JPS5943216B2 - 混合・造粒・乾燥機 - Google Patents

混合・造粒・乾燥機

Info

Publication number
JPS5943216B2
JPS5943216B2 JP56097004A JP9700481A JPS5943216B2 JP S5943216 B2 JPS5943216 B2 JP S5943216B2 JP 56097004 A JP56097004 A JP 56097004A JP 9700481 A JP9700481 A JP 9700481A JP S5943216 B2 JPS5943216 B2 JP S5943216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
container
main
granulating
granulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56097004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58236A (ja
Inventor
達夫 大越
力 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NARA KIKAI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NARA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NARA KIKAI SEISAKUSHO KK filed Critical NARA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP56097004A priority Critical patent/JPS5943216B2/ja
Priority to CA000395446A priority patent/CA1171640A/en
Priority to FR8203867A priority patent/FR2508154B1/fr
Priority to GB08205688A priority patent/GB2100610B/en
Priority to DE3207112A priority patent/DE3207112C2/de
Publication of JPS58236A publication Critical patent/JPS58236A/ja
Priority to US06/603,468 priority patent/US4511093A/en
Publication of JPS5943216B2 publication Critical patent/JPS5943216B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/40Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes
    • B01F33/402Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes comprising supplementary stirring elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/45Closures or doors specially adapted for mixing receptacles; Operating mechanisms therefor
    • B01F35/453Closures or doors specially adapted for mixing receptacles; Operating mechanisms therefor by moving them perpendicular to the plane of the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/75Discharge mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/10Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic in stationary drums or troughs, provided with kneading or mixing appliances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/16Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by suspending the powder material in a gas, e.g. in fluidised beds or as a falling curtain
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B11/00Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive
