JPS5963850A - 留守番電話 - Google Patents

留守番電話

Info

Publication number
JPS5963850A
JPS5963850A JP17385382A JP17385382A JPS5963850A JP S5963850 A JPS5963850 A JP S5963850A JP 17385382 A JP17385382 A JP 17385382A JP 17385382 A JP17385382 A JP 17385382A JP S5963850 A JPS5963850 A JP S5963850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
tape
signal
recording
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17385382A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Tanaka
田中 正嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOU KOGYO KK
Original Assignee
KIYOU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOU KOGYO KK filed Critical KIYOU KOGYO KK
Priority to JP17385382A priority Critical patent/JPS5963850A/ja
Publication of JPS5963850A publication Critical patent/JPS5963850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、顧客の伝1を録音するメツセージ受信部の状
況に応じて顧客へのメツセージの内容を自動的に選択切
換えることのできる留守番電話に関する。
従来、不在中に掛って来る′電話の管理には、電話所有
者のメツセージを予じめ収録したメツ、セージ発信部と
、顧客Ω伝言を録音するメツセージ受信部と、電話呼出
信号又は遠隔操作器からのリモート信号によって発信部
及び受信部の動作をコントロールすや制御部とから成る
留守番電話を用いて、呼出信号を検知するとメツセージ
発信部から顧客の伝言を録音する旨のメツセージを発信
し、メツセージ受信部で顧客の伝言を録音しておき、爾
後、装置の再生ボタンを操作するか、必要に応じて外出
先から電話を掛けて遠隔操作器からり禿−ト信号を入力
して再生するかして顧客の伝6を聴取するようにしてい
た。
しかし、このような装置では、メツセージ受信部が録音
不能におちいったような場合にも、依然として顧客の伝
8を録音できることをルク提としたメツセージを発信す
るため、顧客どの間にトラブルが生じるという問題があ
った。
本発明は、このような問題に鑑み、メツセージ受信部の
テープ走行を検出し、テープの走行があるときのみ顧客
からの伝醒を受けることを前提にしたメツセージを発信
し、録音が不可能な場合には、後日に電話の掛は直しを
求める旨のメツセージに自動的に切り換えることができ
るように1−だ留守番電話を提供することを目的とする
そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す装置のブロック図で
あって、この装πiの大要は応答用メツセージを送用す
るテープレコーダ!と、顧客からのメツセージを録音す
るテープレコーダ2と、このテープレコーダ2の録音の
可否を検出するテープ走行検出器3と、これら2台のテ
ープL/ コI’ l + 2の動作を統括するマイク
ロコンピュータ9とによって構成されている。メツセー
ジ発信部をなすテープレコーダ1は、電話所有者の複数
種のメツセージが予じめ録音されたエンドレス・テープ
T1を備えており、このテープ′P1は、第2図に示す
ように、一点に始端部を示す導電材料を蒸着してなるセ
ンシング箔Fが設けられ、これを起点として録音可能を
知らせる「只今所用で外出しておりますが、御用件を承
わりますので「ピー」という発振音が止まりましたら御
用件をお話し下さい。2分間はど録音いたします。ピ″
−」という、第1メツセージ、及びこれに引続いて特定
周波を録音した第iのマーカM′K +を置い゛c1録
音不可能を知らせる[只今録音テープがなくなり、側j
用件を承けたまわることができなくなりました。お手数
とは存じますが後日改らためてお電話を下さい。−1と
いう第2メツセージとさらに引続いて特定周波を録音し
た第2のマーカMK2を菅いて、「只今所用で外出いた
しております。お手数ですが後日改らためてお電話を下
さい。」という第3メツセージが録音されている。
再び第1図に戻って、テープレコーダ1にはこのエンド
レス・テープT1の外周面、ツマリ磁性体層側に接触し
て上記したセンシング箔Fで短絡される2本の探針から
成る始端検出器Sが配設されていて、その出力端子は後
述するマイクロコンピュータ(以下、「CPU」という
。)9の第1人カポ−)INIに接続している。また、
この検出器Sの近くKは磁気ヘッドH1lびピンチロー
ラP1を塔載したヘッドベースB1が、CPU9の第1
出力ボート0UT1からの出力で駆動される第1ソレノ
イドSL+によってエンドレステープTIK接離し得る
ように取付られており、さらにピンチローラP1と対向
するテープT1の内周面側には後述するメツセージ受信
部2と共用するモータMVcよって駆動されるキャプス
