JPS5970599A - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS5970599A
JPS5970599A JP57181372A JP18137282A JPS5970599A JP S5970599 A JPS5970599 A JP S5970599A JP 57181372 A JP57181372 A JP 57181372A JP 18137282 A JP18137282 A JP 18137282A JP S5970599 A JPS5970599 A JP S5970599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
thermal head
ink ribbon
signal
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57181372A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611580B2 (ja
Inventor
Masazumi Yana
簗 昌澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57181372A priority Critical patent/JPH0611580B2/ja
Priority to AU20063/83A priority patent/AU544960B2/en
Priority to US06/541,028 priority patent/US4517573A/en
Priority to EP83306226A priority patent/EP0106683B1/en
Priority to DE8383306226T priority patent/DE3376742D1/de
Priority to CA000439153A priority patent/CA1200428A/en
Publication of JPS5970599A publication Critical patent/JPS5970599A/ja
Priority to US06/700,140 priority patent/US4590486A/en
Publication of JPH0611580B2 publication Critical patent/JPH0611580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/38Slow, e.g. "creep", feed mechanisms
    • B41J33/388Slow, e.g. "creep", feed mechanisms the ribbon being fed only when type impression takes place
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/16Ribbon-feed devices or mechanisms with drive applied to spool or spool spindle
    • B41J33/22Ribbon-feed devices or mechanisms with drive applied to spool or spool spindle by gears or pulleys

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野] この発明は、熱転写記録装VUに関する。 [発明の技術的背景古その問題点] ノンインパクト型の記録装置として熱転写記録装置が注
目されている。 この熱転写記録装置は、加熱によりインクを記録紙に転
写するという簡単な原理に基づいている。 従って装置自体は、fief単’txt+a成であり、
保守の容易さも利点のひとつである。 しかし、インク相体からインクを部分的に転写するので
、インク担体の利用効率が悪かった。 一方、シリアル型熱転写記録装置として、時分11ハ5
7−21471号公報に示される装置がある。この熱転
写記録装置は、第1図に示されるように、発熱抵抗体を
含むサーマルへ・ノド(2)にょシインク担体(1))
、記録紙(4)を圧接すること、記録に伴いサーマル−
\ノド(2)が搭載されたキ^・リッジ台(1)を移動
させること、ギヤリッジ台(1)上にインク相体巻取手
段に()を設けていること、が特休である。 この熱転写記録装置の欠へはやはりインク担体(F5)
の利用効率である3、特に、この装置では、発熱抵抗8
体からのItil熱の有無にかかわらず、すAわち記録
の有無にかかわらず、インク相体(5)を巻き取ってし
まい、インク相体(5)を無駄に使用してし捷った0 [発明の目的] この発明d1、J)、(上の欠点を除去し5、インク相
体を効率よく便用する熱転写記録M (tjtを提供す
ることを目自勺とする。 [発明の概要] この発明は、以上の欠点を除去し、インク担体を効率よ
く使用できる熱転写記録装置を提供することを目的とす
る。 し発明の概要]1 この発明は、発熱抵抗体が設けられたサーマル字時には
、サーマルヘッド、インク社1体、記録紙とを1〕二接
状態にし、使用したインク相体をキャリッジ台上に設け
られたインク担体巻取手段により巻き取っていく装置に
おいて、このような印字状態中、発熱抵抗体に供給され
る記録信月が[余聞の時、サーマルヘッド、インク担体
、記録紙りの圧接状態を解き、インク担、体巻取手段に
よるインク相体の巻き取りを中止することを性徴とする
。 [発明の効果] この発すJけ、記録信号が「余白」の時、インク担体を
巻き取ることがないので、インク相体を無駄に使用する
ことがなく、インク相体を効率的に用いることができる
。 実施例 第2図には、この発明の一実施例に係る熱転写Nl”r
録装置を示す。この熱転写記録装置は、ギヤリッジ台(
Illを有する。このキャリッジ台(117は、ザーマ
ルヘット責1つと、インク担体巻取手段であるインクリ
ボン巻取リール(131と、インクリボン供給リール(
I41と、そして第1ノ☆び第2のガイド軸(1りl 
、 (Itilとを含む。 このようなキャリッジB・旧)は、スライドψ山0ン)
に乗、1ており、とのスライドl1il (17)に沿
って左右に走査する。この走査は、モータ(17a )
の回転力を原動力とし−Cいる。モータ07a)には、
ブーIJ (Itilが取り付けられでおり、スライド
軸(1’I’)の両端にもプーリ0つ、 (17+1+
が設けられている。これらのプーリ(Isl 、 (1
1。 (2o)にはベル) (217が巻き付けられている。 このベルトC!I)は、ギヤリッジ台(11)と面熱′
さ11−Cおり、ベルト(1,!+1とギヤリッジ台(
11)は−緒に動く。 記録紙(2−の1、ビンナローラC!;9によって、プ
ラテンローラ24+に巻き付く。プラテンローラQDに
は、モータ(2鴫の回転力が、ベル) (26)を介し
て伝達される。このプラテンローラ(2,()の記録紙
(24と接する部分C1、ゴムで)夏われている。この