    • F26B11/12Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in stationary drums or other mainly-closed receptacles with moving stirring devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/02Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air
    • F26B3/06Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried
    • F26B3/08Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried so as to loosen them, e.g. to form a fluidised bed
    • F26B3/092Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried so as to loosen them, e.g. to form a fluidised bed agitating the fluidised bed, e.g. by vibrating or pulsating
    • F26B3/0923Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried so as to loosen them, e.g. to form a fluidised bed agitating the fluidised bed, e.g. by vibrating or pulsating by mechanical means, e.g. vibrated plate, stirrer

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種の医薬品、食品、化学薬品等の粉体の混合
(分散)−造粒−乾燥の各単位操作を一台の機械で行な
わしめることの出来る混合、造粒、乾燥機に関する。
従来は、例えば医薬品の打錠剤の前処理原料としての細
粒剤(顆粒品)の生産にあたっては、混合根子造粒機(
湿式)十乾燥機の夫々単機能の機械の組合わせか、また
は少なくとも混合・造粒機+乾燥機を組合わせて生産が
行なわれている。
然し、上記の如き単機能の機械の台数が多ければ多い程
、夫々の機械から機械への粉体(及び顆粒)の取出し、
輸送、供給といった該粉体のハンドリング回数が増大し
、設備が複雑で多くの人手を要するばかりでなく、粉体
の飛散、異物の混入空気中の細菌による汚染(特に医薬
品、食品の生産工程においては重大問題である)など、
現状の生産(機械)工程には種々の欠点がある。
本発明は前記の欠点を解決するために、各種の医薬品、
食品、化学薬品等の混合・造粒・乾燥を一つの容器内で
自動的かつ継続的に行なうことができて、しかも、本機
構造体各部品が簡単に分解可能で完全な洗浄、殺菌を行
ない得るGMP(GOOD MANUFACTURIN
G PRACTICES)適合の混合−造粒−乾燥機を
提供することを目的とする。
以下図面に示した実症例を参照しながら本発明を説明す
る。
本発明に係る混合・造粒・乾燥機は、第1図に示したよ
うに、機械本体1と粉体補集装置2と制御盤3とそれら
の台4とからなっている。
機械本体1は、第2図に示したように本体容器5と混合
−造粒用主羽根6と混合−造粒用補助羽根7と原料粉末
供給口8と製品排出装置9と造粒用バインダ供給ノズル
10とを備えている。
主羽根6は、その中央ボス部11を容器5の底部板12
の中央に突設させた継手ロッド13の一端に嵌着係合さ
せ、さらに該ロッドの他端を1駆動モータ14の軸15
に固着させて、容器5の底面と平行な面上で回転する。
なお、16は円錐形をした主羽根用スペーサであって、
該スペーサを介してボルト17によって主羽根6を継手
ロッド13に圧着させている。
補助羽根7は、容器側部18に突設させた継手ロッド1
9の一端に、ボルト20によって圧着係止され、該ロッ
ドの他端を駆動モーフ21の軸22に固着させて、容器
5の側面とほぼ平行な平面上で回転する。
原料粉末供給口8および造粒用バインダ供給ノズル10
は、本体容器5の上部ケース23に配設されている。
この上部ケース23は、その横断面積が中間部で縮少し
、上方に向った再び拡大する形状をし、かつその上端で
粉体補集装置2に連通している。
製品排出装置9は、容器24とシリンダ25とからなっ
ている。
容器24は筒状形をしており、下部に排出口26を備え
、側部に導入口27を備え、かつ上部をキャップ28に
よって閉成されており、その導入口27を本体容器5の
側部18に開口させた排出口29に合致させて本体容器
5に配設している。
シリンダ25は、ロッド30の先端に弁体31を装着し
、そのロッド30を上記容器24を貫挿させて弁体31
で導入口27を開閉し得るようにしている。
さらに実姉例では、主羽根6のボス部11と本体容器5
との間にシーラ32を介在させて、主羽根6のボス部1
1と本体容器5との間に中空室33を形成し、該中空室
33を通路34を介して本体容器5の下部に設置したノ
ズル35に接続させている。
同様に補助羽根7に関しても、本体容器5の外面と駆動
モータ21の取付用フランジ36との間に環体37を介
在させ、さらに補助羽根7と継手ロッド19間に介装さ
せたスペーサ38と本体容器5との間にシーラ39を介
在させ、それらによって、そこに中空室40を形成して
いる。
