JPS5919848B2 - 車両用空気調和装置のデフロスト固定制御装置 - Google Patents

車両用空気調和装置のデフロスト固定制御装置

Info

Publication number
JPS5919848B2
JPS5919848B2 JP54136450A JP13645079A JPS5919848B2 JP S5919848 B2 JPS5919848 B2 JP S5919848B2 JP 54136450 A JP54136450 A JP 54136450A JP 13645079 A JP13645079 A JP 13645079A JP S5919848 B2 JPS5919848 B2 JP S5919848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
switch
defrost
circuit
mode selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54136450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5660717A (en
Inventor
幸夫 嶋田
直禎 鈴木
利男 大橋
康 井下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP54136450A priority Critical patent/JPS5919848B2/ja
Priority to US06/197,678 priority patent/US4362268A/en
Priority to FR8022679A priority patent/FR2467721B1/fr
Priority to DE19803040064 priority patent/DE3040064A1/de
Priority to GB8034346A priority patent/GB2061562B/en
Publication of JPS5660717A publication Critical patent/JPS5660717A/ja
Publication of JPS5919848B2 publication Critical patent/JPS5919848B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00864Ventilators and damper doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/54Cleaning windscreens, windows or optical devices using gas, e.g. hot air
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1925Control of temperature characterised by the use of electric means using a combination of auxiliary electric and non-electric power
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/275Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing element expanding, contracting, or fusing in response to changes of temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両用空気調和装置によって室内に最高の温度
状態を作る必要がある様な場合、例えば緊急にデフロス
ト(霜とり)を行う必要がある時等に、自動制御手段の
作動とは切り離してエアミックスドアの開閉操作をする
ことができる制御機構に関するものである。
車両用空気調和装置の自動温度制御操作におけるデフロ
ストのような温風吹出しモードでは、デフロストの機能
を最大限に発揮させる必要があるため、エアミックスド
アの位置を固定して吐出し口の温度を最高温度に維持す
るという方法がある。
この様な要請に応じるための車両用空気調和装置の従来
例を第1図に示す。
これは、電子制御回路1の出力前段に最大能力冷暖房用
の回路を固定させる電気信号発生用のテンプスイッチ2
を設けた車両用空気調和装置の回路である。
テンプスイッチ2は自動制御信号発信用の電圧比較回路
(温度検出部)とは並列の関係をもって電子制御回路1
内に位置しており、上記電圧比較回路とは別系統の信号
により電子制御回路1の最終出力段トランジスターを働
かせ、更にこのトランジスターに接続したダブルソレノ
イドバキュームバルブ3を作動させて最大真空制御出力
を発生させる。
こうしてデフロストモード或はその他空気調和装置の最
大能力を引き出すモードにあっては、ダブルソレノイド
バキュームバルブ3をしてバキュームパワーサーボ5を
最大ストローク位置まで変位固定させる。
上の説明からも明らかになった様に、レバー又は押ボタ
ン操作によってデフロストモードを選定する様な場合、
温度検出用電子回路に固定抵抗を接続する電気回路及び
デフロストモード選定時に後者の電気回路をスイッチ切
換えするための回路が必要となり、回路の構成を複雑に
する恐れが生じる。
