JPS5996985A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPS5996985A
JPS5996985A JP20721882A JP20721882A JPS5996985A JP S5996985 A JPS5996985 A JP S5996985A JP 20721882 A JP20721882 A JP 20721882A JP 20721882 A JP20721882 A JP 20721882A JP S5996985 A JPS5996985 A JP S5996985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing
base paper
plate cylinder
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20721882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622997B2 (ja
Inventor
Takakuni Hasegawa
長谷川 貴訓
Yasuo Yamamoto
康夫 山本
Takeshi Saito
健 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP20721882A priority Critical patent/JPS5996985A/ja
Publication of JPS5996985A publication Critical patent/JPS5996985A/ja
Publication of JPS622997B2 publication Critical patent/JPS622997B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L31/00Devices for removing flexible printing formes from forme cylinders

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は印刷装置に係り、更に詳細には印刷用版胴にク
ランプ式の原紙係止装置を有し、特に係止端部に補強紙
片を有していないヘッドレス印刷用原紙を使用する印刷
装置に係る。
輪転式印刷装置には、印刷用版胴の外周面に該印刷用版
胴の一つの母線に沿って延在する係止面部と、前記係止
面部にばね力或いは磁気的吸着力により押付【プられる
クランプ片とを有し、前記係止面部と前記クランプ片と
の間に印刷用原紙の端部を挟持するよう構成された原紙
係止@置を有しているものがある。上述の如き原紙係止
装置は印刷川原紙の端部を係止面部とクランプ片とによ
り挾むことにより印刷用原紙を印刷用版胴に対し係止づ
るから前記係止端部に係合孔及び補強紙片を有していな
いヘッドレスの印刷用原紙を印刷用版胴に良好にl確実
に係止することができ、ヘッドレスの印刷川原紙の使用
を可能にする。
印刷用原紙は薄いものであり、特に感熱式の孔版原紙は
熱可塑性のプラスチックフィルムと和紙との重合体であ
るため雰囲気濁度の影響を受けて非常に湾曲し易い。こ
のためヘンドレスの印刷用原紙は排版に際し、原紙係止
装置が解放状態になってその端部を原紙係止装置による
係止状態から解放されると、該端部に反り上った大きい
湾曲を生じることがあり、この湾曲によって印刷用原紙
の自動M版が円滑に行われなくなることがある。
また、新しい印刷用原紙を印刷用版胴に取(=t Ge
lる着版時に於てもその印刷用原紙の端部に湾曲が生じ
ていると、該端部が原紙係止装置によって正しく確実に
印刷用版胴に対し係止されなくなる虞れがある。
本発明はへラドレス印刷川原紙の端部に生じ易い湾曲の
発生を抑制し、排版及び着版が確実に正しく行われるよ
うに改良された印刷装置を提供Jることを目的としてい
る。
かかる目的は、本発明によれば、上述の如き原紙係合装
置を有する印刷装置に於て、排版着版時に於ける印刷用
版胴の前記係止面部へ向けて風を吹き付ける送FA装置
を有している如き印刷装置によって達成される。
かかる構成によれば、送l!l装置が係止面部l\向け
て吹き付ける風のツノにより印刷用原紙の端部が反り返
り湾曲することが抑制され、これにより排版及び着版が
確実に正しく行われるようになる。
以下に添付の図を参照して本発明を実施例について詳細
に説明する。
第1図乃至第3図は本発明による印刷装置の要部を示す
斜視図である。これらの図に於て、1は印刷用版胴を示
しており、該印刷用版胴は図示されていない支持装置に
より図示されていない機枠より自身の中心軸株周りに回
転同前に支持されており、外周面に印刷用原紙Sを装着
されるようになっている。
印刷用版胴1の外周部の一部には平らな外面を有するス
テージ部2が設けられており、該ステージ部には印刷用
版11i11の一つの母線に沿って帯状の磁石板3が埋
め込み固定されている。磁石板3は多4!i構造のゴム
磁石の如く適億の弾性を備えた永久磁石により構成され
ている。
ステージ部2に・は軸受ブラケット4が設けられており
、該軸受ブラケットにはクランプJj 5の枢軸部6が
回動可能に係合している。枢軸部6はクランプ片5と一
体に設けられ、軸受ブラケット4に係合して印刷用1v
ii1111の一つの母線に平行な軸線に沿って延在し
ている。クランプ片5は枢軸部6により印刷用版胴1よ
り枢支され、第1図に示されている如く磁石板3より引
き離されたアンクランプ位置と該アンクランプ位置より
ほぼ180度回動変位して磁石板3に磁気的に吸着され
るクランプ位置との間に枢軸部6を中心として回動可能
になっている。
枢軸部6の一端部には歯車7が取イリ番ノられており、
該歯車7には印刷用版胴1が図示されている如き排版着
版位置にある時に図示されていない駆動歯車が選択的に
噛合し、クランプ片5を前記アンクランプ位置と前記ク
ランプ位置との間に回転駆動するようになっている。
印刷用版胴1の一側方には排版省版位はにある印刷用版