ゴムの硬度は、JIS硬度で5乃至・10度である。 次に、記録時を例にし、動作をf2jf明する。まずギ
ヤ11ソジ台(11jがバ己録紙(22jの左端に配置
される。 サーマルヘッド(11うには、第2図中には示さない押
圧手段により、インクリボンはI)、記録紙(2湯側へ
加圧され、サーマルヘッド(12)、インクリボン(2
′1)、記録紙(221とが用層状態となる。但し、イ
ンクリボン(27)のインク塗布面がml録紙(27J
に当接している。 この時、図示しない信号ケーブルにより、配録信号がサ
ーマルヘッド0湯に供給される。サーマルヘッド(12
Iには、一群の発熱抵抗体が設けられており、記録信号
が選択的に印加される。記録信号が印加された発熱抵抗
体は1発熱する。この熱は、インクリボン(2′0に伝
えられるつ インクリボン(21)は、ベース層とインク層とから成
ル。ベース層は、ポリニスデルフィルム、コンデンサ紙
、グラシン紙等のように槻緘的引張強度が大きく、かつ
、厚さ方向の熱抵抗の小さい材料から成る。厚さとして
は、3乃至15μIllが適当である。 インク層は、油溶性染料、オイルブラック、分散染料ま
たは昇華性染8114等と、カルナバワックス、マイク
ロクリスタルワックス、低分子h−1ポリエチレン等の
バインダとを混合し、ベース層上に塗布され、溶融温度
tin’(3乃至80’Oと設定されている。 このインク層の厚さは、2乃至15μmが適当である。 このようなインクリボン(21)がN(を受けると、イ
ンクは、軟化状態又は昇華状態と寿り、インクリボン(
27)と圧着されている記録紙(29に転写される。 転写が終了すると、インクリボン(2′ハけ、インクリ
ボン巻き取りリール(13)によって巻き取られていく
〇との過程についてt、1後述する。 これらの動作を繰り返し、1行分の印字が終了するト、
サーマルヘッド(12)は、・[ンクリボン(27+ 
1111への加圧をhftかれる。すると、モータQ、
!!’i)が始動しml記録紙2−が矢[1ル10の方
向に1行分移動する。同時にサーマルヘッド04は、モ
ータ(17a )の逆回転により印字開始点に戻る。以
上の工程を繰り返して6己録が終了する。 次に、キャリッジ台(11)について詳述する。ギヤリ
ッジ台01)°には、第3図に示されるように、巻貝y
軸(l(I)と供給軸(、口とがベアリング贈を介して
1111動自在に取り伺けられている。 史に、巻取軸G(I)には、止めねじchi>によって
摩擦プレート(:3ωが11×シ伺けられる。この摩擦
プレートC3■の下向には、フェルト(110がn二頒
される。このフェルt・Cj6)は、フリクションプレ
ー1− (37)に接泊される。 このフリクションプレートGOは、巻取軸(:11)に
対して回動自在であり、巻取Il!ll1(:11)吉
フリクションプレー1− C3nとけ、直接には影響を
与え合わない。 フリクションプレー1・(3r)に対して、第1の歯車
(38)が−r4−に設けられる。この第1の歯車(到
も、巻取軸(tilに対して回動自在である。 この第1の歯車(3G)の下方にdl、バネ(a;+)
が配置される。このバネの下方に幻1、バネ(j鴎の強
度を規定するプレー) (i〔aが配置される。プレー
) (41は、ネジ(41)によって巻取軸09に固定
される。 第1の歯車(38)には、第2の歯車(4′lJが噛み
合っている。、この第2の歯車(421には、第3のm
 *、 +4:3)が噛み合っている。この第3の歯車
(4濠の軸(44)は、モータ(451の回転力を受け
る。 このモータ(機は、ギヤリッジ台QBの下面に設けられ
たスティ(10で固定される。又、図示しないスディに
よって8げ述の第2の歯車(421の位置が粘1定され
ている。 一方、阻イ、)軸C3搬側には、ベアリング制の下方に
J挙擦用スティ(11)が設けられる。この摩擦用ステ
ィ(,171に対し、供給軸(、(腸は回Φh自在であ
る。 ハト擦用スディ(41)には、供給軸0りJ゛一体化さ
れたバックテンション用フリクションプレー1− +4
8)が当接して設けられる。このフリクションプレート
0(至)には、バネ(、+9)の−☆IMが固定される
。バネ(11カの他端はプレート(50)と接する。こ
のプレート(:al)は、ネジ(’jl)に1っで供給
軸(34に固定される。 又、インクリボン巻取リールfl:+lとインクリボン
供んイリール(11)、そしてインクリボン(27)と
はカセソ)(]la)内に1投けられる。このカセット
(’1ia)は、キャリッジ台(11)に対して層脱自
在で々、る。 次に動作について説明する。%rJ、録時には、七−タ
(内から一定の回転力が、ム53の歯車(4(8)、第
2の山中(1′、り、イして第1の歯車(到へと伝えら
れる。この時、第4図に4くされるように、第3の歯車
(4ふの山車か
【が最も少々いので、第1の歯車(18
)の回転数は、モータ(1りlの回転数よりも低い。こ
J]け、モータ(,15)の性能(回転数等)により変
えることが必要である。 更に、Q41の歯車(38)は、巻取軸クラ1)に対し
て回動自在であり、@櫓軸ぐ翅に直接には回転力を与え
ない。J:ころが、バネ((!Jにより第1の山中(囮
と一体化されたフリクションプレート(’a M上向き
の力を受け、フリクションプレート(:)力に4.カ着
されたフェル) (t+9が、摩擦プレート(3:+)
と圧接状態に力る。 ずなわら、第1の歯車(1−I8)の回転力が、フェル
ト(ffi)と摩擦プレート(、(!+)との摩擦によ
り減尺されて、摩擦プレート(圏に伝わる。この伝えら
れた回転力(I′t、バネ(31カにコニる力、フェル
ト(31i)と1李(奈ブl/−トC3’、Dとの摩擦
係数、そして巻取軸01)の回転させる質5)、すなわ
ち、インクリボン(”11の巻き取りtllにより変化
する。 摩擦プレート(3iは、巻取111111(,111吉
一体イヒざ]′L−(おり、巻取1111II(31)
の回転数は、Jψ擦プレー1− ((!i)の回転数と
同一である。結局、モータ(1nからダンピングされた
回転力が巻取軸(31)およびインクリボン巻増リール
(l:りに与えられる。 J:ころで、61録時には、サーマルヘッド02)がイ
ンクリボン(27jを記録紙(z2)佃に押圧している
。サーマルヘッド(1カがn己録紙(1−1)と相対的
に移*Iノし4い1沢り、インクリボン(2θは、移動
−Cきず、固定されてしまり。 抑圧手段について説明する。この抑圧手段は、第4図(
h)に示されるように、キャリッジ台的:の下部に設け
られており、概略、サーマルヘッド(+2]ヲプラデン
ローラ(24)側に押圧するプッシュプル型ソ1/ノイ
ド(’51) 古、反対側(lこサーマルヘッド(12
)を引りJ(るバネ(152)  とから成る。 ブソノユプル型ソレノイド(151)け、直流が与えら
Jすると、矢印(153)の方向Cζプツシ−プル型ソ
レノイド(151)をけ通ずる芯枠(154)が移動す
る。 この芯枠(154)は、鉄片(155)を押す。鉄片(
155)に加えられた力は、ギヤリッジ台(11)に固
定された帖(15fi )を支点として、鉄片(155
)と一体となったサーマルヘッド支持片(157)に伝
えられる、。 1ノ一マルヘツト支持片(157) VCit、 、サ
ーマルヘッド(I2)が固定されている0又、+Sf+
