JPS60112160A - 入出力装置制御方式 - Google Patents

入出力装置制御方式

Info

Publication number
JPS60112160A
JPS60112160A JP21998683A JP21998683A JPS60112160A JP S60112160 A JPS60112160 A JP S60112160A JP 21998683 A JP21998683 A JP 21998683A JP 21998683 A JP21998683 A JP 21998683A JP S60112160 A JPS60112160 A JP S60112160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
main memory
control
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21998683A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Sakurai
櫻井 良雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP21998683A priority Critical patent/JPS60112160A/ja
Publication of JPS60112160A publication Critical patent/JPS60112160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/122Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware performs an I/O function other than control of data transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は入出力装置制御方式に関し、特にマイクロプロ
セッサ金使用したような小規模なデータ処理装置に適用
しうる入出力装置制御方式に関する。
従来この槓の入出力装置制御方式としては、中央制御装
置が主記憶装置内に格納された入出力装置制御命令を逐
一実行することで入出力装置への動作を指示し、一方こ
れを受信した入出力装置では動作内容を識別して中央制
御装置とは独立に主記憶装置との間でデータの授受を行
う、いわゆるダイレクトメモリアクセス(以下DMA)
制御方式が知られている。このDMA制御方式によれば
、主記憶装置に格納すべき入出力装置制御命令は入出力
装置対応に異なる命令を準備する8侠があり、かつソフ
トウェア作成者の立場に立って考えると入出力装置の制
御手順を知らないと入出力装置制御ソフトウェアが作成
できないなどの煩雑さを伴うという欠点があった。また
一方、DMA制御方式にあっCは、主記憶装置と入出力
制御装置との間のデータの授受の完了を中央制御装置で
目下実行中のプログラムを中断するいわゆる割込みによ
って中央制御装置に通・知する方法をとるのが一般的で
あ、るが、この方式では入出力装置からの割込みを保持
する手段および中央制御装置への割込みを発生する手段
などのハードウェアを付加する必要があり、またソフト
ウェアも割込み処理のためのプログラムを必要とするな
どマイクロプロセッサを使用したような小規模なデータ
処理装置には適さない制御方式であるという欠点があっ
た。
本発明の目的は、主記憶装置の固定領域内に入出力装置
に対応して複数語からなる入出力動作制御語を設け、該
制御語内の開始フラグのセント。
リセットによっ゛C入出力動作の制御を行うことにより
上記欠点を除去し、小規模なデータ処理装置に適した入
出力装置制御方式を提供することにある。。
本発明によれば、主記憶装置と、該主記憶装置に格納さ
れた命令を逐−取り出して実行する中央制御装置と、前
記主記憶装置との間でデータの授受を前記中央制御装置
とは独立しし行いうる入出力装置を含んでなるデータ処
理装置において、前記主記憶装置のあらかじめ定められ
た領域内に前記入出力装置ごとに入出力動作開始フラグ
を含む制御語を設け、前記中央制御装置が前記入出力動
作開始フラグをセットすることにより前記入出力装置の
起動を指示し、該起動に対する入出力動作の完了を前記
入出力装置が前記入出力動作開始フラグをリセットする
ことにより前記中央制御装置に報告することを特徴とす
る入出力装置制御方式%式% 次に図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の入出力装置制御方式の一実施例を示す
データ処理装置のブロック図である。同図において、デ
ータ処理装置は主記憶装Filと、該主記憶装置1に格
納された命令を逐−取り出して実行する中央制御装置2
と、前記主記憶装置1との間でデータの授受を前記中央
制御装置2とは独立し°C行いうる入出力装置3と、主
記憶装置1゜中央制御装置2.入出力装置3を共通的に
接続するプロセッサバス4を含む一般的構成のものであ
る。
次に第2図は、第1図における主記憶装置内の入出力装
置のための制御語の割付は例を示す図であり、各入出力
装置A、]:l、C,〜には主記憶装置のあらかじめ定
められたアドレスNから始まる2語ずつの制御語が順次
側シ当てられる。すなわち入出力装置AにはN、N+1
番地、入出力装置Bにはへ+2 、N+3番地、入出力
装置CにはN+4゜N+5番地というように2語からな
る制御語がそれぞれ割り当てられる。
さらに第3図は第2図における1制御語の詳細例を示す
図であシ、入出力動作開始フラグ(以下ト’LG)10
と、入出力動作の起動時には入出力動作の種別制御情報
を含み、入出力動作完了時には完了ステータス情報を含
むC’I’ Lフィールド(以下CTL)11とからな
る第1の制御語2o、および主記憶装置と入出力装置と
の間でデータ授受を行う語数に含む■・Cフィールド(
以下we)12と、データ授受を行う主記憶装置アドレ
スを含むDAフィールド(以下DA)13とからなる第
2の制御語21から構成される。
続いて第1図〜第3図を参照して本実施例の動作につい
て説明する。
入出力装置3は主記憶装置1内の制御語を自らに割当て
られた制御語のうちFLGIOを含む第1の制御語20
を周期的にスキャンするように構成される。このような
入出力装置3を用いたデータ処理装置において入出力動
作の開始を指示する場合には、まず中央制御装置2は主
記憶装置1内の入出力装置3に対応する制御語アドレス
に対し書込み指令を送シ、wc12と1)A13を含む
第2の制御語21への書込みを実行する。次にFLGI
OをセットしCTLIIを付加して第1の制御語20の
書込みを行う。これらの中央制御装置2の処理は、特殊
な入出力装置制御命令によることなく、主記憶装置1へ
のストア命令により実行される。この後、入出力装置3
による制御語のスキャン動作によりFLGIOのセット
が確認されると、第1.第2の制御語20.21に指示
された内容に従い入出力装置3はプロセッサバス4を介
して主記憶装置1との間で中央制御装置2とは独立して
データの授受を実行する。その後WCl2で指定された
データ転送が終了すると入出力装置3はFLGIOをリ
セットし、CTLllに完了ステータス情報を付加して
主記憶装置1内の第1の制御語20を書き替える。一方
、入出力動作の開始を指示した中火制御装置2は、第1
の制御語20内のFLGIOの状態を周期的に監視する
よ中央制御装置2は入出力動作の完了を知ることができ
る。
本発明は以上説明したように、中央制御装置と入出力装
置との間の入出力動作の開始の指示および完了の報告を
主記憶装置内の固定領域に入出力装置ごとに設けられた
制御胎内の入出力動作開始フラグのセットおよびリセッ
トにより行うように構成したことにより、ソフトウェア
による煩雑な入出力制御手順を必要としないので小規模
なデータ処理装置に適、した入出力装置の制御方式を実
現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の入出力装置制御方式の一実施例を示す
データ処理装置のブロック図、第2図は第1図における
主記憶装置内の入出力装置のだめの制御語の割付は例を
示す図および第3図は第2図における1制御語の詳細例
を示す図である。 図において、1・・・・・・主記憶装置、2・・・・・
・中央制御装置、3・・・・・・入出力装置、4・・・
・・・プロセッサバス、10・・・・・・入出力動作開
始フラグ(FLG)、11・・・・・・CTLフィール
ド(CTL)、12・・・・・・WCフィールド(WC
)、13・・・・・・I)Aフィールド(1)A)、2
0・・・・・・第1Ω制御語、21・・・・・・第2の
制御語。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主記憶装置と、該主記憶装置に格納された命令を逐−取
    り出して実行する中央制御装置と、前記主記憶装置との
    間でデータの授受を前記中央制御装置とは独立し′C行
    いうる入出力装置を含んでなるデータ処理装置において
    、前記主記憶装置のあらかじめ定められた領域内に前記
    入出力装置ごとに入出力動作開始フラグを含む制御語を
    設け、前記中央制御装置が前記入出力へ動作開始フラグ
    をセットすることにより前記入出力装置の起動を指示し
    、該起動に対する入出力動作の完了を前記入出力装置が
    前記入出力動作開始フラグをリセットすることにより前
    記中央制御装置に報告することを特徴とする入出力装置
    制御方式。
JP21998683A 1983-11-22 1983-11-22 入出力装置制御方式 Pending JPS60112160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21998683A JPS60112160A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 入出力装置制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21998683A JPS60112160A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 入出力装置制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112160A true JPS60112160A (ja) 1985-06-18

