JPS59227391A - ロボツト - Google Patents

ロボツト

Info

Publication number
JPS59227391A
JPS59227391A JP10358483A JP10358483A JPS59227391A JP S59227391 A JPS59227391 A JP S59227391A JP 10358483 A JP10358483 A JP 10358483A JP 10358483 A JP10358483 A JP 10358483A JP S59227391 A JPS59227391 A JP S59227391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
robot
composite material
head
universal joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10358483A
Other languages
English (en)
Inventor
有本 一明
村上 貞利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10358483A priority Critical patent/JPS59227391A/ja
Publication of JPS59227391A publication Critical patent/JPS59227391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、多関節ロボットなどにおける可動部を軽早
化してなるロホツIこ関するbのである。
第7図は従来の一般的な多関節ロボットの−・−例を示
す。図において、(1)はベース(2)と、このベース
(2)に)′ノ設されたボール(3)と力)らなる基台
、(4)はに記ポール(3)の先端部に設定されて水平
周りに旋回する旋回本体、(5)はこの旋回本体(4)
に支持されて垂1atl内で旋回するアームで、このア
ーム(5)(f−L:アーム(6)と下アーム(7)と
で構成されて(、sる。(8)は上アーム(6)の先端
部側こ支)存されて上記ヘッド(9)をユニノく−サル
tこ移動させるユニバーサルジヨイント部で、このユニ
/<−サルジョインI・部(8)は上記上アーム(6)
の軸線周りに旋回する第1のユニ/ヘーサルジョインI
・部(8’A)、!−1この第1ユニバーサルジヨイン
ト部(8A)の軸線を通る平面内で旋回する第2のユニ
バーサルジヨイント部(8B)と、この第2のユニバー
サルジヨイント部(8B)の旋回軸番こ直交する軸周り
に旋回するフランジ部(8C)と力)ら構成されており
、このユニバーサルジヨイント! (8)によってヘッ
ド(9)がアーム(5)の先端部においてユニバーサル
に移動される。そして、このヘッド(9)が溶接機など
の加工具を保持するチャックである場合には、このチャ
ックによってその加工具を被加工材のj51定位置に移
動させることができる。
この移動に際して、可動部(io)の質量が大きいと、
これに働らく慣性力がそれだけ大きくなり、作業指令信
号に対するヘッド(9)の移動速度や停止速度が低下す
るばかりでなく、ヘッド(9)の動作が指令信号に追従
できず、もって指令通りに応答しないという欠点がある
。そのため、従来、+y)動部(10)はその質量を極
力軽減するために、アルミニウムなどの軽金属材料で形
成されていたけれども、やはり軽金属とはいえ高速度化
が期待されるロボットの指令信号に追従するにはきわめ
て不十分である。
この発明は」二足欠点を改善するためになされたもので
、可動部の質量を極力軽減して指令信号に対する可動部
の応答速度を高めるとともに、応答位置精度の高い、し
かも機械的強度の優れた、長寿命化を達成することがで
きるロボットを提供することを目的とする。
以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図はこの発明の一実施例によるロボットを示す斜視
図である。なお、以下の説明において第7図と同一個所
には同−符吟を伺して詳しい説明を省略する。
基台(1)に設定されて水平周りに旋回する旋回本体(
4)と、この旋回本体(4)に支持されて垂直面内で旋
回するアーム(5)と、このアーム(5)の先端部に支
持されて上記ヘッド(9)をユニバーサルに移動させる
ユニバーサルジヨイント部(8)とからなる可動部(1
9)において、上記アーム(5)およびユニバーサルジ
ヨイント部(8)は、斜線で示す部分につき、第2図に
示すポリアミド繊維からなる高強度ham維(11)と
炭素#m(12)とを交互に織り上げた混繊材(13)
からなる基材を、第3図に示すように複数枚東ね合わせ
たのち、第4図に示すように各接合面に沿って合成樹脂
