JPS5965958A - テ−プレコ−ダの再生方法 - Google Patents

テ−プレコ−ダの再生方法

Info

Publication number
JPS5965958A
JPS5965958A JP57176786A JP17678682A JPS5965958A JP S5965958 A JPS5965958 A JP S5965958A JP 57176786 A JP57176786 A JP 57176786A JP 17678682 A JP17678682 A JP 17678682A JP S5965958 A JPS5965958 A JP S5965958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
tape
playback
reproducing
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57176786A
Other languages
English (en)
Inventor
Ritsu Katayama
片山 立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57176786A priority Critical patent/JPS5965958A/ja
Publication of JPS5965958A publication Critical patent/JPS5965958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/005Programmed access in sequence to indexed parts of tracks of operating tapes, by driving or guiding the tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • G11B27/007Reproducing at a different information rate from the information rate of recording reproducing continuously a part of the information, i.e. repeating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、音楽および音声を記録、再生するテープレ
コーダの再生方法に関し、任意に設定したテープの所望
の再生範囲を、所望の再生回数だけ自動的にくり返して
再生するテープレコーダの11丁生方法ヲ提供するもの
である。
従来、音楽および音声を記録、再生するテープレコーダ
によりテープの所望の再生範囲をくり返し再生する場合
は、所望の再生範囲の再生が終了する毎に、巻き戻し操
作を行なってテープを巻き戻すとともに、頭出し操作を
行なって所望の再生範囲の頭出しを行なう必要があり、
たとえば語学の学習や暗記などを行なうために、多数回
にわたって所望の再生1j−けくり返し再生する場合に
は、非常に繁雑な操作を要する欠点がある。
一方、音楽を記録したテープの曲間の無音区間を梗知し
、予め指定した所望の曲の頭出しを行なって該所望の曲
の再生を自jJ的に行なうテープレコーダの再生方法か
提供されているが、この場合は、所望の曲の頭出しを行
なうために、予め指定されたフォーマットでテープに前
記無音又聞を形成する必妥があるとともに、たとえは1
曲の途中区間の所望の再生範囲のみを再生することは不
可能であり、任意に設定した所望の再生範囲のみを自・
動的に再生できない欠点がある。
この発明は、1拒記の点に留意してなされたものであり
、音楽および音声を記録、再生するテープレコーダの再
生方法において、設定時に、テープの所望の再生範囲の
先頭および後尾それぞれに対応するテープカウンタの数
値により、前記再生範囲の先頭アドレスおよび最終アド
レスそれぞれを予め設定記憶するとともに、前記再生範
囲の所望の再生回数を予め設定記憶し、再生時に、前記
テープの早送りおよび巻き戻しを行なってa記テープカ
ウンタの数値にもとづく現在アドレスが前記先頭アドレ
スに一致したときに再生を開始するとともに、前記現在
アドレスが前記最終アドレスに達したときに前記再生を
停止して前記先頭アドレスまで前記テープを巻き戻し、
かつ、前記再生の回・奴を計数する再生回数カウンタの
数値が前記所望の再生回数に達するまで前記再生をくり
返−すこと全特徴とするテープレコーダの再生方法であ
る。
したがってテープに無音区間を形成したりすることなく
、テープの所望の再生範囲を任意に設定することができ
るとともに、設定した所望の再生範囲を設定した所望の
再生回数だけ自動的にくり返して再生することができ、
くり返し再生を行なう際の操作を著しく簡累化できるも
のである。
つきに、この発明のテープレコーダの再生方法の1実/
/181′IAケ1図面とともに詳細に説明する。
図面において、fllは機、溝部および記録、再生の音
声処理出力部からなる本体ユニット、(a) 、 (b
) 。
(C) 、 (d) 、 (e)それぞれは本体ユニッ
ト(1)に再生、停止、早送り2巻き戻し、記録それぞ
れのモード全手動操作で指令するための再生、停止、早
送り。
巻き戻し、記録用押し釦、(2)はテープの走行を計数
