JPS5936417Y2 - 発泡体の連続製造装置 - Google Patents

発泡体の連続製造装置

Info

Publication number
JPS5936417Y2
JPS5936417Y2 JP11951379U JP11951379U JPS5936417Y2 JP S5936417 Y2 JPS5936417 Y2 JP S5936417Y2 JP 11951379 U JP11951379 U JP 11951379U JP 11951379 U JP11951379 U JP 11951379U JP S5936417 Y2 JPS5936417 Y2 JP S5936417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
members
endless band
foam
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11951379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5636420U (ja
Inventor
尭 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11951379U priority Critical patent/JPS5936417Y2/ja
Publication of JPS5636420U publication Critical patent/JPS5636420U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936417Y2 publication Critical patent/JPS5936417Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は高分子材料からなる帯状の発泡体を連続的に製造
する装置に関するものである。
ゴム、合成樹脂、布、金属の実質的に一枚の平板で作ら
れた無端帯、多数の型部片を順次連結して作られた無端
帯、平面上に並べられたロールの群等によってコンベヤ
を兼ねた型部材を構成しその二つを上下に向い合せて扁
平な型を形威し、この型の中でフェノール樹脂、ウレタ
ン樹脂等の主として常温で硬化可能な樹脂原料を発泡さ
せながら一方向へ移送させる発泡体の製造装置はよく知
られている。
発泡体は建築材料その他にその11使用できると共に型
部材に耐着しないように樹脂原料と一緒に表面材、裏張
材を型に送入しこれらが一体的に積層された複合材の構
造となって所定形状に成形される。
この場合、樹脂原料が発泡膨張する際に上下両面が型部
材で最大発泡高さ以下に抑えられているために側方へ押
出される傾向が大きく、このため左右両側面に無端の抑
え部材を配置して型の四つの周面を囲むことが普通に行
われている。
抑え部材は上下の型部材の間隔とほぼ等しい高さを有し
て居り、いずれかまたは両方の型部材に固着して設ける
か、または固着することなく重ね或いは型の両側方の水
平面上に配置して発泡体移送方向へ移動させるようにし
て設けられる。
抑え部材が型部材に固着されていないとき側方へ向う発
泡圧力によって外側方へ押出されるのを防止する支え機
構を設けるが、上下の型部材が無端帯で構成されかなり
の高速度で走行すると幅方向へ蛇行する現象を生じ、こ
れらに挾1れた抑え部材が幅方向へ引張られて同じく蛇
行し間隔を不揃にする。
抑え部材の間隔を拡げる方向の動きは支え機構によって
阻止され、間隔を狭める方向の動きは硬質の表面材捷た
は裏張材によって阻止される。
しかしながら、表面材むよび裏張材がともに柔較質のと
きは抑え部材の幅方向の動きを阻止すること不可能であ
って、間隔を狭める方向に働く力が側方へ向う発泡圧力
より大きいと間隔が縮小し所定寸法の発泡体が成形され
なくなる。
本案は型の部分において抑え部材の間に硬質の無端帯を
挾み込んで間隔を狭める方向の動きを阻止させるように
したことにより前述の欠点を除去したものである。
以下本案の実施例を図面に就いて説明すると、スチール
ベルトと呼ばれる一枚の薄鋼板製の無端帯からなる二つ
の型部材1,2を上下に対向して配置し前後の反転用の
ドラム3,4および5,6に巻掛は緊張させると共に後
方のドラム4,6を原動機で駆動させ上下の型部材1,
2をそれらに挾1れた型7の部分において同一速度で同
一方向へ走行させる。
第1図乃至第3図の実施例は下方の型部材2を型70入
ロ前方へ延長しその上に載せられる表面材Aに発泡体B
の液状の樹脂原料を供給する供給機8を上方に配置する
と共にその後方に裏張材Cを型7へ向けて送り込む案内
ロール9を配置し、この下方の型部材2に重ねて発泡体
Bの規定の幅と等しい幅を有する一枚の薄鋼板製または
適宜厚さの合皮ゴム板製の無端帯10を配置してドラム
5.6およびその下方のドラム11.12に巻掛け、更
に上下の型部材1,2の間隔とほぼ等しい高さにして適
当幅の合成ゴムで作られている無端帯からなる二つの抑
え部材13.13を型70両側方の水平面上に配置して
反転用のドラム・プーリイ14.15に巻掛け、これら
の型70両側面を閉鎖する部分に転子16・・・の群か
らなる支え機構11を設けたものである。
下方の型部材2の上に重ねられた硬質の無端帯10に表
面材Aが載り型7へ向って送られる途中で樹脂原料が供
給機8から供給され次で裏張材Cがその上に重ねられ、
延展機18によって発泡を開始した樹脂原料が表面材A
と裏張材Cとの間でほぼ均一厚さに延ばされた後に型7
へ送入される。
型7の入口直前で抑え部材13.13が下方の型部材2
の両側端部に載って重ねられると共に無端帯10を挾み
、次で上方の型部材1が重なって周囲の四つの面がこれ
ら型部材1,2および抑え部材13.13によって囲ま
れた型7の中で発泡体Bが成形される。
第4図乃至第6図はコイル19から解出された裏張材C
に向って樹脂原料を吹付けるように供給機8を配置し、
上方の型部材1に重ねて前記実施例と同様の無端帯10
を配置しドラム3,4゜20.21.22に巻掛け、更
に前記実施例と同様の抑え部材13.13を下方の型部
材2に固着することなく重ねて案内転子23,24およ
びドラム5,6に巻掛けたものであって、前記同様の支
え機構17が設けられている。
型70入ロ前方へ延びている下方の型部材2に表部材A
が載り型7へ向って送られる途中で樹脂原料を耐着した
裏張材Cが案内ロール9を経て重ねられ、その直後にド
ラム20を経た無端帯10が重ねられて型Tへ送入され
る。
抑え部材13.13は規定間隔より大きい間隔で下方の
型部材2に前端で重ねられ、次第に間隔を狭くして無端
帯10を挾んだ後に二つの型部材1.2釦よび抑え部材
13.13によって囲まれた型7を形成する。
尚、型7の部分で上下の型部材1,2を加熱する熱風吹
出しダクトその他の加熱装置を設けることがあり、また
抑え部材13.13は上下の型部材1,2のそれぞれに
重ねて巻掛け、更に無端帯10を上下の型部材1,2の
それぞれに重ねることもある。
尚また無端帯10が重ねられる型部材は多数の型部片を
順次連結して構成したもの或いは多数のロールを一平面
上に平行に並べて構成したものであっても差支えない。
以上のように本案によると型の両側面を規制する抑え部
材の間隔を一定に保持させる無端帯を上下のいずれか筐
たは両方の型部材に型の中で重ねたものであるから、発
泡体を移送するように型部材が駆動されたときそれらに
挾1れた抑え部材が幅方向へ動き間隔を狭めようとして
も硬質の従って非圧縮性の無端帯がストッパとなって規
定の間隔を維持させるのである。
このため発泡体に積層される表面材と裏張材がともに柔
軟質であっても正確に所定の寸法、形状の発泡体を連続
して成形できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の実施例を示す側面略図、第2図は平面図
、第3図は第1図X−X線に沿う拡大断面図、第4図は
異なる実施例を示す側面略図、第5図は平面図、第6図
は第4図Y−Y線に沿う拡大断面図である。 1.2・・・型部材、7・・・型、8・・・供給機、1
0・・・無端帯、13・・・抑え部材、17・・・支え
機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下に対向して配置された二つの型部材1,2とそれら
    の間の両側に配置された無端の抑え部材13.13とを
    具え、これらの型部材1,2と抑え部材13.13とに
    よって周囲の四つの面が囲1れた型7が形威されその中
    で発泡体が作られながら一方向へ移送させられる連続製
    造装置において、型7の中で少なくともいずれかの型部
    材1゜2に重ねられ両側の抑え部材の間隔を一定に保持
    させる硬質の無端帯10を設けた発泡体の連続製造装置
JP11951379U 1979-08-30 1979-08-30 発泡体の連続製造装置 Expired JPS5936417Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11951379U JPS5936417Y2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 発泡体の連続製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11951379U JPS5936417Y2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 発泡体の連続製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5636420U JPS5636420U (ja) 1981-04-08
JPS5936417Y2 true JPS5936417Y2 (ja) 1984-10-06