タンC1dr配置されている。
上述したメツセージ受信部をなすテープレコーダ2は、
テープ供給リール81%と巻取リール′Vit間を走行
する録音用テープT2の外周面側に、磁気ヘッドH2及
びピンチローラP2を塔載したヘッドベースB2が、C
PU9の第2出力ボートOUT 2からの出力で駆動さ
れる第2のソレノイドSL2によって接触し得るよう配
設され、またテープT2の内周面側にはキャプスタンC
2が配設されていて、CPU9の第3出カポ−)OUT
3からの信号で切換えられ、かつ回転方向切換リレーI
(Ylを介して入力する第4出カポ−)OUT4からの
信号によって作動する上記モータMで駆動されるように
構成されている。このテープレコーダ2には、テープ′
112の走行を検出するようにテープ供給リールSIt
の回転軸と結合する磁気ローラM)Lと、これに隣接し
て配設されたリードスイッチLSとから成るテープ走行
検出器3が付設されていて、録音用テープT2が走行し
ているときVCはノくルス信号がCPU9の第2人カボ
ート1N2に入力するように構成されている。これら2
台のテ−フL/ ニア −タ1.2への音声信号の入出
力は、後述するライントランスLTの二次巻線側に接続
され、CPU9の第7出カボートoUT7により入U+
力方向が切り換えられる増幅器4を通しく行なわれる。
この音μ信号の入出力系統は、第4図においてブロック
1ooで示したように、装置のモード選択ボタンと連動
する4極4投スイツf−101及びCPU900t7)
第7 、8出カホ−)OU’l’7.8からの信号で制
御されるリレー102〜104によって大田力方向が切
り換えられる増幅用I C+05と、これらに関係的V
C接続されたメツセージ発信部の磁気ヘッド+06、消
去用ヘット107、及び受信部の磁気ヘラ)”IOg、
消去用ヘッド+09、録音バイアストランス+ 10゜
マイクロホン111、スピーカ112等から構成されて
いる。
内び、第1図如戻って、前述したライントランスL T
には、その−次側に回線閉結用リレーR,Y2が設けら
れ、装置本体は、CPU9の第5出カポ−)OUT5か
らの信号がI(レベルのときb接点を介して回線と閉結
し、信号がLレベルのときにはa接点を介して短絡し閉
結が解除される。このリレーILY2のb接点と接片間
には、着信を検出するリング検出回路50入カ端子が接
続し、中力端子は、CPU9の第3人−)3ポー)IN
3に接続している。このリング検出回路は、第4図にお
いてブロック500で示したように、呼出信号を整流す
るダイオード501゜502と、これからの出力信号に
より点滅する発光素子、及びこの発光素子からの光を電
気信号に変換する受光素子とから成るホトカプラ503
とにより構成されている。
さらに、このライントランスLTの二次巻線側には、電
話回線により蓬られてきたリモート信号を検出するリモ
ート信号検出回路6、メツセージ発信部1からのマーカ
信号を検出するマーカ検出回路7、及び回線接続状態検
出回路8が接続し、それぞれの出力端はCPU9の第4
.5.6人カポ−)IN4,5.6に接続している。こ
れらの各検出回路は、第4図においてブロック600 
、700 、800で示したような構成、つまり、リモ
ート検出回路は、ライントランスL′rから人力した信
号を増幅するトランジスタ601と、これの出力からリ
モート信号成分周波だけを抽出するメカニカルフィルタ
602と、抽出された信−号成分を直流化するダイオー
ド603及びコンデンサ604と、これからの直流(N
号のレベルを検出するコンバレー605とから成ってお
り、う!たマーカ検出回路は、マーカ信号成分周波だけ
を抽出する能動フィルタをなす増幅用I C701、7
02、及びコンデンサ703〜705と、抽出された信
号成分を直流化するダイオード706゜707及びコン
デンサ70gと1、これからの直流信号のレベルに応じ
−(ON −01i’Ii’するトランジスタ709と
から成り、回線接続状態検出回路は、発呼者側の電話が
切られたときに電話局から出力する(it号音を直流化
するダイオードSol 、802及びコンデンサ803
と、この直流信号のレベルヲ検出するコンパレータ80
4とによって構成されている。
再び第1図に戻って、前述したC P 09 &、ま、
ここに入力されるテープ走行検出器3、リング検出回路
5、リモート信号検出回路6、マーカ検出回路7及び回
線接続状態検出回路8からの信号に基づいてメツセージ
発信部1、受信部2及び回線閉結用リレーRY2が第3
図で示した一連の動作を行なうようにプログラムされて
いる。具体的には第4図に示したように外部人カポ−)
 IN7〜lNl0のそれぞれにモード選択ボタンに連
動する4極4投スイツチ101の各W 点a 4〜d4
が接続していて、モード選択ボタンを操作してそれぞれ
のポートをLレベルにすると、応答用メツセージ収録モ
ード、留守番モード、再生モード及び会話録音モードが
選択できるように構成されている。なお、図中符号、1
(EWlFF、8TAl(Tは、受信用テープレコーダ
2を手動操作するための巻戻し、W送り、スタートボタ
ンに連動するスイッチをそれぞれ示している。
次に、とのよ5に構成された装置の動作について説明す
る。
メツセージ発信部1及び受信部2にテープをセットし、
装置のモード選択ボタンBC−REC(第4図参照)を
押圧してメツセージ収録モードに設定すると、4極4投
スイツチ+01の各接片は、端子a1〜a4と接触し、
CP U 900の第7人カポ−)IN7がLレベルと
りる。これによりCP U 900は、第1出力ボート
OUT lから11信号を出力してメツセージ発信部1
のへラドベースを駆動し、同時に第71J:lカポ−)