するテープカウンタであり、テープの早送り。
書生、記録それぞれを行なうと数値が増加するとともに
、テープの巻き戻しを行なうと数値が減少し、計数した
数値からなるテープの現在位置を示すアドレス信号を出
力するとともに、リセット用押し釦(f)の操作により
リセットされる。(3)はカウンタ(2)のアドレス信
号が入力される先頭アドレス用ゲートであり、先頭アド
レス設定用押し釦(g)を」東洋したときに、入力され
たアドレス信−号を出力する。(4)はゲー) +31
 を介したアドレス信号が入力される先頭アドレス用メ
モリであシ、入力されたアドレス信号から、テープの所
望の再生範囲の先頭位置ヲ示す先頭アドレスを記憶する
。(5)はカウンタ(21のアドレス信号が入力される
最終アドレス用ケ゛−トであり、最終アドレス設定用押
し釦(h)’を操作したときに、入力されたアドレス信
号を出力する。(6)はゲートi5] i弁したアドレ
ス信号が入力される最終アドレス用メモリであり、入力
されたアドレス信号から、前記所望の再生範囲の後尾位
置を示す最終アドレスを記憶する。(7)は−前記所望
の再、生範囲の再生くり返し回数を指定するためのキー
ボード、(8)はキーボード(7)で指定された回数に
対応するキー信号を出力するキーボードバッファ、(9
)はバッファ(8)のキー信号が入力される回数用ゲー
トであり、回数設定用押し釦(i)を操作したときに、
入゛力されたキー1言号を出力する。OQはゲ−) (
9) f弁したキー信号が入力される再生回数用する再
生回数カウンタであり、計数した数値にもとづく回数計
数信号全出力する。
(121は前記所望の再生範囲を再生するときに本体ユ
ニット(1)のモードを自動的に制御するためのマイク
ロプロセッサであり、プログラムメモリ(13)に予め
記憶されてシンる各種の命令データ全貌み出して実行し
、出力ポート(14)から再生モードライン(La)、
停止モードライン(Lb)、早送りモードライン(Lc
)、巻き戻しモードライン(Ld)それぞれを弁して本
体ユニツ) fllに再生、停止、早送り1巻き戻しそ
れぞれのモード信号を出力するとともに、出力ポート(
+41からクリアライン(Le)′ff:弁して再生回
数カウンタ(11)にリセット用のクリア1言号を出力
、する。+151 vlマイクロプロセッサ(121の
入力ポートであり、各メモ’J +41 、 (6) 
、 QOそれぞれに記憶された先頭アドレス、最終アド
レス、所望の再生回数をプロセッサ(121K出力する
七ともに、カウンタ12)の現在アドレスおよびカウン
タ(11)の回数計数信号にもとづく現在の再生回数を
プロセッサ(121に出力する。(j) 、 <k)そ
れぞれは入力ポート(15j ’(!−弁してプロセッ
サ(12)に前記nr望の再生範囲の設定モード、くり
返し再生モードそれぞれを指令する設定指令用押し釦、
くり返し再生指令用押し釦それぞれである。なお、図中
の(〜、(D)それぞれはアドレスバス。
データバスそれぞれであり、破線矢印は手動操作にもと
づく信号のラインを示す。
つきに前記実施例の動作を説明する。
ます、設定時の動作すなわち所望の再生範囲および所望
の再生口なt設定する初期設定モードの動作を説明する
設定指令用押し釦(j)を押して初期設定モード全指令
するとともに、河生用押し釦(a) ’f押してテープ
を再生し、テープの所望の再生範囲の先頭まで再生した
ときに、先頭アドレス設定用押し釦<g) を押してゲ
ート(3)を開き、カウンタ(2)のアドレス信号をメ
モリ(4)に入力し、メモリ(4)に先頭アドレスを設
定記憶し、前記所望の再生、Da囲の後尾まで再生した
ときに、最終アドレス設定用押し釦(1りを押してゲー
ト+5+ (!l’開き、カウンタ(2)のアドレス信
号をメモリ(6) K入力し、メモリ(6)に最終アド
レスを設定記憶する。
さらに、キーボード(7)全操作するとともに、回数設
定用押し釦(りを押してゲート(9)を開き、メモリ0
@に所望の再生回数に対応するキー信号を入力し、メモ
IJ (10に所望の再生回数を設定記憶する。
つぎに、前述の初期設定モードで設定した所望のi4主
範囲を、設定した所望の再生回数だ番)くり返して再生
する再生時の動作すなわちくり返し再生モードの動作を
説明する。
くり返し再生指令用押し釦(k) ’c押してくり返し
再生モードを指令すると、プロセッサ(121から出力
ポート(14)およびクリアライン(Le)f:弁して
カウンタ(川にクリア信号が出力され、カウンタ(il
lがリセットされ、カウンタ(II)の数値すなわち現
在の再生回数が零になる。
さらに、プロセッサ+12)によりカウンタ(2〕のア
ドレス信号にもとづくテープの現在アドレスと、メモ1
月4)に記憶された先頭アドレスとが比較され、現在ア
ドレスが先頭アドレスに一致するまで、プロセッサ(1
21から出カポ−) [141’i弁して本体ユニッ)
 illに、早送りモード信号または巻き戻しモード信
号が出力され、所望の再生範囲の先頭までテープが早送
りまたは巻き戻しされる。
そしてテープの現在アドレスがメモリ(4)の先頭アド
レスに一致すると、プロセッサ(12) カら出力ポー
ト(141f弁して本体ユニット(+lに再生モード信
号が出力され、テープの再生が開始されるとともに、テ
ープの再生期間に、カウンタ(2)の現在アドレスとメ
モリ(6〕の最終アドレスとが常に比較される。
