JPS5990631A - プラズマcvd装置 - Google Patents

プラズマcvd装置

Info

Publication number
JPS5990631A
JPS5990631A JP20076982A JP20076982A JPS5990631A JP S5990631 A JPS5990631 A JP S5990631A JP 20076982 A JP20076982 A JP 20076982A JP 20076982 A JP20076982 A JP 20076982A JP S5990631 A JPS5990631 A JP S5990631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gas
cylinder
holes
amorphous silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20076982A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Otake
大竹 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP20076982A priority Critical patent/JPS5990631A/ja
Publication of JPS5990631A publication Critical patent/JPS5990631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、真空系内にガス放出口を備えた放電電極、排
気口、ならびに薄膜を形成するだめの基材を有するプラ
ズマCVD装置において、放電電極と層相との間に穴を
有する絶縁物を配置し、フレークの除去を容易にしたブ
ヲズマCVD装置に関する。
近年アモルファスシリコンを中心とし、プラズマCVD
法による薄膜デバイスの研究が盛んになってきた。
第1図は従来のアモルファスシリコン感光体の製造装置
の1例を示したブロック図である。同図において、10
a〜108はそれぞれ、水素、アルゴン、メタン、ジボ
ラン、モノシランのボンベである。また11α・〜11
dはバルブ、12CL〜1、2611ガス流景調整用の
マスフローコントローラ、13は混合ガスの導入管、1
4はガス吹き出し口を備えた電極、15はドラム、16
は真空チャンバー17はシャフト、18はモータ、19
はポンプである。
電極14は、曲率半径の異なる2枚の円筒面が重なp合
った形状をなし側面は密べいされている、さらにドラム
に向い合う面には多数のガス吹き出しの穴があけである
。反対側の円筒面に複数のガス導入管が取9つけられて
、ガスのこの管から二つの円筒面と側面によって囲まり
、た空間VC導入され、穴を通してドラム側へと放出さ
れる。
第1図の装置によって、感光ドラム用のアモルファスノ
リコン膜の製造方法について説明する。
ポンプ19によって、真空チャンバ1Gの内部を約I 
X 10 ”Torr iで抽気し々がら、ドラムの温
度を230〜250℃に保つ。加熱はヒータを内蔵した
円柱状のドラムホルダーに円筒状のドラムをセットし内
部から加熱する方法、あるいは赤外線加熱を用いる。
ドラムの温度が所定の温度に達したととるで、水素、ア
ルゴン、メタン、ジボラン、およびモノシランガスをそ
れぞれマスフローコントローラによって流量制御を行な
い混合ガスとして真空チャンバ内に流す。各ガスの流量
比lま、感光ドラムの感光特性と大きな関係をもち、さ
らに最適値は高周波電力や、薄膜堆積時のドラムの温度
に依存する。1例をあげるならば、高周波電力が500
W1ドヲムの温度が230℃の場合、各ガスの流量比は
水素を1.0としたとき、アルゴンがO64,メタンが
0゜5.ジボランがI X l1l−’ 、モノシラン
が1.0である。
さらに、ガスを流しているときの真空チャンバ内の圧力
が1Torrになるようにガス流部を調節する。
この状態で電極14とドラム15との間で高周波放電を
起こすと導入ガスが分解して、ドラム15の表面にアモ
ルファスシリコンの膜が形成される。
膜厚の均一性を得るために、シャフト17を通してモー
タ18でドラムを回転さぜる。回転速度は1分間に約1
0回転である。
第2図は、第1図の電極14を拡大して描−たものであ
る。
同図において、21は、ガス吹き出し口を有する電極の
外側の円筒面、22は内側の円筒面、23はガスの吹き
出し口である。また、25はガスのシV気口を有する電
極の外側の円筒面、26は内側の円筒面、27はガスの
排気口である。さらに28a〜28dは混合ガスの導入
管、29α〜29dは排気用配管である。
第1図および第2図に示した装置を用いて、アモルファ
スシリコン感光体を作製する場合に大きな問題点が存在
する。
それは、反応ガスが分解し、電極の内側にもアモルファ
スシリコンが堆積することである。1回のデポジション
で基材」二に20μmのアモルファスシリコンをつける
ため、数回のデポジションを行なえば、電極上には容易
に、100μm程度のアモルファスシリコンが堆積する
電極は熱変形を防ぐため、厚いステンレス板等で作られ
ておシ、1oFf近いflitを有する。したがって取
りはすしも容易でなく堆積したアモルファスシリコンの
除去が難しい。1E極上に堆積したアモルファスシリコ
ン膜を放置しておくと、やがてはがれ落ち、粉が感光ド
ラム基11上に付着しピンホールの原因となる。
また、電極を取シはずさないで、電極面上に堆積したア
モルファスシリコンを除去する方法として、ガーゼ等で
こすシ取る方法もあるが、電極に対トるアモルファスシ
リコンの■′i着性が強すため非常に時間と労力を要す
る。
本発明はかかる欠点を除去したものであって、その目的
とするところは、電極面上にアモルファスシリコンが堆
積するのを阻止し、掃除する時間を短縮することにある
第3図は本発明の円筒である。同図において31は絶縁
物の円筒、32は穴である。円筒の直径は外周が電極の
内側にほぼ接する程度である。穴32はその位置を電極
のガス吹き出し口の位置とほぼ同じとし、穴の大きさは
ガス吹き出し口よシ若干大きめである。
円筒の拐質は、アルミナ、アルマイト処理した金属等、
表面の絶縁性が完全であれば例でもよいが、汚染の少な
さ、加工のしやすさ、化学的な洗浄のしやすさからみて
、石英が優れてbる。
第3図に示した円筒を電極の内側にはめ込むことνζよ
り、分解したガスは電極上ではなく、円筒の内側にアモ
ルファスシリコンとなって堆積する。
したがって1ザイクルのデポジションが終るたびにとの
円筒を取、り出して弗硝酸と純水で洗浄すh try:
 ’tM 時間でしかも容易にアモルファスシリコンを
除去できる。また、この円筒を入れたことによってプラ
ズマ条件はほとんど影響を受けない。
従来の方法では1ザイクルのデポジションが終る毎に電
除の掃除をしても約30分を要した。本発明の場合には
第3図の円筒を2本用意しておいて交換して使用寸れば
、わずか2〜3分ですむ。
このような2〜3分と30分との時間差は、聞産機のよ
うに20〜30本同時にデポジションする場合には大き
な差となる。
上記の説明ではアモルファスシリコンについて説明した
が、必ずしもアモルファスシリコンに限るものではなく
、SiO2やS?:3N4等の絶縁物の場合も本発明の
効果は寸りたく同じである。
また、電極が円筒状でなく、たとえば平行平板タイプの
場合でも絶縁物板を電極面上におくことによp本発明と
同様の効果をあげることができる。
以上の説明かられかるように、本発明は効果、利用範囲
共に大きいものである。
【図面の簡単な説明】
iff 1図は従来のアモルファスシリコン感光体製造
装買のブロック図、第2図は第1図の電極を拡大して示
し76図、そして第3図は本発明に用いた円筒の図であ
る。 21・・・・・外側の円筒面 22・・・・・内側の円筒面 23・・・・帝ガスの吹き出し口 25・・・・・外側の円筒面 26・・・・・内側の円筒頂1 27・・・・・ガスーiノド気口 28 a −d ・・混合ガスの導入管29a〜d・・
排気用配管 31・・・・・絶縁物の円筒 32・・・−・穴 以   上 出願人 株式会社諏訪精工舎 第1L

