JPS60112548A - カ−ド搬送制御装置 - Google Patents

カ−ド搬送制御装置

Info

Publication number
JPS60112548A
JPS60112548A JP21507183A JP21507183A JPS60112548A JP S60112548 A JPS60112548 A JP S60112548A JP 21507183 A JP21507183 A JP 21507183A JP 21507183 A JP21507183 A JP 21507183A JP S60112548 A JPS60112548 A JP S60112548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
rollers
roller
detector
cards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21507183A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Aizawa
相沢 宣男
Isao Yamaoka
山岡 勲
Junji Nakada
仲田 淳嗣
Satoshi Ishiyama
聡 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP21507183A priority Critical patent/JPS60112548A/ja
Publication of JPS60112548A publication Critical patent/JPS60112548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • B65H7/12Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカードが2枚以上重なったまま取り込まれた場
合には1枚ずつに分離して搬送するようにしたカード搬
送制御装置に関する。
カードの搬送においては通常1枚ずつ行なうことが必要
である。例えば磁気カードに磁気ヘッドによって磁気情
報を書込む磁気カード書込み機では、誤って2枚重ねの
ままカード搬送路にカードが取り込まれて磁気ヘッド前
を通過すると、重なった一方の7)−ドには磁気ヘッド
による処理が不可能となる。特に磁気カード書込み機で
は、カード蓄積部から1枚ずつ取り込むJ、うに−して
いるが、高速度で取り込むため、この種のカードの2枚
重ね取り込み事故をなくすことが特に望まれて来た。
本発明は上記の問題を解決し、2枚以上ノJ−ドが重な
ったまま取り込まれた場合にはこれを検知して1枚ずつ
に分離して送り出t J、うにしたカード搬送制御装置
に関する。
以下、図面に基いて本発明の一実施例を説明する。
第1図は磁気カード書込み機の概略平面図であ−)T、
図中1は多数のカードが厚み方向に押し付tJた状態で
蓄積されるカード蓄積部、2はカード蓄積部1に蓄積さ
れた最先のカードAを一定間隔でカー1” ilり送路
1.、へ矢印B方向に取り込むカード取込み部である。
取り込まれたカードへは、カード搬送路[の両側に対向
して設けられた本発明のカード搬送制御装置10の第1
、第2のロー511.12に挾持され、搬送される。
(38,311,4a 、4.b 、5a 、6bは搬
送[1−ラ、5.7はカードlll’ll送路1−に沿
って配置された磁気ヘッドである。) 第2〜G図はカード搬送制御装置の機構部の概略構造を
示している。
第1、第2のロー511.12は外周面に、重/>った
2枚のカード間の摩擦力よりもカードとローラ11.1
2どの摩擦力の方が大となるJ:うな軟′a材の被覆輪
11a、11bをそれぞれ有している。
第1、第2のローラ11.12にそれぞれ固定された回
転軸13.14は水平に設置された搬送路フレーム板1
5.16に回動自在に垂直に取り付けられている。
回転軸13.14の上端にはそれぞれ第1、第2の電磁
ブレーキ18.19が設(プられ、回転軸13.14の
下端にはそれぞれ第1、第2の電磁クラッチ20.21