つきに、カウンタ(2)の現在アドレスがメモ1月6)
の最終アドレスに一致し、所望の再生範囲の再生が終了
すると、プロセッサHがら出カポ−1−+141 ’i
弁して本体ユニット(1)に停止モード信号が出方され
、テープの再生が停止するとともに、カウンタ[+11
の数値が1だけ増加し、増加したカウンタ(11)の数
値にもとづく現在の再生回数とメモリooの所望の再生
回数とが比較され、現在の円虫回数がメモリα1の所望
の再生回数に達していなければ、カウンタ(2)の現在
アドレスがメモリ(4)の先頭アドレスに一致するまで
、プロセッサ(121から出力ポート1141合弁して
本体ユニット1)に巻き戻しモード信号が出力され、先
頭アドレスまでテープが巻き戻されるO そしてテープが先頭アドレスまで巻き戻されると、プロ
セッサ(121から出カポ−) +141 ’i弁して
本体ユニット(11に、再び再生モード信号が出力され
、所望の再生範囲が再び再生されるとともに、カウンタ
(2)の現在アドレスが再びメモリ(6)の最終アドレ
スに一致したときに、プロセッサ++21から出カポ−
ト+141 i弁して本体ユニット(1)に丹び停止モ
ード信号が出力され、テープの再生が停止するとともに
、カウンタ(11)の数値が再び1だけ増ノJ口し、カ
ウンタ(II)の数(If Kもとづく現在の再生回数
が、メモリαQの所望の14生回数に達していなけれは
、以上の動作を再びくり返し、所望の再生範囲が所望の
再生回数だけくり返して再生され、カウンタ(II)の
数値にもとづく現在の再生回数かメモリαQの所望の再
生回数に一致すると、くり返し再生モードか解除される
○ したがってテープの所望の再生珀龜囲が、テープカウン
タ(2)のアドレス信号にもとづく先頭アドレスと最終
アドレスとにより設定されるため、テープに無音区間金
膜けたりすることなく、所望の再生範囲を任意に設定す
ることができるとともに、再生回数を計数するカウンタ
(11)の数値にもとづく現在の、再生回数と、メモI
J 01に設定記憶された所望の14生回数との比較に
より、プロセッサ+121を弁して本本ユニット(1)
のモードをii+lJ iilし、所望の再生範囲を所
望の再生回数だけ自動的にくり返して再生したことによ
り、くり返し再生を非常に簡単な操作で行なうことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明のテープレコーダの再生方法の1実施例
のブロック図である。 fi+−・・本体ユニット、(2)・・・テープカウン
タ、t41・・先頭アドレス用メモリ、(6)・・・最
終アドレス用メモlJ、00・・再生回数用メモリ、(
11)・・・再生回数カウンタ、f+21・・・マイク
ロプロセッサ、(131・・・プログラムメモリ。 代哩人 弁理士 藤 1)龍 太部 手続補正書(自制 昭和57年12月21日 特許庁長官殿 2発明の名称 テープレコーダの再生方法 3補正をする者 4f件との関係     特  許   出   願 
 人任 所  大阪府守口市京阪本通2丁目18番地名
 称 (188)三洋電機株式会社 代表者       井 植    薫5補正の対象 
明細書の「特許請求の範囲」および「発明の詳細な説明
」の欄 6 補正の内容 il+  第1頁の「特許請求の範囲」孕別紙のとおり
補正。 (2)  第3頁第14行の1および」ケ1才たけ−1
に補正。 (31第5頁第18行の「キーポーロア)」會「キーボ
ードC7)」に補正。 特許請求の範囲 ■ 膏楽および音声を記録、再生するテープレコーダの
再生方法において、設足時に、テープの所望の再生範囲
の先頭および後尾そわそれに対応するテープカウンタの
n値により、前記再生範囲の先頭アドレスおよび最終ア
ドレスそわぞねを予め設定記1意するとともに、前記書
生硬囲の所望の再生回数ケ予め設定記憶し、爵生時に、
前記テープの早速りまたは巻き戻し紫行なって前記テー
プカウンタの数値にもとづく功、在アドレスが前記先頭
アドレスに一致したときに再生全開始するとともに、前
記現在アドレスが前記最終アドレスに達したとき[前記
再生を停止して前記先頭アドレスまで前記テープを巻き
戻し、かつ、前記H生の回数を計数する再生回数カウン
タの数値が前記所望の再生回数VC達するまで前記再生
?くり返すことを特徴とするテープレコーダの再生方法
。 3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ 音楽2よび音声を記録、再生するテープレコーダの
    再生方法において、設定時に、テープの所望の再生範囲
    の先頭および後尾それぞれに対応するテープカウンタの
    数値により、前記再生範囲の先頭アドレスおよび最終了
    ドレスそれぞれを予め設定記憶するとともに、前記再生
    範囲の所望の再生回数を予め設定記憶し、再生時に、前
    記テープの早送シおよび巻き戻しを行なって前記テープ
    カウンタの数値にもとづく現在アドレスが前記先頭アド
    レスに一致したときに再生を開始するとともに、前記現
    在アドレスが前記最終アドレスに達したときに前記再生
    を停止して前記先頭アドレスまで罰、記テープを巻き戻
    し、がっ、前記再生の回数を計数する再生回数カウンタ
    の数値・が前記所望の再生回数に達するまで前記再生を
    くり返すことを特徴とするテープレコーダの再生方法。
