JPS5960562A - 紙葉類発行装置 - Google Patents

紙葉類発行装置

Info

Publication number
JPS5960562A
JPS5960562A JP57171231A JP17123182A JPS5960562A JP S5960562 A JPS5960562 A JP S5960562A JP 57171231 A JP57171231 A JP 57171231A JP 17123182 A JP17123182 A JP 17123182A JP S5960562 A JPS5960562 A JP S5960562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
data
mode
invalid
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57171231A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiki Enoki
榎木 栄樹
Kiyoshi Saito
清 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57171231A priority Critical patent/JPS5960562A/ja
Publication of JPS5960562A publication Critical patent/JPS5960562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +a)発明の技術分野 本発明は、販売時点情頼管理システム(PaintOf
 5ales :以下PO3という)の端末機である電
子レジスタのレジ−1〜発行方法に係り、MNこメーヘ
レータ等の教育訓練中に発行されるレジ−1・のjjj
’jすJ表示印字若しくは催物等の伝言文1’、lI字
ノj<〒iJ能な電子レジスタに関す。
(bl技術の背景 近来、コンビュータネ・ノドワークシス−5−)・の普
及に伴ないデパー1−.スーツく−マーケ・ノl−等に
おいてPO8端末機として電子レジスタ力(広< fi
1月1されている。電子レジスタは店員等のj′ペレー
タによって操作され、レジスタ機能の他、商、情′IJ
1j11反売情報をオンラインで逐一コンビュークセン
クしこ送り売上集計をはしめ在庫管理、仕入管理等の商
品管理を総合的に行う1n報管理システムのv111末
tJ又としての機能をもっている。そしてブ1ノン夕を
1ノコ臓しており、販売取引毎にレシートを発行する。
ic)従来技術と問題点 以TPO3の電子レジスタを例にとって従来方法につい
て第1図、第2図、第3図(81及び(blを参照して
説明する。第1図は電子レジスタを例示する斜視図、第
2図は第1図の内部の概略を示す側面図、第3図(al
及び(blは従来方法の説明図である。
第1図に示すように電子レジスタは筐体2の前面上部に
ディスプレイ3を配置し、また前面中央IJIsにキー
ボード部4が設置されている。キーボード部4の下方に
はキャッシュドロア9が配置されている。第2図に示す
ようにキーボード01;4の後方1図中右方には制御部
8が、その上方にプリンタ部6が配置されている。キー
ボード部4の下方には巻取り部7が、またプリンタ部6
の後方には給紙部10が設けられている。
このような構成を有するので、オペレータによるキーボ
ード部4の押ボタンの操作等の入力情報によって信号が
制御部8に送られ、制御部8の指令信号により商品番号
、商品名、単価、オペレータへの操作指示が逐次ディス
プレイ3に表示され、最後に必要な計算処理が行われて
合計金額及び釣銭等が表示される。同時にプリンタ81
16によってレシート1及びジャーナルの印字が行われ
レシート1はロール紙が切断されてレジ−1〜発行口5
より出てくる。またジャーナルは巻取り0[X7に巻取
られる。次にキャッシュドロア9が開いて前に出てくる
ので現金の出納が行われる。この間オペレータの操作ミ
スがあった場合等にはディスプレイ3に警告表示等が表
示され、処理の誤りを正すようになっている。こ\で通
常取引におけるレジ−]・1の印字方法を説明すると、
まず前の取引のレシート1の最終印字が確認され、切断
された直後に次のレシート1の最上部に、第3図(al
に示すように店名スタンプが捺印又は印字される。つま
りオペレータが商品とお釣とレジ−1−1をお客に渡し
ている間に、次のレシート1の店名スタンプが捺印又は
印字されて取引印字のf!!−備ができているので、取
引印字が行われ−ば直ちにレジ−1〜10発行ができる
このような電子レジスタの利用に先立って、オペレータ
や保守員のPl、i’# 1lll練が必要であり、こ
の教育訓練中に発行されるレシート1は仮想取引による
金額等が印字されているので全く無効であり、買物客の
手に渡って返品等に悪用されないようにしなければなら
ない。そこで従来は教育訓練中に発行されるレシート1
には、第3図(blに示すように無効のスタンプ1aを
捺して無効レジ−1・1としていた。
しかしながら、スタンプ印では手間が掛る上、漏れが生
じる可能性がある。
また、1)Osシステムを使用するアバ−1−等では、
