JPS59856B2 - キヤッシユレジスタの印字制御方式 - Google Patents

キヤッシユレジスタの印字制御方式

Info

Publication number
JPS59856B2
JPS59856B2 JP12957080A JP12957080A JPS59856B2 JP S59856 B2 JPS59856 B2 JP S59856B2 JP 12957080 A JP12957080 A JP 12957080A JP 12957080 A JP12957080 A JP 12957080A JP S59856 B2 JPS59856 B2 JP S59856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
printing
gate
authentication
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12957080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5752958A (en
Inventor
久 桜井
智重 上杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP12957080A priority Critical patent/JPS59856B2/ja
Publication of JPS5752958A publication Critical patent/JPS5752958A/ja
Publication of JPS59856B2 publication Critical patent/JPS59856B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G5/00Receipt-giving machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は所定の用紙に希望する間隔で希望する回数の印
字を行なう電子式キャッシュレジスタの印字制御方式に
関する。
従来、電子式キャッシュレジスタに於いては各顧客に対
して現金精算後レシートを発行しているが、顧客によつ
ては40mm幅の巻紙によるレシートでなく、シート状
の正式なレシートを要求する事があり、これを発行する
ために巻紙用の印字装置の印字部にスリットを設けて印
字する方法がある。
この場合には一行印字で一行紙送りとなつているので、
所望の書式に複数行印字(以下認証印字と称す)する事
は出来なかつた。本発明は上記の点を改良するもので、
希望する回数の認証印字を希望する行間隔で行なえる電
子式キャッシュレジスタの印字制御方式を提供するもの
である。
第1図は本発明の一実施例を示す電子式キャッシュレジ
スタのブロック図である。
図に於いて1はキーボードで、数字キー、商品部分別キ
ー、取引別キー、フアクシヨンキー、認証印字キー及び
モードキーとがマトリックス状に配線されており、制御
回路2からのキースキャン信号が常時導入されてキーの
押圧が検知される。キーの押圧があるとキー信号が制御
回路2に与えられ、制御回路2はキーに応じたプログラ
ムをプログラムメモリー3より読み出して実行する。例
えば数字キーの場合には第1レジスタ41への置数が行
なわ札商品部門別キーの場合には第1レジスタ41の内
容がデータメモリー5の該当メモリー位置に加算記憶さ
れると同時にレシート又はジャーナル紙に印字される。
第1レジスタ41の内容はゲート(gl)(g鱗介して
第2レジスタ42へも転送されたり、表示回路6にて表
示される。
データメモリー5の内容はゲート(gl)(g2声介し
て第1レジスタ41や第2レジスタ42にも読み出され
たり、逆に第1、第J2レジスタ41、42の内容が書
き込まれたりする。データメモリー5は1メモリー当り
10桁を有し、1桁4ビット構成となつており、各メモ
リー毎に10桁の数字を記憶する。各メモリーは第1ア
ドレスレジスタ51によつて選択され、各桁j は第2
アドレスレジスタ52によつて選択され、リードライト
線(R/W)によつて読み出しか、書き込みかが区別さ
れる。7はプリンタ制御回路で、第1レジスタ41の内
容やデータメモリー5のメモリー内容をプリンター8に
て印字させるものであり、プリンター8はシート状のレ
シート用紙専用のものであるが、特にこれに限定される
ものではない。
第2図はシート状のレシート用紙の一例を示す図で、図
の例では2枚重ねの用紙に一行分のスペースを設けて2
回同一内容を印字したものである。
ところが、この認証用シートは各店で特徴のあるものを
使用する事が多く、又は国によつて枚数が異なるので、
印字回数やスペース間隔を一定とする事が出来ない。第
3図は第1図のプリンタ制御回路7の具体例を示す回路
図である。
図に於いて、71,72は第1、第2印字メモリーで、
前記の印字回数を記憶する2桁のレジスタである。第1
、第2スペースメモリー73,74も同様に2桁のレジ
スタで構成され、印字と印字の間の行数を記憶するもの
である。第2図の例を用いると印字回路が゛2”スペー
ス行数が゛1”となる。75,76は各々印字用、スペ
ース用の減算器で、印字又はスペース用の行送りをする
度に第2印字メモリー72と第2スペースメモリー74
の内容を減算するものである。
(A1)(A2)(A3)はアンドゲート、(11)(
IV2)はインバータ、(G3)(G4Xg5)(G6
)はゲートである。以上の構成に於いて使用前に予め認
証回数とスペース用の行数をセツトする必要がある。
このためキーボード1のモードキーをプリセツト状態に
セツトし、第1レジスタ41へ2桁の認証回数を置数後
、例えばフアンクシヨンキ一を押圧して、第3図のゲー
ト(G4)を開放し、第1レジスタ41の2桁の内容を
第1印字メモリー71に転送する。つまりプリセツト時
にはフアンクシヨンキ一のいずれかによつてゲート(G
4)を選択して第1印字メモリ・−71にプリセツトす
る。同様にスペース用の行数の2桁を置数後、他のフア
ンクシヨンキ一によつてゲート(G6)を選択し、第1
スペースメモリー73にプリセツトする。プリセツトが
終るとモードキーを登録状態に復帰させて通常の登録動
作を行う。登録に於いてはキーポード41の商品部門別
キー又は取引別キーを用いてデータメモリー5への累計
及びレシートを発行する。
通常のレシートの発行後、シート状のレシートに認証印