OUT7からti倍信号出力してリレー+03、+04
をそれぞれl)接点側に切り換え、マイクロホン111
からの音声信号を増幅用I C+05の第12ピンに人
力して増幅した後、第3ビン、リレー+04のb接点を
経てバイ□アス部+10を通り切り換えスイッチ101
の端子a2から磁気ヘッド+06にいたる回路を形成す
る。この時点で、前述した第1.第2、及び第3のメツ
セージを、それぞれのメツセージのうしろにマークを挿
入しながら録音する。このような蒜備を終えた段階で=
−ド選択ボタンA TJ T Oを押して留守番モード
に設定する。これにより切り換えスイッチ101の各接
片は、端子b1〜b4と接触し、CI) U2O5の第
8人力ポート■N8がLレベルになって、第1メツセー
ジの頭出しをした状jIFr、で待機する。
このような状態において、顧客からの電話が入ると呼出
信号がリング検出回路5で検出されCP U 9の第3
人カボート■N3に入力する。
CPU9は、この呼出信号が所定時間継続すると着信が
あったものと判断して、a’y、 5 tlJカボート
0UT5からH信号を出力し、回線閉結用リレーIL 
Y’ 2を作動させ装置本体を電話回線に閉結する。同
時に第4出カポ−1−OU T 4からモータ駆動信号
を出力してモータMを回転させるともに、第1出力ポー
トOUT +からの11信号により第1ソレノイドSL
1を付勢してメツセージ発信用チー〉し・−ダ1を再生
して第1メ ”ツセージを田ノ)シ増幅器4に入る。つ
まりリレ〜102のa接点、切り換えスイッチ!01の
接点b1及びリレー103のa接点を通って増幅用IC
105の第14ビンに人力して増幅された後、その第3
ビンから出力しリレー104のa接点から出力する。こ
の工曽幅された信号は、ライントランスLTから回線に
送titされ、「只今、所用で外出しておりますが、御
用件を承わりますので「ピー、11という発撮音が止ま
りましたら御用件をお話し下さい−1というメツセージ
を発信人に送出する。このメツセージのあとには上述し
たようにマーカMK+が置かれているので(第2図参照
)、このメツセージが終るとマーカ信号が出力しマーカ
検出回路7で検出されてCPU9の紀5人カポ−) I
NSに入力する。これKよりCI) U 9は、第1メ
ツセージが終了したと判断し、第1出カポ−) 0”’
U T lからL信号・を出力してテープレコーダ1の
再生を係止する。引゛き続いてCP tj qは、第2
出力ボートOUT 2からの11信号によりソレノイド
2を付勢して受信用テープレコーダ2を録音状態にし、
同時に第7出カポ−)OUT7石・らH信号を出力して
増幅器40入出力方向を切換える。つまりリレー 10
3 、104をb接点側に切り換えるとともに消去用ヘ
ッド109を励磁する。これによりライントランスL 
Tを介して入力する音声信号は、リレー103のb接点
を通って増幅用I (’ +05の第14ピンに入力し
て増幅された後、第3ビンから出力してリレー104の
b接点、バイアス部110及び切り換えスイッチ101
の接点b2を通って磁気ヘッド108に入力、シ、テー
プT 2に録音される。このようにして一定時間の録音
が終ると、c r tr qは、第2出カポ−) OU
 ’I’ 2及び腑7出カポ−)OUT7からL信号を
出力し・てテープレコーダ2の録音を中止し、同時に増
幅器40入出力方向、つまりリレー103 、104を
a接点側に切り換える。さらに、第5 Illカポ−)
OUT5からL信号を出力し回線閉結用リレーIty>
を消勢して回線との閉結なjQi(除する。
これに引き続いて、CPU9は、テープレコーダ1に収
録されている第1メツセージの頭出しを行なうため、再
び第1出カポ−) OU T lからI]倍信号出力し
、第1メツセージの始端が検出された時点で第1出カポ
−)OUT+からL信号を出力してテープレコーダ1の
作動を停止させる。この段階では、受イd用テープレコ
ーダ2にテープ′v2が十分に残っているので、CP[
J 9の第2人カポ−)IN21/こはテープ走行検出
器3からのパルス信号が人力しており、以後に入る電話
に対しても上述した動作を反領する。
このように1〜て何回かの電話を受けると受信用テープ
′1゛2の残輸は少なくなるから、このような状態で顧
客から電話が入った場合には、発信ISB +から第1
メツセージを送出した後、一旦、受信部2を駆動して顧
客の伝財を録音しても、録音の途中でテープT2がなく
なることになる。
この状態は、テープ走行検出器3によって直ちに検出さ
れ、CPU9の第1出力ボートINIへのパルス儒月の
送出が停!卜する。他方、CPU9の第6出カポ−) 
OU T 6からのビーブ信号をトh幅器4で増幅、つ
まり増幅用I C+05で増幅して第3ビンから出力し
、リレー104のa接点を経て顧客にアラーム音を伝え
、この1&で、@2出カポー) OU T 2からL信
号を出力して受信部2の作動を停止し、同時に第1出力
ボートOUT+からH信号を出力し応答用テープTIを
再生して[只今録音テープがなくなり、御用件を承けた
まわることができなくなりました。
お手数とは存じますが、後日改らためておtlL話を下
さい。」という第2メツセージを顧客に伝える。このメ
ツセージが終ると、マーカ検出回路7は、第2マーカ信
号を検出してCPU9に第2メツセージが終了したこと
を知らせ、第5出カポ−)OUT5からL信号を出力さ
せて回線との閉結を解除する。さらに、このような状態
で次の電話が入ると、「只今所用で外出いたしておりま
す。お手数ですが、後日改めてお電話を下さい。」とい
う第3メツセージの送出を行ない、以後、顧客からの電
話に対しては第3メツセージを頭出した状態で待機する
