することができる。そして、複数ビットの並
列力D 3e回路、特にビット長の長イ加)、−回12
?i全偕成する」571合に非常に有利なものとなるO 尚、−ヒ;)弓入力回路22.25には、ぞわぞれ第0
図及4g第7図に示した短縮ゲート回路及びi’J A
 N Dゲート回路に代わって、インバータあるいはN
 ORゲート回路’;r: Jflいてもよい。1だ、
上記制御回路21.24は、iji;s 9図(a)〜
(c)に示すように構成して杢よい。そして、上記スイ
ッチ回8にはCM OS a成のクロックド・インパー
クにイ(=わって、a;10図に汀すNチャンネル四青
、’l OS j5・”; bl、jの伝送ゲート口路
を用いてもよい0ζらに、上計;インパークとしては、
泥11図(n) 〜(c)にそれぞれ示すようなc −
z、′r o s =、Nチャンネル′に’! OS 
”4’、 %ブーヌトラップ方式HB4でも清′α之し
てもよい。この介三、その髪ビを逸ル・1.シない乳、
四で(p−々変形しても実施可能である〇〔発明の効果
〕 JQI上のようしここの発明(Cよれば、桁上は伝播遅
延時間全ζらに短縮することができ、これによって窩連
動作が可能となる、極めて良好な加シ回路l−提供する
ことかでき、。
【図面の簡単な説明】
へ41図及び第2図はそれぞれ従来の加シ2回路に用い
られる全加賀、器を示す](!回路図、第3図乃至1,
8図はこの発明に係る加算回路の一実施例を示すもので
、第3図は並列加算回路を示すブロック回路図、第4図
及びA35図はそれぞれ上記加銀回路に用いられる第1
及び第2の全加算器のが・本構成を示すブロック回路図
、第6図及びU・、7図はそれぞれ上記第1及びεl−
2の今加p4器の具体的な回路を示す回路図、第8ト1
は上記第1及び第2の全加算器に用いられるクロックド
・インパークの4.R成を示す回路図 h、j、 9図
乃至第11図はそれぞれこの発明に係る加や回路の仙の
実温jfilを示す回路図である。 21.24・・・’i!ilJ御回路、22.25・・
・入力回路、85〜S12・・・スイッチ回路(クロッ
クド・インバータ〕、A1・・・加斂入力、B1・・・
被加v4人力、C+−1・・・桁上は入力、C1−1・
・・桁上げ反転入力、Sl・・・和出力、C1・・・桁
上は出力、む]・・・桁上げ反転出力、φ、T・・・制
御1イ1X号。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3図 q、−1q。 An−18n−I An 8n 第4 1”2+ 21 ( 矛5図 介6区1 オフ図 矛10図 >11図 (c)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 加数人力が被加数入力と等しいとき第1の論理
    レベルとなシ等しくないとき第2の論理レベルとなる切
    換制御信号を出力する第1の制御回路及び前記加数人力
    が被加数人力と等しいときその一方を反転出力する第1
    の入力回路及び前記第1の制御回路の出力がfglのl
    1ifi理レベルであるとき導通状態となる第1及び第
    2のス・fツチ回路及びWl」記制御回路の出力が第2
    の論理レベルであるとき導通状態となる第3及び第4の
    スイッチ回路を有し、桁上は反転入力を前記第1のスイ
    ッチ回路に供給すると共に反転させて前記第3のスイッ
    チ回路に供給し該第1及び第3のスイッチ回路で導出さ
    れる信号を木目出力端へ導き、前記桁上げ反転入力を第
    4のスイッチ回路に供給すると共に前記第1の入力回路
    の出力を前記第2のスイッチ回路に供給し該第4及びv
    r; 2のスイッチ回路で2!fItlされる1g号を
    イ1テ上げ出力端へ導くようにした第1の今加3゛↓器
    と、加数人力が被加数人力と等し、いとき第1の論理レ
    ベルとなシ等しくないとき第2の!1.i Jk1iレ
    ベルとなる切換制御信号を出力する第2の1調節回路及
    び前記加数人力が被加数入力とA5 シいときその一方
    を非反転出力する第2の入力回路及び前記第2の制御回
    路の出力が年1の論理レベルであるとき導通状態となる
    第5及び第6のスイッチ回路及び前記ルIJ岬回路の出
    力が紀2の論理レベルであるとき導通状態となる第7及
    び第8のスイッチ回路を有し、桁上げ入力を前記第7の
    スイッチ回路に供給すると共に反転させて前記第5のス
    イッチ回路に供給し該第7及び第5のスイッチ回路で導
    出される信号を和出力端へ導き、前記桁上げ入力を第8
    のスイッチ回路に供給すると共に前記第2の入力回路の
    出力を前記第6のスイッチ回路に供給し該第8及び第6
    のスイッチ回路で少量される信号を桁上げ反転出力端へ
    導くようにした第2の全加算器とを具備し、前記第1及
    び詑2の全加算器をそれぞれ複数個交互に接続してなる
    ことを特徴とする加勢回路。
  2. (2) 献+記第1及び第8のスイッチ回路は、それぞ
    れ導通状態のとき、入力の反転信号が出力される反転壓
    スイッチ回路であることを特徴とする特許請求の範囲m
    ’z 1項記載の加算回路。
  3. (3)前記反転をスイッチ回路は、それぞれクロックド
    ・インバータを用いて構成してなることを特徴とする特
    許請求の馳回第2項記載の加算回路。
JP58223553A 1983-11-28 1983-11-28 加算回路 Pending JPS60116034A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223553A JPS60116034A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 加算回路
EP84114286A EP0143456B1 (en) 1983-11-28 1984-11-26 Parallel adder circuit
DE8484114286T DE3485051D1 (de) 1983-11-28 1984-11-26 Paralleladdierschaltung.
US06/675,303 US4701877A (en) 1983-11-28 1984-11-27 Highspeed parallel adder with clocked switching circuits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223553A JPS60116034A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 加算回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116034A true JPS60116034A (ja) 1985-06-22