が設すられている。
第1の電磁クラッチ20の下部のクラッチ軸20aは搬
送路クレーム板17に回動自在に支持され、クラッチ軸
20aにはプーリ22が固定されている。このプーリ2
2と、モータ〈図示せず)の駆動軸23に固定されたプ
ーリ24との間に、駆動ベルト25が架(プ渡されてい
る。第1、第2のffl illクラッチ20.21の
クラッチ軸20a。
21aには同一歯数の互いに噛み合った歯車26.27
が固定されている。
このため、モータからの回転力は駆動ベルト25、プー
リ22、第1の電磁クラッチ2oを介して第1のローラ
11の回転軸13へ伝達されると」(に、歯車26.2
7、第2の電磁クラッチ21を介しで第20ローラ12
の回転軸14へ伝達される。
第1、第2の1]−ラ11.12に挾持されたカードへ
の裏面にころがり接触するように、ローラ28か搬送フ
レーム板15から垂設された固定軸29の下端に回動自
在に取り付りられている。この]]−ラ28にカードへ
の表面側から対向づ−るよ−)に、細良い平板状の検出
ロッド30の一端に接触Ii−ラ31が回動自在に取り
付(プられでいる。
検出1]ツト30は、搬送路フレーム板15から垂1、
uされた固定軸32の下端に、接触[1−ラ31に近接
して回動自イ1に取り付けられると共に、固定軸;′S
2に装置2されたスプリング33によってローラ28方
向への回動力を与えられている。従ってカード八が第1
、第2のローラ11.12に供給されると、ローラ28
、接触ローラ31間にカーI−へが秋まれ、検出ロッド
30はスプリング33に抗しCカードAの厚ざ分だけ回
動する。
搬送路フレーム板15には取付板34を介して、検出ロ
ッド30の他端30aの位置を検出するための検出器3
5が固定されている。検出器35は投受光器で構成され
、常時はイの嵩内に検出ロッド他端30aが位置してい
て、ローラ11.12間に2枚以上のカードが挾まれる
と、検出ロッド他端30aは溝から外方へ移動するよう
に、検出器35の位置が選ばれている。検出器35は、
検出ロッド他端30aが溝からはずれると検出信号を駆
動%制御回路36へ出力する。
第5図に示すように第1、第2のローラ11.12から
所定距llt離れてカード搬送路1−にはカード検出器
37が設置されていて、カード八がカード検出器37を
通る時に検出信号を駆動制御回路36へ出力する。
駆動制御回路36は、第6図に示すように検出器35、
カード検出器37からの各検出信号に↓;(いて第1、
第2の電磁クラッチ20.21、第1、第2の電磁ブレ
ーキ18.19を制御する種々の制御信号を出力するも
゛のである。
次に1記カード搬送制御装置の動作を説明する。
モータ(図示1! 9’ )の駆動軸23の回転は駆動
ベルト25を介して第1のPAWtkクラッチ20のク
ラッチ軸20aに伝達され、歯車26.27を介して第
2の電磁クラッチ21のクラッチ軸21aにも伝達され
る。クラッチ軸20a、21bの回転はそれぞれ第1、
第2の電磁クラッチ20.21を介して、第1、第2の
ローラ11.12の回転軸13.14に伝達され、この
ため、第1、第2の1]−ラ11.13は回転する。歯
車26.27は同一歯数なので、ローラ11.12は同
一速度で逆方向に回転覆る。
カード蓄積部1に多数枚蓄積されたカードは、最先のフ
J−ドから1枚ずつ)j−ド取込み部2によってカード
1般送路1−に取り込まれる。1枚のカード△は第5図
(a )の如く第1、第2のローラ11.12に挾持搬
送される。この際、ローラ11.12の上方C、ローラ
28と接触ローラ31によってカードへは挾まれる。カ
ード1枚の厚さでは、検出口・ンド端部301)Lよ遮
光しているので、検出器35からは検出信号が出力され
ない。このため駆動制御回路36から制御信舅番引出力
されず、第1、第2のローラ11.12はそのまま回転
を続け、カードAはカード搬送路りを進行し、磁気ヘッ
ド5.7で書き込み、読み取りなどの処理がなされる。
カード取込み部2から誤って2枚のカード△1、A2が
重なったまま取り込まれた場合には、第5図(b)に示
すJ:うに、川な−ったまま第1、第2のローラ11.