Family

ID=29351718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11951379U Expired JPS5936417Y2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 発泡体の連続製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936417Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5636420U (ja) 1981-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3819781A (en) Textured surface,cellular core sheet material
JPH0510219B2 (ja)
US3477894A (en) Apparatus for producing molded plastic goods
JPS5936417Y2 (ja) 発泡体の連続製造装置
JPS5924490Y2 (ja) 複合板製造装置
JPS5936416Y2 (ja) 硬質の表面材と合成樹脂の発泡層とからなる複合材の製造装置
JPS5821720Y2 (ja) 合成樹脂の発泡層を有する複合材の製造装置
US4318761A (en) Apparatus and method for the continuous manufacture of foam board
JPH01120314A (ja) 複合板製造装置
JPS6226295B2 (ja)
JP2639832B2 (ja) パネルの製造装置
JPH0538916Y2 (ja)
JPS629091Y2 (ja)
JP2577963B2 (ja) 樹脂含浸マット積層発泡体の製造方法
JPS6321414Y2 (ja)
JP2561576B2 (ja) 熱硬化性樹脂発泡板の製造装置
JPS593878Y2 (ja) 発泡体の製造装置
JPS6138009B2 (ja)
JPS58977B2 (ja) 連続成形装置のダブルコンベヤ
JPH0556246B2 (ja)
JPH0677941B2 (ja) 複合板製造装置
JPS5821585B2 (ja) 複合板製造装置
JPS6157192B2 (ja)
JPS6222341Y2 (ja)
JPS5850597B2 (ja) 面材付発泡体の連続的製法及びその装置