ところで、この状態において′電話所有者が外出先等か
ら電話すると、受信器には第3メツセージが人って受4
M用テープT2が満杯になったことがわかるから、この
ような場合には手持ちのリモート操作器を送話口に当て
てリモート信号を留守番電話に送出する。
これにより、装Wt本体のリモート信号検出回路6は、
ライントランスLTを介して入力する 。
リモート信号の特定周波成分を抽出し、レベル比較を行
なった後、CPU9の第4人カポートIN4にH信号を
出力し、CPU9は、これを受けて第1出力ボートIN
IからL信号を出力し、応答テープTIの再生を中止す
るとともに、第3出カポ−)OUT3から1(信号を出
力し回転方向切換リレーRYIを駆動してモータMを逆
転さぜ、録音用テープT2を巻戻す。最初に録音された
受信メツセージの頭出しをしてテープが完全に巻戻され
ると、テープ走行検出器3は、パルス信号の送出を停止
するので、CPU9は、第3出力ボートIN3からL信
号を出力しモータMを1E転させるとともに、第2出力
ボートOTJ ’r 2からのH信号によってメツセー
ジ受信部のテープレコーダ2を再生し、増幅器4で増幅
する。つまり、リレー+02のb接点、切り換えスイッ
チ101のb1端子、及びりl/−103のa接点を通
って増幅用I C+05の第14ピンに人力して増幅さ
れた後、第3ピンから出力してリレー104のb接点を
通って所有者に転送される。
扁有者がメツセージ受信部2に録音されていた内容を聞
き終って電話を切ると、回線接h;状態検出回路8は、
電話局からの信号音を検出し、CPU9の第1出力ボー
トINIにII偏号を入力する。CPU9は、第5出カ
ポ−) OT、T T 5からL信号を出力して装置と
回線の閉結な111+(除するとともに、第3出力ボー
ト0UT3からl(信号を出力しモータMを逆転して受
信部2のテープ2を巻戻す。テープの巻戻しか完了する
と、CPU9は、第1出カポ−) OtJ T lから
[1信号を出力して発信部のテープl/ゴーダ1を駆動
し、第1メツセージを頭出しして待機する。
なお、帰宅してから留守番電話の録音内容を聴取する場
合は、モード選択ボタンPLAYを押圧して4(軟4投
スイッチ101の接片をC端子にリノリ換え、その後、
操作ボタンREWを押圧すると、CP U 900は、
上述した過程を経て受信用テープの巻戻しを行なわせる
。この巻戻しが終了した時点で、操作ボタンS T A
 RTを押圧して杓生を行なわせる。磁気ヘッド108
からのtq生信何月、切り換えスイッチ101のC1端
子、すt/−103のa接点を経て、増幅用IC+05
の第14ビンに入力し、増幅されて第12ピンから出力
し、再び第5ピンから入力して増幅されてスピーカ11
2から音声どなって出力する。
以上、説明したように本発明によれば、メツセージ受・
18部の録音テープが、作動中に走行し”Cいるか否か
を検出するテープ走行検出器を設け、この検出器からの
信号に基づいてメツセージ発(+J部で再生すべきメツ
セージの内容を自動的に選択するように構成したので、
的確なメツセージを送出することかでき、さらに応答用
テープの各メツセージの終りごとにマーカを入れてメツ
セージの識別を行なわせるように構成したので、複数の
メツセージを簡単なn 構(D テープレコーダにより
送出することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す装置のブロック図、
第2図は、メツセージ発信部における録音テープの録音
区分を示す説明図、第3図は、上記装置の動作を説明す
る流れし1、嬉4図は、本発明の一具体例を示す回路図
である。 1・・・メツセージ発信部、2・・・メツセージ受信手
段、3・・・テープ走行検出手段、4・・・増幅器、5
、’5QQ・・・リング検出回路、6 、600・・・
リモート信号検出回路、7 、700・・・マーカ検出
回路、8 、800・・・回線接続状態検出回路、q 
、 qoo・・・マイクロコンピュータ、RY2・・・
回線閉結用リレー、LT・・・ライントランス。 特許出願人 輝陶工業株式会社 代理人 弁理士 福 村   敏 ほか1名 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メツセージ区切り識別用のマークを挾んで少なくとも録
    音可能と録音不可能を伝えるメツセージを録音した応答
    用テープを備えた応答手段と、発信人からの伝言を録音
    する録音テープを備えた受信手段と、該録音テープの録
    音の可否を検出する手段及び、呼出信号を検出して電話
    回線を閉結して上記応答手段を作動させる手段、録音可
    能メツセージのあとの上記マークを検出l−て応答手段
    を停止すると同時に受信手段を作動させる手段、上記録
    音テープの録音可否検出手段の録音可能検出信号により
    、上記録音可能メツセージのあとのマークを検出して上
    記応答用テープを再び録音可能メツセージの始端位置に
    戻し、録音不能検出信号により上記応答用テープを録音
    不可能メツセージ側へ移すとともに、上記受信手段を不
    作動にする手段を備えた制御手段とよりなる留守番電話
JP17385382A 1982-10-05 1982-10-05 留守番電話 Pending JPS5963850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17385382A JPS5963850A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 留守番電話