買物客へ店内の特売や展示会等の催し物を知らせる宣伝
手段として、従来はアナウンス、掲示及びチラシやアト
バルーンによる広告で行っているが、この他に買物客の
レシート1に随時宣伝文を印字して発行することが強く
要請されていた。
(d1発明の目的 本発明は、上記の問題を解決する為のもので、レシート
に無効表示印字若しくは伝を文を随時付加印字して発行
することができる紙葉inn光行装置を提供するにある
(e1発明の構成 本発明は、発行される紙葉(nの無効表示印字若しくは
伝言文印字を行う無効印字モード若しくは伝言文印字モ
ードを設定するモード設定手段と、無効表示印字若しく
は伝言文印字の印字データを上位装置に間合せる間合せ
手段と、印字データを記憶する記憶手段を(,711え
て成り、無効表示印字若しくは伝言文印字を紙葉類に伺
加印字する時は、モード設定手段により無効印字そ−ト
−若しくは伝言文印字モードを設定し、間合−1手段に
よって無効表示印字若しくは伝言文印字の印字データを
間合せで、印字データを記1a手段に記1.aシ、印字
部で紙葉類の所定個所に付加印字して発行することを特
徴とする紙葉lJ1発行装置であり、かくすることによ
り目的を達成することができる。
[f1発明の実施例 以下本発明の一実施例について、第4図〜第8図を参照
して説明する。第4図は本発明による実施例を示すブロ
ック図、第5図(al〜(C)、第6図(al〜fc)
は第4図によるレシートを示す説明図、第7図及び第8
図は第4図の付加印字フローチャートである。第4図に
おいて、4a、4bはモード設定キーで、4aは教育・
保守モードを設定し、4bは宣伝文印字モードを設定す
るものである。8aは中央処理部(CP tJ)である
。】0はモート設定部で、教育・保守モードが設定され
た時に、第1格納メモリ11に教育・保守モードのフラ
グを設定する機能を持っている。11は第1格納メモリ
で、例えばCMO3−RAMで構成されたメモリで、無
効印字データを記憶していると共に、モード設定部10
からの信号により教育・保守モード設定中であることを
記憶し、後述の最終印字判定部18の指令により、無効
印字データを印字バッファ19に送るものである。12
ばデータ要求部で、宣伝文印字モードが設定された時に
、コンピュータセンタ13に宣伝文印字データを間合セ
で要求する機能をもっている。13はコンピュータセン
タで、電子レジスタと通常取引のデータ交換を行って処
理すると共に、宣伝文印字データを保有し、データ要求
1(1目2の要求に応じてデータを送信する機1jbを
持っている。14はデータ受信部で、コンピュータセン
タ13より送られてきた宣伝文印字データを受信し、受
信バッファ15に送る機能をもっている。15は受信)
\ノファで、データ受信部14より送られてきた宣伝文
印字データを一時保持するものである。1Gはデータ格
納部で、受信バッファ15に保持された宣伝文印字デー
タを第2格納メモリ17に格納させる機能を持っている
。17は第2格納メモリで、例えばCM O5−RAM
で構成されたメモリで、宣伝文印字データを記憶し、最
終印字判定部18の指令により印字バッファ19に送る
機能をもっている。
18は最終印字判定部で、通常印字の最終印字を判定し
、第1格納メモリ11又は第2格納メモリ17に信号を
送る機能を有している。19は印字バッファで、例えば
DRAMで構成された揮発性メモリで、無効印字データ
又は宣伝文印字データを保持する機能を有している。2
0は印字データ有無1す足部で、最終印字判定部18が
最終印字有りを判定した時に、印字バッファ19に印字
データが保有されているかどうかを判定し、印字データ
をプリンタ部6に送って印字させるものである。
8bは通常取引処理部で、JJII 市取引のコンピュ
ータセンタI3とのデータ交換及び計算1表示、印字等
の処理を司るものである。
このような構成及び機能を有するので、第4図。
第3図tal〜(C1及び第7図によって教育訓練時の
無効レシート10発行方法を説明すると、レシート1の
最」二部の店名スタンプは、前述の如く前の取引のレシ
ート1が切断されて発行された直後に捺印又は印字され
るが、無効レシート1の無効印字はその直後に行われる
。即ち、まずキーボード部4のモード設定キー4aの操
作によって教育・保守モードが設定されると、第1格納
メモリ11にフラグが設定される。そして第5図(al
に示すように、教育・保守モードを設定した最初の無効
レシート1は″教育設定“と印字される。これがこのレ
ジ−1−1の最終印字となる。レシートlの最終印字が
終了したことが最終印字判定部18で判定され、教育・
保守モード中であれは、メモリ11の無効印字データは
印字バッファ19に送られ、次のレジ−1・1の店名ス
タンプの−Fに第5図(b+に示すように、無効印字が
行われる。そして通ん′印字が行われるが、この時メモ
リ11にフラグが設定されているならば、プリンタ部6
は各行の左端に? I:IJを印字し、レシート1のど
の部分も無効であることが判るようにする。第5図(C
)に示すように、モード設定キー4aの操作により、教
育・保守モードを解除した時は、最後のレジ−1−1は
″教育解除″と印字される。
また第4図、第6図(al〜(C1及び第8図によって
宣伝文印字レシート1の発行方法を説明すると、まずキ
