JPS5988942A - ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法 - Google Patents

ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法

Info

Publication number
JPS5988942A
JPS5988942A JP19462682A JP19462682A JPS5988942A JP S5988942 A JPS5988942 A JP S5988942A JP 19462682 A JP19462682 A JP 19462682A JP 19462682 A JP19462682 A JP 19462682A JP S5988942 A JPS5988942 A JP S5988942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
tire
tire cord
polyamide
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19462682A
Other languages
English (en)
Inventor
正春 水野
藤岡 幸太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP19462682A priority Critical patent/JPS5988942A/ja
Publication of JPS5988942A publication Critical patent/JPS5988942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリアミドタイヤコード、特にモジュラスと寸
法安定性の改善されたボ゛リアミドタイヤコード及びそ
の製法に関するものである。
近年高速道路の普及もあって、高速走行時の操縦安定性
の良いラジアルタイヤの普及が進行し、これに伴ないこ
の操縦安定性に加えてすぐれた乗心地性をも付与しよう
とする試みが種々実施されている。即ち、操彬安定性を
向上させると、突起乗越時の振動吸収性が低下するので
乗心地が悪(なり、これを改善しようとする試みである
が、充分な改善は行なわれていない。
現在、ラジア)vタイヤのべ)Vト材としてはスチール
が最も多く使用されており、これ1こよるラジアルタイ
ヤが最も操縦安定性が良いとされている。また、従来こ
のラジアルタイヤのカーカスプライ材には高速時の操縦
安定性を確保するため、モジュラスの比較的高いポリエ
チレンjレフタレート繊維コードが使用されているが、
これを突起乗越時の振動吸収性を向上させるため、この
ポリエチレンテレフタレート繊維ヲ用いたコードの代わ
りに、ポリカプフミド(ナイロン6)或はポリヘキサメ
チレンアジパミド(ナイロン66)等のポリアミド繊維
コードを適用スると、このナイロンコードのモジュラス
が低いため、振動吸収性は改善されるが、タイヤのユニ
フオミティは低下し、操縦安定性が満たされない。
本発明はこのラジアルタイヤの操縦安定性を下げること
なく、乗心地性を同時に満足させる高性能なタイヤを製
造するに適したタイヤコードを提供しようとするもので
ある。
即ち、本発明は上記目的を 1)硫酸A″目列対粘度、0〜5.5の実質的eこポリ
(デトラメチレンアジバミド)からなる重合体を305
℃〜625℃の温度で溶融紡糸し、これを未延伸糸の複
屈折率が80×10−3以下となる引き取り条件で引ぎ
取り、さらにこれを−たん巻き取り、または巻き取るこ
となく引き続いて50倍以上熱延伸することにより、下
記(4)、(5)および(6)式の特性を有する延伸糸
を得ること、 T≧Z5(g/d)  ・・・・・(4)△S′≦1.
2(%)・・・・・(5)Em’≦12 (%)・・・
・・(6)(但し、上記式中、Tは引張り強度、△S′
は150℃での乾熱収縮率、Em’は中間伸度を表わし
、−これらの定義の詳細は本文中に記載する) ii)  上記延伸糸を撚係数1800〜2400で合
撚糸して生コードとすること、 ■)上記生コード(こ接着剤を付与後200〜270℃
で50〜240秒間、1〜12%ストレッチをかけなが
ら緊張熱処理することによって A≦Em≦ 9 (%) ・・・・・(1)の特性を有
する処理コードとすること、によって達成しようとする
ものである。
そしてこの方法によると分子鎖のくり返し単位 〔NH−(CHz )4−NHCO−(CH2)4−C
o→が85wt%以上である実質的にポリ(テトヲメチ
レンアジバミド)の繊維からなるポリアミドタイヤコー
ドであって、下記(1)、(2)および(3)式の特性
を同時に満足することを特徴とするポリアノミドタイヤ
コードが得られる。
6 ≦ Em ≦ 9 (%)  ・・・・・(1)1
 ≦△S≦ 5 (%)  ・・・・・ (2)7 ≦
 ErI+  4−△S≦ 11 (%)   −・・