なお、この中空室も上記主羽根6の中空室33と同様に
、通路41を介してノズル(図示せず)に接続している
なお、第2図において、42は継手ロッド13内に形成
した水抜き用通路である。
本発明は、このような混合−造粒機に、乾燥機構を怖じ
たもので、本体容器5の底部板12に多数の孔43を穿
設するとともに、該孔を開閉させるバルブ機構を配設し
、さらに該孔を通して流体を本体容器5内へ流出させる
ための中空室44を底部板12の下方に形成している。
上記バルブ機構は、本体容器5の底部板12の下面に対
向させて可動板45を上下動可能に配設し、その上面に
、第4図、第5図に拡大して示したように上記本体容器
5の底部板12の孔43にほぼ密封嵌合させる可動子4
6が突設されている。
この可動板45は、適宜位置に孔47を穿設しており、
また、下面周縁に等間隔で3ケ処にローラ48を配設し
、該ローラ48に対応して、それぞれ中空室44に3ケ
の偏心カム49を突設し、該偏心カム49と各ローラ4
8とを係合させている。
この偏心カム49にはトルクアクチュエーター52が取
付けられている。
(第2図、第3図参照)さらに、この可動板45には、
ガイドピン50が上方に突設され、該ピンを本体容器5
の底部12の下方に形成したガイド孔51に嵌合させて
いる。
これらの弁機構は、本体容器5内の粒体乾燥に使用され
るもので、実症例では乾燥用エアーを導入するため、中
空室44に開口させた導通管57が本体容器5の外方に
備えられている。
以下に上記実姉例の作用を説明し、併せて構成をより詳
細に説明する。
先づ目的の造粒物(細粒剤)を作るための原料粉末(例
えば、薬効成分である主薬と該主薬の性質に応じた賦形
剤〈例えば、乳糖、デキストリン、メチルセルローズe
tc>)を目的の割合に計量した後、原料粉末供給口8
より混合−造粒−乾燥機の本体容器5に投入する。
この際、容器5の底部板12と可動板45の可動子46
の相対位置は、第4図、第5図aに示す如く底部板12
と可動子46の上面が一致する位置にセットされており
、従って粉末の落下はない。
また、排出口29の弁体31は閉じている。
原料粉末の投入を完了した後、混合操作に入る。
混合・造粒用主羽根6を水平方向に高速度(通常は羽根
の外周速度で6−12m/se屯度)で回転させると同
時に、主羽根軸と直角な位置に構成された混合−造粒用
補助羽根7を高速度(通常は、羽根の外周速度で6−2
4 m /5eci度)で回転させる。
原料粉末は、主羽根6の回転に伴って容器5の中で水平
方向に激しく回転運動すると同時に遠心力を受けて容器
5の外周壁に到達し、上部ケース23の収縮部(収縮壁
面の水平面となす角度は、45〜75°が適当である)
による反転作用により素早く主羽根6の中心部に戻る。
この様な運動が継続される結果、原料粉末は容器5及び
上部カバー23の中でいわゆる縄ない運動による対流、
剪断混合(分散)作用を受け、加えて混合−造粒用補助
羽根7による局所的な高速剪断混合作用との複合作用に
よって極めて短時間(通常2〜5分)で精密な混合(分
散)が完了する。
混合操作完了直後、造粒操作に移る。
主羽根6の回転数を原料粉体の造粒に適当な低速度(通
常は羽根の外周速度で2−12 m Aec程度)に、
また補助羽根7の回転数を高速度(通常は6〜24mA
ec )にセットし、主薬と賦形剤に合致したバインタ
(一般に水、でん粉糊、ブドー糖1etc)を定量ポン
プなど(図示してない)により、造粒用バインダ供給ノ
ズル10より攪拌混合状態にある粉体層の上部適当箇所
に供給する。
バインダの種類、濃度、量などは主薬、賦形剤の性質に
合致するものを選定する。
バインダの供給を受けた原料粉体(主薬、賦形剤)は、
バインダ特有の粘性結合力と、主羽根6の混合、分散作
用によって粉体粒子相互に凝集が進行して粒状粒子とな
り、粒状粒子中の団塊物は高速回転する補助羽根7の破
砕作用を受けて適当な粒子サイズに整粒される。
云い換えれば、混合−造粒用主羽根6はバインダの粘結
性と相俟って主として粉体粒子を相互に凝集させる役割
をもち、混合−造粒用補助羽根7は、主として造粒操作
の過程において粒状粒子中に生じた団塊物を破砕整粒す
る役割をもつ。
原料粉体及びバインダの種類によって異なるが、上記の
造粒工程は通常3〜15分で完了する。
以上記載した混合−造粒工程において、主羽根6、補助
羽根7の回転数、回転時間、バインダの供給量、供給時
間等はこれらの始動、停止を含めてすべて操作盤3内に
組込まれた時限制御器、シーケンス制御回転制御器など
の計装計器の作動により自動的かつ継続的に行なわれる
混合−造粒工程が完了した時点で自動的継続的に造粒品
の乾燥工程へと操作は進行する。
シーケンス制御によりまづ、トルクアクチュエーク−5
2により偏心カム49が作動され、ローラ48を介して
可動板45を下方に移動させ、可動子46を第4図、第
5図すに示す如く底部板12に対して熱風の流路が開く
位置まで移動させる。
この状態で容器5の下部中空室44から乾燥用熱風を孔
47.43を通じて上に吹き上げることが可能となり、
同時にファン53を、駆動し、かつ、空気加熱器54に
熱媒を供給するための電磁弁(図示してない)を開く、
ファン53の吸引により、乾燥空気用フィルタ55で清
浄化された空気は、空気加熱器54(通常、水蒸気を熱
源とするエロフィンヒーターまたは、電気を熱源とする
シーズヒーターなどを使用する。
)で所定の温度に加熱され、着脱式加熱空気誘導管(可
撓継手)56、加熱空気取入口57を通って容器5の下
部中空室44に至り、ここから孔47,43を通って湿