Family

ID=16744127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21998683A Pending JPS60112160A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 入出力装置制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112160A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829091B2 (ja) データ処理システム
JP3055917B2 (ja) データ転送制御装置
JP3481308B2 (ja) インターフェース装置、データ転送システム及びデータ転送方法
JPS60112160A (ja) 入出力装置制御方式
EP0923010B1 (en) Programmable controller
JP2705955B2 (ja) 並列情報処理装置
JP2687716B2 (ja) 情報処理装置
JP2522412B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラと入出力装置の間の通信方法
JPH06250965A (ja) 入出力制御装置
JPS61271555A (ja) ダイレクトメモリアクセス転送方式
JP2785855B2 (ja) 情報処理装置
JP3227273B2 (ja) プログラマブルコントローラのリンク処理方式
JPS605331A (ja) ラインプリンタ
JPH056333A (ja) マルチプロセサシステム
JP2821176B2 (ja) 情報処理装置
JPS6022383B2 (ja) 入出力制御装置
JPS61285565A (ja) 負荷分散形デ−タ処理装置
JPH03189850A (ja) データ処理装置
JPH0329021A (ja) プリンタサーバ
JPH0713922A (ja) データ伝送システム
JPS63158654A (ja) マイクロコントロ−ラ
JPS62145345A (ja) 直接メモリアクセス間隔制御方式
JPS61249153A (ja) デ−タ処理装置
JPH0136138B2 (ja)
JPH054694B2 (ja)