JPH0660250A - テラーズマシンにおける点検・精査印字方式 - Google Patents

テラーズマシンにおける点検・精査印字方式

Info

Publication number
JPH0660250A
JPH0660250A JP21021292A JP21021292A JPH0660250A JP H0660250 A JPH0660250 A JP H0660250A JP 21021292 A JP21021292 A JP 21021292A JP 21021292 A JP21021292 A JP 21021292A JP H0660250 A JPH0660250 A JP H0660250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
slip
journal
printer
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21021292A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemitsu Nakagawa
重光 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP21021292A priority Critical patent/JPH0660250A/ja
Publication of JPH0660250A publication Critical patent/JPH0660250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】単一のプリンタを登録明細印字用と認証(伝
票)印字用とに兼用しているタイプのテラーズマシンの
点検・精査処理において、従来ではすべての項目がジャ
ーナルロール紙に印字されていたため不要な項目までも
が印字されロール紙が無駄になっているとともに時間も
かかり、しかもロール紙から必要な印字部分を切り取っ
て貼り付けなければならず、煩わしいものであったが、
この問題を解消する。 【構成】印字を必要とする項目を任意に入力し、記憶さ
せておく。点検・精査モード時には要印字項目を読み出
し該当する項目のデータのみを兼用プリンタに転送し伝
票印字する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銀行などの金融機関の
窓口業務で現金や有価証券などの出納処理を行うテラー
ズマシン、詳しくは、単一のプリンタを登録明細印字用
と認証(伝票)印字用とに兼用しているタイプのテラー
ズマシンにおける点検・精査印字方式に関する。
【0002】
【従来の技術】テラーズマシンにおける「点検」とは、
すでに登録されているデータ(各取引の合計や各金種明
細合計など)をオペレータが確認する等のために、デー
タを消去することなく読み出して印字する作業である。
また、「精査」とは、1日の終わりにおいて登録されて
いるすべてのデータを印字する作業であり、印字が終了
すると、登録用のメモリをクリアするものである。
【0003】テラーズマシンの印字形態として、個々の
オペレーション(登録入力)に応じてその都度ジャーナ
ルロール紙に印字していく登録明細の印字と、一取引の
締め操作に基づいて伝票に印字する認証の印字とがあ
る。そして、これら登録明細の印字と認証(伝票)の印
字のためのプリンタとして、各々専用のプリンタを装備
したタイプのテラーズマシンと、両者を単一のプリンタ
で兼用するタイプのテラーズマシンとがある。
【0004】登録明細印字用のプリンタと認証(伝票)
印字用のプリンタとの両方を備えたテラーズマシンの場
合には、それら2つのプリンタを独立して動作させるこ
とができることから、点検・精査の印字項目としてフォ
ーマットを任意に作成することができるようになってい
る。しかし、各々専用のプリンタを2つ装備すること
は、テラーズマシン全体の大型化とコストアップとを招
く大きな原因となっている。
【0005】一方、単一のプリンタを登録明細印字用と
認証(伝票)印字用とに兼用しているテラーズマシンの
場合には、小型化とコストダウンとを同時に図ることが
できる。このプリンタ単一タイプのテラーズマシンで
は、各オペレーションごとにジャーナルロール紙に印字
する一方、点検・精査に際しては固定のフォーマットに
基づいて特定の内容をやはりジャーナルロール紙に印字
するようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のうち後者の、単
一のプリンタを登録明細印字用と認証(伝票)印字用と
に兼用しているタイプのテラーズマシンにおいては、小
型化およびコストダウンの利点はあるものの、次のよう
な問題があった。
【0007】すなわち、点検・精査において、データを
ジャーナルロール紙に印字するようになっているため、
これを認証用として保存するためには、プリンタの蓋を
開いて印字されたジャーナルロール紙から必要な部分を
切り取り、それを所定の用紙に貼り付けなければならな
かった。この切り取りと貼り付けの作業には大きな労力
と時間とを費やす。
【0008】また、その印字内容が固定のフォーマット
に基づいたものであるため、常に一定の項目がすべて印
字されることとなっている。これでは、オペレータが必
要としていない項目まで印字されてしまう。そして、印
字時間が長くかかる上に、必要な項目を探すのが面倒で
あり、さらに、ジャーナルロール紙が無駄に消費される
こととなっていた。
【0009】本発明は、このような事情に鑑みて創案さ
れたものであって、作業性の効率アップを図るとともに