ところで、一般の車両用空気調和装置にあっては当該空
気調和装置内の電子回路が故障した場合であっても、空
気調和装置の基本性能である冷房能力や暖房能力だけは
温度制御とは無関係に維持できるエマ−ジエンシー回路
が必要になっている。
かかるエマ−ジエンシー回路を構成するに当っても、従
来は第1図に示すようなテンプスイッチ2を組み込んで
最大冷房、最大暖房固定操作を自動温度制御用電子回路
1とは無関係に行っていた。
この場合においても余計な電気回路やそれに付随するス
イッチ等が必要となり回路の構成を複雑にする恐れが生
じる。
その上電子回路の故障をカバーするのに、これの前段出
力部に接続した他の電気回路をもってしているため、上
記電子回路の後段部に対してまで故障をカバーするのは
なかなか困難な事であるという不利な点を持っていた。
そして何よりも、従来の車両用空気調和装置にあっては
、モード選択機構中にあるデフロストモード選択操作と
、このデフロスト操作を短時間で行うべく温度設定レバ
ー(以下単にレバーという)を最高温度に固定する操作
とを別個独立して行うようになっていたため、操作者は
二度の操作で緊急デフロスト作業を行わなければならな
いという煩雑さがあった。
本発明は上に述べたような状況をより一層改善するため
に為されたものである。
したがって本発明の第1の目的は、デフロストモード選
択スイッチをオンにしただけで、エアミックスドアを含
む温度設定機構を最大暖房固定状態にすることのできる
デフロスト固定制御装置を提供し、ワンタッチで短時間
でデフロストを可能にすることである。
また本発明の他の目的は、電気的な制御回路からは全く
独立して作動できるエマ−ジエンシー用のバキューム回
路を組み込んだ車両用空気調和装置において、当該エマ
−ジエンシー回路を最大暖房固定するための手段とデフ
ロストモード選択スイッチとを機械的に結合して、最高
温度エマ−ジエンシー操作とデフロスト設定操作とのい
ずれをも行うことが出来、且つ比較的構造の簡単なデフ
ロスト固定制御装置を提供することである。
本発明を要約すれば、この発明はエアミックスドア(温
度設定に使うドア)を開閉切換えするバキュームパワー
サーボをテ゛フロストモードスイッチの操作と共に最大
暖房側べと作動できる様にしたものである。
さらにエマ−ジエンシー回路が最大冷房固定と最大暖房
固定を行う事に注目し、上記のような最大暖房でのデフ
ロスト設定をエマ−ジエンシー回路の最大暖房固定部材
を使って行い得る様にしデフロスト固定制御装置の構造
上の簡略化を図っている。
本発明を添付の図面を参照して以下更に詳細に説明する
第2図を参照すると本発明の第1の実施例が示しである
この実施例においてニシジンマニホールド(図示してな
い)等に相当する真空源4は回路を通して自動温度調節
用の真空制御手段即ちダブルソレノイドバキュームバル
ブ24に真空作用ヲ及ぼす。
このダブルソレノイドバキュームバルブ24はコイルa
とコイルb1それにコイルaに通電した時は負圧源と被
制御回路を導通させるための真空供給バルブa′、及び
コイルbに通電した時は被制御回路を大気に開放する大
気開放バルブb′を含んでいる。
ダブルソレノイドバキュームバルブ24からの出力はバ
キュームパワーサーボ5へと向うが、この出力の切換え
操作を行うため、ダブルソレノイドバキュームバルブ2
4とバキュームパワーサーボ5との間には3方向バキユ
ームスイツチ10が接続しである。
3方向バキユームスイツチ10には出力伝達回路30と
は並列に大気開放回路29が接続している。
そしてこの3方向バキユームスイツチ10を作動するこ
とにより出力伝達回路30と大気開放回路29との間の
切換えをし、バキュームパワーサーボ5を上記各回路2
9.30に接続することができる。
また3方向バキユームスイツチ10のスイッチ部材付近
にはピン31にプレート32を回動自在に軸着し、その
先端付近には当該プレート32を作動すべくタイロッド
12等の適当な駆動力伝達手段を介してデフロストモー
ド選択スイッチ11が連結している。
デフロストモード選択スイッチ11は、第2図中「OF
F」の位置から1ON」の位置まで移動可能であり、そ
の先端部にはタイロッド12の一端が係合している一方
、このタイロッド12の他端は上記プレート32の先端
部に係合している。
そのため、デフロストモード選択スイッチ11が「OF
F」位置からrONj位置まで移動すると、これに従っ
てプレート32も「OFF」位置からrONJ位置へと
回動し3方向バキユームスイツチ10を作動させてスイ
ッチ切換えを行う。
一方デフロストモード選択スイッチ11は、バキューム
セレクタ等を含むモード選択機構13を作動させるべく
これと作用的に連結しているため、デフロストモード選
択スイッチ11をrONJにすることによって配風機構
を操作してデフロスト状態にすることができる。
デフロストモード選択スイッチ11の操作により3方向
バキユームスイツチ10のスイッチ切換えをすると、こ
の3方向バキユームスイツチ10内では第2図矢印方向
の回路(通常の作動時における回路)が遮断され、バキ
ュームパワーサーボ5は大気開放回路29と接続して最
大暖房状態を作るのである。
デフロストモード選択スイッチ11の操作によりスイッ
チの切換えを行う3方向バキユームスイツチ10の一例
を第4図に示す。
この3方向バキユームスイツチ10は流通孔18,19
及び21を有するハウジング14と、頭部をハウジング
14外に突出させ先端部が復帰ばね16に係合している
押棒15と、板はね22上に在って流通路18又は19
