JPS6011147A - 表面検査装置 - Google Patents

表面検査装置

Info

Publication number
JPS6011147A
JPS6011147A JP58119362A JP11936283A JPS6011147A JP S6011147 A JPS6011147 A JP S6011147A JP 58119362 A JP58119362 A JP 58119362A JP 11936283 A JP11936283 A JP 11936283A JP S6011147 A JPS6011147 A JP S6011147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspected
detectors
detection
looper
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58119362A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Toshimitsu
利光 功二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58119362A priority Critical patent/JPS6011147A/ja
Publication of JPS6011147A publication Critical patent/JPS6011147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/86Investigating moving sheets

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 木登tgは、ライ/に走行する被検査体の表面状態を検
出する表面検査装置の改良に関する。
〔発す]の技術的背景とその問題点〕
従来の表面検査装置は、ラインを走査する被検査体を検
査するためラインに沿って、各種検出器例えば厚み検出
器、表面検出器、穴検出器などを適宜配置し、被検査体
の等級判別の必要性からこれら俟出器からの検出信号(
検出データ)を、中央処理装置の各検出データとその被
検査体の検出位置との関係のとれるメモリいわゆるトラ
ッキング・リストに格納している。そして、このトラッ
キング・リストに格納された検出データに基づいて中央
処理装置で演算処理が行なわれて、被検査体の表面状態
の品質の検査を行なっている。
帛 ところで、ライン終1/:!ii部で被検査体を婦接し
てコイル状に形成する。ところで、ラインの大め被検査
体の走行速度をラインの途中で久える必要があシ、ルー
パを設けだラインがある。このルーパを設けると、被検
立体の走行速度は、ルー・その入口側とルーツクの出口
側とで異なることになる。当然ルー・その形状も変化す
る。そうすると、各穂検出器からの検出データをその被
検査体の検出位置との関係をもってトラッキングリスト
に格納できなく々、ってしまう。このため、ルーパの存
在するラインの被検査体の表面扶育をするにあたって被
検査体の欠陥位置とそのュータを貯えた場所にズレが生
じる恐れがあシ、被検査体の表面の検査を正しく行えな
かった。
〔発明の目的〕 本発明は上記実イ’ffに基づいてなされ/こもので、
ルーパが設けられたラインでも検出位置との関係のとれ
た各種検出器の検出データを得ることができる表面検査
装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明0、ルーパが設けられ、被検査体の走行速度が前
記ルーパの入口側と出口側とで異なるラインにあって、
前記ルーツfの人口側および出口側に設けられた走行距
離検出手段からの検出信号に基づいて中央処理部によシ
前記被検査体の走行距離をめ、さらにこの走行距離に基
づいて前記被検査体上に設けられた各種検出器の検出r
−夕の前記被検査体に対する検出位置をめて前記被検査
体の表面状態をめる表面検査装fl:;C。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例について第1図ないし第4図を
参照して説明する。第1図は本発明に係る表面検査装置
の全体構成図である。第1図に示す如く被検査体SがA
方向に送られているラインには1例えば入口側の被検査
体の速度を一定にして被検査体Sをライン終端部でコイ
ル状にする必要性からその入側の走行速ル(を一定に保
ったまま出側の走行速度を変化させる緩衝帯いわゆるル
ーパLPが設けられている。このルーパLPは、第1図
に示す如< B 、 B’力方向移動することによシ、
出側における被検畳体Sの走行速度を変化させている。
また、このラインには、被検査体Sの表面を検査するた
めに各種検出器D1〜Dnが例えば1mの間隔毎に配設
されている。これら各棟検出器DI〜Dnは、例えば厚
み検出器、被検査体表側表面検出器、被検査体裏側表面
