JPS5927333Y2 - 農用トラクタのフロントヒツチ - Google Patents

農用トラクタのフロントヒツチ

Info

Publication number
JPS5927333Y2
JPS5927333Y2 JP7344480U JP7344480U JPS5927333Y2 JP S5927333 Y2 JPS5927333 Y2 JP S5927333Y2 JP 7344480 U JP7344480 U JP 7344480U JP 7344480 U JP7344480 U JP 7344480U JP S5927333 Y2 JPS5927333 Y2 JP S5927333Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
weight
hitch
partition wall
circumferential wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7344480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56174375U (ja
Inventor
清次郎 森栗
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP7344480U priority Critical patent/JPS5927333Y2/ja
Publication of JPS56174375U publication Critical patent/JPS56174375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927333Y2 publication Critical patent/JPS5927333Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は農用トラクタのウェイト取付用フロントヒツチ
に関する。
一般に農用トラクタに釦いては、エンジンの点検作業等
を容易にするために、ボンネットを前方へ大きく開放で
きるようにすることが好1しく、そのためにはボンネッ
トの支持軸をできるだけ前方かつ下方に配置することが
望ましい。
又フロントヒツチにむいては、重いウェイトを支持する
関係上、強度を充分大きくし、かつウェイトの横方向の
移動を規制できるようにする必要がある。
本考案は上記要件を満足させるフロントヒツチを提供す
るもので、図面により説明すると次の通りである。
第1図は農用トラクタの左側面略図であり、第1図に釦
いて車体フレーム1の前面(図の左面)にフロントヒツ
チ2が後述する如く固定されている。
3はウェイト、4はボンネット、Eはエンジンである。
第1図のト」矢視拡大図である第2図において、矢印F
は前方を示し、フロントヒツチ2は上方から見て車幅方
向(第2図の左右方向)に長い矩形の周壁5を備え、周
壁5の後壁6が複数本のボルト7により車体フレーム1
(フロントアクスルブラケット)の前面に固定されてい
る。
周壁5は上記後壁6と、後壁6の両端から前方へ延びる
1対の垂直な側壁8と、両側壁8の前端間を延びる垂直
な前壁9とからなる。
周壁5は側壁8の前部に位置する衝合部10を境とする
2個のコ形部材lL12からなり、後側のコ形部材11
は前向きに開口し、前側のコ形部材12は後向きに開口
している。
両部材11.12は同一厚さtを有し、部材11の幅L
1は部材12の幅L2よシも若干狭く、両衝合部10に
おいて部材12の端面は部材11の端面よりも厚さtの
約1/3 だげ車幅方向外方へずれている。
該ずれにより衝合部10の内側及び外側には段部13,
14が形成され、両段部13.14には全長にわたって
溶接が施しである。
内側の溶接の肉盛りは段部13内にあり、換言すれば部
材11の内側面15よりも内方へは隆起していない。
前壁9と後壁6の間には側壁8と平行な例えば3個の区
画壁17が車幅方向に間隔を隔てて配置され、溶接によ
り前後壁9,6に固定されている。
隣接する区画壁17.17間及び側壁8と区画壁17の
間にはウェイト3の後部が収容されている。
ウェイト3は側壁8により両端部を支持したロッド19
を利用して第3図の如くヒツチ2の前部に係止するよう
になっている。
第3図は第2図のl−111断面図で、ウェイト3は後
部に設けた凹部20が前壁9に上方から嵌合し、後面上
の突起21がロッド19に下方から係合している。
なお第3図で明らかなように区画壁17はヒツチ2の上
下方向中間部より低い位置(下半部)を占め、ロッド1
9は区画壁17の上方を通っている。
第2図の如くワンド190両端部は側壁8,8の孔に抜
差し自在に嵌合して釦り、図中左方の側壁8より外方へ
突出した端部にはロッド19を左方へ付勢する圧縮コイ
ルはね22が取り付けられ、図中右方の突出端部には抜
止め用の松葉ピン29が取り付けである。
33は中央の区画壁17に溶着したロッド19支持用の
ブラケットである。
各区画壁17の上端面の後半部には車幅方向に延びる水
平な横枠板23が掛は渡しである。
横枠板23は区画壁17、側壁8、後壁6に溶着されて
釦り、横枠板23には前後に長い1対の長孔24が車幅
方向に間隔を隔てて設けである。
第2図のIV−IV閉断面示す第4図の如く、長孔24
には下方からボルト25が挿通され、ボルト25の上端
はL形ブラケット26の下部(水平部)のねじ孔に螺合
してブラケット26を横枠板23に締着している。
ブラケット26の上部(垂直部)には車幅方向に延びる
段付きボルト27がナツト28により固定され、ボルト
27にはブツシュ30が嵌合し、ブツシュ30にはアー
ム31を介して第3図のボンネット4の前端かつ下端の
部分が回動自在に支持されている。
以上説明した構造においては、第3図のボルト27を支
点としてボンネット4を第1図の符号4′(2点鎖線)
の開放位置はで回動させエンジンEの点検等を行うが、
その場合にボルト27は車体フレーム1に剛直に固定し
たヒツチ2のブラケット26に支持されているので、回
動時にボンネット4を安定して支持することができる。
又ボルト27はボンネット4の前端の下方に位置してい
るので、第1図の開放位置にあるボンネット4′の後縁
34を可及的に前方に位置させることができ、従ってエ
ンジン点検作業等を容易に行うことができる。
区画壁17はウェイト3の横方向の移動を規制すると共
に、ヒツチ2の補強材の働きをし、従ってヒツチ2はウ
ェイト3を確実かつ安定して支持することができる。
図示の実施例の如く横枠板23を区画壁17及び周壁5
の双方に溶着すると、ヒツチ2の強度はより一層増大す
る。
なお本考案を具体化する場合には、両コ形部材11.1
2の幅L1.L2を一致させ、衝合部10にずれができ
ないようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は農用トラクタの左側面略図、第2図は第1図の
1t−n矢視拡大図、第3図は第2図の■■断面図、第
4図は第3図のIV−IV断面図である。 1・・・車体フレーム、2・・・フロントヒツチ、3・
−・ウェイト、5・・・周壁、6・・・後壁、9・・・
前壁、17・・・区画壁、23・・・横枠板、26・・
・ブラケット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上方からみて矩形に延びる周壁を備え、周壁の後壁を車
    体フレームの前面に固定し、周壁の前部にウェイトを係
    止するようにした農用トラクタのフロントヒツチにおい
    て、周壁の前壁及び後壁を区画壁で連結し、区画壁によ
    りウェイトの車幅方向の移動を規制すると共に、ウェイ
    トを避けて区画壁に横枠板を架設固定し、横枠板にボン
    ネイト支持用のブラケットを設けたことを特徴とする農
    用トラクタのフロントヒツチ。
JP7344480U 1980-05-27 1980-05-27 農用トラクタのフロントヒツチ Expired JPS5927333Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7344480U JPS5927333Y2 (ja) 1980-05-27 1980-05-27 農用トラクタのフロントヒツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7344480U JPS5927333Y2 (ja) 1980-05-27 1980-05-27 農用トラクタのフロントヒツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56174375U JPS56174375U (ja) 1981-12-23
JPS5927333Y2 true JPS5927333Y2 (ja) 1984-08-08