のいずれかを閉塞するための弁体20とから成る。
板ばね22はその基端部がねじ23によってハウジング
14に固着しており、その先端は押棒15に取付けられ
たスナップアクション用のばね17に接続している。
第4図においてはスナップばね17は板ばね22を下方
に向けて付勢し流通孔20を閉塞している。
このとき流通孔18と流通孔21とが連通状態にある。
押棒15が復帰ばね16に抗して矢位下方に変位すると
、スナップばね17は板ばね22を下方から上方に向け
て押し上げる姿勢をとり、これによって板ばね22及び
弁体20は上方へスナップ変位し流通孔19を開く一方
で流通孔18を閉塞するため、流通孔18と流通孔21
とが連通状態となる。
こうして3方向バキユームスイツチ10における切換え
操作が行われるのである。
第3図は、本発明の第2の実施例を示す図である。
この実施例において車両用空気調和装置のデフロスト固
定制御装置は、上記空気調和装置のエマ−ジエンシー回
路に直結している。
この図に示した空気調和装置について説明すると、真空
源4は回路を通して自動温度調節用の真空制御ダブルソ
レノイドバキュームバルブ24に真空作用を及ぼす。
このダブルソレノイドバキュームバルブ24はコイルa
とコイルb、それにコイルaに通電時は負圧源と被制御
回路を導通させるための真空供給バルブa′、及びコイ
ルbに通電時は被制御回路を大気に開放する大気開放バ
ルブb′を含んでいる。
ダブルソレノイドバキュームバルブ24からの出力は一
旦3方向バキユ一ムスイツチ10の中を通ってバキュー
ムパワーサーボ5に至る。
バキュームパワーサーボ5はこれに作用する空気圧(負
圧か正圧か)によってロンドを引込めたり伸張させたり
、ロンドに連結したエアミックスドア6の開閉を比例制
御する。
空気調和装置が作動する時の温度設定は可変抵抗25を
使って行い、この抵抗値の設定はレバー26によって摺
動子を移動させることにより行う。
レバー26の移動範囲のうち、第3図Aの部分は自動温
度調節区域、Bの部分は低温設定端にある最大冷房固定
区域、Cの部分は高温設定端にある最大暖房固定区域で
ある。
レバー26が自動温度調節区域Aにある時は、可変抵抗
25の設定値に対応した一定の信号がダブルソレノイド
バキュームバルブ11に伝わり、このバルブ内の真空供
給バルブa′及び大気開放バルブb′の作動を自動制御
するから、バキュームパワーサーボ5は所定の制御作動
を行う。
他方、3方向バキユームスイツチ8には真空源4から直
接延びた真空供給回路28がダブルソレノイドバキュー
ムバルブ24とは並列の関係を保ってつながっており、
また3方向バキユームスイツチ10には大気開放回路2
9がメイン回路27とは並列に接続している。
3方向バキユームスイツチ8はそのスイッチを作動する
ことにより、ダブルソレノイドバキュームバルブ24の
出力回路き真空回路28表の間の切換えをすることがで
きる一方、もう一つの3方向バキユームスイツチ10は
そのスイッチを作動することにより、メイン回路27と
大気開放回路29との間の切換えをすることができる。
また3方向バキユームスイツチ8のスイッチ部材の付近
にはリンク7が配設してあり、3方向バキユームスイツ
チ10のスイッチ部材の付近にはリンク9が配置しであ
る。
これらのリンクのうちリンク7は、レバー26が最大冷
房固定区域Bにまで移動した時これに係合して作動し3
方向バキユームスイツチ8を作動させて切換えを行う。
またリンク9は、レバー26が最大暖房固定区域Cにま
で移動した時これに係合して作動し3方向バキユームス
イツチ10のスイッチ部材を作動させて切換えを行う。
なおこれらの切換えを行わない通常時にあっては3方向
バキュームスイッチ8,10はそれぞれ第3図中矢印で
示した方向にバキューム回路を構成している。
したがって通常の作動状態にあっては、自動制御された
ダブルソレノイドバキュームバルブ24の出力は3方向
バキユームスイツチ8を通過した後メイン回路27を通
り、更に3方向バキユームスイツチ10を通過してバキ
ュームパワーサーボ5に至る。
ところが、空気調和装置内で電気回路系統に伺らかの故
障が発生したような場合、上記バキューム回路は遮断さ
れバキュームパワーサーボ5に真空力が届かなくなる。
この様な場合ユーザーはレバー26を左方端又は右方端
へと移動させることによりエマ−ジエンシー回路を構成
し、電気回路の作用を全く受けることなく最大暖房固定
又は最大冷房固定を行うことができる。
3方向バキユームスイツチ10のスイッチ部材付近に位
置している回動自在のリンク9には、上記レバー26の
操作とは関係なくこのリンク9を作動すべく、タイロッ
ド12或はワイヤといった適当な駆動力伝達手段か介し
てデフロストモード選択スイッチ11が連結している。
デフロストモード選択スイッチ11は、第3図中「OF
F」の位置からrONjの位置まで移動可能であり、そ
の先端部にはタイロッド12の一端が係合している一方
、このタイロッド12の他端は上記リンク9の先端部に
係合している。
そのため、デフロストモード選択スイッチ11が1OF
F」位置からrONj位置まで移動すると、これに従っ
てリンク9も「ON」位置から「OFF」位置へと回動
し3方向バキユームスイツチ10を作動させてスイッチ
切換えを行う。
するとそれまで連通していた流通孔18と流通孔21と
の間の回路(第3図中央矢印で示しである)は遮断され
、新たに流通孔19と流通孔21とが連通ずる。
これによりバキュームパワーサーボ5は大気に開放する