ジャーナルロール紙の無駄な消費を抑制することを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係るテラーズマ
シンにおける点検・精査印字方式は、単一のプリンタを
登録明細印字用と認証(伝票)印字用とに兼用するテラ
ーズマシンにおいて、印字を必要とする項目を任意に入
力する手段と、入力された要印字項目を記憶する手段
と、点検・精査モードが選択されたときに前記記憶手段
から要印字項目を読み出して該当する項目のデータのみ
を前記兼用タイプのプリンタに転送する手段とを備えた
ことを特徴とするものである。
【0011】
【作用】印字を必要とする項目についてはその項目を入
力して記憶させておく。印字を必要としない項目につい
ては入力しない。点検・精査処理において、要印字項目
が読み出され、その項目のデータのみが印字されること
になる。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係るテラーズマシンにおける
点検・精査印字方式の一実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
【0013】図1は実施例に係るテラーズマシンの電気
的構成を示すブロック線図である。
【0014】図において、2はテラーズマシン全体の制
御を司るCPU(中央演算処理装置)、4はその制御の
ためのプログラムを格納しているROM(リードオンリ
ーメモリ)、6は制御を補助するとともにデータを格納
するワーキングメモリおよびユーザーメモリとして機能
するRAM(ランダムアクセスメモリ)、8はキーボー
ド、10はディスプレイ、12はビープ音を発するブザ
ー、14はクロック信号発生回路、16はモードスイッ
チ、18は認証(伝票)印字と登録明細(ジャーナルロ
ール紙)印字とを兼用切り換えできるバリデーション・
ジャーナルプリンタである。ディスプレイ10は、メッ
セージ表示のためのドットキャラクタ表示部と数値表示
のための8セグメント表示部とからなっている。モード
スイッチ16は、設定、日付、在高、操作、点検、精査
の各モードを切り換え選択できるようになっている。バ
リデーション・ジャーナルプリンタ18は、その奥側に
セットされているジャーナルロール紙に対して印字する
状態と、伝票用スロットに挿入された伝票を押さえるた
めの紙押さえのプランジャーをONにして伝票に印字す
る状態とに切り換えられるようになっている。
【0015】RAM6は、少なくとも図2に示すような
記憶エリア6a,6bを有している。記憶エリア6a
は、個々の取引科目に対応した合計器のレジスタとなっ
ており、個々の合計器ナンバー(3桁)に対応したアド
レスに印字用のメッセージと金額のデータとが格納され
るようになっている。なお、任意の合計器においてデー
タをすべてメッセージとして設定することも可能であ
り、これによって任意のメッセージの印字が可能とな
る。記憶エリア6bは、点検と精査との各モードに分け
て、通常印字すなわちジャーナルロール紙に印字する
か、伝票印字とするかの印字内容を設定し、かつ、各印
字内容に対して3桁の印字用ナンバー(合計器ナンバ
ー)を任意に設定できるようになっている。なお、種別
コードとして、点検モードを例えば「1」に定め、精査
モードを「2」に定め、印字コードとして、通常印字を
例えば「0」に定め、伝票印字を「1」に定める。
【0016】その印字内容の設定の処理の動作を図3の
フローチャートに基づいて説明する。まず、ステップS
1でキーボード8におけるテンキーを操作して2桁の種
別・印字コードを入力する。上位桁は印字コード、下位
桁は種別コードである。すなわち、「01」と入力する
と通常印字と点検モードとが設定され、「02」と入力
すると通常印字と精査モードとが設定され、「11」と
入力すると伝票印字と点検モードとが設定され、「1
2」と入力すると伝票印字と精査モードとが設定され
る。
【0017】その入力されたコードはディスプレイ10
において表示される。オペレータは入力した種別・印字
コードが誤っているときには、キーボード8における訂
正キーを操作して入力のし直しをするが、正しいと確認
したときは、キーボード8における入力識別キーを押し
操作する。これがステップS2である。
【0018】次いで、ステップS3においてキーボード
8のテンキーを操作して印字用ナンバーを入力する。こ
れは印字したい科目の順番に入力する。入力された印字
用ナンバーはディスプレイ10に表示される。正しいこ
とを確認すると、入力識別キーを押し操作する。これが
ステップS4である。種別・印字コードの入力を終了す
るときには、ステップS4でエンドコードとして「00
0」を入力することになるが、そうでないときはステッ
プS3に戻り、次に印字したい科目の印字用ナンバーを
入力することになる。エンドコードを入力したときはス
テップS1に戻り、新たに種別・印字コードの入力を行
う。
【0019】以上のようにして入力された印字内容のフ
ォーマットはRAM6の記憶エリア6bに設定登録され
ることになる。印字内容のフォーマットは全く任意なも
のとすることができる。特に、印字を必要としない科目
については、それの印字用ナンバーを入力しないこと
で、印字を避けることができるようになる。
【0020】次に、図4および図5のフローチャートに
基づいて点検・精査処理の動作について説明する。
【0021】モードスイッチ16を操作して点検モード
または精査モードを選択する。すると、ステップS11
からの動作が開始される。まず、ステップS11でキー
ボード8における計キーを押し操作する。すると、CP
U2は、ステップS12に進んで種別・印字コードを判