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11)真空系内にガス放電口を備えた放電電極、排気口
    、ならびに薄膜を形成するための基材を有するプラズマ
    CVD装置において、放電電極と人相との間に穴を有す
    る絶縁物を配置したことを特徴とするプラズマCVD装
    置。 (21放電電極ならびに絶縁物が円筒状をなしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のプヲズマCvD
    装置。 13)絶縁物として石英を用いたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のプヲズマCvD装置。
JP20076982A 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置 Pending JPS5990631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20076982A JPS5990631A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20076982A JPS5990631A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5990631A true JPS5990631A (ja) 1984-05-25

Family

ID=16429863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20076982A Pending JPS5990631A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 プラズマcvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009068622A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキのテコ式ブレーキ摺動型リンク機構
JP2009068678A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキのブレーキトルク受け機構
JP2009162340A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキの防振ゴムによるブレーキトルク受け機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009068622A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキのテコ式ブレーキ摺動型リンク機構
JP2009068678A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキのブレーキトルク受け機構
JP2009162340A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキの防振ゴムによるブレーキトルク受け機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03166373A (ja) インライン型cvd装置
JPS5990631A (ja) プラズマcvd装置
JPS6010618A (ja) プラズマcvd装置
JPH08153682A (ja) プラズマcvd装置
JPH04323377A (ja) Cvd装置のクリーニング方法
JPS60147113A (ja) シリコン膜の製造方法
JPS6134931A (ja) シリコン膜の製造方法
JPS62196820A (ja) 半導体装置製造装置およびその反応管内部の洗浄方法
JPH02184022A (ja) Cvd電極
JPS6063370A (ja) アモルファス水素化シリコン膜製造装置
JPS5931977B2 (ja) プラズマcvd装置
JPS62210623A (ja) 気相反応装置用電極
JPH0639708B2 (ja) 薄膜製造方法及び薄膜製造装置
JPH06140342A (ja) プラズマcvd装置のクリーニング方法
JPS60162777A (ja) プラズマcvd装置
JPH0277579A (ja) 堆積膜形成装置の洗浄方法
JP2891991B1 (ja) プラズマcvd装置
JPS5970763A (ja) 薄膜形成装置
JPH05156454A (ja) 成膜装置
JPH0411628B2 (ja)
JPH02236279A (ja) アモルファスシリコン系薄膜の形成装置
JPS6126217A (ja) 気相成長装置
JPS61104077A (ja) ホウ素皮膜の形成方法
JPS6329523A (ja) 半導体製造装置
JPS63303074A (ja) 電子写真感光体の製造装置