ことになり、これに伴う作動でエアミックスドア6を最
大暖房位置に固定する。
一方デフロストモード選択スイッチ11は、バキューム
セレクタ等を含むモード選択機構13を作動させるべく
これと作用的に連結しているため、デフロストモード選
択スイッチ11をrONJにすることによって配風機構
が作動し、空気調和装置をデフロスト状態にすることが
できる。
デフロストモード選択スイッチ11の操作により3方向
バキユームスイツチ10をスイッチ切換えすると、この
3方向バキユームスイツチ10内では第2図矢印の方向
の回路(通常の作動時における回路)が遮断され、バキ
ュームパワーサーボ5は大気開放回路29と接続して最
大暖房状態を作るのである。
以上の説明からも明らかな様に3方向バキユームスイツ
チ10はエマ−ジエンシー操作に際してのレバー26の
作動によっても、またデフロスト設定操作におけるデフ
ロスト選択スイッチ11の作動によってもスイッチ切換
えを行い、バキュームパワーサーボ5を最大暖房位置に
固定する。
この様な上記各操作における3方向バキユームスイツチ
10の作動状態が第5図及び第6図に示しである。
第5図は、エマ−ジエンシー操作に際しての3方向バキ
ユームスイツチ10の作動を示す。
レバー26は可変抵抗25の最大暖房固定区域Cにあっ
てリンク9に係合し、これを回動させている。
リンク9のプレート部はこの回動動作によって3方向バ
キユームスイツチ10のスイッチ部材を操作し、これに
よってバキュームパワーサーボ5を大気に開放せしめて
いる。
よってバキュームパワーサーボ5は最大暖房固定位置へ
と変位しエアミックスドア6を固定する。
このエマ−ジエンシー操作時にはリンク9はレバー26
のみの操作によって作動するから、デフロストモード選
択スイッチ11はこのリンク9の作動には何ら寄与しな
い。
つまりタイロッド12はリンク9とは係合解除する。
デフロストモード選択スイッチ11はこの時何ら作動し
ていないので、この時点におけるモード状態を保持した
ままで最大暖房操作を行うことができる。
第6図は、デフロスト設定操作時における3方向バキユ
ームスイツチ10の作動を示す。
デフロストモード選択スイッチ11が1ON」になるこ
とにより、これに取付けられたタイロッド12はリンク
9の先端部を引張り上げこれを回動させている。
リンク9のプレート部はこの回動動作によって3方向バ
キユームスイツチ10のスイッチ部材を操作し、これに
よってバキュームパワーサーボ5を大気に開放せしめて
いる。
よってバキュームパワーサーボ5は最大暖房固定位置へ
と変位しエアミックスドア6を固定する。
これと同時に、デフロストモード選択スイッチ11は、
バキュームセレクタ等を含むモード選択機構13を作動
させることによって配風機構を操作し空気調和装置をデ
フロスト状態にする。
以上説明して来たように、本発明によればデフロストモ
ード選択スイッチを操作するだけで配風機構をデフロス
ト状態にできるのみならず、単なる機械的な連結手段を
介してエアミックスドアを最大暖房位置に固定できるよ
うにしたため、極めて短時間のうちに霜とり操作を完了
させることができるようになった。
さらに上記デフロストモード選択スイッチの作動力伝達
機構をエマ−ジエンシー操作機構の最大暖房固定手段に
連結した場合には、上記最大暖房固定手段をエマ−ジエ
ンシー操作にもデフロスト設定操作にも共用することが
できるようにしたため、構造上の単純化を図ることが出
来る上故障の低減を図ることができるようになったので
ある。
なお、モード選択スイッチではないがこれと同等のスイ
ッチを第3図中デフロストモード選択スイッチ11とは
対称の位置に設けてリンク7に連結することにより、3
方向バキユームスイツチ8をもボタン操作できるように
し、緊急時における最大冷房固定操作をワンタッチで行
うようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来技術における最大暖房、最大冷房固定用
の電気的スイッチ回路を組み込んだ空気調和装置の回路
図である。 第2図は、本発明の第1の実施例であるデフロスト固定
制御装置を示す図である。 第3図は、本発明の第2の実施例である、空気調和装置
のエマ−ジエンシー操作機構に直結されたデフロスト固
定制御装置を示す図である。 第4図は、上記第1及び第2の実施例に使う3方向バキ
ユームスイツチの内部構造を表わす断面図である。 第5図は、エマ−ジエンシー操作時におけるエアミック
スドアの作動を示す図である。 第6図は、デフロスト設定操作時におけるエアミックス
ドアの作動を示す図である。 符号の説明、1・・・・・・電子制御回路、2・・・・
・・テンプスイッチ、3・・・・・・ダブルソレノイド
バキュームバルブ、4・・・・・・真空源、5・・・・
・・バキュームパワーサーボ、6・・・・・・エアミッ
クスドア、7,9・・・・・・リンク、8,10・・・
・・・3方向バキユームスイツチ、11・・・・・・デ
フロストモード選択スイッチ、12・・・・・・タイロ
ッド、13・・・・・・モード選択機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両用空気調和装置のエアミックスを行うべく、真
    空源4と制御手段24とエアミックスドア操作用のバキ
    ュームパワーサーボ5とが直列に連結して成るエアミッ
    クス用バキューム回路のバキュームパワーサーボ5入力
    端に、バキュームパワーサーボ5を最大暖房に固定する