(14)にて含浸成型硬化させ、これによって形成硬化
された複合材料(15)によって構成されている(含浸
硬化法)。
あるいは、l二足アーム(5)およびユニノく−サルジ
ョイント部(8)は、斜線で示す部分(ごつき、第2図
に示すポリアミド繊維からなる高強度有機繊維(11)
と炭素繊維(12)とを交!j: Lこ織り上げた混繊
材(13)からなる基材を、あらかしめ合成樹脂(14
)を含浸させて半硬化状態にして第3図に示すように複
数枚東ね合せたのち、形成硬化された複合材料(15)
によって構成されてもよい(含浸半硬化法)。
このように形成された複合材料(15)は、高強度有機
繊維(11)のみからなる織材を合成樹脂(14)にて
成型硬化させた場合や、炭素繊維(12)のみからなる
織材を合成樹1t!(14)iこて成型硬化させた場合
における複合材料に比較して軽量であるから、この複合
材料(15)4こよって構成されたロボットのu丁動部
(10)it軽fH!、イヒし、ヘッド(9)の移動に
際して、+if !pH部(lO)の質量が小さくなり
、これに働らく慣例ミノツカくそれだけ小さくなり、作
業指令信号13対するへ゛ノ1’ (9)の移動速度や
停止速度が増大するif #%りでなく、ヘッド(9)
の動作が指令信″+番こ迅速番こ追従することができ、
もって指令通り番こ応答して高精度な移動位置制御が可
能で、高能率なロボツI・を提供できる。また、可動部
(10)が軽、l、j 4ヒされたことにより、それだ
け可動部(lO)力< /J%型化され、狭い空間内で
1%密度な作業を達成することができる。
さらに、」二足複合材料(15)は機械的衝撃番こ強く
、しかも高い剛性をもっているから、ロボット自体の長
寿命化を図ることができる。
第5図および第6図は他の例を示し、」−記アーム(5
)およびユニバーサルジヨイントi (8)は、第5図
に示すように高強IW右a1M維(11)のみから織り
上げた織材(16)と、炭素#&維(12)のみから織
り−Lげた織材(17)とを交互に複数枚重ね合わせた
のち、第4図で説明したような含浸硬化法により、ある
いは含浸半硬化法により硬化させて、第6図に示すよう
な複合材料(15)で構成してもよい。
このように形成された複合材料(15)は、高強度有機
繊維(11)のみからなる織材(16)と、炭素繊維(
12)のみからなる織材(17)と、合成樹脂(14)
とのサンドイツチ材(18)を基材として構成されてい
るから、この複合材料(15)によって構成された可動
部(10)は軽量化し、ヘット(9)の移動に際して、
可動部(10)の質量が小さくなり、第2図〜第4図に
おける複合材料(15)の場合と同様に、これに働らく
慣性力がそれだけ小さくなって、高応答性で高精度な移
動位置制御が可能で、高能率であるなどのロボットを提
供できる。
」二足実施例においては、可動部(10)におけるアー
ム(5)iよびユニバーサルジヨイント部(8)を複合
材料(15)で形成した例について説明したけれども、
少なくとも0f動部(10)の全体を」二足複合材料(
15)で形成してもよい。
以上説明したように、この発明によれば、ヘッドを所定
位置まで移動させる可動部を有するロボットにおいて、
上記可動部の一部もしくは全部を、ポリアミド繊維のよ
うな高強度有機繊維と炭素繊維との混繊材もしくはサン
ドインチ材からなる基材を合成樹脂にて成型硬化させた
複合材料で形成したから、可動部の質量を極力軽減し、
て指令信号に対するヘッドの応答速度を高めるとともに
、応答位置精度の高い、しかも機械的強度の優れた、長
寿命化を達成することができるL1ポットを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるロボットの一実施例を示す斜視
図、第2図および第3図はポリアミド繊維のような高強
度有機繊維と炭素繊維との混繊材からなる基材の斜視図
、第4図は上記基材を合成樹脂にて成型硬化させた複合
材料の断面図、第5図はポリアミド繊維のような高強度
有機繊維と炭素繊維との各織材を交互にサンドインチ状
に爪ね合わせてなる基材の斜視図、第6図は上記基材を
合成樹脂にて成型硬化させた複合材料の断面図、第7図
は従来のロボットの一例を示す斜視図である。 (1) ・・・基台、(4)・・・旋回本体、(5)・
拳・7−ム、(8) ”・拳ユニへ−サルジョイント部
、(9)・・・ヘット、(10)・Φ・可動部、(11
)・・・高強度有機繊維、(12)・・・炭素i維、(
13)・・・混繊材(基材)、(14)・・・合成樹脂
、(15)・争・複合材料、(16)・・・高強度有機
繊維の織材、(17)・・・炭素繊維の織材、(18)
・・・サンドイッチ材(基材)。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分をす。 代理人    大岩増雄