−−(3)このタイヤコードは、従来のナイロン6、ナ
イロン66タイヤコードと、Kmを前記範囲に規定する
時、△$及びEm+△srこ関して著しく相違する。
更に具体的に本発明方法及びその方法によって得られる
タイヤコードの特性tこついて以下シこ詳述する。
本発明のタイヤコードは分子鎖のくり返し単位 ’F:NR−(CHz )4−NHCO−(CH2)4
 Co÷が85 wt%以上である突質的にポリ(テト
ラメチレンアジパミド)の繊維からなるポリアミドタイ
ヤコードであって、主体となるポリ(テトラメチレンア
ジパミド)に構成ポリマ分子鎖の全くり返し単位のうち
10モル%を越えない範囲において他のジアミン成分或
は/そしてジカルボン酸成分或は/そしてアミノカルs
Zン酸成分を共重合したポリマ、或はそれらのジアミン
成分、ジカルボン酸成分、アミノカル月くン酸成分から
なるポリマを10%未満ブレンド溶融混合した混合ポリ
マの繊維からなるポリアミドタイヤコードをも含む0 上記ジアミン成分としては、ヘキサメチレンジアミン、
オクグメチレンジアミン、デカメチレンシアミン、ウン
デカメチレンジアミン、ト′デカノチレンジアミン、p
−フェニレンジアミン、 m−フェニレンジアミン、シ
クロヘキサンジアミン、p−キシリレンジアミンなど力
;ある。
また、上記シカフレボン酸成分としては、七ノくシン酸
、テVフタル酸、イソフタlV酸など力;ある。
さらしこまた、上記アミノカルボン酸成分としては、ε
−アミノカプロン酸、p−アミノ安息香酸、a−ピロリ
ドン、ω−アミノウンテ゛カン酸などがある。
溶融紡糸に供する重合体の硫酸相対粘度(よ30以上、
5,5以下が好ましい。ここで硫酸相対粘度は次の方法
で測定した値を云う。すなわちオヌトワルド粘度計を用
いて濃度98%の硫酸25md&こ対し試料250 m
gを溶解した溶液の25℃で測定した相対粘度の値であ
る。
本発明の延伸糸は、以下の方法によって得られる。
すなわち、重合体を605°C〜325℃の温度で溶融
紡糸して未延伸糸を得、その複屈折率が8. Ox I
 D ’以下となる引き取り条件で引き取り、さらにこ
れを−たん巻き取り、または巻き取ることなく、引き続
いて5.0倍以上熱延伸することにより、 T≧7.5 (g/d)  ・・・・・(4)△S′≦
1.2(%) ・−・・・(5)Em’≦12(%) 
・・・・・(6)で示される特性の延伸糸が得られる。
次いで得られた延伸糸を ■ 撚係数1800〜2400で合撚糸して生コードと
すること、 ■ 該生コードtこ接着剤を付与後、200〜270℃
で50〜240秒間、1〜12%ストレッチをかけなが
ら緊張熱処理することtこよって下記(2)、(2)お
よび(3)式の特性を同時ンこ満足することを特徴とす
るポリアミドタイヤコードが得られる。
6≦Em≦9(%)・・・・・(1) 1≦△S≦5(%)・・・・・(2) 7≦Bm+△S≦11(%)−・−・(3)このポリア
ミドタイヤコードは、Emを上記範囲に設定したとき、
従来のポリアミドタイヤコードと較べ△SとEm+△S
が著しく相違する。
上記の延伸糸の特性T、Em’、△S′とタイヤコード
の特性Em、△Sの定義および測定法は次の通りである
T;引張り強度。、T工5−L1017の方法で行なっ
た。20℃、65%RHに調節された雰囲気中に24時
間以上放置後、試長25便、引張速度30α/分で測定
した。
Em’ ;延伸糸の中間伸度。前記Tを測定するときの
荷重−伸長率曲線に於て、5.4g/dの荷重がかかっ
たときの伸長率。
△S’ i I 50℃での乾熱収縮率。延伸糸試料を
かぜ状にとり、20℃、65%RHIこ調整された雰囲
気中に24時間以上放置後、0.1g/dの荷重をかけ
て測定した長さβ0の試料を弛緩状態で150℃のオー
ブン中に60分間放置したのち、オーブンから敗り出し
、前記雰囲気中に4時間放置し、再び上記荷重をかけて
測定した長さ1、から次式により算出した。
△S’ =(6o  jL )/jio x 100 
 (%)Em  :処理コードの中間伸度。J工5−L
1017の方法に従う引張り試験pこ於て、荷重−伸長
率曲線の下記荷重をかけた時の伸長率をさす。すなわち
生コードに合撚糸する藺の延伸糸の繊度をD、合撚糸本
数をnとしたとき、 荷重時の伸度。Kmはタイヤコードのモジュラスを表わ
すパラメータであり、Emが小さいほどモジュラスが高
いことを示す。
△S ;処理コードの177℃での乾熱収縮率。
延伸糸の△S′の測定方法に於て、オーブン中での処理
温度を177℃とする以外は、同じ条件で測定されるも
の。
上記処理コードの特性Emと△Sとは相関関係かあり、
生コートに接着剤を付与後、熱セットするときのストレ
ッチ条件により父化し、ストレッチ率を大きくしていく
とEmは小さくなり、△Sが大きくなる。すなわちスト
レッチ率を大きくするとモジュラスは高(なるが、寸法
安定性が失なわれる。タイヤコードをタイヤの中に埋め
込み加硫成型するとき、コードはゴムとともに加熱され
