JPS60107952A - 通信処理装置 - Google Patents

通信処理装置

Info

Publication number
JPS60107952A
JPS60107952A JP58216653A JP21665383A JPS60107952A JP S60107952 A JPS60107952 A JP S60107952A JP 58216653 A JP58216653 A JP 58216653A JP 21665383 A JP21665383 A JP 21665383A JP S60107952 A JPS60107952 A JP S60107952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host computer
host
control section
communication
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58216653A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Toyoshima
豊嶋 雅美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58216653A priority Critical patent/JPS60107952A/ja
Publication of JPS60107952A publication Critical patent/JPS60107952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/177Initialisation or configuration control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、自動運転を行うオンライン・コンビエータ制
御方式の通信処理装置に関する。特に端末装置からホス
トコンピュータを自動的に起動する通信処理装置に関す
る。
〔従来技術の説明〕
一般に端末装置はホストコンビエータの設置場所から遠
く離れた場所に設置されることが多く、ホストコンビエ
ータを使用する必要が生じた時にホストコンピュータが
休止中であると、ホストコンピュータを起動するために
ホストコンピュータのオペレータに連絡して人手で起動
するか、また社遠隔地からの起動機能をもつ自動運転制
御装置を備えたホストコンビエータの場合では業務用端
末装置とは別に起動指示投入用の専用端末から起動指示
を行っている。
したがって、ホストコンビエータが休止中、例えば休日
で電、源がオフされている場合、端末装置側で緊急にホ
ストコンピュータの使用要求が発生したときに対応しき
れなかったり、ホストコンピュータ起動専用の端末装置
を準備しておく必要があった。
また、緊急にホストコンピュータの使用要求の発生が前
もって予想される場合には、たとえその時点でホストコ
ンピュータで処理するべき業務がなくても、万一の場合
を想定して常にホストコンビエータを運転状態にさせて
いる。そのために無用な運転が行われ、電力料金などを
含めた運転費用がかさむ欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明ハ、ホストコンビエータの設置場所から離れた遠
隔地に設置されている端末装置から、休止中のホストコ
ンピュータに使用要求が発生したとき、直ちに%特別な
端末装置を使用することなく、自動的にホストコンピュ
ータを起動することができる通信処理装置を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、自動運転を行うオンライン・コンビー エー
タ制御方式の通信処理装置において、ホストコンピュー
タの稼動状態と休止状態とを識別する手段と、ホストコ
ンピュータが休止中であることを検出したときにホスト
コンピュータからの支援なしに予じめ設定された通信規
約により端末装置からのホストコンビエータ使用要求を
検出する手段と、端末装置からのホストコンピュータ使
用要求を検出したときくホストコンピュータに対して起
動指示、例えば、電源投入指示、初期設定指示、プログ
ラムロード指示等を送出す今手段とを備えて通信処理装
置を構成することにより遠隔地に設置された端末装置か
らホストコンピュータ夕の起動を可能にすることができ
ることを特徴とする。
〔実施例による説明〕
次に本発明装置にりいて図面を参照して詳細に説明する
図は本発明実施例装置の構成を示すブロック図である。
本発明実施例装置社、従来の通信処理装置と同等の機能
をもつ通信制御部11と、これにホストコンビエータの
状態をチェックして通知したり、ホストコンビエータを
起動する指示を送出するためのホスト監視制御部12と
、ホストコンピュータ休止時、ホストコンピュータに代
って端末装置との通信規約に従ってホストコンビエータ
使用要求を受付ける起動コマンド受付部13とから構成
されている。
このように構成された本発明実施例装置の動作について
説明する。ホストコンピュータ7が稼動中は、端末装置
から送られてくるデータは通信回線6、モデム(変復調
装置)5を介して、モデムインタフェース2を通って、
通信制御部11で処理され、入出力チャネルインタフェ
ース3を通じてホストコンビエータ7へ送られる。ホス
トコンピュータ7から端末装置へ送られるデータは上記
の経路を逆に流れる。
ホストコンピュータ7が休止時は、その状態を自動運転
制御装置8から自動運転制御装置インフッ嵩−ス4を通
してホスト監視制御部12で検出し通信制御部11へ知
らせる。ホストコンピュータ7休止中の通知を受けた通
信制御部11は、それ以後入出力チャネルインタフェー
ス3を介したホストコンピュータ7の支援に代って、起
動コマンド受付部13から制御を受けながら端末装置と
の通4m規約にのっとってデータの送受信を行う。
起動コマンド受付部13は通信規約上、端末装置からの
ホストコンビエータ使用要求のみを受付は他の通信文に
対しては無視する。端末装置から正しくホストコンピュ
ータ使用要求を検出した起動コマンド受付部13はホス
ト監視制御部12に対し、ホストコンピュータ7の使用
要求が発生したことを通知する。これKよってホスト監
視制御部12は自動運転制御装置8へ自動運転制御装置
インタフェース4を通してホストコンピュータ7の起動
を指示する。
自動運転制御装置8によってホストコンピュータ7の起
動が完了すると、ホストコンピュータ7が稼動状態に入
ったことが自動運転制御装置8から自動運転制御装置イ
ンタフェース4を通じてホスト監視制御部12に通知さ
れる。ホスト監視制御部12はこれを通信制御部11へ
通知し、これKよって通信制御部11は起動コマンド受
付部13からの制御からはなれ入出力チャネルインタフ
ェース3を介したホストコンビエータ7からの制御下に
もどる。以後は従来の通信処理装置として動作する。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、ホストコンピュータの自
動起動機能を付加することKより、遠隔地にある端末装
置から、ホストオペレータの介入や特別な端末装置の準
備なしK、ホストコンビエータが休止中であっても、こ
れを起動しホストコンピュータを使用することを可能に
することができる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施例装置の構成を示すブロック図。 1・・・通信処理装置、2・・・モデムインタフェース
、3・・・入出力チャネルインタフェース、4・・・自
動運転制御装置インタフェース、5・・・モデム(変復
調装置)、6・・・通信回線、7・・・ホストコンピュ
ータ、11・・・通信制御部、12・・・ホスト監視制
御部、13・・・起動コマンド受付部。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ ホスト・コンピュータと端末装置とがデータ伝送
    を行う通信回線のホスト・コンビエータ側に配置され、
    その通信回線圧到来する制御情報をホスト・コンビエー
    タに与える通信処理装置において、 上記通信回線に到来する上記ホスト・コンピュータの使
    用要求信号をそのホスト・コンピュータの支援を受けず
    に検出する手段と、 この手段に使用要求信号が検出されたときに上記ホスト
    ・コンビエータが運転状態にあるか休止状態にあるかを
    識別する手段と、 上記使用要求信号が検出され上記ホスト・コンピュータ
    が休止状態にあることが識別された場合に起動し、上記
    通信回@に到来する信号を翻訳してそのホスト・コンピ
    ュータに対して起動を指示する制御情報を送出する手段
    と を備えたことを特徴とする通信処理装置。
JP58216653A 1983-11-16 1983-11-16 通信処理装置 Pending JPS60107952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216653A JPS60107952A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 通信処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216653A JPS60107952A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 通信処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107952A true JPS60107952A (ja) 1985-06-13