    ような切換え可能なバキュームスイッチ10を配置し、
    さらに、このバキュームスイッチ10の操作部をモード
    選択機構のデフロストモード選択作動手段11を連結し
    、これによってデフロストモード選択操作時にバキュー
    ムスイッチ10を切換え最大暖房固定を行うようにした
    ことを特徴とする車両用空気調和装置のデフロスト固定
    制御装置。
JP54136450A 1979-10-24 1979-10-24 車両用空気調和装置のデフロスト固定制御装置 Expired JPS5919848B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54136450A JPS5919848B2 (ja) 1979-10-24 1979-10-24 車両用空気調和装置のデフロスト固定制御装置
US06/197,678 US4362268A (en) 1979-10-24 1980-10-16 Air conditioning system for an automotive vehicle compartment
FR8022679A FR2467721B1 (fr) 1979-10-24 1980-10-23 Systeme de climatisation pour vehicule automobile
DE19803040064 DE3040064A1 (de) 1979-10-24 1980-10-23 Klimaanlage fuer die fahrgastzelle eines fahrzeuges
GB8034346A GB2061562B (en) 1979-10-24 1980-10-24 Air conditioning system for an automotive vehicle compartment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54136450A JPS5919848B2 (ja) 1979-10-24 1979-10-24 車両用空気調和装置のデフロスト固定制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5660717A JPS5660717A (en) 1981-05-25
JPS5919848B2 true JPS5919848B2 (ja) 1984-05-09

Family

ID=15175387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54136450A Expired JPS5919848B2 (ja) 1979-10-24 1979-10-24 車両用空気調和装置のデフロスト固定制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4362268A (ja)
JP (1) JPS5919848B2 (ja)
DE (1) DE3040064A1 (ja)
FR (1) FR2467721B1 (ja)
GB (1) GB2061562B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3320907A1 (de) * 1983-06-09 1984-12-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Steuervorrichtung, insbesondere fuer heiz- und klimaanlagen in kraftfahrzeugen
DE3326314C2 (de) * 1983-07-21 1985-07-04 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Temperaturabhängige Steuerung eines Stellgliedes an Fahrzeugen
DE19513478A1 (de) * 1995-04-13 1996-10-17 Behr Gmbh & Co Bediengerät für eine mit einer Heizeinrichtung und einer Kälteanlage ausgestattete Klimaanlage eines Kraftfahrzeugs
US6009934A (en) * 1996-10-31 2000-01-04 Calsonic Corporation Electronic climate control system for automotive vehicles

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2966032A (en) * 1958-07-17 1960-12-27 Trico Products Corp Heating and ventilating system for motor vehicles
US3406904A (en) * 1966-09-22 1968-10-22 Ford Motor Co Temperature control system
US3428115A (en) * 1967-01-26 1969-02-18 Ranco Inc Automotive temperature control
US3404835A (en) * 1967-02-15 1968-10-08 Ranco Inc Automobile air temperature control
