JPS59229777A - テ−プレコ−ダ− - Google Patents

テ−プレコ−ダ−

Info

Publication number
JPS59229777A
JPS59229777A JP58103698A JP10369883A JPS59229777A JP S59229777 A JPS59229777 A JP S59229777A JP 58103698 A JP58103698 A JP 58103698A JP 10369883 A JP10369883 A JP 10369883A JP S59229777 A JPS59229777 A JP S59229777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
tape recorder
state
switch
recorder mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58103698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619865B2 (ja
Inventor
Kojiro Okamoto
岡本 公二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58103698A priority Critical patent/JPH0619865B2/ja
Publication of JPS59229777A publication Critical patent/JPS59229777A/ja
Publication of JPH0619865B2 publication Critical patent/JPH0619865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は同−筺体内に再生用テープレコーダーメカニズ
ムおよび増幅器、録音用テープレコーダーメカニズムお
よび増幅器を配置して、一台で容易にテープの内容をコ
ピー出来るようにしたテープレコーダーに関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 近年テープレコーダーは、室内での音楽再生用のみなら
ず、カーステレオ、ヘッドフオンステレオ等いろいろな
用途に使用され、それ故その音楽信号源としてのテープ
も多数必要となり、必然的に容易にテープがコピー出来
る装置が要求されている。
以下に本用途に供されるテープレコーダーについて説明
する。
第1図は従来のテープレコーダーの外観を示すものであ
り、1は再生用テープレコーダーメカニズム、2は録音
用テープレコーダーメカニズム、3は上記再生用テープ
レコーダーメカニズム1を制御する操作スイッチ群、4
は上記録音用テープ。
レコーダーメカニズム2を制御する操作スイッチ群で、
各々のメカニズム1,2は各々の操作スイッチ群3.4
により制御出来ると共に、スイッチ5をオンすることに
より、再生用チープレコーター−メカニズム1は再生状
態に、録音用テープレコ−ダーメカニズム2は録音状態
にと、同時に操作を行うと吉が出き、再生用テープレコ
ーダーメカニズム1に被コピー用テープ、録音用テープ
レコーダーメカニズム2にコピー再生テープを入れ、ス
イッチ6をオンすることによりきわめて容易な操作でテ
ープコピーが行なえるようになっている。
しかしながら上記のような構成では信号源である再生用
テープレコーダーメカニズム1と、録音用テープレコー
ダーメカニズム2が同時に走行状態となるため、テープ
走行の立ち上りの不安定さや、立ち上り時のショック音
等により、コピー開始時より安定した録音が必ず出来る
とは限らない、という問題点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、M牛用、
および録音用テープレコーダーメカニズムを同時起動後
、安定状態になってから、録音を開始するテープレコー
ダーを提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は再生用テープレコーダーメカニズムと、録音用
テープレコーダーメカニズムと、同期起動スイッチと、
このスイッチをオンすることにより上記再生用テープレ
コーダーメカニズムを再生状態とし、かつ録音用テープ
レコーダーメカニズムを録音待機状態とし、上記スイッ
チをオンした後オフにすることにより録音用テープレコ
ーダーメカニズムを録音待機状態から録音走行状態とす
る手段とを備えたテープレコーダーであり上記スイッチ
を一旦オンした後オフとすることにより、ワンタッチで
各メカニズム起動時の不安定状態を通過し、安定状態に
入ったのちに録音開始が可能となるものである。
実施例の説明 第2図は本発明の一実施例におけるテープレコーダーを
示すものである。
第2図において、6は再生用テープレコーダーメカニズ
ム、7は録音用テープレコーダーメカニズム、8は制御
回路で、8aの端子を接地することにより、再生用テー
プレコーダーメカニズム6を再生走行状態とせしめる。
9は制御回路で、91Lの端子、9bの端子、9Cの端
子を接地することにより、録音用テープレコーダーメカ
ニズム7をそれぞれ(録音)走行状態、録音状態、(録
音)待機状態とせしめる。1oは同期起動スイッチ、1
1〜14はそれぞれ電源に接続される端子、抵抗、コン
デンサ、トランジスタである。
以上のように構成された本実施例のチープレコーターに
ついて、以下その動作を説明する。
まず、同期起動スイッチ10をオフからオンにすると端
子El、9b、9Gがスイッチ10を通じて接地され、
その結果再生用チープレコーター−メカニズム6は再生
走行状態、録音用チープレコータ゛−メカニズム7は録
音待機状態となる。この間に各メカニズム6.7は起動
時の不安定時期を経過し、安定状態となる。
次にスイッチ10をオンからオフにすると、電源に接続
された端子11から、抵抗12を通じてコンデンサ13
に充電電流が流れ、その間トランジスタ14がオンとな
り、そのコレクタ、エミッタ間が導通状態と々す、端子
9&はトランジスタを通じて接地される。その結果録音
用チー′グレコーダーメカニズム7は録音走行状態とな
り、メカニズム起動時の不安定時期を経過後、メカニズ
ムが安定領域に入ってから録音開始することが出来る。
発明の効果 本発明は、同期起動スイッチを一旦オンしてからオフす
ることにより、メカニズムを直接録音走行状態にするこ