式造粒された粒子を流動化の状態で乾燥する。
この際、混合−造粒用補助羽根7は停止させておくが、
主羽根6は、特定の位置で停止させておくと、特定の位
置における乾燥用熱風の吹き出しの邪魔になるため、乾
燥操作中主羽根6を極めて低速度(通常4〜10 r
/ m )にて間欠運転させる。
勿論、この間欠運転はあらかじめ操作盤に組込まれたシ
ーケンス制御によって自動的かつ継続的に行なわれる。
流動化層を吹き抜けた湿潤空気は、容器5の上部カバー
23の上部拡大部に至りここで造粒品(顆粒品)と該造
粒品に若干含まれている微粉の分級が行なわれ、籾い造
粒品はふたたび流動層に戻り、空気は微粉を伴ってバッ
グフィルター室に誘導され、微粉体沢過布58で微粉回
収された後、清浄空気として吸引ファン53により糸外
に排気される。
乾燥時間は主として乾燥時間は主として乾燥用として許
容される熱風の温度によるが、通常30分〜100分程
度で完了する。
あらかじめ設定されたタイマー制御により乾燥終了と同
時にファン53を停止し、蒸気バルブを閉じる一方容器
5の底部板12と可動子46の相対位置を第4図、第5
図aに示す如く最初の状態(即ち、底部板と可動子の上
面が一致する位置)に戻し、次いで、容器5の排出口2
9の排出弁体31を開き、同時に主羽根6を回転すると
乾燥された造粒品は極めて短時間(通常、30秒前後)
に排出口29より全量排出され、一連の混合−造粒−乾
燥操作を終了する。
なお、第4図、第5図aに示す最初の状態に戻すには、
トルクアクチュエーク−52を作割し、偏心カム49を
逆転させて、ローラ48を介して可動板45を上昇させ
、可動子46を第4図、第5図aに示す如く底部板12
に対して熱風の流路を閉ぢる位置まで復帰させるように
すればよい。
以後この操作を継続的に行なうことによって混合−造粒
−乾燥の三種の夫夫目的の異なる操作を粉体の移動(ハ
ンドリング)をすることなく、一つの容器内で行なうこ
とができる。
なお、上記実症例では、一連の混合−造粒−乾燥操作中
は始終、容器5の底部に構成されている軸シール用圧縮
空気供給用ノズル35より清浄圧縮空気(通常圧力は0
.3〜3kg/ant)を中空室33内へ小量供給する
その圧縮空気は主羽根6のシーラー32を通って絶えず
低圧力側である容器5の内部に吹き出しているため、粉
体粒子が軸側に洩れることがない。
補助羽根7の軸封に関しても同様な構成となっており、
同時にこれら圧縮空気供給口通路34,41は夫々洗浄
水洗時の水抜きも兼ねている。
また、可動子の形状は、lト判型でかつ、同心円状に配
列されているが、容器の大きさや原料粉末の種類によっ
ては、同じ小判型の可動子を放射線状に配置1ルたり、
また、可動子の形状自体を丸型とすることもある。
さらに、また混合−造粒乾燥容器主要部と、フィルター
、空気加熱器、バッグフィルター、ファン、操作盤など
が一つの機械台に組込まれているが、機械装置の規模に
よっては、これらを夫々単独に設置し、その間を着脱容
易な配管及び配線にて連結して構成することもある。
第6図は、本発明に係る混合−造粒−乾燥機の洗浄、殺
菌を行なうための各部分群状態を示したものである。
この図からも明らかなように、本発明に係る上記混合−
造粒−乾燥機械は、各部分が完全かつ容易に分解できる
ため、GMP(GOODMANUFACTURING
PRACTICES)の生産規定に合致しており、医薬
品、食品などの混合−造粒−乾燥機として最適の構造と
機能を有するものである。
なお、本機は通常ステンレス鋼材にて製作されるが、原
料粉体の性状によっては炭素鋼、チタン、アルミニウム
などで製作されることもある。
上記したように、本発明の機械では、医薬品の打錠剤の
前処理原料等としての細粒剤(顆粒品)の生産にあたっ
て、処理される混合、造粒、乾燥を、粉体の移動(ハン
ドリング)をすることなく、一つの容器内で行なうこと
ができ、したがって、上記各処理工程間における粉体の
飛散、異物の混入、空気中の細菌による汚染等などの虞
れが全くなく、かつ製造時間の短縮を図ることができる
また、本発明によれば同種の装置、たとえば特開昭57
−12823号「顆粒または団塊を形成するための装置
」に比較して、乾燥行程において底部板などを移動する
必要がないから装置を小形化することができ、また主羽
根の回転軸部を本体容器の下部に配置して、該軸部に粉
体の浸入のない軸封構造をとることができ、さらにバル
ブ機構にも粉体の噛込みのない完全なシール構造のもの
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る混合・造粒・乾燥機の全体を示し
た概念図、第2図は本体主要部の縦断面図、第3図はそ
の平面図、第4図a、bは底部板と可動子との位置関係
を示した部分拡大断面図、第5図a、bはその他の実施
例を示した部分拡大断面図、第6図は本発明に係る混合
・造粒・乾燥機の主要部を分解した状態の一部断面正面
図である。 1・・・・・・機械本体、2・・・・・・粉体補集装置
、3・・・・・・制御盤、4・・・・・・台、5・・・
・・・本体容器、6・・・・・・混合−造粒用主羽根、
7・・・・・・混合−造粒用補助羽根、8・・・・・・
原料粉末供給口、9・・・・・・製品排出装置、10・
・・・・・造粒用バインダ供給ノズル、12・・・・・
・底部板、23・・・・・・上部ケース、43・・・・
・・孔、44・・・・・・中空室、45・・・・・・可
動板、4G・・・・・・可動子、47・・・・・・孔、
49・・・・・・偏心カム、52・・・・・・トリアク