断し、点検モード「1」であるのか精査モード「2」で
あるのかを識別する。すなわち、RAM6の記憶エリア
6bの先頭アドレスからアクセスし、そこに登録されて
いる種別・印字コードを読み出して判定する。
【0022】点検モードであると判断したときはステッ
プS13に進んで通常印字(ジャーナルロール紙印字)
「0」か伝票印字「1」かを判断する。また、精査モー
ドであると判断したときはステップS14に進んで同様
に通常印字か伝票印字かを判断する。いずれの場合も通
常印字と判断したときは、ジャーナルロール紙への印字
処理のルーチンへと進む。通常印字の場合、RAM6の
記憶エリア6aに登録されている内容のデータをバリデ
ーション・ジャーナルプリンタ18を転送しジャーナル
ロール紙に印字する。
【0023】また、伝票印字と判断したときは、ステッ
プS15に進む。ステップS15では、バリデーション
・ジャーナルプリンタ18の伝票用スロットに伝票がセ
ットされているかどうかを判断する。この判断はプリン
タ18に装備されている光学的センサ(図示せず)から
の信号に基づいて行う。伝票がセットされていないとき
はエラー処理を行う。それは、例えばブザー12を駆動
してビープ音を発生させるとか、ディスプレイ10に伝
票がセットされていない旨のエラーメッセージを表示す
るとかである。それに気付いたオペレータは伝票を伝票
用スロットに正しくセットした後、キーボード8のクリ
アキーを押し、再度、計キーを押し操作する。
【0024】伝票用スロットに伝票が正しくセットされ
ていることが検出されたときはステップS16に進み、
伝票印字であることから、バリデーション・ジャーナル
プリンタ18における紙押さえのプランジャーをONに
し、紙押さえで伝票を押さえる。そして、ステップS1
7に進み、RAM6の記憶エリア6bの先頭アドレスか
ら印字用ナンバーを読み込み、その印字用ナンバーに該
当する合計器ナンバーのアドレスの内容を記憶エリア6
aから読み込み、印字用バッファに転送格納する。そし
て、ステップS18に進んでバリデーション・ジャーナ
ルプリンタ18を駆動して伝票に印字用バッファの内容
を印字する。
【0025】伝票印字が終了するとステップS19に進
んで次の印字用ナンバーがセットされているかどうか
(次に印字すべきデータがあるかどうか)を判断する。
次の印字用ナンバーがセットされていると判断したとき
はステップS20に進んで、プリンタ18で印字可能な
最大行数に達したかどうかを判断する。これは、それま
で印字した行数と最大行数との比較に基づいて行われ
る。最大行数に達していないときは引き続き同一伝票に
対して印字が可能であるからステップS17に戻り、上
記同様のデータ読み込みと伝票印字とを行う。
【0026】ステップS20において最大行数に達した
と判断したときは、ステップS21に進んで紙押さえの
プランジャーをOFFにし、次いで、ステップS22に
進んで、すでに伝票印字した内容がいかなるものであっ
たのかを明確にするために、伝票印字したのと同一内容
をジャーナルロール紙に印字して記録に残す。そして、
ステップS23でまだ印字すべきデータがあることをデ
ィスプレイ10にメッセージ表示する。それに気付いた
オペレータは新しい伝票を伝票用スロットにセットした
後、計キーを再度押し操作する。これがステップS24
であるが、この操作があると、ステップS15に戻って
以下同様の動作を繰り返す。
【0027】さて、伝票印字を繰り返していくうちに印
字すべきデータが終了する。すると、ステップS19の
判断が否定的となる。このときはステップS25に進ん
で紙押さえのプランジャーをOFFにし、次いで、ステ
ップS26に進んで伝票印字したのと同一内容をジャー
ナルロール紙に印字して記録に残す。そして、ステップ
S27で処理のモードが精査モードであったのかどうか
を判断する。精査モードであったときはステップS28
に進んでRAM6の内容をクリアして全動作を終了し、
点検モードであったときは、ステップS28をスキップ
してRAM6の内容を残したまま全動作を終了する。
【0028】以上のように、単一のバリデーション・ジ
ャーナルプリンタ18を通常印字(登録明細印字;ジャ
ーナルロール紙印字)と伝票印字(認証印字)とに兼用
しているので、個別のプリンタをもつ場合に比べて、テ
ラーズマシン全体としての小型化とコストダウンとが図
られている。
【0029】それでいて、上記の制御動作において説明
したように、そのステップS17,S18で、RAM6
の記憶エリア6bに設定されている印字用ナンバーをチ
ェックし、その印字用ナンバーに該当する合計器ナンバ
ーのアドレスのデータのみを選択して印字するようにし
たので、印字を必要としない科目については、図3の印
字内容の設定において印字用ナンバーを入力しないでお
くことにより、その不必要な科目の印字を避けることが
できる。したがって、従来例のようにすべてのデータを
印字することによるジャーナルロール紙の無駄が解消さ
れる。また、ジャーナルロール紙からの切り取りや貼り
付けが不要になり、作業性の効率がアップする。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、登録明
細印字用と認証(伝票)印字用とを兼用するプリンタを
用いるから小型化およびコストダウンが図られるのはも
ちろん、要印字項目のみのデータを印字するように構成
したので、作業性を効率アップできるとともにジャーナ
ルロール紙の無駄な消費を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るテラーズマシンの電気
的構成を示すブロック線図である。
【図2】本発明の一実施例に係るテラーズマシンにおけ