Family

ID=29436297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7344480U Expired JPS5927333Y2 (ja) 1980-05-27 1980-05-27 農用トラクタのフロントヒツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927333Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56174375U (ja) 1981-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2600978B2 (ja) サスペンションのアッパリンク支持部構造
JPS5927333Y2 (ja) 農用トラクタのフロントヒツチ
JP2000335448A (ja) 自動車のサスペンション取付け部構造
JP2004050994A (ja) 車両のスタビライザ取付構造
JPH0747258Y2 (ja) ステアリングギヤボツクス支持構造
JP2512268Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP3778378B2 (ja) トラクタの安全フレーム取付構造
JPS591845Y2 (ja) トラクタのフロントアクスル支持装置
JPS5851254Y2 (ja) 差動装置ケ−スとプツシユフレ−ム組立体
JPS5943183Y2 (ja) 農用トラクタのフロントヒツチ
JP2000062671A (ja) 自動二輪車のリヤフェンダー取付構造
JPH052014Y2 (ja)
JPH0131628Y2 (ja)
JPS6219442Y2 (ja)
JPS5842162Y2 (ja) トラクタのフロントアクスル
JPS5831682Y2 (ja) 農用トラクタ−のドロ−バ−ヒッチ
JPS6236711Y2 (ja)
JPS633879Y2 (ja)
JPS5918936Y2 (ja) 農用トラクタのフロントアクスルブラケツト
JPS597140Y2 (ja) トラクタのラジエ−タブラケツト支持構造
JPS6010194Y2 (ja) ラジエ−タブラケツトの取付構造
JP2869795B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPH0139240Y2 (ja)
JPH0530641B2 (ja)
JPH018475Y2 (ja)