チュエータ、53・・・・・・ファン、54・・・・・
・空気加熱器、55・・・・・・フィルタ、56・・・
・・・誘導管、57・・・・・・空気取入口、58・・
・・・・濾過布。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体容器内に主羽根および補助羽根を備え、それら
    を回転させて混合・造粒を行なう混合・造粒機の容器底
    部に、複数の孔を穿設した底部板を設けるとともに、該
    底部板の孔を開閉するバルブ機構を配設し、該バルブ機
    構は、底部板の孔を開閉する可動子を備えた可動板を上
    下動可能に配設してなり、さらに底部板の孔を介して乾
    燥空気を本体容器内に送風する乾燥空気供給手段を付設
    したことを特徴とする混合・造粒・乾燥機。
JP56097004A 1981-06-23 1981-06-23 混合・造粒・乾燥機 Expired JPS5943216B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56097004A JPS5943216B2 (ja) 1981-06-23 1981-06-23 混合・造粒・乾燥機
CA000395446A CA1171640A (en) 1981-06-23 1982-02-03 Mixer-granulator drier
FR8203867A FR2508154B1 (fr) 1981-06-23 1982-02-26 Sechoir melangeur granulateur
GB08205688A GB2100610B (en) 1981-06-23 1982-02-26 Mixer-granulator drier
DE3207112A DE3207112C2 (de) 1981-06-23 1982-02-27 Trockner mit einer Misch- und Granuliereinrichtung
US06/603,468 US4511093A (en) 1981-06-23 1984-04-24 Mixer-granulator drier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56097004A JPS5943216B2 (ja) 1981-06-23 1981-06-23 混合・造粒・乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58236A JPS58236A (ja) 1983-01-05
JPS5943216B2 true JPS5943216B2 (ja) 1984-10-20

Family

ID=14180086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56097004A Expired JPS5943216B2 (ja) 1981-06-23 1981-06-23 混合・造粒・乾燥機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4511093A (ja)
JP (1) JPS5943216B2 (ja)
CA (1) CA1171640A (ja)
DE (1) DE3207112C2 (ja)
FR (1) FR2508154B1 (ja)
GB (1) GB2100610B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100351534C (zh) * 2003-11-20 2007-11-28 松下电器产业株式会社 轴向动压轴承、主轴电机及信息记录再生装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481131A (en) * 1981-03-02 1984-11-06 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Electroconductive resin composition
FR2543851A1 (fr) * 1983-04-11 1984-10-12 Squibb & Sons Inc Broyeur a marteaux sterilisable
DE3336218C2 (de) * 1983-10-05 1994-01-13 Dierks & Soehne Meßeinrichtung
JPS60161733A (ja) * 1984-02-03 1985-08-23 Kowa Co 造粒法
DE3831609A1 (de) * 1988-09-17 1990-03-22 Loedige Maschbau Gmbh Geb Maschine zum behandeln schuettfaehiger, pastoeser und/oder fliessfaehiger gueter mit eingebauter aufschliessvorrichtung
GB8824596D0 (en) * 1988-10-20 1988-11-23 Glaxo Group Ltd Device
JP2636036B2 (ja) * 1989-03-06 1997-07-30 花王株式会社 高密度洗剤粒子の連続造粒方法及び装置
ATE123237T1 (de) * 1990-08-24 1995-06-15 Spirig Ag Verfahren zur herstellung von pellets.
