JPH07200884A - 定期券発行装置 - Google Patents

定期券発行装置

Info

Publication number
JPH07200884A
JPH07200884A JP34886993A JP34886993A JPH07200884A JP H07200884 A JPH07200884 A JP H07200884A JP 34886993 A JP34886993 A JP 34886993A JP 34886993 A JP34886993 A JP 34886993A JP H07200884 A JPH07200884 A JP H07200884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
issuing
key
commuter
keys
pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34886993A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumi Tejima
春己 手島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP34886993A priority Critical patent/JPH07200884A/ja
Publication of JPH07200884A publication Critical patent/JPH07200884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、スタートキーの故障により、定期
券の発行が行えなくなるのを防止でき、稼働率の向上が
図れることを目的とする。 【構成】この発明の定期券発行装置は、スタートキーを
2つ以上用意するか、あるいはスタートキーが故障した
際に、他のキーで置換できるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば交通機関で
用いられる定期券を印刷発行する定期券発行装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、定期券(たとえば、鉄道、バス等
の交通機関で用いられる)を発行する定期券発行装置が
実用化されている。このような定期券発行装置では、定
期券を発行する場合に、発駅釦、着駅釦を押すとその発
着に対して複数の経由候補がある場合に、すべての候補
釦を点滅表示させている。係員はその中から指定の候補
釦を選択(押下)し、最後にスタートキーを押下げるこ
とにより、定期券を発行するようになっている。
【0003】従来の装置では、旧券の読取り発行時、継
続が前提となっているため、変更事項のみ(たとえば月
数)の入力により、新たな定期券を発行できるようにな
っているが、必ずスタートキーは押下げられるようにな
っている。また、定期券を発行する際には、初期状態と
して標準的に用いられるものがあらかじめ選択表示され
ており、その選択内容を用いる場合には、変更内容だけ
がキー入力されて、スタートキーが押下げられるように
なっている。
【0004】上記のように、スタートキーが頻繁に使わ
れ、使用頻度が高く、故障する(壊れる)確率が高く、
突然故障することもある。このスタートキーの故障が生
じた際、定期券発行装置の発行処理の開始を指示するこ
とができず、定期券の発行が行えなくなり、稼働率が低
下してしまうという欠点がある。特に、繁忙時期に、ス
タートキーの故障が突然発生した際に、それに対処する
ことができないと問題であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記した
ように、所定の条件を指示するキーが故障した際、定期
券の発行が行えなくなり、稼働率が低下してしまうとい
う欠点を除去するもので、所定の条件を指示するキーを
複数設け、一方の所定の条件を指示するキーが故障した
際、他方の所定の条件を指示するキーでその指示を行う
ことができ、定期券の発行が行えなくなるのを防止で
き、稼働率の向上が図れる定期券発行装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】また、所定の条件を指示するキーが故障し
た際、別のキーを上記所定の条件を指示するキーに置き
換えることにより、定期券の発行が行えなくなるのを防
止でき、稼働率の向上が図れる。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の定期券発行装
置は、定期券を発行する条件を種々のキーを用いて設定
する設定手段と、この設定手段により設定された発行条
件に応じた定期券を発行する発行手段とからなるものに
おいて、上記種々のキーの中で一番使用頻度の高い所定
の条件を指示するキーを2つ以上設けたものである。
【0008】この発明の定期券発行装置は、定期券を発
行するものにおいて、上記定期券を発行する条件を種々
のキーを用いて設定する設定手段、この設定手段により
設定された発行条件に応じた定期券を発行する発行手