述のバネ(152)の一端が接続さノ1でいる。 従って、芯枠(154)が矢印(153)方向に移動す
るとサーマルヘッド(1′、!Jは、プラテンローラ(
2,1+側に押圧される。 一方、プツシ−プル型ソレノイド(’151)への通゛
iを中止すると、バネ(157)の作用により芯枠(1
54)が元の位itに復帰する。同時に、バネ(152
)により、サーマルヘッド支持片(157)が矢印(1
58) fllllに引かれる。 すると、この力は、軸(154)を支点きして鉄片(1
55)に伝られ、鉄片(155)と芯枠(154)ld
: 、接触した状態となり、抑圧状態は解除される。 このように抑圧状態が実現ざJ−+るサーマルヘッド(
12)には、インクリボン(2υの幅方向に9乃至24
個の発熱抵抗体が配列されている。 この発熱抵抗体には、記録画像に応じて同時に通電がな
され、発熱抵抗体il:J選択的に発熱する。 すると、インクリボン(2′0の加熱を受けた部分のみ
のインクが軟化しNr2録紙(幻に転写される。この時
、キャリノン台01)は、記録紙(22)の右端に向か
ってわずかに移動(7ているが、熱の伝達する1吋間で
とらえれは、りと熱抵抗体と記録紙C,!2)と互いに
静止している程度のイ、4動速1α′である。fit−
っで、インクの転写は、正確に行われる。 ここでr−1−意する点け、転写されたインクが記録紙
(22)とインクリボン(l″0とを接着状1ルにして
いる点である。このインクの接着によってキャリッジ台
(11)の・1矛動OCかかわらず、インクリボン(2
7)は、転写・された位1dにとどまろうとし−Cいる
。 −ノJ1 インクリボン供紹リール(11)が、インク
リボン(27)に与える力は、バノクテレノンン用ノリ
クンヨンブレート(1+lI)およびバネ(:1ll)
に」二り生じる1赦小ノT加カーCある。 t co 張力Q31、インクリボンtMJ ’k 1
ンクリボン供、論リール(11)から繰り出す力に対し
、て1艷害と々らず、・rツクリボンe4’/lにンワ
やたるみが発生しないように張力を与えているにすぎな
い。又、この張力(・1、サーマルヘッド(12;に与
えられる押圧力に比べて無視できるitjでに、る。 インクリボン巻取リール(13)は、基9本的にサーマ
ルヘッド(+2)(J:インクリボン巻取リール(1;
(+ 吉の間に発生した使用済インクリボン(13)を
巻き取る機能を有する。これについては、更に後述する
。 このような状況の中で、キャリッジ台(11)が移動し
ているので、この移動に伴い、サーマルヘッド(12)
には絶えず未使用のインクリボン(27jがインクリボ
ン供給リール(11)から供給される。 同時に、サーマルヘッド(1:aの左端からは、使用済
のインクリボン0゛l)が相対的に刊、出δれ、インク
リボン巻取リール(1:i)に巻き取られてしまう。 この巻き取りに際して、インクリボン(21)は、ヤー
マルへラド0艶から、第1のガイド軸(15)方向へと
走向するが、この時、インクリボン(27)と計1録紙
(22(との剥離が行われている。この時、発熱抵抗体
への信号の印加は周期的でかつ連続して行われ、記録状
態が継続していることに留意する必要がある。 すなわち、サーマルヘッド(121は絶えずインクリボ
ンCIYlおよびml録紙(22)とに一定の押圧力を
与えている必要がある。そして、この力が変動するとと
は転写ざ11だインク州のムラ、眠度ムラを生じ印字に
垂をな彫りを及ぼず、〕 この実施例では、これを避けるために、第1のガイド軸
fl !itの0’c、 Mと、インクリボン巻取リー
ル(13)表に特徴を持/こし−Cいる0 第5図に示されるように、第1のガイド!III (1
51はサーマルヘッドfl′、!1から送出されるイン
クリボン?ン(27)を酊i録面に対して300 の角
度をなす方向に搬送するように設定した。これは、記録
紙(2りとインクリボン(20との剥離に必要な力と、
インクリボン(27)に卸1〈張力Tのサーマルヘッド
(12)に及はす分力とを力感して決定ちれる。但し、
サーマルヘッド(1カに及ぼす分力とは、インクの転写
力向、又は復−−マルヘノド(1力の抑圧方向、と反対
力向の分力である。 この第1のガイド軸(15)は固定されているので、イ
ンクリボン巻月父リール(13)に巻き月■られたイン
クリボン(271のillにかかわらず、サーマ/l、
ヘット責Imp 75−ら送出されるインクリボンC1
7+の方向は、−意eこ規定される。 更に、第3のガイド軸(151を設けるこ吉が好ましド
(12)が図示しない抑圧手段によりインクリボン(2
゛O1O1記録J、プラテンローラ(舅)全圧接状態に
するが、後述するように、余白が2キャラクタ以上ある
さき、又は、キャリッジ台(11)が印字開始「b、 
K qν帰する時は、サーマルヘッド0榎がアップ状態
、すなわち、抑圧状態を解かれた状態となり、ザーマル
ヘッドθ力がインクリボン(21,記録紙(!急から離
れる。 インクリボン(27)からすると、押圧力の印加、解除
が繰り返されることになる。しかも、抑圧手段は、前述
のよう々構成をとり−Cいるこ吉をも考慮する古、実際
上、インクリボン(1,!’/)には、インクリボン(
2γ)の幅方向に力が作用してり、 tい、インクリボ
ン(27)が第1および第2のガイド軸(151、(l
[i)からずれてしまう。 そこで、これを防止するだめに、第5図に示されるよう
に第3のガイドlll1lI(+5どを設け、インクリ
ボン(2゛0をS字状に搬送させることが好ましい。 すると、インクリボン(27)は、第1のガイド軸(1
5)及び第3のガイド軸Osfにより規制され、印字継
続中に 第1及び第2のガイド軸(+51 、 (Iω
からずれることはない。 更に、インクリボン(27)の巻取にも特徴がある。 巻取軸C(I) 1.t 、インクリボン0゛0を絶え
ず巻き取ろうとするので4士なく、発熱抵抗体による加
熱があり、17かも、サーマルヘッド(12)が移71
711 した時にのみ、インクリボン(1!’iiを巻
き+17る〇すなわら、ki擦プレート(30とフェル
) (3G+によ一すモータ(囚からの回転力を選択的
に巻取軸03)に伝えている。例えば、サーマルヘッド
02)がインクリボン(2θ、d己録紙(2(至)、プ
ラテンローラIJJ)を押圧し、ギヤリッジ台(11)
か移動しない時は、第1のl′IJ屯(,4++1は空
転する。 Lころが、ギヤリッジ台Uが移動し、インクリボン(2
゛υがサーマルヘッド(12)から送出(相対的速動で
ある。)されると、モータ(1つの回転力が、フェルト
Cd[i)、Jljl擦プレート()1分を介して巻I
(7軸G13)に伝わり、インクリボン(271が使用
分だけ巻き取られる。 (重鐘には、男−マルヘッド(12)からのインクリボ
ン(20排出昂たけ巻き取られる。) 又、このような摩擦機構を用いているために、インクリ
ボン(’271の巻き取り開始時と全てのインクリボン
(27)が巻き取られた時の間では、インクリボン巻取
リールθ濁からインクリボン(27に与える張力Tの変
動は小さい。(摩擦機構がない場合には、張力′rが、
巻き取られたインクリボン(2了)の半径に比例して増
大し7ている。) このような張力Tの−)隼であるi’ si+10が、
第1のガイド軸Q5)により、サーマルヘッド(1?)