検出器、孔検出器および幅検出器等である。なお、各種
検出器D1〜Dnの位置を定めるため、検出器D1の位
置を基準位置とする。
さらに、このラインには、ルーパLPで蛇行している被
検査体Sの長さAxをめるため走行距離検出手段として
被検査体Sの溶接点を検出する溶接点検出器Yl、Y2
およびパルスジェネレータPGM、PC,’が設けられ
ている。なお、走行距NIL検出手段には、被検出体S
におけるマーク、記号あるいは材質の変化、板厚の変化
を検出する検出器を用いてもよい。
そして、これら検出器D1〜Dn、Yl。
Y 2 (7) 検出信号およびi+ルスジェネレータ
PCI。
PO2のパルス信号は中央処理装置(以下、CPUと呼
ぶ)lOに取込まれる。このCPU 10は第2図に示
すような構成となっている。溶接点判別部11.12は
、それぞれ溶接点検出器Yl、Y2からの溶接点検出信
号Y 1 r ”I 2と予め設定された溶接点レベル
値とを比較して溶接点レベル値′以上となった場合に溶
接点信号を出力する機能を持ったものである。
パルス入力部13.14は、前記溶接点信号を受けヤパ
ルスジェネレータPGM、PG、?からのパルス信号を
取込み、走行距離演算要素15へ送出するものである。
走行距離演算要素15は、パルス入力部13゜14で取
込んだパルス信号に基づいてルーパLPでの長さtXを
めるもので、例えばアラ7゜ダウンカウンタなどが用い
られている。・ぐルス入力部ノ3で取込ん/とパルス信
号はアップカウントとなシ、パルス入力部14で取込ん
だ・ぐルス信号はダウンカウントとなる。
ポインタ演算要素16は、走行距離演算要素15でめら
れた長さtxに基づいて各種検出器D1〜Dnの検出信
号(本Q出r−タ)をトラッキングリストMに格納する
位(Vjのポインタをめるものである。ここで、トラッ
キングリストM i−J:、検出データとその検出位置
との開係塗もって格納するもので、第3図に示すように
検出器D)から検出器Dnまでの距離に対応した41Y
成となっている。仁のトラ、キングリストMの制御語と
しては、リストサイズ、登録数、リードポインタ、ライ
トポインタがあシ、このリードポインタ、ライトポイン
タが変わることにより検出r−夕の読込み、仕納位置が
変わる。第4図を参照して具体的に説明すると、例えば
ある時刻に検出器DIの検出データをポインタPノの位
IN、に格納したとする。次に被検査体Sが1m走行す
ると、ポインタP1の位置に検出器D2の検出データを
格納し、ポインタP2の位置に検出器Dノの検出データ
を格納する。さらに被検査体Sが1m走行すると、7J
?インクPノの位置に検出器D3の検出データを格納し
、rインタP2の位置に検出器D2の検出データを格納
し、ポインタP3の位置に検出器DJの検出データを格
納するものである。
次に上記の如く構成された装置の動作について説明する
。ラインが稼動状態にあり、被検査体Sがラインに走行
している。そして、ルー/ぐLPがB 、 B’力方向
移動してその出側における被検査体Sの走行速度が変化
しているとする。
そこで、溶接点検出器Yノが被検査体Sの溶接点を検出
したとする。すると、溶接点判別部1ノから溶接点信号
が/?ルス入力部13へ出力されて、パルスジェネレー
タPGJの・ぐルス信号がパルス入力部13により取込
まれて走行距離演算要素15へ送られる。走行距離演算
要素15ば、このパルス信号をアップカウントする。
さらに被検査体Sが走行し、溶接点検出器Y1で検出さ
れた溶接点が溶接点検出器Y2で検出されると、溶接点
判別部12から溶接点信号が・2ルス入力部14へ出力
される。すると、・クルスジエネレータPG2のパルス
信号が・9ルス入力部14に取込まれて走行距自[1演
算要素15へ送られる。これにより、走行距離演算要素
15は、前記・クルスジエネレータPGIからのパルス
・信号をアップカウントするとともにパルスジェネレー
タPG2からの)4ルス信号でダウンカウントする。こ
の走行距離演算要素15のカウント値により、長さtx
がめられる。−f:うして、ポインタ演算要素16は、
この蛇行の長さtxに基づいて基準位置とした検出器D
Jから各検出器D2〜Dnまでの距離をめる。そこで入
側の検出器D2〜Diは、予め所定の間隔毎に配置され
ているので、その検出r−夕のポインタはt2〜tiと
なる。一方、出側の4萌出器Di+l〜Dnは、基準位
置の検出器DJから溶接点検出器Yノまでの距離tyと
蛇行の長さtxと溶接点検出器Y2から検出器Di +
1〜Dnまでの距離tj+1〜Anとの和tzがポイン
タとなる。そうして、第4図に示す如く被検査体Sが1
m走行する毎に各種検出器D I ”−= D nの検
出r−りがポインタをずらしながら格納される。これに
よシ、ルー・”LM:移動し、蛇行の長さAxが変化し
たとしても出側の検出器Dt++〜Dnの検出データは
、そのポインタの位置に格納される。
そうして、このトラッキングリス)Mに格納された検出
データに基づいてCP’U 10は演算処理および編集
を行なって5被検査体Sの表面状態例えば表面疵の敬や