る点検・精査印字方式において用いられるメモリのフォ
ーマットである。
【図3】実施例において要印字項目の設定入力の動作説
明に供するフローチャートである。
【図4】実施例において点検・精査モードでの動作説明
に供するフローチャートである。
【図5】実施例において点検・精査モードでの動作説明
に供するフローチャートである。
【符号の説明】
2 CPU 4 ROM 6 RAM 8 キーボード 10 ディスプレイ 12 ブザー 14 クロック信号発生回路 16 モードスイッチ 18 バリデーション・ジャーナルプリンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単一のプリンタを登録明細印字用と認証
    (伝票)印字用とに兼用するテラーズマシンにおいて、
    印字を必要とする項目を任意に入力する手段と、入力さ
    れた要印字項目を記憶する手段と、点検・精査モードが
    選択されたときに前記記憶手段から要印字項目を読み出
    して該当する項目のデータのみを前記兼用タイプのプリ
    ンタに転送する手段とを備えたことを特徴とするテラー
    ズマシンにおける点検・精査印字方式。
JP21021292A 1992-08-06 1992-08-06 テラーズマシンにおける点検・精査印字方式 Pending JPH0660250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21021292A JPH0660250A (ja) 1992-08-06 1992-08-06 テラーズマシンにおける点検・精査印字方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21021292A JPH0660250A (ja) 1992-08-06 1992-08-06 テラーズマシンにおける点検・精査印字方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660250A true JPH0660250A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16585648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21021292A Pending JPH0660250A (ja) 1992-08-06 1992-08-06 テラーズマシンにおける点検・精査印字方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660250A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63204413A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Fanuc Ltd 曲面創成方法
KR100365326B1 (ko) * 1994-09-28 2003-04-26 엘지엔시스(주) 현금자동지급기저널프린트부유니트의기록지자동로딩방법및그장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63204413A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Fanuc Ltd 曲面創成方法
KR100365326B1 (ko) * 1994-09-28 2003-04-26 엘지엔시스(주) 현금자동지급기저널프린트부유니트의기록지자동로딩방법및그장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01255993A (ja) 金銭出納装置
JPH0660250A (ja) テラーズマシンにおける点検・精査印字方式
JPH0798740A (ja) 窓口取引処理システム
JPH10187815A (ja) 販売時情報管理端末
JPS6031000B2 (ja) 電子式金銭登録機
JPH0530225Y2 (ja)
JP2648000B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2561355B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH08339476A (ja) 2次元コード処理装置
JPH057662Y2 (ja)
JPH06309439A (ja) 印鑑照合システム
JP2005038350A (ja) 販売データ処理装置及びプログラム
JPH0325566A (ja) 現金自動取引システム未記帳データ照会取引方法
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS5851305B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
KR100260915B1 (ko) 카드 조회 프린팅이 가능한 금전 등록기 및 방법
JPH04439Y2 (ja)
JP3911873B2 (ja) データ印字装置及び記憶媒体
JPH0524302A (ja) 記帳機
JP2000235671A (ja) 電子式金銭登録機
JPH0981862A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0319597B2 (ja)
JPS5853476A (ja) 印字制御方式
JP2005108059A (ja) 画像形成金員管理装置,画像形成システム
JPS636915B2 (ja)