JPS5921112B2 - 番地検出装置 - Google Patents

番地検出装置

Info

Publication number
JPS5921112B2
JPS5921112B2 JP9050076A JP9050076A JPS5921112B2 JP S5921112 B2 JPS5921112 B2 JP S5921112B2 JP 9050076 A JP9050076 A JP 9050076A JP 9050076 A JP9050076 A JP 9050076A JP S5921112 B2 JPS5921112 B2 JP S5921112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time code
digit
control pulse
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9050076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5316538A (en
Inventor
靖夫 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9050076A priority Critical patent/JPS5921112B2/ja
Publication of JPS5316538A publication Critical patent/JPS5316538A/ja
Publication of JPS5921112B2 publication Critical patent/JPS5921112B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は編集装置等に使用して好適な番地検出装置に関
し、常に良好なる番地指定ができる様にしたものである
従来編集装置に於いて磁気テープの位置を検出するのに
磁気テープ1に予めSMPTEタイムコード信号を深層
記録しておき、このSMPTEタイムコード信号を検出
して磁気テープ1の位置を知る様にしたものが提案され
ている。
このSMPTEタイムコード信号は第2図に示す如く1
フレーム期間Fを1ワード期間とし、この1ワード期間
にフレーム数秒、分、時を夫々ディジタル信号で現わす
様にしたものである。
この場合30フレームで1秒、60秒で1分、60分で
1時間と桁上できる様になされている。このSMPTE
タイムコード信号を第1図に示す如く磁気テープ1のタ
イムコードトラック2に深層記録する。
この場合深層記録しているので高周波信号即ち映像信号
の記録消去に依つてもこのSMPTEタイムコード信号
は消去されない。
この第1図に於いて、3は映像信号トラックで本例では
この1本の映像信号トラックには1フレームの映像信号
が記録される如くなされ、又4はコントロールパルスト
ラック4aに記録されたコントロールパルスで、このコ
ントロールパルス4は1本の映像信号トラックに対し1
個記録されている。又5は音声信号が記録されるオーデ
ィオトラックである。斯る従来の磁気テープに予め記録
したSNPTEタイムコード信号を検出して番地検出を
行うものにあつては通常時は絶体番地を知ることができ
るのできわめて良好に番地指定を行うことができるが、
磁気テープの走行速度が遅く例えば定常時の1以下の走
行速度となつたときはこのSMPTE〕 タイムコード
信号を正しく読めない欠点があると共に磁気テープにS
MPTEタイムコード信号が記録されていないか、又は
何等かの原因に依りこのSMPTEタイムコード信号を
記録できないときは磁気テープの番地が指定できない欠
点がある。
5 本発明は斯る点に鑑み上述欠点を除去せんとするも
のである。
以下第3図を参照しながら本発明番地検出装置の一実施
例につき説明しよう。
この第3図に於いて1は第1図に示す如く■0SMPT
Eタイムコード信号が記録されたタイムコードトラック
2、映像信号が記録された映像信号トラック3、コント
ロールパルス4が記録されたコントロールパルストラッ
ク4a、オーディオトラック5を有する磁気テープを示
す。
6はこの35磁気テープ1のタイムコードトラック2に
対応して配されたSNPTEタイムコード信号を再生す
るSMPTEタイムコード信号再生用ヘッドを示し、こ
の再生用ヘツド6に依り再生されたSMPTEタイムコ
ード信号をタイムコード再生増巾器7を介してタイムコ
ード読み取り装置8に供給する。
このタイムコード読み取り装置8に於いてはSMPTE
タイムコード信号をBCDコードに変換して信号選択回
路9に供給すると共にこのSMPTEタイムコード信号
の有無及び判断可能かどうかを判別し、この端子8aに
判別信号を得る様になされている。この場合タイムコー
ド読み取り装置8より信号選択回路9に1ワード間の信
号即ち8デイジツト即ち32ビツトの信号が並列に供給
される如くなされる。この信号の内容はフレーム数の1
の桁で1デイジツト、10の桁で1デイジツト、秒の1
の桁で1デイジツト、10の桁で1デイジツト、分の1
の桁で1デイジツト、10の桁で1デイジツト、時の1
の桁で1デイジツト、10の桁で1デイジツトとする。
又この信号選択回路9はこのSMPTEタイムコード信
号が無いとき及び判断不可能なときに判別信号としてス
イツチ回路10を切換える切換信号を得る様になされた
ものである。又11は制御パルス発生回路でこの制御パ
ルス発生回路11の第1の出力端子11aには4クロツ
クパルス毎に1個のデイジツトパルスが得られる様にな
されると共にこの第2の出力端子11bにはデイジツト
パルスと同期し、36クロツクパルス毎即ち9デイジツ
ト毎に1個のワードパルスが得られる様になされている
。この第1の出力端子11aに得られデイジツトパルス
を信号選択回路9に供給し、このデイジツトパルス毎に
順次遺択された4ビツトの信号を並列にスイツチ回路1
0の一方の入力側に供給する如くなされている。このス
イツチ回路10の出力側に得られる4ビツトの並列信号
を並列に4ビツトのシフトレジスタ12の並列入力端子
に供給する。この4ビツトのシフトレジスタ12の直列
出力端子に得られる出力信号を28ビツトのシフトレジ
スタ13に供給する。この28ビツトのシフトレジスタ
13の出力側を加減算回路14を介して4ビツトのシフ
トレジスタ12の直列入力端子に供給する。この場合加
減算回路14は4ビツトのシフトルジスタに依り構成す
る。この4ビツトのシフトレジスタ12、28ビツトの
シフトレジスタ13及び加減算回路14でアキユムレー
タを構成する。又15は磁気テープ1のコントロールパ
ルストラツク4aに対応する様にすると共にSMPTE