の垂面方向に作用する。この方向(性、サーマル・zン
ト責12)−\の押圧力Fと反対方向である。押[1ミ
カ1゛の方向をjj:方向とすると、全体として、サー
マルヘッド(121に働く力は、(1,’l−T S 
(nθ)となる。 この実施例では、lf、θを小きく設定している0Ts
inθという力に要求されるのは、インクリボンC27
)を記録紙(24から剥離するのに必要寿最低限の値で
よく、■−の数分の1以下の大きさで々、る。 (、・[ッて (li’ −i’、 stnθ)という
サーマルヘッド(+2への実質的押圧力は、Fとそれほ
ど変わらない。 この実h1−例では電磁石を用いて、この押圧力を実現
し−Cい乙7.l)、宛ずtit viC(+t’+に
、押圧力は依存する。 すなわら、可1rie 11大きくなると、押L1−力
は増加しX ?ic値k・/]・tぎぐすると、押圧力
は減少する1、一般的に1.j)れるように、大軍θ1
しを流j″ことは好オしくなく、出来るたけ少ない回流
で構成されることが好ましい。との実b1“1例でIt
、東磁石による押EE力Fが、インクリボン(20の張
力′Pによって減少されることがなく、有効に、サーマ
ルヘッド(12)に作用するので、押圧力Fは、過大な
値とJ−る必要t1、なく、手直θ1℃で済?’r +
、ここで00の決定に関し、本発り]者等は、第14し
1に示さiする上うに、サーマルヘッド(]2)への抑
圧力Pu、 ・(7クリ7W 7 (2’/) ヘの張
力′1゛、そして剥1’iU点irc に・ける・「ン
クリボン促0とmld 祇(2a又dプラデンローラ(
ヱDの周l用とのなす角であるθの関係について6川定
を行い、検討を行った。 この結果を第15図に示す。この図において曲線(16
1)は、サーマルヘッド(12)をプラテンローラ(2
41側に押圧する力全下ず。曲線(162)は、インク
リボン(27)からサーマルヘッド(14に及ぼす力を
示す。この力はプラテンローラ(21)からザーマルヘ
ッドαカを引き離す方向に卸J〈力である。 一方、サーマルヘッド(121への押圧力としては、記
録に必髪な最低限の押圧力P。の存在を、本発明者はつ
きつめだ。この押圧力P。世、下であると、熱転写によ
る記録は、良好に達成されない。 又、θが小さずぎると、インクリボン0□1)と記録紙
(2:→との剥離が行われない。この閾値がθ中230
である。これを直線(163)で示す、。 このような設定条件よシ、熱転写の記録及び剥離が良好
に行われるのr」2、第15図中の領域(164)であ
る1−1 すなわち、θのflllとしては、300 乃至400
の範囲が好ましい。 又、第1のガイド軸(15)と剥離点(160)との距
1ii()lとインクの転写特性との関係は、本発明者
等の実験により、第16図に示されるようにlが小さい
ほど、転写特性が良好に々ることか裏付けられる。 このような押圧力がサーマルヘッド(功に印加するが、
もし、この押圧力がないとすると、又は、充分でないと
すると、第6図に示されるように、発熱抵抗体1i1)
の配列方向に1月して、記録紙(2゛つとプラテンロー
ラat)との接触1ζ[゛、侭接触に々っCしまう。イ
ンクリ、j、ンfr71 J=記録紙(z!Jとの圧]
菱は、不均一であり、転写もう呼くいかない。 この実施例でrr、この上つな事態を防止するために前
述のよりに、ザーマルヘツl’ (171に対して押j
−トカ(ドr1) 5口1θ)を有効に作用させると共
Vと、プラテンローラ04)に被覆されているゴムを柄
定している。この実施例では、ゴムをJIS硬度で21
)乃至4tJ度の値に設>il L、でいる。ファクシ
ミリ等に採用されでいる感熱記録装置dでは、プラテン
ローラのゴム硬1vは、J 1’ S硬1身で55度」
す」−である。 このような2つの未件に」、す、第7図に示される]、
うに、発熱抵JA体(fil)の配列面、ターなわら、
インクリボン防)の幅ノJ向全面にわたー〕で、プラテ
ンローラC20が、記録紙ぐaに当1佼している。従っ
て、金兄熱抵抗体(+;+)、インクリボン(2Lti
己録紙C−!2との圧」ゲ状悪が実現され、どの発熱抵
抗体(6υにおいてもインク転′Lj/〕5100係完
全(C行われ、ヌケが生じない。 次に、電気系統についてHIW明する。第9図に示され
るように、入力装置:rr (91) 吉、文字のドツ
トパターンを収納している文字メモリ(92)と、発熱
抵抗体(93)、J−1文字数及び余白数とを語数する
文字1余白カウンタ(94)と、モータM (95)と
、サーマルヘッド抑圧部(96)とから成る。 入力装置、例えば、キーボーt′竹から印字文字が入力
されると、この入力装w(91)でU、入力信号を、対
応する文学コード信号に変換するっこの変換は、例えば
、アスキーコードに従い、余白スペースのキーを押すと
、l’−(1(11(1000(月という信号が出力さ
れる。この信JIgは、図示しないページメモリ等に一
亘蓄えられ、所定111分収納さ7′またなら、シリア
ルに、力学メモリ(史)に供給される。 文字メモリ(92)は、リ−1・・オンリ・メモリ(R
OM)であり、文字のFノドパターンを収納している。 この文字、メモIJ (92)に対し、入力装置(91
)からの文字コード信号がアドレス指定の役割を果たす
。従って、文字メモ’) (92)は、一種の変換器で
あり、コードとして与えられた文字を、その2.1 X
 24の1ツトのパターンに変換して出力する。 出力信号としては、24個のパラレル信号であり第8図
(e)に示されるように、2,1個の発熱抵抗体(93
)に一定周jυ」で供給される。 一方、入力枝W (91,)からの文字コード信号は、
文字/全白刃1クンタ(94)にも供給される。この文
字/余白カウンタ(94)は、2つの機能を有する。 1つは、文字数及び余白数の合計を81数する機能であ
り、他方は、余白数のみをNI゛数する機能である。こ
こで、ページメモリから送出される文字コード信号の伝
送時間及びとの)Jウンタ(94)での1故処理に委す
る時間は、発熱抵抗体(9(5)への1ご弓の周期より
も非常に早い。例えば、発熱抵抗体(96)へ信号が供
給される際には、カウンタ(94)では、少なくとも2
キャラクタ分のu1数は完了している。 文字メモIJ (92)にコード信号用のバッファを設
けても構わない。ヌは、文字コード信号の変4奥と同時
に計数を行ない、2キャラクタ分の余白を検出した際に
、特殊4、コード信号を送出するよう(=(1゜ここで
、文字コード信号は、一定ビット長の信)づ−であり、
文字との対応は完全に一対一で々2るから、文字コード
1と号により、文字か余白かの区別は容易(/こできる
。 例えば、第8図にl) I/ζ示されるように、4キャ
ラクタ分の文字、3キャラクタ分の余白、3キャラクタ
分の文字、1キャラクタ分の余白、5キャラクタ分の文
字、以下余白が続いて入力される場合を説明する。 文字/J1人力された時には、発熱抵抗体(93)にド
ツトパターンに応じて信号が供給される。これに宏立し
、文字/余白カウンタ(94) において、文字数rL
、l 、余白数r−OJと計数される。 この時、モータ系(95)とサーマルヘッド抑圧部(9
6)には¥1tlJ御信号が供給さ、1′Lる。但し、
モータ系(95)は、キャリッジ台(1+1を移動させ
るモータ(17a)吉、プラテンローラ(21)を駆動
させるモータ(25) ト、巻取軸C(l)を駆動させ
るモータ(1:糾=を代表している。 各々に供給されるルリ御信号としで、サーマルヘッド抑
圧部(9+i)Kは、第8図(1))に示されるように
抑圧部(96> K第力作することを命[゛る信号1”
1.J(サーマルヘッド(1力は、インクリボンCtn
等を押圧する。)が、モータ(17a )には、第8図
((りに示されるように回転を命じる信号口、オが、モ
ータ(’2:iJにけ、回転禁止を命じる信号口)、1
が、モータ(・凶には、第8図(c)に示されるように
、回転を命じる信号「1」が、それぞれイ共糸へされる
。 菌8図(a)に示されるよう1・r、連続して4文字入
力されると、文字/余白カウンタ(94)では、全文字
数1・月、余白数10−1となる。ここまでは、七−夕
