JPS5935321A - 電力開閉装置 - Google Patents

電力開閉装置

Info

Publication number
JPS5935321A
JPS5935321A JP14420182A JP14420182A JPS5935321A JP S5935321 A JPS5935321 A JP S5935321A JP 14420182 A JP14420182 A JP 14420182A JP 14420182 A JP14420182 A JP 14420182A JP S5935321 A JPS5935321 A JP S5935321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
movable contact
movable
fixed
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14420182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0340457B2 (ja
Inventor
貞次郎 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14420182A priority Critical patent/JPS5935321A/ja
Publication of JPS5935321A publication Critical patent/JPS5935321A/ja
Publication of JPH0340457B2 publication Critical patent/JPH0340457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気回路を開閉すル成力開閉装置に関するもの
である。
第1図1〜第5図は従来の電力開閉装置の一例を示した
ものである。これらの図において、(])は金属製の鋼
板にて形成された取付台で、この取付台(1)には電力
開閉装置本体を配設するときに用いられる複数の取付穴
(1a)が設けられている。(2)は絶縁材料にて形成
されたペースで、上記取付台中とねじ(3)によって固
定されている。(4)はけい素銅板が積層さnた固定鉄
心で、この固定鉄心(4)には操作コイル(5)が装着
され、さらに、取付台(1)との間隙に緩衝材として板
バネ(6)が自己膜されている。
(7)は上記固定鉄心(4)と対向して配設された可i
rI+鉄心で、上記操作コイル(5)に通電されると固
定鉄心(41に吸着さnるように構成されている。(8
)は絶縁材料にて形成されたクロスバ−で、ピン(9)
ヲ介して可動鉄心(7)と連結されている。(1oはこ
のクロスバ−(8)と取付台(1)との間に配設された
引きはずしばねで、常時はこの電力開閉装置の主回路が
開路されるようクロスバ−(8)を押上げている。0υ
は可動接点(11a)を備えた可動接触子で、上記クロ
スバ−(8)に設けられた保持穴(8a)に挿設され、
加圧ばねαのによって加圧されている。0葎は上記可動
接触子0υ、可動接点(lla)と対向する固定接点(
13a)を備えた固定接触子で、この固定接触子(13
はネジ04)により端子αυに固定されると共に、前述
端子aっはベース(2)にネジOQ、αηにより同定さ
れている。(13b)はアークランナで固定接触子α3
と′直切的に接続されているが、固定接触子(1′3と
一体化されてもよい。0嶋は主回路車脚と接紗される端
子ネジで、端子αつに螺合される。I’19]は絶縁材
料で形成されたアークボックスで、ネジ(イ)によって
ベース(2)に固定されている。アークボックス+10
1はアークドガスを外部放出するための穴(19a)と
天井gR(19b)と側板(19(りで構成されている
。?υは第4図のような形状をして、磁性体で作られた
j丼イオングリッド、・瀾は転流電極でアークホックス
0(至)の天井部(19b)に固定されている。固定接
触子(至)と可動接触子0〃は消弧室部)の内部空間に
配置されている。
次にこの電力開閉装置の開閉動作について説明する。第
1図に示した主回路が開路されている状態において、操
作コイル(5)にtcを印加すると固定鉄心(4)と可
動鉄心(7)との間に磁束が発生し、引けずしばね+1
1の付勢力に抗して上記可動鉄心(7)が固定鉄心(4
)に吸着される。このとき可動鉄心(7)と連結された
クロスバ−(8)も同様に動作し、可fkha触子(l
ηの可動接点(lla)が固定接触子03の固定接点(
13a )と接触すると共に、加圧ばね0zにより所定
の加圧力が加えられて主回路が閉路される。
次いで上記模作コイル(5)を消磁すると引きはずしば
ね(1(′)の付勢力によシ可動鉄心(7)が固定鉄心
(4)から開離移動し、クロスバ−(8)もこの可動鉄
心(7)と連動して移動する。従ってこのクロスバ−(
8)が第1Mに示した状態に復帰すると共に、可動接触
子αυの可動接点(lla)と固定接触子(II3の固
定接点(13a)とが開離する。この開離に際して上記
接動接点(lla)と固定括′点(13a)との間には
第1図中人で示す部分にアークが発生する。アークが発
生してから電流がしゃ断されるまでの了−りの動きを第
5図により詳しく詣明する。第1Mにおける消弧室は左
右対称であるので、その片側のみが第5邸に示されてい
る。11!5夕1(a)は固定接点(13a)と可動接
点(lla)が閉じている状!7.@ f:示す。操作
コイル(5)への消磁状態で固定接点(13a)と用動
析点(lla)が開藺卜すると第5吹1(b)に示すよ
うに固定接点(13a)と可動接点(1ta )の曲に
7−クリが発生する。この了−り1dは可動接触子01
)や固定接触子(14(f fit、れる電流とン4イ
オンクリ・ンドレDによって第5図1(C)のように駆
動伸張さn、杆一点開郵距岬が大きくなるにつれて第5
1’R1(d)に示すようにアーク囚はいっそう伸張さ
れると共に了−り、、、!:jの一端が固定接触子(1
3a)の表面から了−クラツチ(13b)に転移される
。そして;J’: 5 Ill (elに7トすように