Family

ID=16799958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58223553A Pending JPS60116034A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 加算回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4701877A (ja)
EP (1) EP0143456B1 (ja)
JP (1) JPS60116034A (ja)
DE (1) DE3485051D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5275133A (en) * 1988-08-03 1994-01-04 Toshio Sasaki Apparatus for cooling internal combustion engine having a supercharger
JPH0830433A (ja) * 1994-02-28 1996-02-02 Sgs Thomson Microelectron Sa 最適化オペランドフォーマッティングステージ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232532A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Mitsubishi Electric Corp 論理回路
EP0224656B1 (de) * 1985-09-30 1992-12-30 Siemens Aktiengesellschaft Mehrstelliger Carry-Ripple-Addierer in CMOS-Technik mit zwei Typen von Addiererzellen
US4783757A (en) * 1985-12-24 1988-11-08 Intel Corporation Three input binary adder
DE3674387D1 (de) * 1986-03-22 1990-10-25 Itt Ind Gmbh Deutsche Cmos-volladdierstufe.
US5031136A (en) * 1986-06-27 1991-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signed-digit arithmetic processing units with binary operands
JPH063578B2 (ja) * 1986-12-24 1994-01-12 松下電器産業株式会社 演算処理装置
JPS6382515A (ja) * 1986-09-27 1988-04-13 Toshiba Corp 加算器
FR2612660B1 (fr) * 1987-03-18 1990-10-19 Hmida Hedi Dispositif de calcul binaire
JP2607538B2 (ja) * 1987-08-28 1997-05-07 株式会社日立製作所 加算回路
DE3880409T2 (de) * 1987-09-23 1993-11-25 France Telecom Binäre Additions- und Multiplikationsvorrichtung.
US5047975A (en) * 1987-11-16 1991-09-10 Intel Corporation Dual mode adder circuitry with overflow detection and substitution enabled for a particular mode
KR960004572B1 (ko) * 1994-01-28 1996-04-09 금성일렉트론주식회사 산술연산 논리회로
US5633820A (en) * 1995-06-05 1997-05-27 International Business Machines Corporation Self-resetting CMOS parallel adder with a bubble pipelined architecture, tri-rail merging logic, and enhanced testability

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3100837A (en) * 1960-08-22 1963-08-13 Rca Corp Adder-subtracter
US4052604A (en) * 1976-01-19 1977-10-04 Hewlett-Packard Company Binary adder
JPS56147235A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Toshiba Corp Carry signal generating circuit
FR2516675A1 (fr) * 1981-11-19 1983-05-20 Labo Cent Telecommunicat Cellule d'addition binaire a trois entrees a propagation rapide de la retenue
JPS58213342A (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加算回路
US4523292A (en) * 1982-09-30 1985-06-11 Rca Corporation Complementary FET ripple carry binary adder circuit
JPS59139447A (ja) * 1983-01-28 1984-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 全加算器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5275133A (en) * 1988-08-03 1994-01-04 Toshio Sasaki Apparatus for cooling internal combustion engine having a supercharger
JPH0830433A (ja) * 1994-02-28 1996-02-02 Sgs Thomson Microelectron Sa 最適化オペランドフォーマッティングステージ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0143456A3 (en) 1988-05-18
EP0143456A2 (en) 1985-06-05
DE3485051D1 (de) 1991-10-17
EP0143456B1 (en) 1991-09-11
US4701877A (en) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5629886A (en) Method and structure for providing fast propagation of a carry signal in a field programmable gate array
US5898319A (en) Method and structure for providing fast conditional sum in a field programmable gate array
JPS60116034A (ja) 加算回路
US6154053A (en) Look-ahead carry structure with homogeneous CLB structure and pitch larger than CLB pitch
JPH0215088B2 (ja)
US3932734A (en) Binary parallel adder employing high speed gating circuitry
JPS6359171B2 (ja)
JPS595349A (ja) 加算器
JP3207864B2 (ja) 汎用論理ゲート付きルックアヘッド加算器
JPH035095B2 (ja)
US4704701A (en) Conditional carry adder for a multibit digital computer
JP2519227B2 (ja) 桁上げ伝播速度を増加させるダイナミック論理回路を含むグル−プ段を有する並列リバイナリ加算回路
US4675838A (en) Conditional-carry adder for multibit digital computer
JP3351672B2 (ja) 加算器
JPH03228297A (ja) シフトレジスタ回路
JPH01310434A (ja) 多段並列2進加減算器
JPH08212057A (ja) 全加算器
JP3137629B2 (ja) 桁上げ‐セーブ算術演算機構に対する加算器セル
JPH02112021A (ja) インクリメンタ
JPH04227534A (ja) アレイ乗算器
JPS648858B2 (ja)
JP2681968B2 (ja) 演算処理装置
US6301597B1 (en) Method and apparatus for saturation in an N-NARY adder/subtractor
JP2508041B2 (ja) インクリメント回路
JPH0679269B2 (ja) 加算器