JPS5990419A - 2次のデイジタル全域通過回路 - Google Patents

2次のデイジタル全域通過回路

Info

Publication number
JPS5990419A
JPS5990419A JP19939382A JP19939382A JPS5990419A JP S5990419 A JPS5990419 A JP S5990419A JP 19939382 A JP19939382 A JP 19939382A JP 19939382 A JP19939382 A JP 19939382A JP S5990419 A JPS5990419 A JP S5990419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
series
intermediate series
multiplier
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19939382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374530B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takahashi
宏 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP19939382A priority Critical patent/JPS5990419A/ja
Publication of JPS5990419A publication Critical patent/JPS5990419A/ja
Publication of JPH0374530B2 publication Critical patent/JPH0374530B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 −1−rn この発明に1例えばディジタルミキサのイコ2イデ回路
に使用される2次のディジタル全域通過回路に関する。
「背景技術とその問題点」 伝送路の遅延等化のために用いられる全域通過回路は、
1次又は2次の全域通過回路のカ凭続接続の構成とされ
る。ディジタル信号処理系においても、同様である。2
次のディジタル全域通過回路の特性は、(Xn)を入力
系列、(Yn)を出力系列とすると Yn = aYn−+ +abYn−z+abXn+a
Xn−+ −Xn−2・・−rtl(但し、a * a
bはパラメータで、fat≦2゜l ab l≦1であ
る。) の差分方程式で表わされる。この差分方程式から、2変
換された入出力を関係づける伝達関数H(Z)は となる。z−1は、単位遅延演算子である。これは。
巡回形ディジタルフィルタであシ、第1図及び第 2− 2図の夫々に従来の構成を示す。(参考文献。
「ディジタル信号処理」伊達玄訳、オッペンハイム及び
シエーファー1昭和53年コロナ社発行。
150頁〜151頁) 第1図に示す従来の全域通過回路は、(1)式の差分方
程式に従って構成されたもので、1が入力端子、2が出
力端子である。また、第2図に示す従来の全域通過回路
は、単位遅延回路を構成するレジスタの数を減少するよ
うに、改良された構成であシ、精度の点でも優れている
この第2図に示す構成において、入力系列を(Xn)、
出力系列を(Yn)、中間系列を(Wn)とすると、演
算は の順に行なわれる。つまシ、中間系列の2時点前の値W
n−霊及びabと、1時点前の値Wn−1及び、aとの
積を求め、この積の和に対し、入力Xnを加えることに
よって、中間系列の値Wnを求める。次に。
ab及びWnと、a及びWn −+との積を夫々求め。
この積の和に対し、  (Wn−z)を加え、出力Yn
を求める。従って、出力Ynを求めるのに、4回の乗算
と2回の加算とが必要となる。
このように、乗算の回数が多いために、処理時間が長く
なる問題点がある。処理時間を短縮化しようとすれば、
乗算そのものの速度を上げる必要があり、そのために、
並直列乗算器(被乗数が並列に、乗数が直列に入力され
、出力が並列に得られる乗算器)に代えて、並列並列形
乗算器(乗数。
被乗数ともに並列で入力され、並列の出力が瞬時に得ら
れる乗算器)を使用しなければならない。
しかし、並列並列形乗算器は、内部の構成が非常に複雑
であシ、回路の高度の集積化には、多くの困難がともな
う。
「発明の目的」 この発明は、処理時間が従来の構成と比べて大幅に低減
され、集積化に適した2次のディジタル全域通過回路の
実現を目的とするものである。
「発明の概要」 この発明は、乗算回数を少なくした構成であっWn =
Xn + Vn−+ + Un−2Vn = aWn Un = bVn (= abWn )を満足する中間
系列(Wn) 、 (Vn) 、 (Un)を得る手段
と、中間系列(Wn)から他の中間系列(Wn−+ )
 、(wn−* )を得る記憶手段と、中間系列(Vn
)から他の中間系列(Vn−+ ) 、(Vn−g )
を得る記憶手段と、中間系列(Un)から他の中間系列
(Un−z ) 、(Un−雰)を得る記憶手段とを備
えるものである。
「実施例」 第3図は、この発明の一実施例のブロック図を示す。第
3図において、3は、第1の中間系列(Wn)を貯える
レジスタを示し、4は、第2の中間系列(Vn = a
Wn )を貯えるレジスタを示し、5は、第3の中間系
列(Un = abWn )を貯えるレジスタを示す。
これらのパラメータの乗算は、乗算器6.7によってな
される。また、8,9は、夫々加算器を示す。この発明
の一実施例の演算は1次 5− のようにして行なわれる。
りまシ、第2の中間系列の1時点前の値Vn−1と、第
3の中間系列の2時点前の値Un−z  と入力Xnと
を加算することによシ、第1の中間系列の値Wnが求め
られ、レジスタ3に貯えられる。次に、乗算器6によっ
てaWnが求められ、これがレジスタ4に貯えられると
共に、乗算器7によ、9abWnが求められ、これがレ
ジスタ5に貯えられる。出力Ynは、乗算器1の出力と
レジスタ4の出力との和に対し、(−Wn−2)が加算
器9において加えられることで求められる。
前出の(3)式とこの発明の一実施例の(4)式とは。
同一のものであシ、この発明の一実施例の特性は、第2
図の構成の特性に等しいことは明かである。
第4図は、この発明の他の実施例を示し、第3図の構成
におけるレジスタ4と乗算器6の接続順序を変更したも
のである。
第5図は、更に、この発明の他の実施例を示す。
この沃3図における乗算器6の出力を乗算器7に供給し
、乗算器7に対しパラメータbを供給し、この乗算器T
の出力に中間系列Unを発生させ、また1乗算器6の出
力をレジスタ4に供給し、このレジスタ4の出力に中間
系列Vn−+ を発生させるようにしたものである。こ
の第4図及び第5図に夫々示すこの発明の他の実施例も
、(4)式で示される演算動作を行なう。
「発明の効果」 この発明は、第1図或いは第2図に示す従来の構成と比
べて乗算の回数を4回から2回に減少させることができ
る。したがって、並置列形乗算器の代シに、集積化が困
難な並列並列形乗算器を用いなくても1回路の処理時間
の大幅な低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の2次のディジタル全域通過回
路の一例及び他の例の構成を夫々示すブロック図、第3
図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、第4
図及び第5図は夫々この発明の他の実施例及び更に他の
実施例の構成を示すブロック図である。 1・・・入力端子、2・・・出力端子、3,4.5・・
・レジスタ、6.T・・・乗算器、8,9・・・加算器
。 代理人 杉浦正知