12に挾まれるが、検出ロッド30はスプリング33に
抗して反時泪方向に回動じて端部30aが検出器35 
hs +うはずれる。このため、検出器35から検出信
号が駆動制御回路36へ出力される。駆動制御回路36
はこの検出信号を受(プると所定時間後に、まず第2の
電Il&クラッヂ211\制御信号を送ってクラッチを
はずさせた復、第2の電磁ブレーキ1つへ制御信号を送
って第2のローラ12のみ回転を停止ざゼる。2枚のカ
ードA1、A2間の摩1察力より、)J−ド△2とロー
ラ12との[振力、カードΔ1とローラ11との摩擦力
が大となっているので、第5図(C)に示刀J、うに第
1のローラ11によってカード△1はイのまま進行し、
カードA2は停止づる。そしてカードΔ1がローラ11
を去ると、検出ロッド端部30aは再び遮光するため、
検出器35からの検出信号は出力されなくなる。すると
、駆動制御回路36は第1の電磁クラッチ20へ制御信
Sシを送ってクラッチをはずさせた後、第1の電磁プレ
ー1:18へ制御信号を送って第1のローラ11の回転
しく≦・・)1−ざIる。カード△1がローラ3a。
311に、」つでさらに搬送されて、第5図(d )に
ji< ’!J J’、うにカード検出器37に達する
と、検出器8が駆動制御回路3Gへ出力される。この検
出信;シを受けると駆動制御回路36は第1、第2の電
I形ブ1ノー−1−18,19へ同時に制御信号を送っ
てノ1ノー1:を解除さUた後、第1、第2の電磁クラ
ラ°120.21へ同口)に制御信号を送って、第1、
第21/) +1−511.12を同時に回転さぼる。
このため、カードA2はローラ11.12によって)A
り出される。このように1枚目のカードΔ1がカー ド
検知器37に達した時に2枚目のカードA2を送り出す
から、カードΔ1、A2は一定間隔で搬送される。
なお連続的に送り出す場合には、1枚目のカードA1を
送り出した後、直ちに第2のロー512の回転を開始す
るように制御する。
なお本発明の構成は上記実施例に限定されるものではな
り、1列えばカードが重なっていることを検知づる手段
としてマイクロスイッチをカード搬送路に設置り゛るな
ど他の方法に代替Jることもできる。
また3枚以上重なったまま取り込まれた場合には、検出
ロッド切部308の位置検出器をざらに段りて枚数を検
知させ、1枚目、2枚目が一定間隔で送り出すように制
御させればよい。
本発明のカード搬送制御装置は上記の如く構成されてい
るので、複数枚カードが手なったまま供給された場合に
、自動的に1枚ずつに分離して送り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気カード書込み機の要部を示す概略平面図、
第2図は本発明の一実施例の要部を示す斜視図、第3図
はその部分断面図、第4図は側面図、第5図<a )・
−(d)は動作説明図、第6図は制御回路図である。 1・・・・・・カード蓄積部、2・・・・・・カード取
込み部、10・・・・・・カードm送制御装冒、11・
・・・・・第1の口−り、12・・・・・・第2のロー
ラ、13.14・・・・・・回。 転軸、15.16.17・・・・・・搬送路ル−ム板、
18・・・・・・第1の電磁ブレーキ、19・・・・・
・第2の電磁ブレーキ、20・・・・・・第1の電磁ク
ラッチ、21・・・・・・第2の電磁クラップ、28・
・・・・・〔1−ラ、30・・・・・検出[1ツド、3
1・・・・・・接触ローラ、35・・・・・・))冒1
1器、3G・・・・・・駆動制御回路、37・・・・・
・カード検出器。 1、冒+’l :、N 1911人 安Xγ電気株式会
礼日本電信電話公礼 代理人 弁理士 早 川 誠 志 第1図 第2図 第5図 (a) 4 (b) 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給されるノJ−ドをカード搬送路に沿って搬送し1[
    ?るように、カード搬送路の両側に対向して配設された
    第1、第2のローラと: 前記第1、第2のローラに固定された各回転軸をでれそ
    れ制動する第1、第2の電磁ブレーキと:前記第1、第
    2のローラの各回転軸にそれぞれ加えられる回転駆動力
    を選択的に伝達する第1、第2の電磁りラッヂと: 前記第1、第2のローラ間に挾まれたカードが2枚以上
    の場合に検知信号を出力する検知手段と:前記検知信号
    を受領するどいづれが一方の前記ローラを所定時間回転
    駆動させるために、前記一方の前記電磁クラッチを伝達
    状態に制御し且つ前記他方の前記電磁ブレーキを制動状
    態に制御する制御信号を出力する駆動制御回路と:を具
    備するカード搬送制御装置。