糸(95)、サーマルヘッド抑圧部(9ti ) tζ
供給゛、Nれろ信号は、以Mi+と同一である。 次p(7、t155査目、第61丘目のキャラクタと【
7て余白が入力される吉、文字/余白カウンタ(94)
では、全文字数36−1 、余白数r2−1と々る。 余白数12」とAると、サーマルヘッド抑圧部(c+6
)に、この抑圧部(96)の解除を命じる信号口)、」
が供給される。ずZ、と、サーマルヘッドc96)ζj
、インクリボン(′、!ηへの抑圧を中1F−する。す
々ゎち、ヘッドアップとなる。 同時に、巻取軸(:(I)を回転させるモータ(41)
の駆動も中止する、これによって、余白数が「2」以上
のの時には、インクリボン(20の巻き取りは、行われ
ない。インクリボン(2nの巻きJ4v、υを中止する
Kは。 サーマルヘッド(1′!Jをヘッドアップにすることが
必要である。、サーマルヘッド02)がインクリボン(
2′Oを押圧していると、インクリボンぐ2″I)を取
り込んでし7まりからであるっ 更1/C1注意を敬するのは、このよりな9j制御信供
給印加タイミングである。この東施例では、ザーマル・
\ソド押圧部(9fi)−の制御信号の自」から「0」
へのタイミング及びモータ(11)への制御信号のlt
’ 1 jから「0」へのタイミングは、第4番目のキ
ャラクタの印字が終了したタイミングでt:1ない。 これは、インクリボン(27)の使用部分をサーマルヘ
ッド02ンの左端に迄移動させ、剥離を行わせるためで
ちる。すなわち、サーマルヘッド(1:つには、前述の
ように、発Ml!抵抗体(96)が配列さflているに
すぎない。 (11って、発熱抵抗体(96)の設けられている箇所
で行われるインク転写吉、世−マルヘツl−’ (+2
1の左端で行4)れる剥離とでは、〔〃笛が異なる。 そこで、インク転写後は、必らずインクリボン(z゛0
とサーマルヘッド(1乃とを相対的に移動させ、既転写
位1dをサーマルヘッド(1つの左端面に設定さぜ、も
ことが8四となる。 この実施”911では、次の2ギヤラクタが余白である
ときに、インクリボン(2γ)とサーマルヘッド(1つ
とを相対的に移動させないとしながらも、印字終了後、
発熱抵抗体(96)からサーマルヘッド(1□つの左端
までの距離分′kV)、インクリボン(27)とサーマ
ル−\ソト責12)とを相対的に移動させている。こ;
iL (、l、・fンクリボン(20にとっては、空搬
送となるが、転写イr’t’ 1mに自:目すると、イ
ンクリホ’ 7 C17)とOr2 &AAt((22
)とけ密着走行(相対的移動速度零)であり、インクの
確実な転写に寄与する。 こうして、第7番目・・′)キャラクタにおいても、サ
ーマルヘッド(12jけインクリボン(13+から離ね
たままギヤリッジ台(Illは移動し、インクリボン(
2ηは巻直、余白の場合1発熱抵抗体(96)に記録信
匈が供給され々いのは当然である。 こうして、第8番目のキャラクタさし°C1丙び文字が
、入力装fiffi(91)から出力されるさ、発熱抵
抗体(96)に記録信号が供給されるより前に、文字/
余白カウンタ(94)で、第8番目のキャラクタが文字
であると判断されで、全文字数は「8」、余白敗はクリ
ア状態となり、1−0」となる。 ¥li制御伯号は、第8図(+)) 、 (す、(d)
に示される」こうに、サーマルヘッド抑圧部(96)に
は、駆動を命じる制rlt+日B号「1」が、巻取軸(
31)を駆動ざぜるモータ(4ωには、回転を命じる匍
]御侶妬「1」が、キャリッジ台(Ijを移動さぜるモ
ータ(17a)にけ、回転を6’j5 L−。 る制御信号「1」が、+れぞれ惧結゛される。面、プラ
テンローラ(24)を回転させるセータC3H)Hには
、依然とI7で回転を命する信号VJ:供糺さi’L、
 ifい。 タイミング的にもうと、この」:うな制輯1信号により
各髪素が所定の状態と/f:った時1b、”(・、記録
信号が発熱抵抗体(9[i)に供給される。 10査目のキャラクタ迄は、文字が続き、11査目のキ
ャラクタは、余白である。ところが、余白ば1キヤラク
タしかなく、12折目は再び文字である。 このような時、ザーマルヘツト゛押圧部(96)の動作
解除は行わない。何故なら、この実施例に係る装置aで
は、サーマルヘッド抑圧部(96)に−亘押圧をやめさ
ぜ、再び押圧を行わぜるために幻1、約50+n5ec
 Qする。勺−マルヘッド押圧部(96)が、前述のよ
うに、′ホ磁石を用いでいるからである。 これに対し、】キャラクタの印字に硬する時聞け、約4
81nSeCである。キャリッジ台(11)の移動速度
もこれに一致し、て1キヤラクタ分の距離当り約48r
nsec 、!:W4定しておυ、当然サーマルヘッド
(12jの移!11ツノ速度も同一である。 tIEって、1キヤラクタしか余白が若い時に、インク
リボン(1,7゛0の巻き取りを中正させるために、サ
ーマルヘッド(I21をヘッドアップさせることけ、正
常な印字の妨げとなるだけである。 こうして、印字が続けられ、文字/余白カウンタ(94
)において、全文字数が所定数に達すると、サーマルヘ
ッド押圧部(9fi)に―、押圧を解除する信号「0」
を、巻取軸(′3+)を回転さぜるモータ(4(5)に
は駆drbを禁止さぜる信号i”0.Jを、キャリッジ
台α1)を移動きぜるモータ(17a )にvj、抑圧
部(96)での解除が終了したなら直ぐに1逆回転を昂
じる信号がプラテンローラ(2[)を駆動させるモータ
C75)には、やはり抑圧部(96)での解除が終了後
、回転を命l゛る信号fljが供給される。 すなわち、所定数の印字(余白も含む)が終了したなら
、サーマルヘッド(1カは、印字開始fr>: #iへ
の復帰工程に移り、同時に、記軒紙(2ぬけ、1行分移
動される。 但し、この工程に移イ、前にイ)必らずインクリボン(
27)の剥離が行われる。すなわち、この工程に移る以
前の最後に行われた印字終了後、インクリボン(21)
上の被転写位置が、サーマルヘッド02)の左側端面に
位置するように、ギヤリッジ台(111を空搬送させる
。 更に、この実施例での熱11し、′4 NIL録装置は
、サーマルヘッド(1カの位置にも特徴がある。第8図
に示されるように、全く使用していないインクリボン(
z’t)が収納でれているカセソ) (−118)をキ
ャリッジ台(11)に仏心L ′7′Ctl;k” I
’CiJ:、第1及び第2のガイド軸(向(Iliiの
間に一直線トにインクリボン(2’6が張らゎる。 そして、このインクリホン0’/lの後ろ1日りK、サ
ーマルヘッド(員がIW置する。 この状態が、印字開始前であり、印字時ecは。 サーマルヘッド(12)に押圧力Fを刀身、妃5図に示
されるように、サーマルヘッド(12)が、インクリボ
ン(20を押し出し、記録紙(221とプラテンローラ
(211との11−接状態をiA:現させる。 このようl構成によると、インクリボン(27)が収納
されるカセット(lla)は、最初から、インクリボン
(21+の一文、′6が、^11乃至第3のガイド東I
I (1!il 、 fly、(Ili)を介して、イ
ンクリボン巻取リールfl:+iに取り伺けられていて
も、ギヤリッジ台(IIl二に装7Liの鼠趣に、サー
マルヘッド(■々/〕S障害となることけない。 すなわち、カセソl−(]、]a)をキャリッジ台(1
1)上の巻取軸(31)、供給ll1ll印!Jに装着
するだけで、直ちに記録に移ることができ、インクリボ
ン(2nを巻き取る、し発明の他の実N、i例] ガイド軸の配置に関する他の実bili例を、サーマル
ヘッド(12)への押圧力が解除された」島台を例にと
って示す。 第1図に示されるように、第1及び第2のガイド軸(1
!i) 、 (Iii)は、前述の¥施例と同じである
。但し第3のガイド申出(111)を、后彦1のガイド
東It(151の略左に設ける。 このようなガイド小山(Ii此flfi) 、 (11
1)によりインクリボン(2□t)は次のような(般送
経II!6を吉る。インクリボン供給リール(II)か
らのインクリボンC2nけ、第2の刀イド!lI+ (
i6+の左τ1j面に接し、左に曲がる。次に、δIS