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力系列(Xn)から Yn=aYn−++abYn−g+abXn+aXn−
    +  Xn−2(但し、  lal≦2.1abl≦1
    )を満足する出力系列(Yn)を得る2次のディジタル
    全域通過回路において Wn = Xn 十Vn−r +Un−2Vn == 
    aWn Un = b Vn (= abWn )を満足する中
    間系列(Wn) 、(Vn) 、 (Un)を得る手段
    と、中間系列(Wn)から他の中間系列(Wn−皿) 
    、(Wn−2)を得る記憶手段と、中間系列(Vn)か
    ら他の中間系列(Vn−t ) 、(Vn−z )を得
    る記憶手段と、中間系列(Un)から他の中間系列(U
    n−s ) 、(Un−* )を得る記憶手段とを備え
    たことを特徴とする2次のディジタル全域通過回路。
JP19939382A 1982-11-13 1982-11-13 2次のデイジタル全域通過回路 Granted JPS5990419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19939382A JPS5990419A (ja) 1982-11-13 1982-11-13 2次のデイジタル全域通過回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19939382A JPS5990419A (ja) 1982-11-13 1982-11-13 2次のデイジタル全域通過回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5990419A true JPS5990419A (ja) 1984-05-24
JPH0374530B2 JPH0374530B2 (ja) 1991-11-27

Family

ID=16407028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19939382A Granted JPS5990419A (ja) 1982-11-13 1982-11-13 2次のデイジタル全域通過回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990419A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251820A (ja) * 1985-08-28 1987-03-06 プレツシ− オ−バ−シ−ズ リミテツド デジタルフイルタ
JPH01174110A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Alpine Electron Inc ディジタル位相制御回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724693A (en) * 1980-07-18 1982-02-09 Ebara Infilco Co Ltd Disposal of organic waste water

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724693A (en) * 1980-07-18 1982-02-09 Ebara Infilco Co Ltd Disposal of organic waste water

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251820A (ja) * 1985-08-28 1987-03-06 プレツシ− オ−バ−シ−ズ リミテツド デジタルフイルタ
JPH01174110A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Alpine Electron Inc ディジタル位相制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374530B2 (ja) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544326B2 (ja) ディジタルフィルタ
JPS60134619A (ja) Iirデイジタルフイルタ
EP0693236B1 (en) Method and arrangement in a transposed digital fir filter for multiplying a binary input signal with tap coefficients and a method for designing a transposed digital filter
US5798954A (en) Digital filter device having a bit shifter unit
JPS5990419A (ja) 2次のデイジタル全域通過回路
JPH05259813A (ja) ディジタルフィルタ
JPH05291880A (ja) ディジタル・フィルタ
JPS6373472A (ja) 積和演算方法
JPS6015769A (ja) デイジタル信号処理回路
Anderson et al. A coarse-grained FPGA architecture for high-performance FIR filtering
JP2529229B2 (ja) コサイン変換装置
JPH0438005A (ja) ディジタル信号処理回路
JP2953918B2 (ja) 演算装置
Mintzer Parallel and cascade microprocessor implementations for digital signal processing
JPS6118212A (ja) デイジタルフイルタ
Ye et al. A bit-segmented adder chain based symmetric transpose two-block FIR design for high-speed signal processing
JPS6259828B2 (ja)
Priyadharshini et al. Retracted: Implementation of Distributed Arithmetic based Sum-of-Products
JPH09186554A (ja) ディジタルフィルタ
JPS6117415B2 (ja)
JP3053637B2 (ja) ディジタルフィルタの演算方法
Hussain et al. Performance Analysis of High Speed and Area Efficient Finite Impulse Response Filters
JPS6165362A (ja) デジタル信号処理装置
JPH06196969A (ja) 有限インパルス応答フィルタ
JPH06152330A (ja) ディジタルフィルター