アークQjはさらに伸張されると共にアークaの一端も
さらに駆動され、最終的に第5図(f)に示すように了
−りaの一端が可動存意(lla)から転流邂極噌に転
移されると共にアーク14が一端イオングリッドC2]
)の間で消弧される。このアーク(イ)の消弧により電
流のしゃ断が完了する。
このような電力開閉装置においては、固定接点(13a
)と可動接点(lla)が開離してから、了−りdがテ
昆フイオングリッド(2f)の間に引き込まれるまでの
時間が長いため了−クガの一咋が軒昂1接点(lla)
から転流電極(〃)に転移するまでの時IH+が長くな
り、そのため高価な可動接点(lla)の消耗量が大き
いという欠点を有する。
本発明は従来の電力開閉@置のこのような欠点′を除去
することを目的としてなされたものであって、その特徴
とするところは、固定接点全役けた固定接触子、この固
定接触子に電気的に接合して配設したアークランナ、上
記固定接点と対向する可動接点を設けた可U1接触子を
備え、この可動接触子の先端部にはこれより垂下屈曲し
て上方に伸張するU字状屈曲部を形成し、この屈曲部を
上記アークランナに対向して配設するようにしたことに
ある。そして、かかる構成によれば、可*1+ 接点に
生じた了−りの足を速やかに可酊ハ接触子先婦のU字状
屈曲部に転移させるとともに、これからグリッドに直ち
導くことができるため、上記可動接点の消耗を可及的に
低減するとともに高しゃ断性6Fを保証し得る電力開閉
装置を枡供することができる。
匂下、第6図および第7りIについて本発明を1第1図
ないし第4図に示したものと同様である。
すなわち、第6図に示すように、可動接触子0】)には
、両端部に設けられた可動接点(11a)、(11α)
の先端部において、これより垂下屈曲させ且つ上方に伸
張させたU字状屈曲部(11b)、(11b)がJl/
成される、 そこで、このような構成を備えた電7′I開閉娑置にお
いて現示される接点開離時のアークの移動態様を第7図
について説明すると、同[シI(α)は固定接点(13
α)と可動接点(11α)が閉じた閉路状伸ケ示し、こ
の状態から操作コイル(5)を消佳して可動#点(11
α)を開部tさせると、同図(6)のよ うに両′#点
(11a)、(13α)間にアークに)が発生する。接
点の開離距離は一定距離まで時間の経過とともに増大す
るが、このアークIは可動接触子0のおよび固定枠ヤ子
(tlを流ルる電流(・こより形成されるし界に番よっ
て駆動伸張され、同図(C)に示すように可動接点(1
1α)上のアーク(至)の足が可動接触子OυのU字状
屈曲M (1l b’)に転移される。これとともに固
定接点(13α)上のアーク勿の足も同図(d)に示す
ように了−クランナ(13b)上に転移される。引き桧
いてアークi:l!jは更に駆動されて、同図(e)に
示すように、可動接触子(111のU字状屈曲部におけ
る伸張自由端(IC)とこJ”Lに対向するアークラン
ナ(13b)の対向面との間に伸張され、ここで史に1
だ同図(e)の矢印で示す電流(j)が形成する磁界に
よって強力に駆動さル、同図(f)に示すように転流板
−)およびディ了イオングリッドQ1)間に転移され消
弧される。
紙上のト14成から門らかなように、この電力開閉装置
においては、可f11接帥子(11)の先端部に近接し
てU字状屈曲部(11b)を有しているため、可動接点
(11α)に牛じたアーク(ハ)の足は知時間裡にh]
勧接接触子0υ先端部側へ転移されることとなり、可動
接点(11α)の消耗を著しく低減させることかで六る
なお、第7図(ト)に示すように、可動接触子(旬が全
開位置にあるとき、そのU字状屈曲部(11b)の伸張
自由端(11c)がグリッド・22)と重なり合うよう
にしておばば、渡グリッド;2υ全体が消弧作用に電力
することになるため、より高いじゃWT性01′を得る
ことが可蛯である。
井だ、第6図に示干ように、司市ハ紅一点(IIa)の
〃みXよりもU字状屈曲部(11b)の垂下長さYが大
となるように、すなわち該M9曲K11(11b)を可
動接点(IIa)の表面よりも突出させて設けるように
すれば、可動斯点(11α)上の了−りβの足を、より
一綴短@rkt1で可動接触子(111の屈曲部側へ転
移させ(Uるので、可動接点(11α)の消耗を史に低
減させることができる。
さらに、この電力開閉装置においては、アークりの足が
第6ヅに示す接点接合部(11(1)に生じるのを防止
し得るから、多数回に亘る負荷電流開閉時にも可動接点
(11α)が可U1接触子αVからψ1j離するのを効
果的に抑制することができる。
なおまた、上述の説明は、接点がマグネットにより開閉
される電力開閉装置、すなわち電磁開閉器に本発明を適
用した実施例について説明されているが、これに限らず
、たとえば配線用しゃ断器のような他の電力開閉装置に
も本発明を適用可01”であることは言う葦でもない。
匂上述べたように、本発明によれば、接点の消耗を格段
に低減し準るとともに、良好なしゃ断性能を発揮し得る
電力開閉装置を枡供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電力開閉装置を示す断面図、第2図は第
1図の装置の一部を断面で示す側面図、第3図は第1図
の装置を一部断面で示す平面図、44rylは電力開閉
装置に用いられるディアイオングリッドを示す構成図、
第5図(ロ))〜(イ)は従来の電力開閉装置における
消弧室部分とアークの動きを示す説明図、第6図は本発
明の一実施例を示す構造図、第7図(α)〜のは第6図
の実施例におけるア−りの動きを示すn9明図である。 0υ:可動接触子    (11α)二可動接点(11
b):U字状屈曲部(13) :固定接触子(13α)
:固定接点  り】):ディアイオングリッド代理人 
葛 ill+−信 − 第1図 第2図 第3図 手続補正書(自発) 日召和   年   月    日 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭  タフ−/(1,<12ρ/芳2、発明の名称 電力開閉装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所   東京都千代田区丸の内二丁目2番3壮名 