段、および上記種々のキーの中で、使用頻度の高い所定
の条件を指示するキーが故障した際に、使用頻度の低い
他のキーを上記所定の条件を指示するキーに置換える置
換手段から構成されている。
【0009】この発明の定期券発行装置は、定期券を発
行する定期券を発行する条件を種々のキーを用いて設定
する設定手段と、この設定手段により設定された発行条
件に応じた定期券を発行する発行手段とからなるものに
おいて、上記種々のキーの中で、使用頻度の高い所定の
条件を指示するキーを2つ以上設け、その内の1つが有
効キーとして選択される選択手段を備えたものである。
【0010】この発明の定期券発行装置は、定期券を発
行するものにおいて、上記定期券を発行する条件を種々
のキーを用いて設定する設定手段、この設定手段により
設定された発行条件に応じた定期券を発行する発行手
段、上記種々のキーの中で、使用頻度の高い所定の条件
を指示する第1のキーが故障した際に、キーの置換を指
示する指示手段、およびこの指示手段の指示に応じて、
種々のキーの中の第1のキー以外の他のキーを上記所定
の条件を指示するキーに置換える置換手段から構成され
ている。
【0011】
【作用】この発明は、上記のような構成において、定期
券を発行する条件を種々のキーを用いて設定し、この設
定された発行条件に応じた定期券を発行するものにおい
て、上記種々のキーの中で一番使用頻度の高い所定の条
件を指示するキーを2つ以上設け、一方が故障しても他
方で指示することができるようにしたものである。
【0012】また、この発明は、上記のような構成にお
いて、定期券を発行する条件を種々のキーを用いて設定
し、この設定された発行条件に応じた定期券を発行する
ものにおいて、上記種々のキーの中で、使用頻度の高い
所定の条件を指示するキーが故障した際に、使用頻度の
低い他のキーを上記所定の条件を指示するキーに置換え
るようにしたものである。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図2、図3はこの発明の定期券発行装
置1の外観を示すもので、図2は正面からの図であり、
図3は上面からの図である。この定期券発行装置1は、
購入情報の一部が入力される条件設定操作部2、複数の
発駅と着駅を設定するための駅名釦と経由を設定するた
めの経由釦とが縦方向、横方向に配列表示されたタッチ
パネル内蔵のカラー液晶表示部(LCD)によって構成
される経由発着駅設定部3、4、入力手順あるいは上記
条件設定操作部2、経由発着駅設定部3、4により入力
された情報等を表示するカラー液晶表示部(LCD)に
よって構成される表示部5、発行日付を表示する発行日
付表示部6、購入客により購入情報が書かれた申込用紙
が挿入される申込用紙挿入口7、定期券が発行される定
期券発行口8、旧券、手差し券挿入口9が設けられてい
る。
【0014】上記条件設定操作部2は、図4に示すよう
に、定期券の発行開始を指示するスタートキー11、テ
ンキー12などの種々の条件キーによって構成されてい
る。上記経由発着駅設定部3にも、図2に示すように、
上記スタートキー11と同じ定期券の発行開始を指示す
るスタートキー3aが設定表示されている。次に、上記
定期券発行装置1の制御回路を図1を用いて説明する。
【0015】すなわち、上記定期券発行装置1の全体を
制御する制御部としてのCPU20が設けられている。
このCPU20には、制御プログラムや文字パターン等
が記憶されているとともに、種々のデータが記憶される
メモリ21、上記申込用紙挿入口7に対応して設けられ
ている氏名読取部22と氏名転写部23、定期券発行口
8と旧券、手差し券挿入口9に対応して設けられている
定期券発行部24、売上デ―タ等をジャ―ナル(図示し
ない)に印刷するジャ―ナルプリンタ25、定期券発行
に関する種々の情報たとえば売上デ―タあるいは運賃デ
―タ等が記憶されている磁気ディスク(図示しない)を
扱う磁気ディスク装置26、図示しない通信回線を介し
てホストコンピュータ等の外部装置と接続される通信制
御部27、上記条件設定操作部2、経由発着駅設定部
3、4、および表示部5が接続されている。
【0016】上記氏名転写部23は、CCD等により構
成され、申込用紙挿入口7から挿入される申込用紙上の
(購入者による自筆の)氏名を読取り、画素デ―タ(イ
メ―ジパタ―ンデ―タ)に変換するものである。上記定
期券発行部24は、定期券用紙に購入情報に対応した印
刷データを印刷したり磁気情報を記録し、この新規な定
期券を定期券発行口8から発行するものである。
【0017】上記定期券発行部24には、図示しない
が、搬送路と、この搬送路上に定期券ホッパ、印刷部、
磁気書込み/読出し部が順次設けられている。これによ
り、定期券ホッパからの定期券用紙に対して、印刷部で
購入情報に対応した印刷データを印刷し、磁気書込み/
読出し部で購入情報に対応した磁気データを記録して、
定期券発行口8から発行する。
【0018】次に、このような構成において、定期券の
発行動作を説明する。すなわち、申込用紙による定期券
の購入申込みにより、係員は、経由発着駅設定部3、4
により発駅(A駅)、着駅(B駅)(利用区間)、経由