るので、タイヤ中で熱収縮を生じる。処理コードを製造
するとき熱セツト時のストレッチ率を大きくすると、タ
イヤに埋め込む前のコードではモジュラスは高いが、こ
のタイヤ加硫時の収縮によってタイヤ中のコードの中間
伸度Emは結果として大きくなり、タイヤ埋め込みOl
Jのモジュラスが十分いかせない。コードの特性Emと
△Sの和、Em+△Sはこの収縮後のコードの中間伸度
、あるいはハイモジュラス性と深いかかわり合いもつ特
性値である。すなわち、タイヤ埋め込み前の処理コード
の中間伸度Emが小さく、しかも熱収縮率△Sが小さい
とぎEm+△Sは小さくなり、タイヤ埋め込み後加熱処
理を受けてもそのコードのハイモジュラス性の変化の度
合いが小さい。つまりKm+△Sが小さいコードはどタ
イヤ中においてよリハイモジュラヌな特性を発現するこ
とになる。
本発明は上記のように寸法安定性の良いコードを用いる
ことによってタイヤ中tこおいて実質的しこハイモジュ
ラスを発現し、ポリエチレンテレフタレート繊維コード
のもつ高速走行時の操縦安定性と、ナイロン6あるいは
ナイロン66m、維コードのもつ突起乗越時の振動吸収
性を同時に満足させるものである。
すなわち、本発明のコードを用いることによって主とし
てラジアルタイヤのカーカスプライ材を構成し、ヲジア
ルタイヤのユニフオミディを低下させることなく、操縦
安定性と乗心地性を同時eこ満足させる高性能なタイヤ
を製造できる。
一方、上記特性を活かしてタイヤコード以外の用途例え
ばVベルト、タイミングベルト、搬送用ベルト等、ゴム
補強用コードとしても有用される。
以下実施例により本発明の詳細な説明する。
実施例 耐熱剤として沃化第−in 0.0’ 3重量%及び2
−メルカプトヘンゾイミダゾーw O,15、を量%を
含む硫酸相対粘度59乙の粉末状のポリ(ヘキサメチレ
ンアジパミド)を口g 15 wuRφの工クヌトル−
ダー型紡糸機で44g/分の吐出量て溶融押し出しした
。ポリマ一温度は314℃で、口金は孔径05脳φ、孔
数5のものを用い、口金直下に内気温度260℃、長さ
25個の加熱筒を設けた。紡出糸条を該加熱筒を通過さ
せ、さらに60 onの範囲で20℃の冷風を風速20
m/分で当てて冷却し、そしてさらに約4mのダクトを
通過ざぜ冷却した後、給油して400m/分で巻き取っ
た。このとき巻き取った未延伸糸の複屈折率は、4.3
 X 10 ”であった。この未延伸糸を8本合わせて
熱板、加熱ロールを用い、次の条件で二段延伸した。
一段II : 140℃、4.0倍 二段目:250℃、1.6倍 全延伸倍率、52倍 この延伸糸をさらに8本合糸して1260デニールの糸
とし、この糸の物性を測定したところ、第1表tこ示さ
れる値となった。
次いて」二記延伸糸な下撚りおよび上撚りとも5.9 
T/10備で撚りをかけ(撚係数約2000)、2本合
撚糸して生コードとした。生コード【よリッラー社(米
ン製コンピュートリータで、レゾ)Vシン拳ホルマリン
ーラテックスヲ主成分ト1−る接着液中を通過させた。
接着液を乾燥させるため、150℃の加熱炉中て定長状
態で120秒間処理し、引き続き、ストレッチ率を変え
て265℃の加熱炉(ホットゾーン)中で50秒間処理
したのち、1%の弛緩を与えながら235℃で30秒間
熱処理()lレマlレゾーン)してタイヤコードとした
得られたタイヤコードの特性を表1fこ示した。
但し、第1表中の処理コード■、■は、ホットゾーンの
ストレッチ率がそれぞれ4%、7%の条件で処理したと
きのコードである。
比較例 通常の市販の1260デニーJVのナイロン6、ナイロ
ン66タイヤコード用繊維e乙つ1/)てtiil ;
I己実施例と同様の評価をしたところ、第1表のようt
こなった。但し、ここで生コードに接着剤を付与し乾燥
させたあとの熱処理条件は下記の通りである。
ナイロン6 :ホットゾーン215℃、50秒、13%
ストレッチ ノ ル マ ル ソ゛ −ン 2 1 5 ℃ 、 5
0秒、1%リラックス ナイロン6にホットゾーン235℃、50秒、10%ス
トレッチ ノルマルゾーン235℃、60 秒、1%リラックス 実施例の熱処理条件と少し違うが、これによる物性の発
現に大差はなく本発明の実施態様との比較としての位置
付けは変わらない。
第1表tこ見るように、ナイロン6、ナイロン66タイ
ヤコード用繊維からのタイヤコードては、giJ記(]
)、(2)および(3)式を満足しない。
実施例中のコードω、■は、中間伸度Em。
乾熱収縮率へ81またそれらの和、Em+△Sはこの比
較例のものtこ比べいずれも著しく低くなっていて、モ
ジュラスと寸法安定性について大巾に改善されているこ
とがわかる。
第  1  表 特許出願人 東し株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 分子鎖のくり返し単位 6+、u+−(CH2’)t−1i工(Go’−(Ci
    H2)4−co−eがaswt%以上である実質的にポ