タイムコード信号再生用ヘツド6と対応する位置に配さ
れたコントロールパルス再生用ヘツドを示し、このコン
トロールパルス再生用ヘツド15に依り再生されたコン
トロールパルス4をコントロールパルス再生増巾器16
を介して同期化回路17に供給する。
又制御パルス発生回路11の第2の出力端子11bに得
られるワードパルスをこの同期化回路17に供給する。
この同期化回路17はシフトレジスタ12,13を循壌
する信号にこのコントロールパルス4を同期する様にし
たものである。この同期化回路17の出力側に得られる
コントロールパルス4を加減算回路14の加減算信号供
給端子に供給する。この場合加減算回路14に於いては
このコントロールパルス4に依りフレーム数の1の桁を
10進数で1加えたデジタル信号に変換する如くする。
又4ビツトのシフトレジスタ12の後方の3ビツトの信
号W,,W,,W3及び加減算回路14の頭のビツト信
号W4を並列に補正検出装置18に供給し、フレーム数
の桁上、秒の桁上、分の桁上等が必要であるかどうかを
検出し、この検出結果をデイジタルパルスに同期して補
正パターン信号発生回路19に供給し、Cの補正パター
ン信号発生回路19により4ビツトの所定の補正パター
ン信号を発生させ、この4ビツトの補正パターン信号を
スイツチ回路10の他方の入力側に並列に供給する。こ
のスイツチ回路10に於いてはSMPTEタイムコード
信号が存在するときには信号選択回路9に依り選択され
た4ビツト信号を4ビツトのシフトレジスタ12に供給
し、この選択された4ビツト信号に依り4ビツトのシフ
トレジスタ12の記憶内容を変更する。又SMPTEタ
イムコード信号が無いとき又は判断不可能なときは補正
パターン信号発生回路19よりの補正パターン信号を4
ビツトのシフトレジスタ12にデイジツトパルス毎に送
出してこの補正パターン信号に依り4ビツトのシフトレ
ジスタ12の記憶内容を所定のものに変更する様にした
ものである。又28ビツトのシフトレジスタ13の出力
側に得られる信号を所定の表示装置で表示すると共にこ
の出力側に得られる信号より種種の制御信号を得る様に
する。本発明は上述の如く構成されているので正常時は
SMPTEタイムコード信号再生用ヘツド6に依り再生
されたSMPTEタイムコード信号をシフトレジスタ1
2及び13に供給し、これに依り絶対番地を知ることが
でき、正確な番地指定をすることができる。
この場合コントロールパルス再生用ヘツド15に依り再
生されたコントロールパルス4は加減算回路14に供給
されるが、4ビツトのシフトレジスタ12の記憶内容は
信号選択回路9より選択された4ビツトの信号に依り変
更されるので、このコントロールパルス4の存在には何
等影響されない。又磁気テープ1の走行速度が遅くSM
PTEタイムコード信号の判断が不可能となつたとき、
又はこのSMPTEタイムコード信号が磁気テープ1に
記録されていないとき或いは記録されなかつたときはS
MPTEタイムコード信号はシフトレジスタ12及び1
3の構成するアキユムレータに供給されないが、このと
きコントロールパルス再生ヘツド15に依り再生された
コントロールパルス4が加減算回路14に供給され、こ
のコントロールパルス4をカウントすると共に補正パタ
ーン信号発生回路19よりの補正パターン信号が4ビツ
トのシフトレジスタ12に供給され、このコントロール
パルス4のカウント信号をSMPTEタイムコード化し
、これを表示するので、このときも正確に番地指定がで
きる。
以上述べた如く本発明に依ればSMPTEタイムコード
信号を検出すると共にコントロールパルス4をカウント
する様にしているのでテープの走行速度が極めて遅くな
りSMPTEタイムコード信号を判断が不可能となつた
とき及びこのSMPTEタイムコード信号が存在しない
とき又は挿入できないときにもこのコントロールパルス
4のカウントに依り番地指定を行うことができる。
更に本発明に依ればSMPTEタイムコード信号及びコ
ントロールパルス4の両方が検出できないときが存して
も一旦SMPTEタイムコード侶号が検出できその後コ
ントロールパルス4だけしかカウントできないときでも
正確な絶対番地を知ることができる利益がある。尚上述
実施例に於いがは磁気テープ1の番地指定をする例につ
き述べたが、その他の手段に依る記録用テープの番地指
定に本発明を適用できることは勿論である。
上述実施例に於てはSMPTEタイムコード信号を使用
したが、この代りにその他のタイムコード信号を使用で
きることは勿論である。又本発明は上述実施例に限らず
、本発明の要旨を逸脱することなくその他種々の構成が
取り得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用される磁気テープを示す模形図、
第2図は本発明の説明に供する線図、第3図は本発明番
地検出装置の一実施例を示す構成図である。 1は磁気テープ、2はタイムコードトラツク、4aはコ
ントロールパルストラツク、6はタイムコード信号再生
用ヘツド、8はタイムコード読み取り装置、9は信号選
択回路、10はスイツチ回路、12は4ビツトのシフト
レジスタ、13は28ビツトのシフトレジスタ、14は
加減算回路、15はコントロールパルス再生用ヘツド、
19は補正パターン信号発生回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テープに記録されたタイムコード信号に依りその蓄
    積内容を変更する様になされたアキュムレータを有する
    番地検出装置に於いて、上記テープに記録されたコント
    ロールパルスによつても、蓄積されているタイムコード
    信号の規則に従つて上記アキュムレータの蓄積内容を変
    更できる様にしたことを特徴とする番地検出装置。
JP9050076A 1976-07-29 1976-07-29 番地検出装置 Expired JPS5921112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9050076A JPS5921112B2 (ja) 1976-07-29 1976-07-29 番地検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9050076A JPS5921112B2 (ja) 1976-07-29 1976-07-29 番地検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5316538A JPS5316538A (en) 1978-02-15
JPS5921112B2 true JPS5921112B2 (ja) 1984-05-17