を入力する。この際、入力された発駅、着駅、経由に対
応する駅名釦部は表示色が変更される。
【0019】ついで、係員は発着駅と経由以外の購入申
込み内容に基づく所定のデ―タ(たとえば、通用箇月、
性別、年齢、発行年月日等の購入情報)を条件設定操作
部2を用いて入力する。また、係員は申込用紙を申込用
紙挿入口7に挿入し、氏名読取部22により申込用紙に
記載された氏名の読取処理を行う。
【0020】すると、CPU20は上記入力デ―タに応
じた発行内容と料金とを表示部5で表示する。また、C
PU20は上記入力デ―タに基づきメモリ21から文字
パタ―ンを読出し、この文字パタ―ンと氏名転写部23
によって読取った購入客による自筆の氏名に対応する画
素デ―タとにより、対応する定期券の表面の印刷デ―タ
を編集作成し、表示部5で表示する。
【0021】そして、上記表示部5に表示された発行内
容が満足するものであった場合、係員はスタートキー1
1を投入する。すると、CPU20は定期券発行部24
を制御し、上記発行内容を磁気記録するとともに、購入
者の氏名のイメージパターンデータに基づいた氏名転写
と、購入内容を印刷して定期券発行口8から発行する。
また、CPU20は定期券料金も表示部5で表示する。
【0022】また、CPU20は、上記取引結果を磁気
ディスク装置26により磁気ディスクに記憶するととも
に、ジャーナルに印字する。この結果、係員は購入客か
ら表示部5に表示されている定期券料金を受取り、発行
された定期券を購入客に渡す。また、上記スタートキー
11を投入しても(何回か)、定期券発行部24による
定期券の発行動作が行われなかった場合、係員は、経由
発着駅設定部3に設定表示されているスタートキー3a
を投入することにより、定期券の発行開始を指示する。
このスタートキー3aを投入により、上述した定期券の
発行処理が行われる。
【0023】また、条件設定操作部2の使用頻度の少な
いキー、使用していないキーを予備のスタートキーとし
ておくようにしても良い。たとえば、図4に示す条件設
定操作部2の空キー13をスタートキーと設定しておい
ても良い。これにより、スタートキー11が故障した
際、その空キー13の投入により定期券の発行処理が開
始される。
【0024】また、スタートキー11と空キー13のい
ずれを定期券の発行開始指示キーとして用いるかを、条
件設定操作部2の裏面に設けられるディップスイッチ
(図示しない)により切換えて選択するようにしても良
い。また、上記スタートキー11と空キー13の切換え
は、モードの設定変更処理で行うようにしても良い。
【0025】すなわち、図4に示す、条件設定操作部2
の操作案内キー14の投入により、保守業務を選択し、
その保守業務の中でスタートキーの変更(変更しない)
を選択することにより、スタートキー11あるいは空キ
ー13のいずれか一方を定期券の発行開始指示キーとし
て用いるように設定できる。上記したように、スタート
キーを2つ以上用意するか、あるいはスタートキーが故
障した際に、他のキーで置換できるようにしたものであ
る。
【0026】これにより、スタートキーの故障により、
定期券の発行が行えなくなるのを防止でき、稼働率の向
上が図れる。すなわち、繁忙時期に突然発生した故障に
対し応急処置を可能とする。
【0027】なお、前記実施例では、交通機関の一例と
して電車の場合について説明したが、これに限らず、バ
ス等で用いる場合であっても良い。また、一番使用頻度
の高い所定の条件を指示するキーとしてスタートキーに
ついて説明したが、テンキー等他のキーであっても良
い。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
所定の条件を指示するキーを複数設け、一方の所定の条
件を指示するキーが故障した際、他方の所定の条件を指
示するキーでその指示を行うことができ、定期券の発行
が行えなくなるのを防止でき、稼働率の向上が図れる定
期券発行装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における定期券発行装置の
制御回路の要部を示すブロック図。
【図2】定期券発行装置の外観を示す正面図。
【図3】定期券発行装置の外観を示す上面図。
【図4】条件設定操作部の構成を示す図。
【符号の説明】
1…定期券発行装置 2…条件設定操作部 3、4…経由発着駅設定部 3a、11…スタートキー 5…表示部 20…CPU

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定期券を発行する条件を種々のキーを用
    いて設定する設定手段と、 この設定手段により設定された発行条件に応じた定期券
    を発行する発行手段とからなる定期券発行装置におい
    て、 上記種々のキーの中で一番使用頻度の高い所定の条件を
    指示するキーを2つ以上設けたことを特徴とする定期券
    発行装置。
  2. 【請求項2】 定期券を発行する定期券発行装置におい
    て、 上記定期券を発行する条件を種々のキーを用いて設定す
    る設定手段と、 この設定手段により設定された発行条件に応じた定期券