となく録音開始前に一旦録音待機状態を経由して、メカ
ニズムが安定した後に録音を開始するようにしたため、
メカニズム起動時のクリック音や不安定状態での録音を
防止するのみならず、同期起動スイッチを押し続けるこ
とにより、再生用テープレコーダーメカニズムは再生を
続けるが、録音用テープレコーダーメカニズムは録音待
機状態のまま録音を開始しないので、再生信号を聞きな
がら必要な箇所で同期起動スイッチをオフすることによ
り、瞬時に録音開始が行なえる等、編集録音時に効果的
な機能を果たす優れたテープレコーダーを実現できるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテープレコーダーの外観図、第2図は本
発明の一実施例におけるテープレコーダーの回路図であ
る。 1.6・・・・・・再生用テープレコーダーメカニズム
、2.7・・・・・・録音用テープレコーダーメカニズ
ム、3.4・・・・・・メカニズム操作スイッチ群、5
,1゜・・・・・・メカニズム同期起動スイッチ、8,
9・・・・・・メカニズム制御回路、11・・・・・・
電源端子、12・・・・・・抵抗、13・・・・・・コ
ンデンサ、14・・・・・・トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 再生用テープレコーダーメカニズムと、録音用テープレ
    コーダーメカニズムと、同期起動スイッチと、この同期
    起動スイッチをオンすることにより上記再生用テープレ
    コーダーメカニズムを再生状態とし、かつ上記録音用チ
    ープレーコーダーメカニズムを録音待機状態とし、上記
    同期起動スイッチをオンした後オフに切換えることによ
    り上記録音用テープレコーダーメカニズムを録音走行状
    態とする手段とを備えだことを特徴とするテープレコー
    ダー。
JP58103698A 1983-06-09 1983-06-09 テ−プレコ−ダ− Expired - Lifetime JPH0619865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103698A JPH0619865B2 (ja) 1983-06-09 1983-06-09 テ−プレコ−ダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103698A JPH0619865B2 (ja) 1983-06-09 1983-06-09 テ−プレコ−ダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59229777A true JPS59229777A (ja) 1984-12-24
JPH0619865B2 JPH0619865B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=14360981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58103698A Expired - Lifetime JPH0619865B2 (ja) 1983-06-09 1983-06-09 テ−プレコ−ダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619865B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247823A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Sony Corp 磁気記録再生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57122027U (ja) * 1981-01-20 1982-07-29
JPS5826350A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プレコ−ダ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57122027U (ja) * 1981-01-20 1982-07-29
JPS5826350A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プレコ−ダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247823A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Sony Corp 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619865B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001209B1 (ko) 동기기록회로
JPS59229777A (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS6085440A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0334627B2 (ja)
JPS647510Y2 (ja)
JPH0248973Y2 (ja)
KR0115166Y1 (ko) 콤팩트 디스크를 동기 녹음회로
JPS6226808Y2 (ja)
JPS6325549Y2 (ja)
JPS639171Y2 (ja)
JPH0132227Y2 (ja)
JPS6320751A (ja) 記録再生装置
JPH073497Y2 (ja) 記録又は再生装置の信号伝送制御回路
KR910006139Y1 (ko) Vtr의 영상신호 무신호시 멜로디 발생장치
JPS6020172Y2 (ja) テ−プレコ−ダ等の動作切換装置
JPS60236161A (ja) ビデオデイスクプレ−ヤ
JPS6128261Y2 (ja)
JP2001229609A (ja) オーディオ装置
JPH0333953Y2 (ja)
JPH0320889Y2 (ja)
JPH01189057A (ja) カセットテープレコーダ
JPH051013Y2 (ja)
JPH0233304Y2 (ja)
JPH0642292B2 (ja) 信号源切換装置
JPS5979450A (ja) タイマ−スタンバイ装置