Family

ID=16691819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216653A Pending JPS60107952A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 通信処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107952A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010062749A (ko) 정보 처리 장치 등의 원격 전력 관리 시스템
JPS60107952A (ja) 通信処理装置
JPS5875227A (ja) 電源遠隔投入方式
JP2000013543A (ja) 通信システム
JPS60221817A (ja) 遠隔電源制御装置
JP2877091B2 (ja) 電源制御装置、電源制御システムおよび電源制御方法
JP2665046B2 (ja) パケット通信端末装置
JPH0723123A (ja) データオンラインシステム
JPH01112893A (ja) 電子機器の動作切換え制御方式
JPH11202985A (ja) コンピュータの自動再起動方法
JPS59100923A (ja) 遠隔自動電源制御装置
JPS62125418A (ja) 処理装置の電源制御方式
JPH04247507A (ja) バッチファイル転送自動受信装置
JPS62151036A (ja) 電力線搬送用監視制御装置
JPS5826570B2 (ja) 電子計算機システムの電源投入・切断方式
JPH11338586A (ja) 計算機システムの電源切断方式
JPS6129924A (ja) 電子計算機システムの電源切断監視方式
JPH0380714A (ja) マイクロ波通信システムのセット予備通信装置
JPH0387911A (ja) 電源制御装置
JPS6143317A (ja) 遠隔電源制御方式
JPH11284681A (ja) 情報機器
JPH0814777B2 (ja) 電源制御方式
JPH04269043A (ja) 遠隔電源制御装置
JP2002170173A (ja) 遠隔監視システム及び装置
JPH05204798A (ja) 切換え装置