    を発行する発行手段と、 上記種々のキーの中で、使用頻度の高い所定の条件を指
    示するキーが故障した際に、使用頻度の低い他のキーを
    上記所定の条件を指示するキーに置換える置換手段と、 を具備したことを特徴とする定期券発行装置。
  3. 【請求項3】 定期券を発行する条件を種々のキーを用
    いて設定する設定手段と、 この設定手段により設定された発行条件に応じた定期券
    を発行する発行手段とからなる定期券発行装置におい
    て、 上記種々のキーの中で、使用頻度の高い所定の条件を指
    示するキーを2つ以上設け、その内の1つが有効キーと
    して選択される選択手段を備えたことを特徴とする定期
    券発行装置。
  4. 【請求項4】 定期券を発行する定期券発行装置におい
    て、 上記定期券を発行する条件を種々のキーを用いて設定す
    る設定手段と、 この設定手段により設定された発行条件に応じた定期券
    を発行する発行手段と、 上記種々のキーの中で、使用頻度の高い所定の条件を指
    示する第1のキーが故障した際に、キーの置換を指示す
    る指示手段と、 この指示手段の指示に応じて、種々のキーの中の第1の
    キー以外の他のキーを上記所定の条件を指示するキーに
    置換える置換手段と、 を具備したことを特徴とする定期券発行装置。
JP34886993A 1993-12-27 1993-12-27 定期券発行装置 Pending JPH07200884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34886993A JPH07200884A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 定期券発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34886993A JPH07200884A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 定期券発行装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11258926A Division JP2000099769A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 定期券発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07200884A true JPH07200884A (ja) 1995-08-04

Family

ID=18399940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34886993A Pending JPH07200884A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 定期券発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07200884A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3770941A (en) Data processing system for handling the flow of merchandise articles or services on a plurality of selling points
US4965437A (en) Ticket issuing apparatus
JPH07200884A (ja) 定期券発行装置
JPH07271495A (ja) タッチパネル装置及び定期券発行装置
JPS58175089A (ja) 券類発行装置
US7877292B2 (en) Merchandise sales data processing apparatus
KR100227255B1 (ko) 신용카드 매출전표 인쇄장치 및 방법
JP3654940B2 (ja) 定期券発行機
JP3892524B2 (ja) 定期券発行装置と定期券発行方法
JP3059037B2 (ja) 乗車券発行装置
JP2000099769A (ja) 定期券発行装置
JPH0793596A (ja) 定期券発行装置
JPS5960562A (ja) 紙葉類発行装置
JP3889490B2 (ja) 定期券発行装置及びその制御方法
JPH07272008A (ja) 表示装置および定期券発行装置
JP3055310U (ja) 点字作成装置
JPH08180210A (ja) 定期券発行装置
JP2001076186A (ja) 定期券発行装置
JPH11154279A (ja) 抽選券発行装置およびそのプログラム記録媒体
JPH06282708A (ja) 定期券発行機
JPH07262416A (ja) 定期券発行装置
JP2726464B2 (ja) 発券機
JPH0125118B2 (ja)
JP3011316B2 (ja) 自動券売機
JP2960274B2 (ja) 定期券発行機