JPS6010216Y2 - 自動車用燃料フラツプ構造 - Google Patents

自動車用燃料フラツプ構造

Info

Publication number
JPS6010216Y2
JPS6010216Y2 JP15530180U JP15530180U JPS6010216Y2 JP S6010216 Y2 JPS6010216 Y2 JP S6010216Y2 JP 15530180 U JP15530180 U JP 15530180U JP 15530180 U JP15530180 U JP 15530180U JP S6010216 Y2 JPS6010216 Y2 JP S6010216Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel flap
sliding door
fuel
vehicle body
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15530180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5776188U (ja
Inventor
正男 高野
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP15530180U priority Critical patent/JPS6010216Y2/ja
Publication of JPS5776188U publication Critical patent/JPS5776188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6010216Y2 publication Critical patent/JPS6010216Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車用燃料フラップ構造に関するものであ
る。
第1図に示すように、スライドドア1に隣接して車体パ
ネル2に燃料フラップ3を設けである自動車において、
燃料フラップ3を開いて燃料注入器を差し込み燃料注入
作業をしているとき、誤ってスライドドア1を開扉する
と、スライドドア1が燃料フラップ3および燃料注入器
につき当り、車体の燃料注入部を破損するようになる。
本考案はこのような誤った開扉が行われるのを防止する
ために案出したものであって、その構造は第2図に示す
実施例のようになっている。
すなわちスライドドア1に隣接して位置している燃料フ
ラップ3は、車体パネル2に固設しであるソーヤ4を覆
うようになっている。
燃料フラップ3とソーヤ4との間には燃料注入部5が形
成してあり、フイラパイプの開口部(図示しない)が位
置するようになついる。
そして燃料フラップ3を車体パネル2に取付けるために
、車体パネル2にブラケット6を固設し、燃料フラップ
3にはスライドドア1の後縁部1aに接近してコ形の折
曲げ部7aを備えたブラケット7を固設して、ブラケッ
ト6とブラケット7とをヒンジピン8で回動自由に枢支
し、ヒンジ部を形成するようになっている。
このヒンジ部において、ブラケット6に設けた透孔6a
とブラケット7に設けた透孔7bとの間にバネ9が架設
しである。
このバネ9は、燃料フラップ3を閉じたときその状態3
Aを保持するように付勢されており、また燃料フラップ
3を全開してストッパ(図示しない)に当ったときその
状態3Bを保持するように付勢されている。
さらにブラケット7のコ形の折曲げ部7aにはゴム材な
どの緩衝部材10が内張すしである。
スライドドア1を開扉するとき、その後縁部1aがまず
車体外方に引出されるが、燃料フラップ3が全開して状
態3Bになっているとき、スライドドア1の後縁部1a
は折曲げ部7aに張設しである緩衝部材10に当接し、
この当り部によって車体外方への引出しができないよう
になっている。
本考案は前述のように構威しであるから、燃料フラップ
を全開状態にしであるときスライドドアの開扉が阻止さ
れ、燃料注入部を破損するようなことがないという特長
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はスライドドアに隣接して燃料フラップを設けた
自動車の要部側面図、第2図は本考案の実施例を示す第
1図A−A線の拡大断面図である。 1・・・・・・スライドドア、1a・・・・・・後縁部
、2・・・・・・車体パネル、3.3A、3B・・・・
・・燃料フラップ、4・・・ソーヤ、5・・・・・・燃
料注入部、6・・・・・・ブラケット、6a・・・・・
・透孔、7・・・・・・ブラケット、7a・・・・・・
折曲げ部、7b・・・透孔、訃・・・・・ヒンジピン、
9・・・・・・バネ、10・・・・・・緩衝部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スライドドアに隣接して車体パネルに燃料フラップを設
    けたものにおいて、スライドドアの縁部に接近して位置
    する燃料フラップのしンジ部に、該燃料フラップを全開
    状態に保持するバネを架設するとともに、該ヒンジ部に
    、該全開状態にて該スライドドアを開扉しようとすると
    ぎ該縁部が当接して車体外方への引出しが阻止される折
    曲げ形状の当り部を形成したことを特徴とする自動車用
    燃料フラップ構造。
JP15530180U 1980-10-30 1980-10-30 自動車用燃料フラツプ構造 Expired JPS6010216Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15530180U JPS6010216Y2 (ja) 1980-10-30 1980-10-30 自動車用燃料フラツプ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15530180U JPS6010216Y2 (ja) 1980-10-30 1980-10-30 自動車用燃料フラツプ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5776188U JPS5776188U (ja) 1982-05-11
JPS6010216Y2 true JPS6010216Y2 (ja) 1985-04-08

Family

ID=29514503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15530180U Expired JPS6010216Y2 (ja) 1980-10-30 1980-10-30 自動車用燃料フラツプ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010216Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5180115B2 (ja) * 2009-02-13 2013-04-10 富士重工業株式会社 フューエルフラップの開閉構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5776188U (ja) 1982-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010216Y2 (ja) 自動車用燃料フラツプ構造
JP3760602B2 (ja) 自動車のフィラーキャップ装置
JPH06115474A (ja) 自動2・3輪車のフューエルリッド装置
KR100387398B1 (ko) 연료주입구의 필러도어
KR0131657Y1 (ko) 자동차용 연료 필러 도어의 힌지 구조
KR0137001Y1 (ko) 자동차용 연료주입구의 도어 개폐구조
JPS6146026Y2 (ja)
JPS6126108Y2 (ja)
JPS5933691Y2 (ja) 車両のバツクドア開閉用ダンパ装置
JPH031575Y2 (ja)
KR0142255B1 (ko) 자동차 연료탱크 리드의 2중회전장치
JPH0418897Y2 (ja)
JPH0191628U (ja)
JPH057060Y2 (ja)
JPS5815229Y2 (ja) 燃料注入口部のフラツプ構造
JPS61176371U (ja)
JPS6318542Y2 (ja)
KR0143822B1 (ko) 차량의 연료 보충용 캡 개방구조
KR950006972Y1 (ko) 자동차용 연료주입 도어의 범퍼 장착구조
KR200146027Y1 (ko) 자동차의 연료 주입구 개폐장치
JPH043913Y2 (ja)
JPS6076567U (ja) 自動車のフ−ド開閉構造
JPS59179966U (ja) 燃料給油時におけるスライドドアの開扉抑止装置
JPS61104225U (ja)
JPS58107924U (ja) 自動車のサンル−フ用ウインドデフレクタ構造