US3455505A (en) * 1967-11-27 1969-07-15 Gen Motors Corp Compartment temperature control system and thermostatic vacuum regulator
FR2057424A5 (ja) * 1969-08-19 1971-05-21 Ferodo Sa
JPS4832006B1 (ja) * 1970-04-24 1973-10-03
US3718281A (en) * 1971-12-09 1973-02-27 Gen Motors Corp Thermostatic vacuum positioner
DE2203895A1 (de) * 1972-01-28 1973-08-02 Bosch Gmbh Robert Klimaanlage fuer kraftfahrzeuge
US3731729A (en) * 1972-02-07 1973-05-08 Gen Motors Corp Selector/programmer assembly for automatic temperature control
US3774676A (en) * 1972-03-28 1973-11-27 Eaton Corp Automotive vehicle automatic temperature control system
DE2403316C3 (de) * 1974-01-24 1978-05-24 Sueddeutsche Kuehlerfabrik Julius Fr. Behr Gmbh & Co Kg, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung für Klimaanlagen in Fahrzeugen, insbesondere Kraftfahrzeugen
DE2423188A1 (de) * 1974-05-14 1975-12-04 Fiat Spa Regelsystem fuer fahrzeugklimaanlage
DE2551861C3 (de) * 1975-11-19 1980-04-24 Sueddeutsche Kuehlerfabrik Julius Fr. Behr Gmbh & Co Kg, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung zum Klimatisieren von Räumen
JPS5849404B2 (ja) * 1976-10-21 1983-11-04 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 自動車用空気調和制御装置
US4262738A (en) * 1978-03-18 1981-04-21 Diesel Kiki Co., Ltd. Air conditioning apparatus for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
FR2467721B1 (fr) 1985-09-13
GB2061562A (en) 1981-05-13
DE3040064C2 (ja) 1987-04-23
FR2467721A1 (fr) 1981-04-30
GB2061562B (en) 1983-04-13
US4362268A (en) 1982-12-07
JPS5660717A (en) 1981-05-25
DE3040064A1 (de) 1981-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6245092B2 (ja)
JPS5919847B2 (ja) 車両用空気調和装置のエマ−ジエンシ−制御装置
JPS5919848B2 (ja) 車両用空気調和装置のデフロスト固定制御装置
US4442885A (en) Control system for air conditioner of motor vehicle
JPS5950526B2 (ja) 車両用空気調和装置の吹出口選択制御システム
JPS6280119A (ja) 空調制御装置
JPS59125347A (ja) エアコン用多機能操作器
JPS5939332B2 (ja) 自動車用機器操作装置
JPS6126097Y2 (ja)
JPH0236069Y2 (ja)
JPS604021Y2 (ja) 流体吹出装置の吹出流切換装置
JPS6012724Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0470540B2 (ja)
JPH0645797Y2 (ja) 温風兼用扇風機の電気回路
JPS5918013A (ja) 自動車用空気調和機の運転制御表示装置
JPH0530485Y2 (ja)
JPS602010Y2 (ja) 電動操作用モ−タの回転停止制御装置
JPS582108U (ja) 自動車用空気調和装置
JPH01153323A (ja) 車両用空調制御装置
JPS591146Y2 (ja) ガス瞬間湯沸器の水圧制御装置
JPS6228035Y2 (ja)
JPS6137519A (ja) 負圧式制御装置
JPS58224805A (ja) 空調機器のコントロ−ル装置
JPS6133391Y2 (ja)
JPH0349339Y2 (ja)