SE467876B (sv) * 1990-10-19 1992-09-28 Sveriges Staerkelseproducenter Saett och apparat foer att kontinuerligt uppvaerma staerkelsepulver
DE4318471A1 (de) * 1993-06-03 1994-12-08 Thomae Gmbh Dr K Eintopf-Mischer-Granulator-Trockner
GB9317849D0 (en) * 1993-08-27 1993-10-13 Bpb Industries Plc Improvements in calcination
ATE216283T1 (de) * 1993-11-12 2002-05-15 Mitsubishi Pharma Corp Granülations-methode und -vorrichtung unter rühren mit grosser geschwindigkeit
US5503788A (en) * 1994-07-12 1996-04-02 Lazareck; Jack Automobile shredder residue-synthetic plastic material composite, and method for preparing the same
JPH10309452A (ja) * 1997-03-11 1998-11-24 Shinko Inbesuto:Kk 粉粒体精密処理装置
GB0027659D0 (en) * 2000-11-13 2000-12-27 Imerys Minerals Ltd Grinding of particulate material
US7278988B2 (en) 2000-12-15 2007-10-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dual-use pantiliner
DE10126783A1 (de) * 2001-06-01 2003-01-02 Glatt Systemtechnik Gmbh Einrichtung zur Zuführung eines Trocknungsgases in einen Mischgranulator
DE102004043971B4 (de) * 2004-09-11 2008-04-24 Glatt Systemtechnik Gmbh Hubeinrichtung für den Rotor eines Granulators
DE102006036682A1 (de) * 2006-08-05 2008-02-07 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Granulieren und/oder Mischen
KR101436409B1 (ko) * 2013-01-11 2014-09-01 후성정공 주식회사 나노복합소재 제조용 복합 가스 제조장치
CN104034136B (zh) * 2013-03-09 2017-02-08 许黎明 多功能植物纤维粉体干燥机
DE102013005921A1 (de) 2013-04-03 2014-10-09 Glatt Ingenieurtechnik Gmbh Fluidisierungsapparat
JP6379177B2 (ja) * 2013-04-03 2018-08-22 グラット インジェニェーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGlatt Ingenieurtechnik GmbH 流動化装置及び固体粒子を処理するための方法
EP3819575B1 (en) * 2014-11-19 2023-12-27 MinEx CRC Ltd Drying apparatus
CN106123528A (zh) * 2016-06-23 2016-11-16 安徽鼎远金属制品有限公司 一种高效物料干燥装置
JP6429949B2 (ja) * 2017-01-26 2018-11-28 タナベウィルテック株式会社 微粒子製造装置および微粒子製造方法
CN106964432B (zh) * 2017-04-12 2019-03-12 嘉兴市净源循环环保科技有限公司 一种高效固体污水处理剂加工系统
DE102017109951A1 (de) * 2017-05-09 2018-11-15 Glatt Maschinen- Und Apparatebau Ag Vorrichtung und Verfahren zum Granulieren, Agglomerieren, Pelletieren, Trocknen und/oder Coaten
CN109621781A (zh) * 2018-12-30 2019-04-16 天津药物研究院药业有限责任公司 一种药用搅拌釜及其使用方法
JP7237355B2 (ja) * 2019-06-26 2023-03-13 株式会社パウレック 撹拌混合造粒装置からの粉粒体処理品の排出方法
CN111891582A (zh) * 2020-07-20 2020-11-06 芜湖市鹏磊新材料有限公司 一种膨润土粉末干燥罐体结构
US11654463B2 (en) * 2021-05-27 2023-05-23 Biogreen 360, Inc. Organic waste management system
RU209159U1 (ru) * 2021-08-24 2022-02-03 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Казанский государственный аграрный университет" (ФГБОУ ВО Казанский ГАУ) Прессовой гранулятор