胴の上述の如き原紙係止装置へ印刷用原紙Sの@部を送
り込むための案内通路8を郭定する上部案内板つと下部
案内板10とが上下に互いに隔置して設各ノられている
。上部案内板9上には三個の送風ファン装置11が印刷
用版胴1の幅方向に互いに隔置して設Gノられている。
送風フIン装置11は電動式のものであり、図示されて
いる如き排版着版位置にある印刷−用版胴1の磁石板3
の斜め上方より該磁石板へ向けて風を吹きイ]けるよう
になっている。
印刷用版胴1の前記−側方とは反対の側には原紙剥取り
装置12が設けられている。原紙剥取り装置12は図示
されていない電動機によって回転駆動される剥取り歯車
対13、図示されていない剥取り爪等を含むものであり
、印刷用版胴1の外周面に装着されている印刷用原紙S
を図示されていない剥取り爪によって印刷用版胴1より
剥取り、これを剥取り歯車対13によって排版ボックス
14内へ送り込むようになっている。尚、原紙剥取り装
置12は本願出願人と同一の出願人による実願昭54−
179595号、大願[1iイ54−179596号に
於て既に提案されているものであり、該原紙剥取り装置
についてより詳■な説明が必要であるならば、これら出
願の明10書及び図面を参照されたい。
次に上述の姐く構成された印刷装置の作用について説明
する。
印刷用版胴1の印刷用原紙交換開始時、即ち排版@版開
始時には印刷用版11i1は図示されている如き排版着
版位置にあり、クランプ片5はクランプ位置にあって磁
石板3に磁気的に吸着され、使用済の印刷用原紙Sの一
端部を磁石板6と共動して挾み、これを印刷用版111
に対し係止している。
排版着版開始指令が図示されていない制御装置に与えら
れると、送風ファン装置11の各々に通電が行われ、こ
れら送風ファン装置は排版着版位置にある印刷用版1i
11の磁石板3の斜め上方J、り該磁石板3へ向けて風
を吹き付番ノる。上述の如き送風状態下にてクランプ片
5が図示されていない駆動手段によってクランプ位置よ
り第1図に示されている如きアンクランプ位置へ駆動さ
れ、使用済の印刷用原紙Sの端部の係止が解放される。
この時磁石板3の斜め上方より該磁石板へ向りて風が吹
き付けられていないと、前記印刷用原紙Sの前記端部は
第1図に於て仮想線で示されている如く反り返り湾曲を
生じるが、本考案による印刷装置に於ては、上述の如く
送風ファン装置11により磁石板3の斜め上方より該磁
石板へ向けて風が吹き(=1けられているから、この風
の力によって該端部が磁石板3上に軽く押イ]けられ、
有害な反り返り湾曲の発生が回避される。
上述の如く風の力により印刷用原紙の係止端部の反り返
り湾曲の発生が回避された状態にて印刷用版胴1が図に
て反時計廻り方向に回動舊ることにより前記係止端部が
原紙剥取り装置12の図示されていない剥取り爪により
印刷用版用1より剥取られ、第2図に示されている如く
その係止端部が剥取り歯車対13に噛み込み、印刷用版
胴1の回転に伴い印−Nll用版胴1より剥取られつつ
排版ボックス14内に送り込まれる。
上述の如き刊版は印刷用版胴1が一回転することにより
完了し、該版胴1は再び前記排版着版位置に停止し、次
に新しい印刷用原紙Sを印刷用版胴1に取イ4りる着版
が開始される。この時にはクランプ片5は、第3図に示
されている如く、磁石板3に対し直角或いは45度程度
の鋭角をなす回動位置に移動し、この状態にて案内通路
8を経て印刷川原紙Sの端部が磁石板8とクランプ片5
との間に送り込まれる。この時にも送風ファン装置11
が磁石板3へ向けて風を吹き付けていることにより印刷
用原紙Sの端部が上方に反り返ることなく磁石板3上に
軽く押付けられ、この状態にてクランプ片5が磁石片3
に磁気的に吸着されるクランプ位置に位置することによ
り印刷用原紙Sの端部の係止が正しく確実に行われる。
上述の如き着版が完了すると、送風ファン装置11に対
する通電が停止され、送風ファン装置11が停止する。
第4図は本発明による印刷装置の他の一つの実施例をそ
の要部について示す斜視図である。かかる実施例に於て
は、上部案内板9上にダクト15が設けられており、該
ダクトには図示されていない空気ポンプの如き空気供給
源より空気が圧送され、また該ダクトは排版着版位置に
ある印刷用版胴1の磁石板3の斜め上方より該磁石板へ
向けて風を吹出す吹出口16を有している。
かかる実施例に於ても、排版及び着版時には空気吹出口
1Gより空気が磁石板3へ向けて吹出ることより上述し
た実施例と同様の効果が得られる。
尚、この実施例に於ては、上部案内板9の両側部に各々
印刷用版IIF11へ向けて延在する抑え片17が設け
られており、該抑え片17によって印刷用原紙3の両側
端の反り上り湾曲が防止されるようになっている。
以上に於ては本発明を特定の実施例について詳細に説明
したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本
発明の範囲内にて種々の実施例が可能であること各よ当
業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明による印刷装置の一つの実施
例をその要部について示1斜視図、第4図は本発明によ
る印刷装置の他の一つの実施例をその要部について示す
斜視図である。 1・・・印刷用版銅、2・・・ステージ部、3・・・磁
石板。 4・・・軸受ブラケット、5・・・クランプ片、6・・
・枢軸部、7・・・歯車、8・・・案内通路、9・・・
上部案内板。 10・・・下部案内板、11・・・送風ファンIlt、
12・・・原紙剥取り装置、13・・・剥取りm車列、
14・・・排版ボックス、15・・・ダクト、16・・
・空気吹出口。 17・・・抑え片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印刷用版胴の外周面に該印刷用版胴の一つの母線に沿っ
    て延在する係止面部と、前記係止面部に押付番ノられる
    クランプ片とを有し、前記係止面部と前記クランプ片と
    の間に印刷用原紙の端部を挟持するよう構成された原紙
    係止装置を右Jる印刷装置に於て、排版着版位置にある