ーボード部4のモード設定キー4bの操作によって宣伝
文印字モードが設定されると、データ要求部12によっ
てコンピュータセンタ13に宣伝文印字データの間合せ
、要求がなされ、データはデータ受信部14に受信され
て受信バッファ15を経て、第2格納メモリ17に記憶
される。
そして第6図(alに示すように、レシート1に″宣伝
文設定″が印字され、これがそのレシート1の最終印字
となる。このレシート1には取引の通常印字は印字され
ていない。レジ−1−1の最終印字が終了したことが最
終印字判定部18で判定され、宣伝文モード中であれば
第2格納メモリ17の宣伝文印字データは印字ハソファ
19に送られ、次の取引のレシート1の店名スタンプの
下に第6図(b)に示すように、催会場等の宣伝文印字
が行われる。そしてその下に通常印字が行われる。第6
図fc)に示すように、宣伝文印字モードをモード設定
キー4bの操作により解除した時は、レジ−1−1に、
″宣伝文解除″の印字が行われる。
また無効印字と宣伝文印字を両方印字する場合には、無
効印字が先に印字される。
このようにして無効レシート1又は宣伝文印字レシート
1を容易に発行することができる。
上記例では無効レシート1の発行と宣伝文印字レシート
1の発行の両方の機能を有しているが、単独であっても
良い。また無効レシート1の発行において、無9)J印
字データを予め第1格納メモリー1に記憶させておく方
法を説明したが、宣伝文を 印字レジ−1−と同様に必要時にコンピュータセンター
3に印字データを要求して、第2格納メモリー7に記憶
する方法を採っても良いことば勿論である。
また2色インクリボンが使用できるリボンカ七ノドシフ
ト機構を有するプリンタを備えて、上記の無効印字若し
くは宣伝文印字を通常印字と異なる色で印字すれば、一
層効果的である。
+g1発明の9ノ果 以上説明したように本発明によれば、教育・保守モード
若しくは宣伝文印字モードを設定することによって無効
レシート若しくは宣伝文印字レシートを容易に発行する
ことができ、無効レシートの場合にはレシートの悪用を
防くことができ、また宣伝文印字レシートの場合には宣
伝文印字に際してお客を待たせることもなく、効果的な
宣伝を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子レジスタを例示する斜視図、第2図は第1
図の内部の概略を示す側面図、第3図(a)及び(bl
は従来方法、の説明図、第4図は本発明による実施例を
示すプロ・ツク図、第5図(al〜(C)、第6図(a
)〜(C1は第4図によるレシートを示す説明図、第7
図及び第8図は第4図の付加印字フローチャートである
。 図において、4はキーボード91(,4a、4旨番よモ
ード設定キー、10はモード設定部、1旨よ第1格納メ
モリ、12はデータ要求部、13Lよコンピュータセン
タ、14はデータ受信部、15は受信ハソファ、16は
データ格納部、17(よ第2格納メモリ、18は最終印
字判定部、19は印字]hソファ、20は印字データ有
無判定部、21はフ。 リンクを示す。 第1図 づ 第2図 73図 (α) 第7図 pz図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データを人力する操作部と、人力されたデータを基に上
    位装置と情報の交換を行う動作部と、該動作部のデータ
    を紙葉類に印字する印字部と、該印字された前記紙葉類
    を発行する発行口とを有する紙葉類発行装置であって、
    前記発行される&lE葉類の無効表示印字若しくは伝言
    文印字を行う無効印字モード若しくは伝言文印字モード
    を設定するモード設定手段と、無効表示印字若しくは伝
    言文印字の印字データを間合せる間合せ手段と、該印字
    データを記憶する記憶手段を備えて成り、前記無効表示
    印字若しくは伝言文即食を前記紙葉類に付加印字する時
    は、前記モード設定手段により前記無効印字モード若し
    くは伝言文印字モードを設定し、前記間合せ手段によっ
    て無効表示印字若しくは伝言文印字の印字データを間合
    せて、該印字データを前記記憶手段に記憶し、前記印字
    部で前記紙葉類の所定個所に付加印字して発行すること
    を特徴とする紙葉類発行装置。
JP57171231A 1982-09-30 1982-09-30 紙葉類発行装置 Pending JPS5960562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57171231A JPS5960562A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 紙葉類発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57171231A JPS5960562A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 紙葉類発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960562A true JPS5960562A (ja) 1984-04-06