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘットを所定(ぐl置まで移動させる01動部を
    有するロボットにおいて、」−記Di動部の一部もしく
    は全部を、ポリアミド繊維のような高強度有機繊維と炭
    素繊維との程織材もしくはサンドイツチ材からなる)、
    (材を合成樹脂にて成型硬化させた複合材料で構成した
    ことを特徴とするロボット。
  2. (2)上記可動部は基台に設定されて水平周りに旋回す
    る旋回本体と、この旋回本体に支持されて垂直面内で旋
    回するアームと、このアームの先端部に支持されて上記
    ヘッドをユニバ−サルに移動させるユニバーサルジヨイ
    ント部とからなり、上記アームおよびユニバーサルジヨ
    イント部を上記複合材料で構成してなる特許請求の範囲
    第1項記載のロボット。
JP10358483A 1983-06-08 1983-06-08 ロボツト Pending JPS59227391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10358483A JPS59227391A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ロボツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10358483A JPS59227391A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ロボツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59227391A true JPS59227391A (ja) 1984-12-20

Family

ID=14357822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10358483A Pending JPS59227391A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ロボツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227391A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162486A (ja) * 1986-01-09 1987-07-18 株式会社井上ジャパックス研究所 ロボツトア−ム装置
JPH10315349A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Honda Motor Co Ltd ロボット用複合材リンクの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162486A (ja) * 1986-01-09 1987-07-18 株式会社井上ジャパックス研究所 ロボツトア−ム装置
JPH10315349A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Honda Motor Co Ltd ロボット用複合材リンクの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2283938A1 (en) Hybrid lay-up tool
JPS61152380A (ja) ロボツト
JPS59227391A (ja) ロボツト
US4072084A (en) Graphite fiber reinforced structure for supporting machine tools
JPS61103740A (ja) 産業用ロボツトのハンド装置
CN212020769U (zh) 一种新型四轴单臂机械手用连接臂
KR100346405B1 (ko) Cnc 다축 자동 권선기용 영점 잠김 핀-풀리 회전축 구조
JPS5877482A (ja) 工業用ロボツト
JPS6140477Y2 (ja)
JPS58191985U (ja) 工業用ロボツト
JPH0314676B2 (ja)
JPS5953187A (ja) 産業用ロボツト
JPH07295615A (ja) 多関節型ロボットの駆動制御方法
JPS6347080A (ja) 多関節形産業用ロボツトのア−ム駆動装置
JP3432918B2 (ja) 力制御ロボット
JPS59196178A (ja) マニピユレ−タ装置
JPS60186967U (ja) 半田付作業用ピンセツト
JPS58125622U (ja) フランジ曲げ加工機
JPS58196013U (ja) 加工保持装置
JPH07314509A (ja) 射出成形機の樹脂成形品取出しロボット
JPS59134681A (ja) 横形多関節腕機構
JPS6454004U (ja)
JPH01174075U (ja)
JPS60146687U (ja) 産業用多関節ロボツト
JPS6141474U (ja) 溶接ト−チ角度調整用治具