字を行う場合にはプリンタ一8にシート状の用紙を挿入
し、その後認証印字が行なわれる。キーボード1の認証
印字キーを押すと、制御回路2からの出力によつて第3
図のゲート(G3)及び第2スペースメモリー74のり
セツト端子RSに出力が与えられる。
このため第1印字メモリー71の内容が第2印字メモリ
ー72に伝達され、同時に第2スペースメモリー74が
クリアーされる。上記の例を用いると第2印字メモリー
72に゛02”が書き込まれ、第2スペースメモリー7
4が゛00゛になる。第2印字メモリー72の“O゛出
力はインバータ(IV冫)を介してアンドゲ゛ート(A
1)に供給され、アンドゲート(A1)の他方の入力に
は第2スペースメモリー74の゛O゛出力が与えられて
いるので、第2印字メモリー72が゛02゛でばO゛出
力がなく、逆に第2スペースメモリー74の゛0”出力
が有るのでアンドゲート(A1)の出力が発生する。こ
のアンドゲ゛一ト(A1)の出力がプリンター8を始動
させ、第1レジスタ41又はデータメモリー5の内容を
例えば第2図のように印字する。図の左側の数値はマシ
ンナンバーで、右側はトータル金額を示すものである。
アンドゲート(A1)の印字命令信号PRが出る時第2
スペースメモリー74の゛0”出力によつてゲート(G
5)が開き、第1スペースメモリー73の内容例えば゛
02”が伝達される。
このため第2スペースメモリー74は602″゛となり
゛0゛出力が消減し、アンドゲ゛一ト(A1)の出力も
消える。逆にインバータ(12)を介してアンドゲート
A2にはインバータ(IVl)(IV2)の出力が与え
られ、制御回路2からのクロツタ信号CLによつてアン
ドゲート(A2)の出力が発生し、アンドゲート(A3
)の1力の入力に与えられる。ところがアンドゲート(
A3)の他方の入力にはフリツプフロツプFFのセツト
出力Qが接続されているので、印字命令によつてフリツ
プフロツプFFがりセツトの状態では出力が発生せず、
したがつてアンドゲ゛一ト(A3)の出力も出ない。ア
ンドゲ゛一ト(A3)の出力は行送り信号としてプリン
ター8に与えられるものであり、上記の状態では行送り
が行われない。印字が終るとプリンター8から印字終了
信号PEが発生し、フリツプフロツプFFがセツトし、
上記アンドゲート(A3)/11べ開放され行送り信号
が発生する。
同時に印字用減算器75にも印字終了信号PEが与えら
れるので、第2印字メモリー72が減算され、゛02゛
から゛01゛に変る。行送り信号が出るとプリンター8
にて紙送りが1行分行われ、同時にスペース用減算器7
6が働き、第2スペースメモリー74の内容を゛02゛
から゛01゛にする。一行の紙送り後に再度アンドゲー
ト(A2)へのクロツク信号CLが与えられると、アン
ドゲート(A.2′XlI)出力が発生し、アンドゲー
ト(A3)から行送り信号LFが再び出て行送りが行わ
れ、再度第2スペースメモリー74の内容が減算され゛
00”になる。
この結果2行の紙送りが行なわれ次に印字が行なわれる
と1行分のスペースとなる。第2スペースメモリー74
の内容が゛00”になるとアンドゲートGXl)の出力
が発生し、印字命令信号PRをプリンター8に与えて再
度印字が行われる。同時にフリツプフロツプFFがりセ
ツトし、行送りが禁止される。上記と同様に印字が終る
と第2印字メモリー72の内容が゛00゛となりアンド
ゲートCAl)(A2b出力が禁止され印字命令や行送
り信号も発生しない。以上のように第1印字メモリー7
1の回数によつて認証印字が行われ、第1スペースメモ
リー73のスペース内容によつて行送りが行われる。
その内容はプリセツトによつて変更しなければそのまま
内容を保持するので何回でも認証印字を行なう事ができ
る。上記例では印字後の改行も含めて第2スペースメモ
リー74にセツトしているが、改行を自動的に行なうプ
リンターではスペース分のみをセツトすれば良い。
以上の如く、本発明は数字キー及び取引別キーを有し、
取引登録を行なう電子式キヤツシユレジスタに於いて、
キーポードに認証用キーを設け、認証印字回数とその印
字間隔を予め第1のメモリーに記憶させ、認証用キーの
押圧によつて第1メモリーの認証印字回数及び印字間隔
を第2メモリーに転送し、第2メモリーの印字間隔に基
いて行送りをし、第2メモリーの認証印字回数に基いて
印字回数を規定し、所定の用紙に希望する間隔で希望す
る回数の印字を行なうもので、使用者によつて異なる形
式の用紙に適した印字を行なう事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電子式キヤツシユレス
スタのプロツク図、第2図は印字例を示す図、第3図は
第1図の要部の回路図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 数字キー及び取引別キーを有し、取引登録を行なう
    電子式キャッシュレジスタに於いて、キーボードに認証
    用キーを設け、認証印字回数とその印字間隔を予め第1
    メモリーに記憶させ、認証用キーの押圧によつて認証印
    字の回数及び印字間隔を第2メモリーに転送させ、第2
    メモリーの印字間隔に基いて行送りをし、第2メモリー
    の認証印字回数に基いて印字回数を規定し、所定の用紙
    に希望する間隔で希望する回数の印字を行なう電子式キ
    ャッシュレジスタの印字制御方式。
JP12957080A 1980-09-16 1980-09-16 キヤッシユレジスタの印字制御方式 Expired JPS59856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12957080A JPS59856B2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 キヤッシユレジスタの印字制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12957080A JPS59856B2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 キヤッシユレジスタの印字制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5752958A JPS5752958A (en) 1982-03-29
JPS59856B2 true JPS59856B2 (ja) 1984-01-09