JP57176786A 1982-10-05 1982-10-05 テ−プレコ−ダの再生方法 Pending JPS5965958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57176786A JPS5965958A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 テ−プレコ−ダの再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57176786A JPS5965958A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 テ−プレコ−ダの再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5965958A true JPS5965958A (ja) 1984-04-14

Family

ID=16019817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57176786A Pending JPS5965958A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 テ−プレコ−ダの再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965958A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4848212A (en) * 1986-04-24 1989-07-18 Mazda Motor Corporation Internal combustion engine piston with two compression rings having reduced oil consumption
JPH0914121A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Toshiaki Akiyama オートバイの走行駆動補助装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578535A (en) * 1980-06-19 1982-01-16 Sony Corp Transmission type screen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578535A (en) * 1980-06-19 1982-01-16 Sony Corp Transmission type screen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4848212A (en) * 1986-04-24 1989-07-18 Mazda Motor Corporation Internal combustion engine piston with two compression rings having reduced oil consumption
JPH0914121A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Toshiaki Akiyama オートバイの走行駆動補助装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6546299B1 (en) Machine and method for manipulating digital audio
JPS5965958A (ja) テ−プレコ−ダの再生方法
JPS63179483A (ja) 光学式デイスク再生装置
KR20020034777A (ko) 데이터의 자동 구간반복 재생장치 및 그 재생방법
JP3334285B2 (ja) 留守番電話装置
JP3223079B2 (ja) 音声再生装置
JP2574749B2 (ja) 文書処理装置
JPH042473Y2 (ja)
JP2581700B2 (ja) 情報記録媒体および情報再生方式
JPS5987679A (ja) ダブルカセツトテ−プレコ−ダ装置
JPS63213188A (ja) 情報再生装置
JPS6324276A (ja) 学習装置
JP2000057752A (ja) 音声による文章情報再生装置
JP2890508B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JPS63213187A (ja) 情報再生装置
JP2545228Y2 (ja) 電子音楽再生装置
JPS5924483A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0333993Y2 (ja)
JPH0810528B2 (ja) 音響機器
JPS5853042A (ja) 記録再生方法
JPS586227B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07272396A (ja) 語学用テープレコーダ
JPS6158892B2 (ja)
JPS6324273A (ja) 学習装置
KR970017549A (ko) 디브이씨알(dvcr)의 인덱스 기록/서치 방법