    リ(テトラメチレンアジパミド)の繊維からなるポリア
    ミドタイヤコードであって、下記(1)、(2)および
    (3)式の特性を同時tこ満足することを特徴とするポ
    リアミドタイヤコード。 6≦Em≦9(%) ・・・・・(1)1≦Z\S≦5
    (%〕 ・・・・・(2)7≦Em+へS≦11(%)
      −・−−−(3)(但し、」二記式中のpmは中間
    伸度、△Sは177℃での乾熱収縮率を表わし、これら
    の定義の詳細は本文中シこ記載する) 21)硫酸相対粘度30〜55の芙質的にポリ(テトラ
    メチレンアジパミド)からなる重合体を505℃〜32
    5℃の温度で溶融紡糸して、未延伸糸を得、その複屈折
    率が8. Ox 10−3d、下となる引き取り条件で
    引き取り、さらにこれを−たん巻き取り、または巻き取
    ることなく引き続いて50倍以上熱延伸することにより
    、下記(4)、(5)および(6)式の特性を有する延
    伸糸を得ること、 T≧7.5(g/d)  ・・・・・(4)△S′≦1
    2 (%) ・・・・・(5)Em’≦12 (%) 
    ・・・・・(6)(但し、上記式中Tは引張り強度、△
    S′は150℃での乾熱収縮率、Em’は中間伸度を表
    わし、これらの定義の詳細は本文中に記載する) ii)上記延伸糸を撚係数TJB 1a o o〜24
    00で合撚糸して生コードとすること(Tは長さ10傷
    あたりの撚数、Dはコードの繊度を示す)、 ■)上記生コードに接着剤を付与後200〜270℃で
    50〜240秒間、1〜12%ストレッチをかけながら
    緊張熱処理することシこよって 6≦Em≦9(%)・・・・・(1) の特性を有する処理コードとすることを特徴とするポリ
    アミドタイヤコードの製法。
JP19462682A 1982-11-08 1982-11-08 ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法 Pending JPS5988942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19462682A JPS5988942A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19462682A JPS5988942A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5988942A true JPS5988942A (ja) 1984-05-23

Family

ID=16327639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19462682A Pending JPS5988942A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5988942A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110910A (ja) * 1985-11-01 1987-05-22 Toyobo Co Ltd 高強度高タフネスポリアミド繊維
JPS62133108A (ja) * 1985-11-30 1987-06-16 Toyobo Co Ltd 高強度高タフネスポリアミド繊維の製造方法
JPH01148828A (ja) * 1987-10-13 1989-06-12 E I Du Pont De Nemours & Co ポリアミドモノフイラメントを含むラジアルタイヤ
JPH02175909A (ja) * 1988-12-22 1990-07-09 E I Du Pont De Nemours & Co 高い強力の横長の形の断面のモノフイラメント
WO2021182429A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 東レ株式会社 ポリアミド46マルチフィラメント

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496810A (ja) * 1972-05-09 1974-01-22
JPS4931560A (ja) * 1972-07-24 1974-03-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496810A (ja) * 1972-05-09 1974-01-22
JPS4931560A (ja) * 1972-07-24 1974-03-22

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110910A (ja) * 1985-11-01 1987-05-22 Toyobo Co Ltd 高強度高タフネスポリアミド繊維