JP21507183A 1983-11-17 1983-11-17 カ−ド搬送制御装置 Pending JPS60112548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21507183A JPS60112548A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 カ−ド搬送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21507183A JPS60112548A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 カ−ド搬送制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112548A true JPS60112548A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16666272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21507183A Pending JPS60112548A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 カ−ド搬送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112548A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269661U (ja) * 1988-11-15 1990-05-28
JPH0485228A (ja) * 1990-07-26 1992-03-18 Fujitsu Ltd 印刷装置および重送り分離装置
JPH0577145U (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 三洋電機株式会社 基板支持装置
JPH06219594A (ja) * 1992-10-12 1994-08-09 Nippon Data Kaade Kk カード在席検出装置
US5697610A (en) * 1994-08-12 1997-12-16 Finmeccanica S.P.A. Mail separating device with stop device cooperating with sensor
US6000693A (en) * 1995-12-05 1999-12-14 Unisys Corporation Article detection via pinch-roll motion

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5670242A (en) * 1979-11-05 1981-06-12 Tamura Electric Works Ltd Feeding out apparatus for paper sheet

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5670242A (en) * 1979-11-05 1981-06-12 Tamura Electric Works Ltd Feeding out apparatus for paper sheet

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269661U (ja) * 1988-11-15 1990-05-28
JPH0485228A (ja) * 1990-07-26 1992-03-18 Fujitsu Ltd 印刷装置および重送り分離装置
JPH0577145U (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 三洋電機株式会社 基板支持装置
JPH06219594A (ja) * 1992-10-12 1994-08-09 Nippon Data Kaade Kk カード在席検出装置
US5697610A (en) * 1994-08-12 1997-12-16 Finmeccanica S.P.A. Mail separating device with stop device cooperating with sensor
US6000693A (en) * 1995-12-05 1999-12-14 Unisys Corporation Article detection via pinch-roll motion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5559843B2 (ja) 給紙装置、給紙方法
JPS60112548A (ja) カ−ド搬送制御装置
JP2005075584A (ja) 紙葉類分離搬送装置
JP2021070575A (ja) 媒体搬送装置、及び画像読取装置
JP3478507B2 (ja) シュレッダの給紙装置
JP4744714B2 (ja) ラミネータ装置
JPS60188246A (ja) シート材送り装置
JPH0637481Y2 (ja) カード送り装置
JPS628377B2 (ja)
JP3376928B2 (ja) 非接触型カード搬送装置
JP3865804B2 (ja) シート体搬送装置の連結構造
JPS6222515Y2 (ja)
JPS60161849A (ja) カツトシ−トフイ−ダ
JPH09102018A (ja) カード搬送装置
JP2003058917A (ja) 情報記録媒体処理装置
JPH03113588A (ja) 券発行機の連続紙装填装置
JPH06263304A (ja) 自動給紙装置
JPH0512253B2 (ja)
JPH0229465Y2 (ja)
JP3895204B2 (ja) カード処理装置
JP2710304B2 (ja) 自動改札機
JP3423647B2 (ja) 硬貨搬送装置
JPH01241691A (ja) カード処理装置
JPS622385A (ja) 発券装置
JPH02265836A (ja) 記録装置