称   (601)  三菱電機株式会社代表名片山仁
八部 4、代理人 住 所   東京都千代田区丸の内二丁目2番3号5、
補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄、発明の詳細な説明の欄、
及び図面の簡単な説明の欄。 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲の記載を別紙の通り補正
する。 (2)明細書第3頁第17行、第5頁第9行、同頁第1
8〜19行、第6頁第3行、第8頁第14行、第10頁
第16〜17行、及び第11頁第4行の各「ディアイオ
ングリッド」という記載をそれぞれ「デアイオングリッ
ド」と補正する。 7、添付書類の目録 補正後の特許請求の範囲を記載した書面 1通以−Iニ 補正後の特許請求の範囲を記載した書面(1)固定接点
を設けた固定接触子、この同定接触子に電気的に接合し
て配設したアークランナ、上記固定接点と対向する可動
接点を設けたI可動接触子を備え、この可動接触子の先
端部にはこれより垂下屈曲して上方に伸張するU字状屈
曲部を形成し、この屈曲部を」−記アークランナに対向
させたことを特徴とする電力開閉装置。 (2)U字状屈曲部の垂下端を可動接点表面よりも突出
させて、没けたことを特徴とする特許シー請求の範囲第
1項記戦の電力開閉装置。 (3)接点開離時におけるU字状屈曲部の伸張自由端が
f1イオングリッドとの対向位置を占めるように可動接
触子を配備したことを4S徴とする!t;’を許請求の
範囲第1項または第2項記載の電力開閉装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11固定接点を設けた固定接触子、この固定接触子に
    電気的に接合して配設した了−クランナ、上紀箇定ν・
    点と対向する可り1接点を設けた可動接触子を備え、こ
    の可動接触子の先瑞邪にはこれより垂下屈曲して上方に
    伸張するU字状屈曲部を形成し、この屈曲部を上記アー
    クランナに対向させたことを特徴とする電力開閉装置。 (2)U字状屈曲部の垂下端を可動接点表面よりも突出
    させて設けたことを特徴とする特許ηp求の範囲第1項
    記載の電力開閉装置。 (3)接点開離時におけるU字状屈曲部の伸張目由蜂が
    ディアイオングリッドとの対向位置を占めるように可動
    接触子を配備したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項記載の成力開閉装置。
JP14420182A 1982-08-20 1982-08-20 電力開閉装置 Granted JPS5935321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14420182A JPS5935321A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 電力開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14420182A JPS5935321A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 電力開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5935321A true JPS5935321A (ja) 1984-02-27
JPH0340457B2 JPH0340457B2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=15356566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14420182A Granted JPS5935321A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 電力開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935321A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0340457B2 (ja) 1991-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962406A (en) Compact DC/AC circuit breaker with common arc extinguishing capability
JPS5935321A (ja) 電力開閉装置
US4630014A (en) Current limiting circuit breaker stationary contact assembly with integral magnetic activating means
JPS5987716A (ja) 開閉器
JPS5944728A (ja) 電力開閉装置
JPS59112513A (ja) 開閉器
JPH0147846B2 (ja)
JPS59103222A (ja) 開閉器
JP2988761B2 (ja) 開閉器
JPS59111210A (ja) 開閉器
JPS59103224A (ja) 開閉器
JPS5998419A (ja) 電力開閉器
JPH0217887B2 (ja)
JPS62190618A (ja) 電力開閉装置
JPH0226327B2 (ja)
JPS6142823A (ja) 電力開閉装置
JPS63181220A (ja) 電力開閉器
JPS5987714A (ja) 開閉器
JPH02253525A (ja) 電力開閉装置
JPS62206715A (ja) 開閉器
JPH0555964B2 (ja)
JPS6122528A (ja) 電気接点装置
JPS59111209A (ja) 開閉器
JPH0512948A (ja) 開閉器
JPS58161220A (ja) 電力開閉装置