穴の大きさなどがめられる。
このように本装置においては、ルー/′PLPの入側お
よび出側に設けられた溶接点検出器YJ。
Y2からの信号および/七ルスノエネレータPGI。
PG2からのノやルス信号に基づいてルーパLPによる
蛇行の長さtXを走行距離演算要素15でめ、さらに、
この長さAxに基づいてトラッキングリストMに格納す
る位置のポインタをポインタ演算要素15でめて各種検
出器D1〜Dnの検出データを格納するので、ルーパL
Pが移動し、出側における被検査体Sの走行速度が変化
しても、出側の仔j出器Di−N〜Dnの検出r−タと
その被検査体S上における検出位置との関係を持ってト
ラッキングリス)Mに格納することができる。これによ
り、ルーパLPの出側に配置された検出器Di+1〜D
11の検出データは、被検検査体Sのどこの位置のデー
タなのかが判シ、ルーツ4 L Pの入口側および出口
側に配置された各種検出器D1〜Dnの検出データによ
シ被検査体Sの表面状態の総合判断ができる。
なお、本発明は上記一実施例に限定されるものではない
。たとえば浴接点検出器Y 1 、 Y 2をルーツ4
 Lpから見て、検出器D1〜Dnの外側に配置しても
よい。これによシ、ポインタは、溶接点検出器Y1.Y
2の距gtLとなる。
また、走行距離検出器は、溶接点検出器YJ。
Y2だけではなく、穴検出器、幅検出器等のもにしても
よい。さらに、この検出器は、入側と出111jとに同
じ検出器を設けなくてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれは、走行距離検出器および測長器からの信
号に基づいて中央処理装置によシ被検査体の走行距離を
め、さらにこの走行距離にメト、づいて各種検出器の検
出データを、格納するメモリの位置をめて格納するので
、ルー・ぐが設けられたラインでも検出位置との関係の
とれた各種検出器の412出データを得ることができる
表面検査装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る表面検査装置の一実施例を示す全
体構成図、第2図は本装置における中央処理装置の具体
的な構成図、第3図は本装置におけるトラッキングリス
トの構成図、第4図は本装置におけるトラッキングリス
トへの検出デ′−夕の格納を説明するための図である。 D1〜Dn・・・各種検出器、Yノ・・・溶接点検出器
、Y2・・・溶接点検出器、PGI、PG2・・・・や
ルスジェネレータ、10・・・中央処理装置、11.1
2・・・溶接点判別部、13,14・・・・ぐルス入力
部、15・・・走行距離演算要素、16・・・ポインタ
演算要素、17・・・入力部、M・・・トラッキングリ
スト5S・・・被検査体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ルーパによシ被検査体の走査速度を変化させて
    いるラインでhu記記構検査体表面な検査する表面検査
    装置において、前記ルー・(の入口1111および出口
    側の少なくとも一方に設けられ、前記被検査体の欠陥状
    態を検出する複数の検出器と、前記ルーパの入l側およ
    び出側に設けられ前記ルー・鴫入側から出(;!+1ま
    での前記被皐査体の走行距離を被検査体の特定の状態か
    ら検出する走行距離検出手段と、この走行距離検出手段
    からの信号おまひ前記表面検出器からの信号に基づいて
    前記被検査体に対する前記表面検出器の検出位置をめて
    前記被検査体の状態をめる中央処理部とを具備したこと
    を特徴とする表面検査装置。
  2. (2) 中央処理部は、前記走行距離検出手段からの信
    号に基づいて前記ルーツ4の入側から出Illまでの前
    記被検査体の走行距離をめる走行距離演算要素と、この
    定行距離演算要素でめられた走行距離に基づいて前記表
    面検出器からの検出r−夕を格納する記憶部のアドレス
    をめるポインタ演算要素とを有するものである特許請求
    の範囲第(1)項記載の表面検査装置。
JP58119362A 1983-06-30 1983-06-30 表面検査装置 Pending JPS6011147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119362A JPS6011147A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 表面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119362A JPS6011147A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 表面検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011147A true JPS6011147A (ja) 1985-01-21