    印刷用版胴の前記係止面部へ向りて風を吹きイ]ける送
    風装置を有している印刷装置。
JP20721882A 1982-11-26 1982-11-26 印刷装置 Granted JPS5996985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20721882A JPS5996985A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20721882A JPS5996985A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5996985A true JPS5996985A (ja) 1984-06-04
JPS622997B2 JPS622997B2 (ja) 1987-01-22

Family

ID=16536197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20721882A Granted JPS5996985A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996985A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229588A (ja) * 1985-04-05 1986-10-13 Riso Kagaku Corp ロール式感熱孔版印刷用原紙の供給方法
JPS63306043A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Deyupuro Seiko Kk 孔版印刷機の原紙係止装置
JPH068612A (ja) * 1992-06-18 1994-01-18 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ兼用製版印刷装置
JPH06183122A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Tohoku Ricoh Co Ltd 製版装置
JPH06219032A (ja) * 1993-01-28 1994-08-09 Tohoku Ricoh Co Ltd 製版装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229588A (ja) * 1985-04-05 1986-10-13 Riso Kagaku Corp ロール式感熱孔版印刷用原紙の供給方法
JPS63306043A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Deyupuro Seiko Kk 孔版印刷機の原紙係止装置
JPH068612A (ja) * 1992-06-18 1994-01-18 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ兼用製版印刷装置
JPH06183122A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Tohoku Ricoh Co Ltd 製版装置
JPH06219032A (ja) * 1993-01-28 1994-08-09 Tohoku Ricoh Co Ltd 製版装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622997B2 (ja) 1987-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4025105B2 (ja) シート材固定装置
KR100195284B1 (ko) 흡착반송장치
JPS61104854A (ja) 印刷装置の原紙係止装置
US4505199A (en) System for retaining stencil printing master on printing drum by clamp strip hinged along drum generator
JPS5996985A (ja) 印刷装置
JPS61229754A (ja) 枚葉紙を見当合わせするための装置
US6746010B2 (en) Apparatus for conveying sheet-like recording material
EP1176796B1 (en) Sheet member holding device
US5035175A (en) Mimeographic printing apparatus and clamping device therefor
JP5388376B2 (ja) スクリーン印刷機
JP2727739B2 (ja) マイラフィルム剥離装置
JPH11130331A (ja) シートをシートコンパイラの位置合わせエッジに対して押圧する装置とその装置に用いられるブレード
US20020064411A1 (en) Sheet body fixing device
JP4303412B2 (ja) シート体の固定装置
JP4132603B2 (ja) シート状部材の保持装置
JP4034484B2 (ja) 固定部構造
EP0696512B1 (en) Mimeographic printing machine
JPS623251Y2 (ja)
JPH0126462Y2 (ja)
JP2000043394A (ja) 孔版印刷原紙の排版装置
JP3980275B2 (ja) シート体の回転ドラムへの着脱装置、シート状感光材料への回転ドラム型露光装置及び方法
JP2002258491A (ja) 画像記録装置及びそのプレート取り付け方法
JPH10235983A (ja) 輪転式孔版印刷機の排版装置
JPH0584891A (ja) シート巻付装置
US7073438B2 (en) Image forming apparatus including rotary drum and detachably mounted chuck