1のガイド!I11 (1!i!の巻取軸(3:i) 
(IIIの側面に接り、左斜」ニカに曲がる。そして、
第3のカイト4ql+ (m)により巻取11111I
(′(■に取り伺けられたイスクリボン巻取リール(+
:’lに全る。すなわち、インクリボンc、srnす逆
Sの字状に搬送される。 このような配置aによっても、h11録時には、インク
リボン(27)は、サーマルヘッド(12;から一定角
度で引き出されイ2゜又、インクリボン(1,!りがガ
イド軸(I5)illiJ 、 (111)の却制から
逃れることもない。 当然、第12図に示されるように、第3のガイド軸(I
Il、)を設けない配置[イでも構わない。但し、この
J、+A合に05土、サーマルヘッド(j2)によるイ
ンクリボンC7’/lへの押圧力が、インクリボン(2
1′)に垂直な方向から印加きれることが好ましい。 又は、第1のガイド軸(15)の周面に、易に、周面の
上部に、第13図に示されるように、突起(131)を
設けておいても、インクリボン0γ)のSM、 ful
lは自丁能である。 以上の実施例においで、ガイ1′軸を多くすることは、
自由なへ焚目bjj項の範囲に含まれる。 以上述べ/こ1うに、この実施例の特徴は、1)発熱抵
抗体が設けられたサーマルヘッドと、このサーマルヘッ
ドが搭載され記録媒体に対して移動可能なキャリッジ台
と、前記発熱抵わ1:体及び前iIシ記録媒体の間に搬
送されるインク10体を供給するインク相体供給部と、
このインク相体供給部から供給され前記サーマルヘッド
をj1n過するインク41体を一定角度で引き出すガイ
F手Wl=、このガイド+葭を介して前記インク相体を
巻き取るインク担体巻取手段さを備えることを射像とす
る熱転写hri録装置。 2))白熱抵抗体が設けられたサーマルヘッドと、この
サーマルヘッドが搭載され記釘続体に対して移動可能な
キャリッジ台と、このギヤリッジ台−トに着脱可能で設
けられ、インク相体を供給するインク相体供給リール・
インク担体を巻き取るインク相体巻取リールとを含む容
器と、前Hl−,jザーマルヘッドを前記インク相体に
圧接式せる押圧手段を備える熱転写記録装置で々、って
、?j[I Mm:抑圧手段による圧接が解除されたサ
ーマルヘッド及び前記記録媒体の間であって、Mi+配
ザージルヘッドの軸以上の間隔で設けられ前記インクJ
[1,(、+、が張架される第1及び第2のガイド手段
を倫えることを特徴とする熱転写記録装置。 3)記録41号が供給される発〃(抵抗体の設けられタ
ツーマルヘッドと、このサーマルヘッド、前記発熱抵抗
体からの熱によって転写されるインクを含11・インク
相体、このインク411体からのインクの転写を受ける
記録媒体とを圧接する抑圧手段と、前駆シ発熱抵抗体及
び前記記録媒体の間に前記インク411体を供給−4る
インク相体供給手段と、前記サーマルヘッドが搭載され
前記記録媒体eこ対して移9(b可能なキャリッジ台と
、このキャリッジ台上にh(トけられ前記ザーマルヘソ
ド通31H,+、後のインク担体を巻き取るインク相体
巻取手段と、前記光4:、 Ii!;わ1体に供給され
る記録信号が余白VC相当すZ、か否かを検出する手段
とを備え、この手段によりI’h 録4S号が余白に和
尚すると検出烙れた時、前d己押r−t 手段による圧
接を解除し前記インク相体巻取手段によるインク相体の
巻き取りを中止することを特徴とする熱転写記録装置i
it +: 4)信号に」;り発熱する発熱体と、この発、熱体fJ
ト枚数設に゛)られたサーマルヘッドと、前6己発熱体
(1)熱により記録媒体に転写される物質を保持するイ
ンク1μ体、前記記録媒体に対し前^[す〜−マルヘソ
ド?抑圧させる抑圧手段と、前記サーマルヘッドと共に
ーj6己インク相体、前記記録砂体とを挾ん1!置にお
・いて、このプラテンローラの周面を核うゴムの硬度を
JIS硬度硬度約0乃主400設定することを持仏とす
る熱転写「、ti録装ば。 04点である。 これらの特徴を実現するに除し、インクリボン(271
は、必ずしも実施例に挙げたべ,ので庁くとも、熱によ
り転写b」能4、インクを八′むイト!成であねは良い
。インク層として、加k、(により軟化、RjY融、昇
羅等さいった変化を示すインクを含み、ベース層として
lj、、プラスティック、ポリミドフィルム、グラシン
紙、コンデンザ枳等を用いても構わない。 第1の特徴に関しでは、インクリボン(2力の剥離が目
的なので、第2のカイトチ段は不用でをノる。 嬉1のカイトチ段の位(ばかlL安でしり、サーマルヘ
ッド(1練において発熱抵扮,体の設けられている而と
、サーマルヘッドOWの端及び第1のガイド手段とを結
ぶ面線(インクリボン引き出し方向(l!:呼ぶ。)と
のなす角θが小さくなること(θとして)、30乃至4
0度が好ましい。)、又は、サーマルヘッド+121へ
の押圧力Qツカ向と、インクリボン引き出し方向とのな
す角が大きいことが好まり,い0又、このとき、第1の
ガイド゛手段は、カセット内に設けても、キャリッジ台
上に設けても構わない0第2の特徴に閃しては、少なく
ともインク相体を収納した容器の装着の便利さを目的と
しており、第】及びaル2のガイド手段は必要である。 又、これらは、必ずしも対称の位置に設&する必要r1
なく、ザーーlルヘッドに対して抑圧が解除された状態
で容器を装着した際に、勺−77bヘッド吉記録紙との
間にインク相体が位置するようなれは摘わない。 抑圧手段に、実施例のように’% 6i<石で構成しな
くとも、(幾4戒的e(実現しても摘わない。 インクJII体壱,取手段も、七−夕で駆iil+ L
力くとも、機械的に実現しても構わない。 第30特慎に関して、実施例でけ2キャラクタ分の余白
が連続する際にインク411体の巻き14Mりを中止し
/Cが、何個の余白の時にインク相体の巻き取りを中止
するかは任意である0 第4L:Q特徴に1カしては、硬度がJT8硬度で5。 乃至40°の物質であるなら、ゴムでなくとも構わない
O ガイド手段は、軸でなくとも、月割又は案内をするもの
なら良く、実施例に限2=され乃い。 このように、この発ψ(の趣旨を逸脱しない限りどのよ
うな変形をも、この発明に塊まれるのは当然である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の熱転写記録装置行の要部を示す模式図
、第2図は,一実施例に4Thる〃(転写記録装置aの
平面図、第3図は、その要部の(1冑成を示す図。 第41四及び8135図は各部のM&成を示すは」、第
6図及び第7図は、印字領域の断1川1;”l * L
+’; 8図及び第9図は、電気系統を説明するための
図、第1()図はインクリボンを含むカセットを装7t
1シた隙の平面図、第11図乃至第131ヌ1け、ガイ
ドil!Ibの配置をr+Q明するだめの図であシ、第
1I図及び第12図は,要部模式平面図、第13図は、
−実施例に係るガイド軸の側面図、第14図乃至第10
図は、第1のガイド軸の敞府が、インク1瞳写に及ぼす
影響を訝1明するだめの図である。 (11(・・キャリッジ台、 (1叡・−リーマルヘッド、 fli+1・・・インクリボン巻取リール、(11)・
インクリボン供給リール。 (1:+l・・第1のガイ ドl11111、(j、″
))′・a)シ:3のノJイ ド軸、n1l)・発熱抵
抗体。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 (ほか1名) 第  T  図 第4図<cL) t 第4!!l 第6図 第  7 図 第【0図 第8図 tlLン  ロロロロ[゛1目j’Jq[]1口コ[:
:1杉コロ[コ[コ杉コj’、’、if、−,1i二]
「夕J E、’J [、−iJ第9図 第11図 第13図 手わ゛C補正書4(方式) %式% 1、事件の表示 昭和57年特願第181372号 2、発明の名称 熱転写配録装置 3、′$正をする者 事件きの関係 特許出願人 (307)  東京芝浦電気株式会社 4代理人 〒100 東京都千代田区内幸町1−1−6 明  +tm   書 6、補正の内容 ψ4 Mill 11’+の浄宵(内容に変更なし)以