CN114262605A (zh) * 2021-12-28 2022-04-01 陕西和尊能源科技有限公司 一种降滤失剂的制备方法
CN114939355A (zh) * 2022-04-21 2022-08-26 扬州盈航硅业科技有限公司 一种硅泥再生冶炼提纯装置
KR102492962B1 (ko) * 2022-09-05 2023-02-01 주식회사 피티케이 Wip 랙을 이용한 교반기 청소 시스템
CN115779789A (zh) * 2022-12-15 2023-03-14 杭州富阳康华制药机械有限公司 一种药用智能低温动态灭菌造粒装置及其控制方法
CN115790109B (zh) * 2023-01-30 2023-04-14 江苏威拉里新材料科技有限公司 一种金属粉干燥装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3889388A (en) * 1970-07-17 1975-06-17 Takeda Chemical Industries Ltd Method of and device for drying small solids
DE2317129C3 (de) * 1973-04-05 1981-11-05 Glatt, Werner, 7859 Haltingen Wirbelschichtsprühgranulator
DE2815935A1 (de) * 1978-04-13 1979-10-18 Herfeld Friedrich Walter Adolf Mischer und verfahren zum verdichten, mischen und granulieren von thermoplasten
CH641375A5 (de) * 1979-05-21 1984-02-29 Glatt Maschinen & Apparatebau Einrichtung fuer die bildung von granulaten oder agglomeraten.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100351534C (zh) * 2003-11-20 2007-11-28 松下电器产业株式会社 轴向动压轴承、主轴电机及信息记录再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2508154A1 (fr) 1982-12-24
US4511093A (en) 1985-04-16
GB2100610B (en) 1986-01-22
DE3207112C2 (de) 1984-12-13
JPS58236A (ja) 1983-01-05
FR2508154B1 (fr) 1985-12-20
GB2100610A (en) 1983-01-06
CA1171640A (en) 1984-07-31
DE3207112A1 (de) 1983-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5943216B2 (ja) 混合・造粒・乾燥機
JPH0234652B2 (ja)
JP2001517769A (ja) 低圧乾燥器
WO2000053383A1 (en) Agglomerating and drying apparatus
NL8303584A (nl) Machine voor het granuleren en bekleden.
US5040310A (en) Fluidized bed apparatus, in particular for granulation of pulverulent substance
WO2022001712A1 (zh) 一种流化床
CA2000298C (en) Fluidized bed apparatus, in particular for granulation of pulverulent substance
CN207881352U (zh) 一种中药炮制喷动床干燥装置
CN117282346B (zh) 一种颗粒状调味料高效制作设备
CN206008644U (zh) 一种喷雾造粒机
CN2805899Y (zh) 高效湿法制粒干燥机
CN205867153U (zh) 新型闭式循环流化床过滤、洗涤、干燥三合一系统
CN113324378B (zh) 一种过滤洗涤干燥集成装置及工艺
WO2018139419A1 (ja) 微粒子製造装置および微粒子製造方法
JPS61178031A (ja) 真空乾燥造粒装置
JP3997390B2 (ja) 粉粒体の流動処理装置
CN206778383U (zh) 摇摆颗粒机
US20050145728A1 (en) Method and apparatus for treating particulate-shaped material, in particular for mixing, drying, graduating, pelletizing and/or coating the material
JP2633975B2 (ja) 固体培養装置
FR2759304A1 (fr) Procede de traitement en continu de matieres pulverulentes en vrac et installation permettant sa mise en oeuvre
CN216716839U (zh) 一种恶喹酸制备用成品烘干的搪瓷双锥干燥设备
CA2433756C (en) Unit for the production of icing sugar from crystalline sugar or invert sugar
CN213300790U (zh) 一种果蔬粉干燥装置
CN219977031U (zh) 一种便于干燥的湿法制粒设备