Family

ID=14000213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9050076A Expired JPS5921112B2 (ja) 1976-07-29 1976-07-29 番地検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921112B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9702987B2 (en) 2015-07-16 2017-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Neutron measurement apparatus, neutron calculation apparatus, and neutron measurement method

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552571A (en) * 1978-10-06 1980-04-17 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Recording and reproducing system for address information signal
JPS5661081A (en) * 1979-10-23 1981-05-26 Nippon Columbia Co Ltd Control device for magnetic recording and playback device
JPS5661080A (en) * 1979-10-23 1981-05-26 Nippon Columbia Co Ltd Control device for magnetic recording and playback device
JPS5814390A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プ位置検知装置
JPS5877083A (ja) * 1981-10-31 1983-05-10 Sony Corp タイムコード信号読取装置
JPS60127590A (ja) * 1983-12-13 1985-07-08 Sharp Corp 位置情報再生装置
JPS6273481A (ja) * 1985-09-26 1987-04-04 Pioneer Electronic Corp 情報記録再生方式
JPH0644701A (ja) * 1993-06-11 1994-02-18 Mitsubishi Electric Corp 記録および記録再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9702987B2 (en) 2015-07-16 2017-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Neutron measurement apparatus, neutron calculation apparatus, and neutron measurement method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5316538A (en) 1978-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5921112B2 (ja) 番地検出装置
KR910008396B1 (ko) 메모리 제어장치
JPS6016028B2 (ja) タイムコ−ド読取装置
JPH0319106A (ja) 情報記録再生装置
KR910003378B1 (ko) 디지탈 신호 복조 및 재생장치
US5101394A (en) Data reproducing apparatus
JPS5814390A (ja) テ−プ位置検知装置
JP3956525B2 (ja) 同期信号の検出保護回路
US6766105B1 (en) Digital VTR
JP3428358B2 (ja) タイムコード信号読み取り装置
JP2626017B2 (ja) タイムコード信号の遅延処理回路
JP3277411B2 (ja) タイミング信号発生装置
KR100239914B1 (ko) 동기 패턴 추출 방법 및 이를 수행하기 위한 동기 패턴 추출 장치
JP2669002B2 (ja) タイムコード信号発生装置
JPS6128190B2 (ja)
JP2959320B2 (ja) Id符号検出方法及びid符号検出装置
JPH0473336B2 (ja)
JPS6139981A (ja) タイムコ−ド信号記録方法
JPS6014555B2 (ja) アドレス検索方法
JPH0376555B2 (ja)
JPS61137286A (ja) デジタル信号のバ−ストエラ−検出装置
JPS5681A (en) Time correction system for reproducing signal in piano automatic playing unit
JPS6390091A (ja) 磁気記録再生装置等の時間表示回路
JPH0145152B2 (ja)
JPH0377588B2 (ja)