   上 551−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録信号が供給される発熱士[(抗体の設けられ
    たサーマルヘノl’ & 、 コ(r)サーマルヘット
    、前A己発熱抵抗体からの熱に1って転写されるインク
    を含むインク相体、このインク相体からのインクの転写
    を受ける記録媒体とを圧接する抑圧手段と、前記発熱1
    !(抗体及び前記記録媒体との間に前記インク相体を供
    給するインク担体供給手段き、前記サーマルヘットが搭
    載され前記記録媒体に対して移動ril’能なギヤリッ
    ジ台と、このキャリッジ台上に設けられ前記サーマルヘ
    ット通過後のインク相体を・巻き取るインク相体巻取手
    段と、前6【−1発熱抵抗体にイ1ム給される記録・1
    g弓が余白に相当する仁とを検出する十段吉を備え、こ
    の手段により記録(’iQシジが余白と検出された時前
    記抑圧手段による圧接を解除し前記インク441体巻取
    手段によるインクJ41L1己録装fL′i。
  2. (2)サーマルヘットとインク相体巻取手段との間でイ
    ンク担体をS字状又は逆S字状に搬送させるこきを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の熱転写記録装置。
JP57181372A 1982-10-18 1982-10-18 熱転写記録装置 Expired - Lifetime JPH0611580B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181372A JPH0611580B2 (ja) 1982-10-18 1982-10-18 熱転写記録装置
AU20063/83A AU544960B2 (en) 1982-10-18 1983-10-11 Thermal ink transfer printing apparatus
US06/541,028 US4517573A (en) 1982-10-18 1983-10-12 Thermal ink transfer printing apparatus
EP83306226A EP0106683B1 (en) 1982-10-18 1983-10-14 Thermal ink transfer printing apparatus
DE8383306226T DE3376742D1 (en) 1982-10-18 1983-10-14 Thermal ink transfer printing apparatus
CA000439153A CA1200428A (en) 1982-10-18 1983-10-17 Thermal ink transfer printing apparatus
US06/700,140 US4590486A (en) 1982-10-18 1985-02-11 Thermal ink transfer printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181372A JPH0611580B2 (ja) 1982-10-18 1982-10-18 熱転写記録装置

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26901289A Division JPH02139265A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 熱転写記録装置
JP1269011A Division JPH07400B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 熱転写記録装置
JP3180195A Division JPH07299952A (ja) 1995-01-30 1995-01-30 熱転写記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970599A true JPS5970599A (ja) 1984-04-21
JPH0611580B2 JPH0611580B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=16099571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57181372A Expired - Lifetime JPH0611580B2 (ja) 1982-10-18 1982-10-18 熱転写記録装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4517573A (ja)
EP (1) EP0106683B1 (ja)
JP (1) JPH0611580B2 (ja)
AU (1) AU544960B2 (ja)
CA (1) CA1200428A (ja)
DE (1) DE3376742D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266981A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Fujitsu Ltd 熱転写プリンタ
JPS62162578A (ja) * 1986-01-14 1987-07-18 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 印字装置
JPS62220364A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Fujitsu Ltd 熱転写プリンタ
JPH04111683U (ja) * 1991-03-19 1992-09-29 三洋電機株式会社 販売装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60234876A (ja) * 1984-05-08 1985-11-21 Hitachi Ltd 熱転写プリンタのキヤリツジ機構
US4724025A (en) * 1984-08-13 1988-02-09 Olympus Optical Co., Ltd. Transfer coating method
JPH0757552B2 (ja) * 1985-10-21 1995-06-21 セイコーエプソン株式会社 プリンタのキャリッジ機構
JPS62126953U (ja) * 1986-02-03 1987-08-12
JPS6311364A (ja) * 1986-07-02 1988-01-18 Mitsubishi Electric Corp 熱転写式印字方法
GB2195956B (en) * 1986-10-07 1991-02-13 Seiko Epson Corp Thermal transfer printer
JPS63114676A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Mitsubishi Electric Corp サ−マルプリンタ
JPS63114677A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Mitsubishi Electric Corp サ−マルプリンタ
JPS63134289A (ja) * 1986-11-26 1988-06-06 Canon Inc 熱転写記録方法
JPS63286365A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Brother Ind Ltd 印字装置
JP2611227B2 (ja) * 1987-05-29 1997-05-21 ブラザー工業株式会社 印字装置
IT1228366B (it) * 1989-03-13 1991-06-14 Leptons Italia Srl Stampante termica particolarmente per etichette.