Family

ID=14759614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119362A Pending JPS6011147A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 表面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011147A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222976A (ja) * 1990-04-16 1992-08-12 Internatl Paper Co 混合不織布ディスケットライナ
US5572509A (en) * 1992-05-26 1996-11-05 Sony Corporation Method for mounting magnetic plate to disc substrate
US5859834A (en) * 1991-05-29 1999-01-12 Sony Corporation Optical disc with magnetic member in a recessed portion thereof and method for producing said optical disc
US5938873A (en) * 1997-02-14 1999-08-17 Racemark International, Inc. Tooling and method for joining a heel pad to a floor mat

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222976A (ja) * 1990-04-16 1992-08-12 Internatl Paper Co 混合不織布ディスケットライナ
US5859834A (en) * 1991-05-29 1999-01-12 Sony Corporation Optical disc with magnetic member in a recessed portion thereof and method for producing said optical disc
US5572509A (en) * 1992-05-26 1996-11-05 Sony Corporation Method for mounting magnetic plate to disc substrate
US5938873A (en) * 1997-02-14 1999-08-17 Racemark International, Inc. Tooling and method for joining a heel pad to a floor mat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5999338A (ja) 像検査方法および像検査装置
JPS61139747A (ja) 粒子解析装置
JPS6011147A (ja) 表面検査装置
JPH04157339A (ja) 粒径・速度測定装置
US4451787A (en) Method and apparatus to detect randomly distributed discontinuities in different directions in a longitudinally moving web using rotating probes in overlapped paths
US3000003A (en) Product analysis
JPS60122306A (ja) 路面クラック検出装置
JPS59183312A (ja) 線条体の検査装置
JP2720069B2 (ja) 流動細胞分析装置
JPH04213007A (ja) 円形物体の形状測定方法及びこの方法を用いた形状測定装置
JPH0519940B2 (ja)
JPH06242022A (ja) フィッシュアイ検査装置
JPH0227241A (ja) 光ディスクの欠陥検査装置
JPH02143139A (ja) 干渉パターンによる微粒子の粒径計測方法
JPS614924A (ja) 車輌用ユニットの良否判定方法
JPH10501586A (ja) 交絡フィラメント糸を点検する方法及び装置
JPH07136476A (ja) 中空糸膜モジュールの欠陥位置検出方法
JP2580634B2 (ja) アライメントディスク
JPS633256B2 (ja)
JPS5960343A (ja) 光学式欠陥検査装置
JPS6130636B2 (ja)
JPH01257295A (ja) 荷電粒子ビーム計測装置
JPS61108421A (ja) 情報記録制御装置
JPS62121341A (ja) 光デイスクの損傷検査装置
JPS58773A (ja) 集積回路検査装置