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17385382A JPS5963850A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 留守番電話

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5963850A true JPS5963850A (ja) 1984-04-11

Family

ID=15968361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17385382A Pending JPS5963850A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 留守番電話

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963850A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61147647A (ja) * 1984-12-21 1986-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 留守番電話装置
JPS62257247A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Juki Corp 留守番電話装置
JPS62257248A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Juki Corp 留守番電話装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495204A (ja) * 1972-04-28 1974-01-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495204A (ja) * 1972-04-28 1974-01-17

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61147647A (ja) * 1984-12-21 1986-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 留守番電話装置
JPS62257247A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Juki Corp 留守番電話装置
JPS62257248A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Juki Corp 留守番電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4436959A (en) Automatic telephone answering device
US4421954A (en) Automatic telephone answering and message recording device
JPS5963850A (ja) 留守番電話
JPH0351148B2 (ja)
US3931470A (en) Tape marking and indicating device for remote control operation
JPS6337991B2 (ja)
JPS6124855B2 (ja)
JPS6324693Y2 (ja)
JPS6322664B2 (ja)
JP2686076B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6133738Y2 (ja)
JPS6342756Y2 (ja)
JPH0328617Y2 (ja)
JPH0247150B2 (ja)
JPH028449Y2 (ja)
JPH033546A (ja) 留守番電話装置
JPS6358419B2 (ja)
JPS6393254A (ja) 電話機用録音再生装置
JPS60165856A (ja) 留守番電話装置
JPS61157139A (ja) 留守番電話装置
JPS5916453A (ja) 留守番電話装置
JPS6147462B2 (ja)
JPS59178057A (ja) 留守番電話装置
JPS59125147A (ja) 留守番電話装置
JPH0284850A (ja) 留守番電話