US5304007A (en) * 1991-05-05 1994-04-19 Gulton Industries, Inc. Thermal printhead balanced spring mount
US5379056A (en) * 1992-01-10 1995-01-03 Markem Corporation Multi-color thermal transfer printer with arcuate print head arrangement and printing pressure adjustment
US5383733A (en) * 1992-07-24 1995-01-24 Summagraphics Corporation Ribbon cassette for a printer
DE4225798A1 (de) * 1992-07-31 1994-02-03 Francotyp Postalia Gmbh Sparsames Thermotransferdruckverfahren und Anordnung zur Durchführung
JPH06255081A (ja) * 1993-03-03 1994-09-13 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置
GB9410273D0 (en) * 1994-05-20 1994-07-13 Prestek Ltd Printing apparatus
DE19549376A1 (de) * 1995-03-07 1996-09-26 Francotyp Postalia Gmbh Anordnung zur Ermittlung einer Farbbandrestmenge für Thermotransferdruckverfahren
DE19509683C2 (de) * 1995-03-07 2000-06-21 Francotyp Postalia Gmbh Thermotransferdruckverfahren und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens mit Multi-Use-Farbbandkassette
ES2168943B1 (es) * 2000-03-03 2003-12-01 Samar T Ind Maquina de transferencia de colores a otros cuerpos.
US7054039B2 (en) * 2001-07-31 2006-05-30 James Burke Fax confirmation device
GB2436317A (en) * 2006-03-20 2007-09-26 Markem Tech Ltd Printing apparatus
US9180706B2 (en) * 2007-03-08 2015-11-10 Assa Abloy Ab Cantilevered credential processing device component
US8834046B2 (en) * 2007-03-08 2014-09-16 Assa Abloy Ab Inverted reverse-image transfer printing
US7922407B2 (en) * 2007-03-08 2011-04-12 Hid Global Corporation Credential production print ribbon and transfer ribbon cartridges
US7665920B2 (en) * 2007-03-08 2010-02-23 Fargo Electronics, Inc. Card holder for a credential production device
US20080219735A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Fargo Electronics, Inc. Printhead Assembly for a Credential Production Device
US20080217842A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Fargo Electronics, Inc. Substrate Feeding in a Credential Production Device
US8845218B2 (en) * 2007-03-08 2014-09-30 Assa Abloy Ab Credential production device having a unitary frame
ITMI20071283A1 (it) * 2007-06-27 2008-12-28 Getters Spa Attuatore comprendente elementi in lega a memoria di forma ad ampliato intervallo di temperature di utilizzo
EP2477819B1 (en) 2009-09-18 2019-08-14 Assa Abloy AB Credential substrate feeding in a credential processing device
WO2012099862A2 (en) * 2011-01-20 2012-07-26 Videojet Technologies Inc. System for measuring ribbon tension

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140453U (ja) * 1979-03-30 1980-10-07
JPS55152078A (en) * 1979-05-17 1980-11-27 Canon Inc Thermal printer

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721471B2 (ja) * 1972-03-27 1982-05-07
JPS5216673Y2 (ja) * 1972-06-29 1977-04-14
US4039065A (en) * 1972-08-15 1977-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Thermal printer
JPS5634482A (en) * 1979-08-31 1981-04-06 Canon Inc Printer
JPS58155246U (ja) * 1982-04-12 1983-10-17 ブラザー工業株式会社 熱転写プリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140453U (ja) * 1979-03-30 1980-10-07
JPS55152078A (en) * 1979-05-17 1980-11-27 Canon Inc Thermal printer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266981A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Fujitsu Ltd 熱転写プリンタ
JPS62162578A (ja) * 1986-01-14 1987-07-18 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 印字装置
JPS62220364A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Fujitsu Ltd 熱転写プリンタ
JPH04111683U (ja) * 1991-03-19 1992-09-29 三洋電機株式会社 販売装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0106683A2 (en) 1984-04-25
US4590486A (en) 1986-05-20
DE3376742D1 (en) 1988-06-30
CA1200428A (en) 1986-02-11
EP0106683A3 (en) 1986-03-26
AU544960B2 (en) 1985-06-27
JPH0611580B2 (ja) 1994-02-16
EP0106683B1 (en) 1988-05-25
AU2006383A (en) 1984-05-10
US4517573A (en) 1985-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970599A (ja) 熱転写記録装置
US4456392A (en) Heat transfer printer
US6554044B2 (en) Laminator peel-off bar
US4639739A (en) Thermal transfer recording method and apparatus
JPS63307971A (ja) 記録担体の印刷装置
US4733251A (en) Thermal transfer printing
JPH02147363A (ja) プリンタ
JPS61144377A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02139265A (ja) 熱転写記録装置
JPS6251756B2 (ja)
JPH02147281A (ja) 熱転写記録装置
JP3304758B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2730773B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH01301268A (ja) 熱転写記録装置
JPS61155922A (ja) 熱転写式プリンタブロツタ
JPS63112171A (ja) 熱転写プリンタ
JP2009061692A (ja) 箔プリンタ
JPS61163883A (ja) 感熱転写記録装置
JP5313724B2 (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JPS6172574A (ja) 熱転写プリンタ
JPS61192580A (ja) 記録装置
JPH07299952A (ja) 熱転写記録装置
KR970058949A (ko) 승화용 칼라프린터의 리본정보삭제장치
JPH0267167A (ja) サーマルプリンタ
JP2001315366A (ja) アンダーコート熱転写方法および熱転写プリンタ