Family

ID=15919470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57171231A Pending JPS5960562A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 紙葉類発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960562A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285192A (ja) * 1986-04-10 1987-12-11 ピツトニ−、ボウズ、インコ−ポレ−テツド 郵便料金処理方法および装置
JPS63766A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 Canon Inc 文書処理装置
JPS6353160U (ja) * 1986-09-22 1988-04-09
JP2002177620A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用景品払出システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710863A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Sharp Corp Electronic cash register

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710863A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Sharp Corp Electronic cash register

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285192A (ja) * 1986-04-10 1987-12-11 ピツトニ−、ボウズ、インコ−ポレ−テツド 郵便料金処理方法および装置
JPS63766A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 Canon Inc 文書処理装置
JPS6353160U (ja) * 1986-09-22 1988-04-09
JP2002177620A (ja) * 2000-12-15 2002-06-25 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用景品払出システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5960562A (ja) 紙葉類発行装置
JPH0747322B2 (ja) プリンタ
JPH10320483A (ja) 一番人気投票券発行機
JPH09231469A (ja) Posレジスタ装置による領収書発行システム
JPH10187815A (ja) 販売時情報管理端末
JP3812256B2 (ja) 印刷装置及び記憶媒体
JP2902935B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0793665A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH09330472A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2509747B2 (ja) 商品売上登録装置
JPH09226184A (ja) レシート印字方式
JPH09185766A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH09218986A (ja) ジャーナルファイルを用いた、pos用紙切れ運用継続方式
JP3026893B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPH01159790A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH02102076A (ja) ラベルプリンターとそのデータ入力方式
JP3134041B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH07200884A (ja) 定期券発行装置
JP3112632B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP3198037B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS592587Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS6073779A (ja) マ−クダウン方式
JPH0125118B2 (ja)
JPS62297993A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JP2000148892A (ja) 投票システムおよび投票用プリペイドカード