Family

ID=15012733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12957080A Expired JPS59856B2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 キヤッシユレジスタの印字制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59856B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07139132A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Saeki Tatami Sangyo:Kk

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924367A (ja) * 1982-07-31 1984-02-08 Sharp Corp 電子式金銭登録機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07139132A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Saeki Tatami Sangyo:Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5752958A (en) 1982-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07109637B2 (ja) 電子式金銭登録機
JPS59856B2 (ja) キヤッシユレジスタの印字制御方式
JPS646500B2 (ja)
JPS5826586B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH10187815A (ja) 販売時情報管理端末
JPS5922593Y2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0125118B2 (ja)
JP3112632B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS6213709B2 (ja)
JP2520490B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JPS59112389A (ja) 電子レジスタ
JPS592587Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS5851305B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0160873B2 (ja)
JPS5853476A (ja) 印字制御方式
JPS5833979B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2658131B2 (ja) 通帳発行システム
JPS6145279B2 (ja)
JPH0524302A (ja) 記帳機
JPS59129176A (ja) 電子レジスタの印字方式
JPS6022287A (ja) 投票券自動発売機
JPS63245790A (ja) 自動投票装置
JPS63279397A (ja) 取引処理装置
JPH0660250A (ja) テラーズマシンにおける点検・精査印字方式
JPH07178990A (ja) 通帳記帳方法