JPS62133108A (ja) * 1985-11-30 1987-06-16 Toyobo Co Ltd 高強度高タフネスポリアミド繊維の製造方法
JPH01148828A (ja) * 1987-10-13 1989-06-12 E I Du Pont De Nemours & Co ポリアミドモノフイラメントを含むラジアルタイヤ
JPH02175909A (ja) * 1988-12-22 1990-07-09 E I Du Pont De Nemours & Co 高い強力の横長の形の断面のモノフイラメント
WO2021182429A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 東レ株式会社 ポリアミド46マルチフィラメント
CN115053024A (zh) * 2020-03-13 2022-09-13 东丽株式会社 聚酰胺46复丝
CN115053024B (zh) * 2020-03-13 2024-04-16 东丽株式会社 聚酰胺46复丝

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1327685C (en) Polyester fiber for industrial use and process for preparation thereof
KR101205945B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 타이어 코오드, 이의 제조 방법및 이를 포함하는 타이어
WO1986007393A1 (en) Tire cord made of polyvinyl alcohol
EP1510604B1 (en) High tenacity polyethylene-2,6-naphthalate fibers
KR20130033789A (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사의 제조방법, 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사 및 타이어 코오드
KR101225584B1 (ko) 치수안정성이 우수한 폴리에틸렌테레프탈레이트 필라멘트
JP3835803B2 (ja) 紡糸性の優れた高強力ポリエチレン−2,6−ナフタレート繊維
JPS5988942A (ja) ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法
JPS6141320A (ja) ポリエステル繊維
KR101338505B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사의 제조방법, 연신사, 타이어 코오드의 제조방법, 및 타이어 코오드
KR101205948B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 타이어 코오드 및 이를 포함하는타이어
KR101920703B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사의 제조방법, 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사 및 타이어 코오드
KR20100006195A (ko) 아라미드 타이어 코오드 및 그의 제조방법
KR101231095B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사 및 이를 포함하는 타이어코오드 및 타이어
KR101231094B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사, 이를 포함하는 타이어 코오드 및 타이어
JPH09268471A (ja) ゴム製品補強材用ポリアミド糸及びその製造方法
JPS593578B2 (ja) 高タフネスポリエステルコ−ドの製造法
JPH05195359A (ja) ゴム補強用コード
JPH11350249A (ja) Vベルト補強用ポリエステル繊維およびその製造方法ならびにvベルト補強用コード
JPH0967732A (ja) ゴム補強用ポリエステルモノフィラメント及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JPH01207436A (ja) 耐疲労性が良好な高強力ポリアミド繊維コード
JP2024531651A (ja) 高弾性ナイロンコード及びその製造方法
JPS60246811A (ja) 産業用ポリエステル繊維
JPS59187639A (ja) ポリアミドタイヤコ−ド及びその製法
KR101223461B1 (ko) 아라미드 멀티필라멘트 권취지관의 포장방법